X



【RAW現像】RawTherapeeスレ1【汎用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/10(金) 01:11:40.75ID:RuA+Xn0W0
汎用RAW現像ソフト「RawTherapee」について語りあいましょう

公式サイト
http://rawtherapee.com/

本体ダウンロード
http://rawtherapee.com/downloads

日本語ドキュメント
https://docs.google.com/document/d/1zpdyrsKtHnXF69g2nG1Mo2ZLs9d-P1n1nzxEfo-DsWQ/edit?pli=1

:関連リンク:

RawTherapeeだけを使うRAW現像コンクール「PLAY RAW」
http://rawtherapee.com/forum/viewforum.php?f=11

Flickr関連
https://www.flickr.com/search/?q=RawTherapee
https://www.flickr.com/search/groups/?q=RawTherapee

窓の杜の紹介記事
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140227_637199.html
0386名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 01:14:42.64ID:puVYcdwz0
ポンコツカメラ&コンデジ使ってるくせにハイライトとか笑えるわ
最低でも最新センサーのフルサイズ使ってくれ
0387名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 05:43:36.38ID:31sYIev30
コンデジのほうは、持ってもいないんじゃないかなあ
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 05:50:42.25ID:31sYIev30
それでも、S5Proで料理などを撮るプロなんだよな
いいしごとだなー
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 17:52:37.03ID:b2ushguH0
今出没している輩は、本題では正論で語ることができず、「データー」という語句だどうだかとか、
カメラがどうだかとかの誹謗中傷行為にそれてしまう。

RawTherapeeがハイライト処理に問題があるという検証をもう一つ挙げよう。

LRもRawTherapeeも、RGBチャンネル全部が飽和しない限り、飽和していないチャンネルを元にして、
階調を復元するというプロセスを持っている。そのことは、これに限って両ソフトにハンデキャップがないということだ。

下記画像はP7800で撮影したもので、検証の精度を確保するため意図的に2絞りオーバー露光で撮影の画像を資料とした。
なお、被写体の表示画面は、部分的にトリムしたものである。
http://kaeruk.ddo.jp/camera/P7800_LR_RT_LevelRestora_web.jpg

注目すべき部分はトラック後方の横断歩道出入口付近で、LRと比べ明らかにRawTherapeeの品位は劣っている。
コントラストは低下して灰色が被り、彩度も落ち、黄色の色相回転もLRと比べて大きい。
0391名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 18:42:33.45ID:b2ushguH0
露光オーバーといえば、フイルムの時代に絞りの故障(開放のまま)で、2〜3絞りオーバー露光の撮影をしてしまったことがあった。

撮り直しができない撮影だったので何とか救済せねばならず、そこで懇意にしている分解屋さんに相談して、最大輝度部分を
80%程度に抑えて16bitスキャンデーター(labモード)を作成してもらい、それをPhotoshpで修正して見事復元した。

この復元では、フイルムの傷・汚れは勿論、乳剤面の凹凸まで現れ出るものだった。

まあ、そのような経験があって、2絞りオーバーの領域であっも階調を保持するのが当然のことで、それが生きた写真になると悟った。
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 19:33:01.58ID:ljW5brje0
ノイズ処理がLRより優れていると聞いたけど、あんま良くならないなあ・・・。
ノイズ低減の質、標準と高いしか無いのにどうやってんだ皆?
高いでやったら粒子潰れるし。
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 19:40:17.66ID:RgH059zA0
>>390
先生の主張されておられる、いかにrawtherapeeがいけていないかを、ありがたく追体験させていただきたいので、
お手数をおかけして大変申し訳ないのですが、
rawのファイルをいただけないでしょうか?
0395名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 19:45:13.41ID:mo1ynFKr0
>RawTherapeeがハイライト処理に問題があるという検証をもう一つ
>LRと比べ明らかにRawTherapeeの品位は劣っている

だからRTの問題っつーのがハッキリしてるならフォーラムに報告してきなさいよ、しか言うこと無いんだよな
Google翻訳でもいいから画像付きで指摘してくれば、その内修正されたりしてみんなハッピーになるよたぶん

ここで長文でどうこう言っても、露光オーバーに気をつけて絞りが壊れたカメラを使うのはやめよう(戒め)
くらいにしかならんて
0399名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 23:23:19.45ID:b2ushguH0
>>394
そんなの自分で撮影すればいい、、、本気ならできるだろう。

シャドーからハイライトまで適度に分布した輝度と色彩があり、なおかつ日差しの安定したシチュエーションの被写体で、
カメラが出す適正露出値を起点として、-1EVから+3EVまでを0.33EVの刻み露光で撮影した画像の中から改めて適正露光と
判断(ヒストグラム等などで)される画像を選び出し、それを起点にして+2EVまでの画像を選ぶ。

手間を惜しまずやってくれ。
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/24(火) 23:38:24.56ID:b2ushguH0
>>395
あなたはストーリが読めないの。壊れていると分かっているカメラを使うカメラマンがどこにいる?
適切に準備してあっても、撮影時の露光オーバーが事前に分かる35mmフイルムカメラがあったら教えてくれ。大金叩いても買う。
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 00:02:52.90ID:wqC70YzI0
露出設定不要で撮れるフイルムカメラを知ってる。たしか写ルンですとか・・・フイルムってすごいね。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 00:13:33.85ID:JRow9VUx0
>>401
へぇ〜。デジカメも誕生していない近年のフイルム全盛時代に35mmカメラを使うカメラマンを見たことがないという。

35mmカメラは一般の人たちしか使っていなかったというわけだ。それともそういう時代にあなたはまだ生まれていなかったゆえの
思い込みかな。
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 00:24:21.40ID:PW+RC62t0
>>399
そう言わずに、ひとつファイルを上げるだけお願いします。
それとも、何か上げられない理由でもあるんですか?いろいろと、もっと手間のかかった画像はあげていただいてますが、これまでP7800のrawをひとつもあげていただけていませんが。
ひょっとして、rawをだすと、LRなみに現像できることがあきらかになってしまって、こまるとか?
0406名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 00:25:59.41ID:JRow9VUx0
ついでに。
P7800は自分のカメラではなく、同業から預かったもの。「返してくれ」と言われないからそのままになっている。
同業は別のコンパクトカメラで遊んでいるから、P7800に興味がなくなったのだろう。自分のところには5台のコンパクトカメラがあるが、
RAWの撮れるのは、P7800だけ。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 00:45:32.34ID:PW+RC62t0
>>407
しょうがないじゃん、rawがとれるのS5Proのほかには、これしかないんだから。
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 00:45:47.56ID:JRow9VUx0
>>405
P7800はS5Proより解像度が高く鮮明なので撮影地がバレてしまうのよ。>>390 のサンプル画像にしてもボカシが入れてある。

「LRなみに現像できる」と信じるあなたが満足すれば良いのでしょう。ならば、手間を惜しまないでやってくださいな。

「もっと手間のかかった画像はあげていただいてますが」・・・うぅん。そんなものあったっけ?
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 00:52:27.07ID:PW+RC62t0
>>409
逃げますね
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 01:08:45.30ID:JRow9VUx0
一応、EOS5DM3所有。フイルム時代の35mmは最初ニコンを使っていたが、先輩のとんでもない事情から先輩の所有するキャノの
交換レンズ多数とボディ2台を破格の値段で譲り受けてからキャノ党になり今に続く。其の先輩はその後行方不明になる。
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 01:28:48.47ID:JRow9VUx0
>>410
あなたが撮影地バレるような写真を撮ってそれを資料にして検証もできますよ。

まあ、「撮影地バレ」は別にして、あなたの作成した資料での検証になにも障害はないでしょう。
こちらがした検証方法を全部お伝えしますから、それと同じ方法をあなたがすれば再現する訳でしょう。
疑問を呈するのはあなたで、そのあなたが何故は資料を作成しようとしないのでしょうか。それは現実を認めたくないから。
0414名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 01:39:06.79ID:JRow9VUx0
>>412
あっそうなの。新聞社、雑誌の取材は、35mmがほとんどでしたが。

自分も展開の分からない現場撮影は35mmがベースになる。機動性が優先されるから。
0421名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 22:56:40.63ID:Qaa42Wru0
しつこいあなた。。。そんな彼の言い分を証明する為にはP7800のRAWの他色々なカメラをお持ちの様なので
比較の為うpする必要があると思いますの…そもそもP7800縛りじゃなくてもいいような気もしますし…
言い出したのは貴方ですし証明するためには必要な事と思うのです。
結果はこのスレの方々も受け入れる筈だし自分のカメラで撮った一番信用出来るデータだと思われる。
>>399とか>>366みたいに自分で〜とか逃げたとかは要らないので
>公正な検証の機会』を貴方が作って下さい。それが他者にとって一番公正なのですからぁ一石二鳥ですよ

そんな訳でうpしていただきたいの、もう諦めたならべつにいいけど。
0425名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 14:17:39.27ID:J1kXMAi60
RawTherapee は、100%程度のダイナミックレンジ内の情報で処理するのが基本になっているようだ。
http://kaeruk.ddo.jp/camera/LR_RT_HighQuality_web.jpg

上記画像のグレースケール状になるコマそれぞれは、均一な輝度面を-4EVから+4.33EVの露光範囲を0.33EVの刻みで撮影したRAWを、
LR、RawTherapee それぞれで現像したものを示している。

その表示の上から、LRのなにもしないままの現像。次からは RawTherapee(ニュートラル)の結果で、上から、(1)ハイライト復元ON、
ハイライト圧縮70に設定。(2)ハイライト復元OFF、ハイライト圧縮0に設定。(3)ハイライト復元ON、ハイライト圧縮0に設定。

(1)の、ハイライト圧縮70の数値根拠は、撮影に使用したカメラ(D300)のダイナミックレンジが300%であるから、その領域までの
階調を復元可能にした数値となる。なお、LRの現像では、何もしなくてもスペックとおりの300%階調を表示している。

(2)と(3)の階調を見ると、+2.33EVで飽和している。これが「100%程度のダイナミックレンジ内の情報で処理するのが基本」の根拠だ。

(1)は、300%の階調を再現したものの、その品位は最悪である。飽和直前にはカラーバランスが崩れて色が被っている。また、飽和に
至るまでのコントラストが失われフラット近づく階調のため、実際の写真になる画像では、ハイライト部がグレーで塗り潰したように
見える結果になる。これらは無彩色時の結果であって、色がある被写体では、さらに悪い結果が追加される。

続く...
0426名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 14:18:04.47ID:J1kXMAi60
S5Pro に対する RawTherapee の対応は、「100%程度のダイナミックレンジ内の情報で処理するのが基本」というものが前提であれば、
100%までしか取り込まないという仕様は至極当然となる。

RawTherapee のハイライト圧縮という機能は、当初からあった機能ではなく、後付であり、その過程で、センサーの情報を十分取り込む
という考えが置き去りにされ、小手先のみのプロセスになったのではと推測している。

RawTherapee ユーザーは、上記情報から分かる弱点の逆手をとり対応するしないだろう。

追伸 RawTherapee は、全体の階調にも問題があり、その一つに、-4EVの輝度レベルが30/255もあり黒浮きである。ちなみに、LRは、8/255。
カメラ出しJPEG は、10/255である。これの補正はトーンカーブで対応するしかないだろう。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 14:33:48.35ID:cGXU0WnP0
なんで古臭いカメラやセンサーが小さいばかり出してくるのか
新しいの買えや
いまだにCCDにこだわったりするあほか?
0428名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 14:48:31.05ID:J1kXMAi60
>>427
資料にした原画は、5〜6年前に作成したものを使用したのであって、D300も今は所有していませんよ。

ということで、>>427のごとく、つまらない妄想にふけるのである。おしまい。
0429名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 15:11:03.56ID:m5/untx00
D300がダイナミックレンジ300%とかS5Proが400%とか、どっからそんな数値出してくるの?
0430名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 15:20:57.83ID:XwDxUmgf0
もういい加減他所のサイトか自分のブログかなんかでやれよ…
いい年した大人がみっともない
0431名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 15:59:56.22ID:mj2WGEQP0
・・なんで10年前の機種出してきてグダグダ書くんだろうね。
しかも白トビを問題にするとか頭も10年前で止まってるんだろ。
もう、みんな呆れてレスしないと思うよ。
0432名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 16:08:21.47ID:fGlUwhoF0
既に自分で結論出しているのに何が目的なの?
この世からRawTherapeeユーザーが居なくなるまで頑張るつもり?
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 18:18:16.18ID:D0fuInpi0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < CCD 白トビ ダイナミックレンジ 飽和してるじゃないか!!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 18:33:59.99ID:/YNTDu1h0
ホワイトポイント補正を1.08にして、
入力プロファイルをLRと同じdcpにして、
全部やりなおせ
それが、能力的に無理ならば、
おまえにrawtherapeeを語る資格無し
0435名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 18:43:56.61ID:JFNqIzmP0
5D3持ってるならそっちでも比較すればいいのにね…何故しないのか…?それともしたの?
0437名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 18:56:07.22ID:JFNqIzmP0
>>436
一理ある
0439名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 21:15:45.99ID:61kVBc6S0
>>425
わからない事だらけなので教えて欲しい

100% 0EV
200% 1EV
300% 1.5EV
400% 2EV
じゃないの?

300%とは3EV?
1.5EVを超えたら300%の理論値を超えていないの?
今までフジの400%=2EV=2絞りとして主張してきたのは?
どういう理屈?

それとこれは100%取り込む取り込まないとか意味の分からない事じゃなく
露光量の基準値が違うだけじゃないの?
全く飽和とは関係ない1EVの時点で大きく異なってるわけでハイライトの問題じゃないと思える
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 22:00:09.97ID:61kVBc6S0
それと128,128,128のJPEGをLRで+5EVしても254,254,254で飛ばないんだけど
JPEGはダイナミックレンジが半端ないという解釈でおk?
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 02:16:37.57ID:kbqL2uAW0
ヒストグラムの右側にはみ出してしまうデータが白く飛んで出力されるからrawtherapeeはだめソフトだ、というロジックから類推すると、そこは、どんなにプラス補正してもはみ出さないLRがすぐれていると解釈すべきでしょう。
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 03:08:06.31ID:g8r4oQLO0
jpegはYUVだからRGBとは取れる範囲が違うので、ヒストグラムではみ出ていても残ったりしますよ
0445名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 12:06:09.07ID:UkoUPk0K0
>>425 の続き...

先のRawTherapee現像結果の検証では、カメラスペックとおりのダイナミックレンジを確保すると、階調の滑らかさが失われ、さらに無用な
色被りまで起こすことが判明したが、ここではそれら問題の解消方法を検証してみた。
http://kaeruk.ddo.jp/camera/LR_RT_HighQuality2_web.jpg

上記画像の「RT現像(1)」は、先に示したもので、ハイライト圧縮の操作により、失われた階調の復元を試みたものである。

「RT現像(2)」は、「RT現像(1)」にある色被りを回避するために、ハイライト圧縮設定値を変更(46)して飽和点を下げたもので、
ダイナミックレンシは、飽和点+3EVであり200%に満たないものとなっている。しかも階調は滑らかでない。

「RT現像(3)」は、「RT現像(1)」のハイライト圧縮設定値を変更(137)して飽和点を上げたものだが、当然の階調の情報がないことから、
グレーに塗り潰されるだけである。

「RT現像(4)」は、「RT現像(1)」の設定条件のまま、1EVの増感をしたものである。そのことは、-1EVのグレーが0EVにシフトして適正露光の
グレー(濃度の中点)となるため、スケールの表示も視覚的位置を合わせるために相当分をシフトしている。

これの飽和点は、+3EVで表示された部分だが、実際の濃度は、1EVの増感がされているので+4EVということになり、ダイナミックレンジは
400%にやや届かないレベルとなっていて、階調も滑らかに飽和点に達している。

以上の結果から、現状のRawTherapeeで基本的仕上がりのバストな現像をするには、撮影時の露出設定を絶えず-1EVにすることであり、
現像は1EVの増感をし、ハイライト関係の設定は、「RT現像(1)」の設定と同じくすることが推奨される。しかし、RawTherapeeには階調表現の
問題もあり、それを見直しした場合には、これら設定値は保証されない。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 12:12:29.18ID:ZPoddyXx0
RawTherapee製品じゃないんだし、自分で使いやすいように何とかするし
そういうんじゃダメなの?
0450名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 13:53:20.79ID:UkoUPk0K0
>>439
テレビジョンが登場した太古の昔から、ダイナミックレンジを示す「TVスケール」というものがあり、そのスケール(レンジ)をEV値で
示すと、中点濃度=0EVからハイライト上限=+2.33EV。シャドー下限-2.66EVというものでした(シャドーの方は記憶が定かでないので
間違っているかも)。

このダイナミックレンジの範囲は、フイルム撮影にも適用できて、実際の撮影の露光測定では、入射光式露出計のほか、入射角1度の
反射式スポット露出計を併用する場合があり、特に車両などの光り物の撮影では、被写体の部分々の明るさを確認して、飛び・潰れの
状況を把握する必須のアイテムでした。

ここから、ダイナミックレンジ何%の話をします。デジカメにも上記ダイナミックレンジ概念が適用されることが多く、きちんとしたカメラは、
実測してみると、+2.33EVが100%の上限付近になっています。ダイナミックレンジの100%は、データー量を8bitで表すなら、+2.33EVの露光濃度が
255/255になるということです。また、+2.33EVを一つの単位と考えそれを100%とするなら(絞りの1段と考えてもよい)、それの2倍の光量は、
+3.33EV(絞りを1段開く)となり、200%と表すことができます。

そして得られた100%以上の情報は、元の100%の範囲(255/255)に詰め込むのですが、そのまま詰め込んでは全体の階調が平坦になって
しまいます。そこで、シャドー域から中間調域までは、従来の100%時の階調を保持しておき、中間調の上位レベルから255/255までの範囲内に
100%以上の情報を詰め込むのです。このようにすればそのハイライト部のコントラストは低いですが、いきなりのすっこ抜けの白飛びは抑制
できることになります。

よく例にでるS5Proのダイナミックレンジ400%ですが、実測してみると、きっちり+4.33EVを越えてからデーターが乱れてきます。
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 20:43:32.16ID:f2tV5Rtx0
お願いだからコテハンつけてお願いだからコテハンつけてお願いだからコテハンつけて
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 21:24:16.34ID:C4v1SyJ40
言いたいことは分かったけど

とある高校で100m走をした。
Aさんは10秒で走った。Bさんは12秒掛かった。
「Bさんは運動機能に問題があるに違いない」

テストで490点だったAさんに対しBさんは400点だった
「Bさんは知的障害があるに違いない」

極端な話こんな感じなんだよね
AとBの比較でしかないのにBが大袈裟に叩かれている
指摘されても純正ソフトが登場しないのは何故?
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/27(金) 22:28:52.07ID:PddLVToC0
Aさんは10秒、Bさんは12秒かかった
オレの考案した独自理論の時計でね
文句があるならオレの理論を理解してからにして欲しい
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/29(日) 02:35:49.31ID:8FOzxrCs0
>>445 の続き...

RawTherapeeの階調表現について検証してみた。
http://kaeruk.ddo.jp/camera/LR_RT_CurvedLine.png

検証したのは、RawTherapeeの初期設定になる「ニュートラル」の階調であるが、この階調には写真らしさというものがなく、それは、
ハイライトがきつくその弊害は、飛びやすいうえに彩度が上昇する。また、黒浮きしており、表現の基本になる中間調は軟調である。

どうしてこのような階調が「ニュートラル」の設定になってしまったのだろう。このような階調は安物の監視カメラで見かける時がある。

このような状態でなんの疑問も持っていないということは、作者に、フイルムなどで培われてきた写真や映像の視覚表現に見識がないこと
が考えられる。

おそらく、RawTherapeeユーザーの皆さんは、無意識のうちにトーンカーブで補正していると思われる。参考になるがどうか分からないが、
この不具合な階調を、Photoshopで補正した時のトーンカーブ画面をキャプチャーしたので以下に示す。
http://kaeruk.ddo.jp/camera/PS_tone1.png
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/29(日) 06:21:15.51ID:fhB3TVOE0
githubでソース公開してんだから、文句があるなら自分で弄ってビルドすればええねん

アホちゃうか
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/29(日) 06:25:20.66ID:CxcTTYZw0
だよね、こんな便所の落書きみたいな所に書かれても開発コミュニティには
結局届かないから誰も直せないし結局直らない、時間の無駄。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/29(日) 08:16:37.58ID:8FOzxrCs0
>>458 >>459
自分では、RawTherapeeを常用する気は毛頭ない。よって、ソースをいじることなど前提にならない。

先の投稿で示しているが、「情報提供だから、RawTherapeeユーザーはそれを利用して上手くやってくれ」ということだ。
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/29(日) 08:22:58.13ID:8FOzxrCs0
>>441
あなたはRawTherapeeを使ったことないのかな。ヒストからはみ出さなくたって、階調は飛んでグレーに塗り潰されるでしょう。

元の情報がないからそうなるのを理解しなきゃダメね。

LRだって、オーバー補正すれば、ヒストからはみ出るよ。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/29(日) 10:47:18.57ID:C7GlRtM50
LRのデフォルトのトーンカーブの事とかもしらないんだろうな。
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/29(日) 23:40:13.31ID:fhB3TVOE0
常用しないなら、市販ソフト使ってたらいいんじゃねーの
対して高い金額でもねーだろ

そんな金額すら払えない糞虫だったらすまんな
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 00:14:36.00ID:fBRHRm8c0
多分オープンソースが気に入らないんだろう
開けタレって何だよと思ってるかもしれない
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 12:40:17.34ID:rd5aNemf0
>>470
>「ニュートラル」の意味

「ニュートラル」は、RAW DATA に手を加えずそのまま出しているから、検証例のようなトーンカーブになるのであって、
RawTherapeeが考えて自ら処理する「デフォルト」なら、それなりに適正なカーブ(中間調領域のリニアリティを可能な限り保つ。
あるいは、中間調領域の両端で均衡(相対する)を保つ)を描いてくれるというのかな?

その疑問に答えてくれませんか。
0473名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 13:30:52.83ID:bZiAU64r0
逆に、LRなら自ら考えたトーンカーブを適用してくれると思っているの?
0474名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 15:17:41.70ID:rd5aNemf0
>>470
デフォルトはそうですが、何が問題かな。

このデフォルトは、カメラRAWにある階調情報のうち、有効な部分を全部取り出したうえ、
中点濃度を起点にして、上下振り分けるといこと。要するに固定されたカーブパターンにはめ込むものでないから、
カメラ固有のダイナミックレンジに応じてそれぞれ違うトーンカーブになるのだよ。

LRはそのような動作原理なので、カメラのダイナミックレンジ把握できる。

違う話になるが、RawTherapeeは中点濃度の位置が、およそ-0.66EVの位置にきている。何故そうなるのか。それは、
トーンカーブが適正でないから、全体の輝度バランスを目視したとき、-0.66EVの位置にしないと釣り合いが取れない
状態になっているということなのね。

要するにトーンカーブが異なっていても同じような明るさに見せるためには、仕方なく中点濃度の位置が
変動しちゃうということね。

フィルムの時代には、中点濃度である「18%グレー反射板の輝度を測定して適正露光を決定」することも行われていた。
デジタルの今になっても、18%グレー反射板を写しこんで適正露光の参考ししているカメラマンもいる。

このように中点濃度は基準になるものでお約束なものなの。そのお約束を守れないのがRawTherapeeなの。
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 15:29:12.97ID:ccOt9eIA0
Rawpediaのここらへんが参考になる
プレビューパネル
Raw画像を開いた時のプレビュー画像とカメラ出しのJPEG画像の映りが違う
http://50.87.144.65/~rt/w/index.php?title=The_Image_Editor_Tab/jp
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 18:20:31.15ID:Jcdcv4eE0
ソフト作ってくれた人に対して尊敬の念が感じられない物言いだけはやめていただきたいものです
定年老人だろうから仕方ないのかもしれないけど・・・
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 19:48:17.84ID:fOavNnVA0
金がなくてLRを更新できないんだと思うよ。
こうやって煽っていれば誰かがRawTherapeeを改善してくれると思ってるんだろうね。

いまだにS5Proを使い続けて、脳内で5D3を保有するのが精一杯だと思うと
なんか哀れだよね。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 20:48:12.92ID:rd5aNemf0
>>478
これだけのソフトを長年に開発を続けていることは尊敬に値する。それは認めるところだ。

その上で、
例えば、「見識がない」というような辛辣な表現が、「尊敬の念がない」と言わせるのだろう。だが、「見識がない」を
どう遠回しに表現しても「見識がない」に行きつくのであれば、その遠回しの表現が返って相手を傷付ける場合があることを
知るべきだ。

上記のような私への批判は意味のあることだが、その後に続く語句が、私への批判を台無しにしている。そう、自ら台無しに
していることに気づくべきだよ。

あっ、それと、私、自由業なので「定年」はありません。
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 20:54:30.97ID:TEyqmnoW0
LRを更新できない人が、PCをネットにつなげるとは思えないので、そうじゃないだろう。
この人が、なんでこんなことをしているのか、実に不思議で、書き込みを見ながらそれをかんがえるのが、私の最近の楽しみ。
0483名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 21:16:38.00ID:rd5aNemf0
色々妄想が書き込まれているが、妄想に反論するのもバカバカしいが、一つ言うと、LRのようなソフトウェアで機能に問題なく
現行使用のカメラに対応していれば有償の更新をする必要がどこにあるのだろう。カメラを新しくしてそのカメラに対応しなく
なっていたら、ソフトも新しくする。その方が合理的で矛盾がない。

以上、「金がなくてLRを更新できないんだと思うよ。」に対する「不合理性」を指摘した。
0484名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/30(月) 21:37:16.62ID:uub7dUOp0
LRのようなソフトウェアで機能に問題なく現行使用のカメラに対応しているなら
素直にLRを使いましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況