>>11
間違いないです。

余計なことでしたらごめんなさい。
(対角線長の1/1300を許容錯乱円直径とする伝統的な方法だと)
F8 3.1m に設定すると 1.55m以遠にピントがくる計算になります。

ただこれだとデジタルではちょっとゆるい感じです、個人的には。

FUJIのマニュアルフォーカスで表示される被写界深度のガイドだと、
F8では10mくらいにピントを合わせるように指示されますが、
これはちょっと厳しすぎるような気がします。