X



【RAW現像】RawTherapeeスレ1【汎用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2014/10/10(金) 01:11:40.75ID:RuA+Xn0W0
汎用RAW現像ソフト「RawTherapee」について語りあいましょう

公式サイト
http://rawtherapee.com/

本体ダウンロード
http://rawtherapee.com/downloads

日本語ドキュメント
https://docs.google.com/document/d/1zpdyrsKtHnXF69g2nG1Mo2ZLs9d-P1n1nzxEfo-DsWQ/edit?pli=1

:関連リンク:

RawTherapeeだけを使うRAW現像コンクール「PLAY RAW」
http://rawtherapee.com/forum/viewforum.php?f=11

Flickr関連
https://www.flickr.com/search/?q=RawTherapee
https://www.flickr.com/search/groups/?q=RawTherapee

窓の杜の紹介記事
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140227_637199.html
0693名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 16:15:24.18ID:MJAnJjBq0
GIMPから乗り換えようと思って
最新版にしたら起動しない過去版にしたら保存中に落ちることしばし
安定しないな
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/19(水) 19:15:21.41ID:JS9Z7ahE0
これ範囲指定できたらいいのにな
GIMPとかより色いじりとかに関してはよっぽど高機能だし
0697名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/03(木) 11:36:31.38ID:RascQGjQ0
開発者やフォーラムにいるような連中はlinuxやosx使ってるだろうから
windowsで起こってる問題に誰も気付いてないんだろうな
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/04(金) 13:02:10.28ID:km9dQMAJ0
少なくともWin用にビルドしてる奴は試しに起動してみるくらいはするだろうし、
英語版Winだと発生してない可能性もありそう
0701名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 01:50:19.31ID:nRDnSnEd0
フォーラムにまったく挙がってないのを見るとマルチバイト言語というより日本語オンリーの事象・・・?
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 22:38:25.45ID:E3zZY38L0
Windows7Pro SP1 日本語版を強引に英語化したら5.1以降のバージョンでも問題なく起動した
RawTherapeeのデフォルト言語も英語になるけどPreferencesから日本語化できる

しかし英語に詳しくないので英語版OSは使いづらい
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 23:49:09.88ID:E3zZY38L0
どうやらRawTherapeeのデフォルトの表示言語はOSの表示言語じゃないみたい
このデフォルトの表示言語はWindowsの日付と時刻の表示形式で使われるロケールで決まる
ロケールを韓国語系、中国語系、日本語のいずれかに変更すると、RawTherapee5.1以降の場合は起動に異常な時間がかかる
全部は試してないけど英語系なら問題なかったので、2バイト言語以外なら大丈夫だと思う

Windows7でのロケール変更手順は、コントロールパネル(表示方法:カテゴリ)→時計、言語、および地域→地域と言語
地域と言語ダイアログが開くので形式タブから形式を選択して変更できる
ただしOSのロケールを変えるからタスクバーの日付と時刻の表示形式が変わり、IMEに対応した言語がインストールされる
他のアプリの言語や動作にも影響するかもしれないので、試す際は自己責任でお願い
0704名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 23:49:15.39ID:NxG74OoD0
おー、確かにMS配布の仮想イメージ(英語版のWin10 Creators Update版)で
5.2起動してみたらサクッと起動するな
本当に日本語版OSでのみの問題か…それじゃなかなか直らんだろうなあ
0707名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/14(月) 14:08:10.04ID:Io2iZ2tF0
原因が分からなきゃ直しようがないし…
と思ったが、ふと思いついて>>704の英語版仮想イメージを
ttp://www.vwnet.jp/Windows/w10/2016092501/OtherLang2jaJP.htm
この辺見て日本語化してみたら…再現したw

で、どこが変わると駄目なのかと1つ1つ変更しながら確認して行ったら
なんと「日付時刻等のフォーマットを日本形式にする」と再現するようだ
IME周りとかシステムロケールとかかなと思ってたのに…

日本語版OSでもコントロールパネル(小さいアイコン)→地域→形式の
コンボボックスを「日本語 (日本)」から「英語(米国)」にするだけで発生
しなくなるし、戻すと再現する
英語版OSでもここのformatを「Japanese (Japan)」にすると再現する

「日本語 (日本)のまま表示のカスタマイズでどうにからないかと思って
色々試してみたが、試した範囲ではどうも駄目っぽいなあ

この設定はOSの表示設定で、変更しても再起動する必要はないので、
とりあえずはRawTherapee使う時だけ変更、で回避はできそうだけど
いちいち変更するの面倒臭い

英語できる奴その辺フォーラムに書いてみてくれないかね
0708707
垢版 |
2017/08/14(月) 18:02:49.46ID:DACcQYbL0
あー、形式のコンボは「英語 (米国)」にして通貨記号を「\」、日付を
「yyyy/mm/dd」とかにしてそのまま使うって方が手っ取り早いな
他のアプリにどう影響出るかは分からんけど
0709707
垢版 |
2017/08/14(月) 18:07:40.29ID:qQJTp6MA0
あ、すまんやっぱ駄目だ
一部のアプリ(Win95時代からの古い奴)のメニュー内容が英語化
されちまったりツールバーが描画されなくなったりするわ
うまく行かねえな
0711名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/14(月) 22:36:02.31ID:SyyIjGrY0
5.1/5.2で起動時間が長い現象は、既にフォーラムにいくつか報告があるよ
報告者のPCが日本語OS、あるいは日本語ロケールなのかはわからないけど
別の条件でもこの問題が起きるのかもしれない
0713名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 20:44:19.91ID:1r+rL1s5a
🐒
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 20:49:12.31ID:+d+kMoAQ0
なんか分からんが書き込み化けた
とりあえず708、709は無視して、707で回避できるかどうか
誰も試してねーの?
0720名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 11:41:44.42ID:9BHZo7CP0
LRのadobe standardの色味って再現できないかな
トーンカーブのダーク上げるだけで肌がほんのり桜色になって良いんだけどな
0721名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 21:23:37.02ID:LYnTHYO+0
日本語Windowsで Rawtherapee 5.1, 5.2 の起動が遅い問題は最新ビルドで直ったよ
じき正式版も出ると思うけどビルド済のものを以下に上げました(64bit版)
http://xfs.jp/4kExA

$ md5sum RawTherapee_5.2-110-g099e6e9f_WinVista_64.exe
70e81e545da4ab41d8da3e96d54e12fa *RawTherapee_5.2-110-g099e6e9f_WinVista_64.exe

※正式版ではないのでその点留意してください
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 23:51:32.33ID:ysza7LSI0
併行してPhotoscapeってソフトも使ってるんだがEXIF情報が消されてしまいます。
どなたかEXIF情報の設定方法知りませんか?
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 09:12:10.65ID:S5w5SeDk0
ネイティブと言えばネイティブだが
GIMPなんかと同じくGTK物なので純粋なWin32アプリ
とはちょっと違う
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/02(月) 23:55:21.37ID:djZUa8Ij0
キヤノンのプロファイル選択しても全然綺麗な色にならないなあ
adobe DNGから取ってきたのにその段間でもう躓いた
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/10(火) 20:37:50.62ID:SV4gEpYm0
LensfunのDBがそのまま使えるのがいいわ
DBの更新も安定してるし

基本的な調整をこいつにやらせて、外部エディタに投げればどうとでもなるし
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/08(水) 22:41:23.51ID:VX1At4F70
重いのはお前の低スペのせい
突然落ちるのはこのソフトの持病みたいなもん
少なくとも自分の環境では5.3だと安定してるけど
0743名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/27(水) 11:18:58.19ID:3XeHTdQE0
RTと同じくらい昔からあるしユーザーも多い
それにRTより使い易いしOpenCL対応してる
最近のGPUがあれば極めて速い
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/28(木) 17:46:53.73ID:1ETTFOMc0
このソフトで紅葉写真現像してもちっとも赤っぽくならない
トーンカーブとか上手く弄ればそれなりに赤くなるのかな?
0746!ninja
垢版 |
2017/12/29(金) 13:14:00.35ID:OhCOWrpM0
Lab AdjustmentsのCH Curveで赤を強調してみたら。
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/06(土) 00:35:26.94ID:rVXWaBJI0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

9PV1J
0750!ninja
垢版 |
2018/01/10(水) 22:38:09.36ID:lHE1VS9n0
linux機で現像する前にgit cloneしてコンパイルしているのですが
最近、シャドウ/ハイライトの中に含まれていたローカルコントラストが
独立しました。こんな感じです。
http://imgur.com/YLizkLJ.png
現像すると
RawTherapeeに読み込んだだけの画像
http://imgur.com/wWuQL1o.jpg
ローカルコントラスト無し
http://imgur.com/CQeh7OI.jpg
ローカルコントラスト有り
http://imgur.com/4DMclWI.jpg
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:27.44ID:Ddn3wC4h0
    _, ._
  ( ・ω・)  
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/29(木) 23:11:46.68ID:izS2qNbY0
いつの間にか5.4がリリースされてた
RAWの自動トーンカーブとかHDRトーンマッピングとか色々な新機能が追加
ウェーブレットタブがAdvancedタブになって難しい機能がこっちに移動されてる
画像の表示も早くなってて良い感じ
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/14(木) 18:38:22.44ID:O9ThtH3j0
rawtherapeeをそこそこ快適に使うには、どのくらいのパソコンスペックひつようなのかな。因みに、カメラはd850
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/15(金) 01:47:57.53ID:7l2URkem0
今どれくらいのスペックなのかわからんと・・・
誰かがこれでどうだと示したのが、「いやもうそれ以上のスペックのPCです」みたいな事態になりかねん
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/05(木) 20:43:05.08ID:LNMZkfvJ0
RawTherapeeって各種レンズの収差のデータをもってるの?
カメラに付属のソフトでいいよね
0763!ninja
垢版 |
2018/07/06(金) 21:48:14.76ID:Bu+RhmV50
>>761
Linux使いなので他のOSの事は分かりませんが
Lensfunが使えるRawTherapeeがあるとして
端末でlensfun-update-dataを実行してDBをアップデートする
RawTherapeeを立ち上げ、変形タブの自動でパラメータを補正する
または、手動でパラメータを補正するにチェックする
でOKです。
http://imgur.com/mMWFaap.png
http://imgur.com/bTxbIrO.jpg
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/07(土) 07:08:01.02ID:TcVd4hvL0
>>763
ありがとう
でも残念ながらそれ見てもわからんですw

しかしRawTherapeeいつのまにか自動レンズ補正できるようになってたのね
AdobeCameraRawを勝手に読み込んで適用してるみたい
ほとんど使ってなかったので知らなかった

というわけでLensfun必要なかったですw
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/24(火) 03:04:33.19ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

91V
0767名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/07/25(水) 01:25:23.48ID:7+ARdNqU0
>>765
RTはデフォでLensfunのxmlを持ってるぞ
ただ最新版じゃないだけ

RTはCameraRawを適用するような挙動はしないからw
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 14:39:32.19ID:nil+e+uy0
全くの初心者です
どなたかご教授ください
rawをいろいろイジっていたのですが、
プロファイルのクリアをしても
またミドリのチェックが入ってしまいます。
もとのデータに戻したいのですが教えていただけないでしょうか
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 15:33:00.31ID:nil+e+uy0
確認のため、他のRAWをダブルクリックで開いても
他のファイルも同様に緑のチェックが入ってしまい、歪曲されてしまいます
0772名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 15:36:05.21ID:nil+e+uy0
サムネイル上で緑のチェックが入っているRAWの
プロファイルの操作⇒プロファイルのクリアで緑のチェックが外れると
サムネイル上はまともに見えるのですが、再度ダブルクリックで開こうとすると
また歪曲してプロファイル有効で表示されてしまいます...
0773名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 16:10:38.10ID:hrrcw19z0
デジカメ板のプロの定義が良くわからん
youtuberもプロだよな
0774名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 17:16:06.16ID:ti6k1GdB0
>>772
RAWおいてあるフォルダにプロファイルのファイル残ってない?それ削除しないと読み込んじゃうかも
0775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 20:02:30.74ID:gDa6FKI/0
>>774
ピクチャーのフォルダを一度見てみますね
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 20:49:22.42ID:gDa6FKI/0
>>774
ダメですね、難しいです
プクチャーフォルダにある元データ以外を削除
しても変化なしでした
プロファイルのクリアを実施したらサムネイルでは
戻ったように見えますが、実際に閲覧しようとすると
NGです
0777名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/27(月) 22:44:12.57ID:vLAy3gqS0
>>776
初期設定のRawTherapeeでは開く前のRAWファイルはカメラ内JPEGのサムネイルを表示する
このサムネイルは撮影時にJPEG同時記録してなくてもRAW自体に埋め込まれてるもの

カメラ内JPEGでは歪曲や周辺光量などのレンズ収差を電子補正していることがある
RawTherapeeのニュートラルプロファイルではレンズ本来の収差を補正せずそのまま表示する
そのため初めて開くRAWファイルは歪んだり周辺が暗くなったりするようにも見える

的外れな回答だったら失礼
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 12:29:45.84ID:nEAX68ky0
>>777
通常はRAW+JPEGで撮影していることが多いのですが、
SonyのImage Data Concerterでは問題なく表示されます

RawTherapeeの方が多機能そうで使いたかったのですが、
毎回、歪曲を直してから現像しなければいけないと思うとしんどいですね。
プロファイルを削除?未適用できたらいいのですがいんですけど

何も理解できていなくてすいません
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/08/28(火) 19:52:08.00ID:0L93S7iH0
>>778
歪曲を直す手間を省きたいなら、補正する処理プロファイルで開くようにしたらどうでしょう
Version5.4で付属のプロファイルを使うなら、Auto-Matched Curve系かStandard Film Curve系でOK
または自分のプロファイルを作って、これを環境設定から画像処理のデフォルト値にする

問題点は新しいカメラやレンズに対応できず自動補正してくれないこと
これはLensfunというフリーのレンズ補正データベースを使っているため
現在はネットで拾って手動更新する必要があり、それでもなかなか対応されない場合もある

多機能なぶん自由度が高くて工夫が必要だけど、品質は良いと思うので懲りずに使ってみてほしい
0784782
垢版 |
2018/10/01(月) 20:12:23.71ID:Zmr5CfMO0
>>783
機能としてそういう項目があるんでしょうか?
それとも色々と応用して粒状感を再現できるとうい意味でしょうか?
0785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 13:14:45.20ID:8Vpsnj0N0
>>784
Hald CLUTのフィルムシミュレーション機能がある
プロファイル拾ってきてフォルダにぶっこめば使える

っていうか、それくらい試せや
0786782
垢版 |
2018/10/02(火) 16:59:34.74ID:LBZGad/C0
>>785
すみません、それは以前試してみたのですがトーンのシミュレーションだけで粒状感はシミュレートできないのかと思ってました。
割と古いブログ記事からのリンクで適当に拾ったプロファイルだったので、違うプロファイル探してみます。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/02(火) 22:29:52.96ID:e4YYze5H0
HaldCLUTに詳しくないけど、あれは色映えを変えるだけで粒状感は再現できない気がする
RT単体でノイズを足す機能はないから、GIMPなり何なりに受け渡して加工するしかないね
0789782
垢版 |
2018/10/03(水) 00:06:59.38ID:cfyvKdM80
>>788
調べ直してみたのですがやはりその様ですね。
諦めて他の方法を考えます。
ありがとうございました。
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 13:43:50.61ID:ZjYGexc00
darktableに粒子モジュールがあるよ、isoで指定すると、それらしいフイルム感が出るよ。モノクロでやるとかっこいい。
0791名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/04(木) 14:39:35.96ID:vzvcyWvC0
>>789
フジのXマウント機のモノクロのフィルムシミュレーションのACROSだと感度ノイズのような処理がもともとされているので、
RAWで撮っておいて輝度情報を合成するのがわりとお手軽だと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況