X



Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4 Part42ハラマセヨー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/03(木) 20:42:32.20ID:Q6BMdCcv0
公式サイト
DMC-GH4
http://panasonic.jp/dc/gh4/index.html
DMC-GH3
http://panasonic.jp/dc/gh3/index.html
DMC-GH2
http://panasonic.jp/dc/gh2/index.html
DMC-GH1
http://panasonic.jp/dc/gh1/index.html (高画質フルHDムービー一眼)

■GHシリーズに関する話題を総合的に扱うスレッドです。
※特定機能の排除を目的とした話題はこれに含まず。

前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1394371068/
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 10:42:15.77ID:+3HK4hOp0
某S社のビデオカメラのAFに文句を言ってた某P社の信者が
ドヤがおで貼り付けた映像が、
逆に某P社のカメラのAF性能が、実は某S社以上にクソである、という
動かぬ証拠となってしまった件。

 ↓


625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/02(水) 23:34:48.18 ID:kYiowuCe
GH4
http://www.youtube.com/watch?v=iVDtGyW73S4

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 08:55:03.08 ID:AZHvabfA
>>625
AF遅すぎない?
なにこれ、マニュアルフォーカス?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 10:51:31.66 ID:AZHvabfA
>>639
色々迷う事もなくジワーッと合ってるように見えるから、単純に遅いだけじゃ?
迷ってるなら変なところにフォーカスが行ったりするでしょ。これは単純に遅いようにしかみえないよ。
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 10:42:55.30ID:+3HK4hOp0
某S社のビデオカメラの動体歪(こんにゃく)に文句を言っていた
某P社の信者がドヤがおで貼り付けた映像が、
逆に某P社のカメラの動体歪(こんにゃく)が、
実は某S社と同様にクソである、という動かぬ証拠となってしまった案件。



640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/03(木) 10:37:24.11 ID:2LjsU0aC [1/3]
GH4もこの程度のカメラ横移動(パンというよりも、少し横へ揺らした程度という感じ)
でAX100と同じようなコンニャク出てるな。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/03(木) 10:59:42.39 ID:M9ayqji6 [1/2]
https://www.youtube.com/watch?v=xjBXBDG6vNM
この映像を見て感じたけどコンニャクが出てるよね。
AX100より抑えてるけど、ラフに扱ったら歪んじゃうかな。
ズームで揺らしたらグニャグニャになると思う。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 11:05:23.27 ID:2LjsU0aC [2/3]
>>642
出てるな。若干の違いはあるけどやっぱAX100と同じ感じですね
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 10:43:26.99ID:+3HK4hOp0
この動画みてみ

Panasonic Lumix DMC-GH4 ukazkove video
https://www.youtube.com/watch?v=xjBXBDG6vNM

車を追いかけてパンするときの背景のビルが明らかに歪んでる。
ちょっとしか映ってないから見づらいけど。
それからサングラスの女性を追いかけてるときに、ちょっと大きめに
横方向にブレるんだけど、そのときの背景のビルも同じようにゆがんでる。

 結 論 : G H 4 は コ ン ニ ャ ク 確 定 
0007書き込むスレ間違ってるのでお返しします
垢版 |
2014/04/04(金) 10:47:24.17ID:sGJDcf3e0
抽出 ID:uNBoBhO8 (4回)

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 21:42:03.33 ID:uNBoBhO8 [1/4]
>>563
SONYはやっぱすげえな!

[改行]

お抱え鉄道カメラマンもビデオサロンもimpressにも
ローリングシャッター問題には一切言及させないんだから

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 21:52:55.59 ID:uNBoBhO8 [2/4]
>>607
おお、すごいな

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 21:57:57.75 ID:uNBoBhO8 [3/4]
GH3のAF
https://www.youtube.com/watch?v=pN2V3NTRhlk

The AF is perfect !

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 23:25:14.64 ID:uNBoBhO8 [4/4]
ソニーのハイエンドの

α99に至っては一番守らなきゃいけないバッテリー周りの
バッテリーカバーにパッキンすら施されてない

最上位機種で防塵防滴に配慮してこれ
0008書き込むスレ間違ってるのでお返しします
垢版 |
2014/04/04(金) 10:48:34.89ID:sGJDcf3e0
抽出 ID:YbQl1Wth (5回)

738 名前:転載ヨロシク[] 投稿日:2014/04/04(金) 01:00:18.37 ID:YbQl1Wth [1/5]
>>737
?
https://farm3.staticflickr.com/2902/13592433855_1bb4dab9f1_o.jpg

739 名前:転載ヨロシク[] 投稿日:2014/04/04(金) 01:41:44.29 ID:YbQl1Wth [2/5]
GH4かなりよさそう
http://vimeo.com/groups/gh4k/videos/90794067

動画から等倍切り出し(4096×2160 3.92MB)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974466.jpg

AX100の塗り絵画質とは次元が違う
AX100のメリットってNDフィルターが内蔵してることくらいしかないんだが・・・

741 名前:転載ヨロシク[] 投稿日:2014/04/04(金) 01:51:11.86 ID:YbQl1Wth [3/5]
>>740
AX100の等倍は塗り絵画質だよ?
4K終了とかかわいそうだから言わないであげてw

AX100 等倍切り出し 
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/642/391/html/cap023.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/642/391/html/cap024.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/642/391/html/cap028.jpg.html
0009書き込むスレ間違ってるのでお返しします
垢版 |
2014/04/04(金) 10:49:11.79ID:sGJDcf3e0
抽出 ID:YbQl1Wth (5回)

751 名前:転載ヨロシク[] 投稿日:2014/04/04(金) 10:03:20.10 ID:YbQl1Wth [4/5]
>>747
このAX100の塗り絵画質が綺麗とか老眼なの?w
ある意味幸せですねw

AX100動画から等倍切り出し(3840×2160)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974842.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974843.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974846.jpg
※引用元http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20140402_642391.html

GH4動画から等倍切り出し(4096×2160)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4974466.jpg
※引用元https://vimeo.com/90794067

754 名前:転載ヨロシク[] 投稿日:2014/04/04(金) 10:21:32.44 ID:YbQl1Wth [5/5]
>>752
今までのソニーの何を見てきた?
民生機のハンディカム、一眼レフα99、ミラーレス一眼レフα7,7Rで撮影したフルHD動画の画質を思い出してみよう
まともなのはRX10くらい

ソニーの民生機に解像感を求めてはいけない
AX100もフルHDで見てるから気づかないだけで、他社から大きく離されてる
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 10:55:33.54ID:3mJKyXt50
629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 01:07:05.64 ID:ID/2Q+h6
GH4もダメか・・

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/03(木) 10:37:24.11 ID:2LjsU0aC [1/5]
GH4もこの程度のカメラ横移動(パンというよりも、少し横へ揺らした程度という感じ)
でAX100と同じようなコンニャク出てるな。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/03(木) 10:59:42.39 ID:M9ayqji6 [1/2]
https://www.youtube.com/watch?v=xjBXBDG6vNM
この映像を見て感じたけどコンニャクが出てるよね。
AX100より抑えてるけど、ラフに扱ったら歪んじゃうかな。
ズームで揺らしたらグニャグニャになると思う。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 11:05:23.27 ID:2LjsU0aC [2/5]
>>642
出てるな。若干の違いはあるけどやっぱAX100と同じ感じですね

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/03(木) 12:28:18.87 ID:JrgxQdIV
>>645
さんざんコンニャクコンニャクとあおってたパナソニック信者が息してないよ
どうしよう〜

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 13:25:27.37 ID:AZHvabfA
GH4がこんにゃく&劇遅AFって判明した途端、発狂し始めた奴が居るのか?
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 11:47:20.54ID:vcqchMwz0
>>10
凄いな。GH3比で明らかにコンニャク現象が改善されてる。
4kモードでこれなら、フルHDモードだと更に軽減されるって事はないかな?
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 18:54:38.36ID:3mJKyXt50
AX100のコンニャク荒らしがパナソニックの工作員の仕業だという証拠が次々にあがってくるね。

ちなみにアスキーという会社は、大昔からメーカー担当者の
宣伝広告用ブリーフィングをそのまんま何の批評もせず鵜呑みで
紙面に掲載する”提灯雑誌”として超有名。

つまりアスキーの記事はほぼそのまんまメーカー担当者の宣伝文句と
思って間違いない。

あとは各自で察してください。

そういえば、ここで価格コムの売り上げランキングの件が触れられた
とたんに、急にパナソニックの新機種がランキング上位に来ましたね。

・・・まあいろいろお察しですな。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 20:00:14.53ID:3mJKyXt50
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/04(金) 19:11:13.91 ID:3h539Hd4
昼寝ゴロゴロってキチガイは警察行ったんでしょ?
結果は?
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/04(金) 20:28:01.93ID:3mJKyXt50
769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/04(金) 19:11:13.91 ID:3h539Hd4
昼寝ゴロゴロってキチガイは警察行ったんでしょ?
結果は?

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/04(金) 20:16:37.79 ID:Ya4SU09q
>>768
たしかにAX100ではローリングシャッターに
触れてないことからしてメーカー言いなりの提灯と分かるな。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/04(金) 20:23:33.11 ID:0P2XVyXI
蒟蒻畑でハンディカムとれた〜 
ニャク ニャク ニャクニャク
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 12:07:32.13ID:Tsrl/+9p0
値段にもよるな。
あの会社の動画は上位機を食わないように、
割と酷かったりするからその辺も注視しないと。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 15:59:33.88ID:VwbndMdR0
A77UとA7sの情報が交錯してんだろうな。
某スレでは何時のまにかグローバルシャッターだとか尾ひれまで付いてるw
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 16:08:42.10ID:Yqu7oex80
フルサイズならグローバルシャッターで感度とダイナミックレンジ落ちてもまだ余裕ありそうだしね

ただBMの4Kはかなり高感度弱いみたいだけど
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 17:51:52.98ID:F5zfAhCl0
AX100は最初から問題外なので、無視でいいのだけど
A7sはどうなんだろ
http://www.eoshd.com/content/12469/full-frame-sony-a7s-1-1x-sensor-crop-4k-mode-xavc-s-codec
もうすぐ詳細は分かるだろうけど
内容によってはGH4よりA7sというのはあるかもしれん
GH4は土台付きで思ったより安くて税込み\283000だったのでとりあえず予約したけど
キャンセルかw?
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:02:33.42ID:tp5M95Dg0
>>20
低画素フルが魅力だけどボディサイズがネックになる。
それとビットレートが予想通りに低ければ問題外。
サプライズで4k60fps/400Mbpsだったら乗り換えを考えるかも知れない程度。
0022GH4(笑)死亡確認
垢版 |
2014/04/05(土) 18:05:32.59ID:5NpQfjY50
フルサイズ、4K、XAVC-S、GH4号泣
http://www.eoshd.com/comments/topic/5367-sony-a7s-4k-full-frame-mirrorless-camera-announced-sunday-at-nab/

http://www.sonyalpharumors.com/sr5-sony-a7s-has-12-megapixel-full-frame-sensor/
12MPは横4000ちょっとだから完全に4K撮影に合わせた新規センサー作ってきたみたいだね

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 11:30:10.44 ID:E7bYiNQw [6/16]
全画素読み出し・グローバルシャッターで
コンニャクゼロの時代が来ちゃったね。
しかもフルサイズの表現力。
まるで男前だぜα7S!

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 11:33:34.68 ID:MgVG5fNw [2/4]
フルサイズの1200万画素だから
画素ピッチがデカイ高感度モンスターだろうね
どんな映像を吐き出すのか楽しみ
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:09:51.92ID:iqqUh1AP0
A7sは放熱と筐体の強度とバッテリー容量がネック。
本当にグローバルシャッターなら上記の問題を排してでも買い。
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:12:33.57ID:5NpQfjY50
海外の反応

Posted Yesterday, 03:25 PM
Poor Panasonic... They should have tried to release it earlier. Too much time between announcement and shipment. If Sony drops this bomb now (and releases it soon), this might seriously hurt GH4 sales...


翻訳:
かわいそうなパナソニック…
彼らはGH4をもっと早くリリースすべきであった。
発表と出荷の間にあまりに多くの時間がありすぎた。

もしソニーがこのα7Sという爆弾を投下した場合、
GH4のセールスに深刻なダメージを与えるだろう・・・




外国人もよくわかっているようで(笑)
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:24:33.29ID:Yqu7oex80
>>23
XAVCS自体は30pで100Mbpsまであるよ
AX100はU3想定してなかったから60Mbpsに抑えられたみたいだけど

ただGH4のサンプル見て分かる通り100Mbpsじゃ足りない
GH4は外部で補えるがA7sはどうなるのか
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:30:13.04ID:g3a3MZG30
海外の反応2

Posted Yesterday, 03:19 PM
CONFIRMED !!!!!!! IT will be 4K !!!!! absolutely awesome !!!!!
Imagine A6000 video features (zebra peaking 60fps) with A7 photo quality,
and 4K video !!!!! Finally a compact camera with awesome video quality and stills !
it is gonna be awesome, thanks Sony. Take my cash. 2 years I wait this ....


翻訳:
決まりだ!これぞ4K!絶対に素晴らしい!
A7のフォトクオリティーでA6000のビデオ機能(60fsゼブラピーキング)を想像してみて!
そして4Kビデオも!
ついに驚くべきビデオクオリティと静止画のコンパクトカメラの登場だ!
素晴らしい!ありがとうソニー!カネなら持ってけドロボー!私は2年間これを待っていた!



GH4(笑)とはいったい何だったのか・・・・
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:36:33.87ID:ON6tZ9670
>>25,27
持ち上げて落とす
このパターン
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:38:00.83ID:g3a3MZG30
(SR5) Sony A7s has a brand new 12 Megapixel Full Frame sensor!
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-sony-a7s-has-12-megapixel-full-frame-sensor/
http://i1266.photobucket.com/albums/jj524/picrumors/picrumors001/a7_zps4a3236bd.jpg

訳 : SONY A7sは新しい12メガピクセルのフルフレームセンサーを積んでいる!

(以下機械翻訳)

ソニーA7Sは私たちを驚かせ続けます!
それが(!)すでに日曜日に発表してしまいますと、それは4K映像を記録します。
そして今、私はちょうどそれが新しい12メガピクセルのフルフレームセンサーを
備えて学びました!
それは完全に「よりメガピクセル」を掲げ、市場の反対方向に行く。
そして、私はソニーの動きは理にかなって思う:より大きなピクセル、
クリーナー、高ISOイメージ、より多くのFPS!
これは驚くべき4Kカメラであることを行っている!
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:50:06.88ID:tp5M95Dg0
ソニーα7スレの住人はここに来ているバカと違って冷静だった。
ここのバカはAX100残念君かな?
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 18:52:15.97ID:g3a3MZG30
(SR5) Sony A7s has a brand new 12 Megapixel Full Frame sensor!
http://www.sonyalpharumors.com/sr5-sony-a7s-has-12-megapixel-full-frame-sensor/
http://i1266.photobucket.com/albums/jj524/picrumors/picrumors001/a7_zps4a3236bd.jpg

訳 : SONY A7sは新しい12メガピクセルのフルフレームセンサーを積んでいる!

(ちゃんと翻訳)

ソニーA7Sは私たちを驚かせ続けます!
すでに日曜日に発表されているとおり、A7sは4Kビデオを記録できます。
そして今、新たに12メガピクセルのフルフレームセンサーを
フィーチャーすることが分かった。
これは、”もっと多くのピクセルを”と要望するマーケットとは
完全に逆方向へ行くものだ。
そして、私はソニーのこの動きは理にかなっていると思う。
すなわち、
 ・より大きなピクセル
 ・よりクリアな高ISO画像
 ・より多くのフレームレート
これは驚くべき4Kカメラとなるだろう!
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 19:01:21.19ID:g3a3MZG30
GH4(笑)の死亡宣告まであとわずか!

Sony A7S 4K full frame mirrorless camera announced Sunday at NAB?
http://www.eoshd.com/content/12461/sony-a7s-4k-full-frame-mirrorless-camera-announced-sunday-nab

英語もまともに読めないバカなパナソニック工作員どものための訳:

ソニーのフルフレームミラーレスカメラA7Sは日曜日(明日)のNABで発表?


コンニャク、クソAF、そしてとどめのA7S発表。
見事な三段オチでした。
さすが、世界のお笑い芸人、パナソニック (笑)
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 20:17:17.35ID:qUKvq2+V0
ソニーはフルサイズよりも豆粒サイズセンサーのハンディな4K動画機を出すべき
1インチとかフルサイズはもういいから
実用的な普及期を出したもん勝ちやぞ、今年の4K動画機市場は
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 22:08:30.00ID:CkmFGXhu0
GH3買ったんですが、皆さん三脚どんなの使ってますか?
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/05(土) 23:05:27.56ID:8u62paG40
889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 22:50:32.71 ID:E7bYiNQw [21/21]
これがGH4の目の覚めるような4K動画サンプルだ!w

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/04/05(土) 22:50:37.47 ID:8nCY0T97 [14/14]
α7sは新設計のセンサーで、こんにゃくでないから買って良いぞ!
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 18:33:53.34ID:8JXrBKGv0
オリの12-40mmproで動画撮ろうと思ってるんですが、
このレンズどうですか?
きれいな絵撮れますかね?
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 18:41:41.83ID:8b9L3EKv0
動画を撮るんだったらパナの12-35のほうがいいでしょ
オリンパスだと手振れ補正がない状態になる
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/06(日) 19:48:20.12ID:gvHCydWo0
パナ工くん、いくらなんでも必死すぎるだろそれ
動画を撮るってのは手ブレだけじゃなくて、マニュアルフォーカスのやりやすさだったり
ズーム方向の慣れだったり、いろんな要素があるんだよ
フレアの具合だって重要な要素だし、何でもかんでもパナ推しすんなよ
共存共栄ってのが社訓だったんだぞ?その昔は
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/07(月) 09:08:15.78ID:izgf1E8k0
とりあえずGH4はキャンセルしよう
もう少し考えてみる
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/24(木) 21:42:47.80ID:JZvIwFMr0
12-35にワイコンつけてる
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/24(木) 23:14:29.26ID:a0ztc03X0
ステップアップリングとNDフィルターじゃないの?
0068名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/27(日) 18:05:38.07ID:PrOlUVgJ0
次スレage
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/04/28(月) 13:27:06.30ID:cfEkUWNq0
God Hayashida 4yogun
当然だが、愛新覚羅家、李王家、徳川家、天皇陛下よりも偉い。三清であるので。愛新覚羅はロシアや中国に依頼して軍隊を呼べない。
天皇である、俺の血筋 blood relationship pedigree, lineage, family line
http://pbs.twimg.com/media/BiI5d3uCQAEU0Vl.jpg Jupiter Unicorn
http://pbs.twimg.com/media/BcKgcF3CIAAmIv0.jpg Jin-Mu (G Old-King)
http://pbs.twimg.com/media/BfBoWm6CcAA77yJ.jpg Shihhuang Shaanxi
http://pbs.twimg.com/media/BljIZr5CQAANGYK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Gaozong_of_Tang.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BkITtUACYAA0Pjk.jpg Donskoy
http://pbs.twimg.com/media/BjA9zrgCYAAl9Wa.jpg
〜 http://pbs.twimg.com/media/BjzRyo9CIAA4FP5.jpg Meiji(Mutuhito)Emperor-Kaiser
〜 http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/05/04(日) 01:06:54.59ID:cYAbqThY0
>>46
瀬戸弘司がタダでもらってるのに
なんで俺は買わなきゃならん!って思って買うのやめたわ

パナソニック糞
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/05/05(月) 00:55:22.62ID:8m6TMT4J0
X920M は3MOSのビデオカメラ。理論上では、この3MOSのインチ数で足りるといわれる、フルHD画質。
だがしかし、やはり、解像度が異なるので、例え、3MOSでも、AX100や、GH4の4K画質には、解像度・諧調表現では勝てないんだろうね。諧調表現では、実は負けたりするのか?
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/05/10(土) 22:28:40.95ID:g2X5M6lyi
>>77
書くのは自由
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/05/10(土) 23:56:43.01ID:pT/Y9/l60
ワイコン付けるぐらいならGH5まで待つのが正解だろ
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/05/13(火) 09:07:29.18ID:Mtd8n/kZ0
4k 60pいじれるパソコンの方が先だべ
でもそういうのはApple、DellとかLenovoの役目になるんだろうな
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/05/13(火) 14:07:33.29ID:1HNKoR8G0
明日手に入る予定です! 嬉しい・・・
可変NDはどこのがおすすめでしょうか?
バッテリーは4K撮影だとどれくらい持ちますか?
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/05/13(火) 20:17:58.28ID:o9hmVYiX0
早く出版社はGH4のムック本出してくれ!
マニュアルが必要最低限のことしか記述してない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況