X



【安い】300mm F4スレ Part6【高性能】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/02/09(月) 20:30:21.86ID:geONYSsW0
憧れはサンニッパ、でも高いし、重くて扱いにくい
そんな時、サンヨンなら値段もそこそこで小型で扱い易い
現在はレンズメーカー製が完全に壊滅状態

そこでもう一度、サンヨンをみんなで見直そう

■現行サンヨンレンズラインナップ

Canon EF300mm F4L IS USM
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/telephoto/ef300-f4l/index.html

Nikon AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR ←NEW!
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_300mm_f4e_pf_ed_vr/
Nikon Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/ai_af-s_nikkor_300mm_f4d_if-ed/

smc PENTAX-DA★300mmF4ED[IF] SDM
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/smcpentax-das300/

前スレ
【安い】300mm F4スレ Part4【高性能】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1338360374/
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/08(水) 19:30:01.95ID:XxOgHFUr0
>>196
そこが心配だったんでいろいろ試したけど
とりあえず自分程度の目では特に問題は見いだせなかった
まぁダメならダメで持ち込めばいいかなと安直に考えてたわけだが
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/08(水) 22:39:07.72ID:4ov+FbkF0
本日サービスへボディと一緒にあずけてきました。約10日間
別に不満があったわけではないけど、とりあえずプロに調整してもらった
うえでの差をみてみたい。

>>201
VRはスポーツモードでしたか?
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/09(木) 01:30:55.41ID:JFU9Yx0J0
つまり単体ではあんまり差は目立たないけどテレコンつけると圧倒的にpfの方が良いってことか
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/09(木) 21:30:40.59ID:lBZQ+b3/0
野鳥は良いぞ、いちいち被写体から許可なんかいらねえし。
違う意味で撮影できると思って行ったら撮影できなかったってことはあるけどな。

オリンピックは全ての競技で撮影できることを願う。
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/12(日) 17:14:42.55ID:26y+runF0
ビックの入荷予定4月下旬から7月下旬に変わった。4月表示はミスだろうな。

2月末に別の店で予約したが、使いたい6月に間に合うんだろうか。
最悪300/4D持ってるから、初期不良無いように頼みたい。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/13(月) 14:32:41.24ID:mAbvs4/J0
この入荷まで3〜4ヵ月待ちというのは、そもそも生産数が少ないのか人気が高すぎるのかどっちなんだろ?
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/13(月) 17:20:52.40ID:6dcjFbj00
PFの部分の歩留まりが悪い(作るのに苦労する)から数が出せない
ってのもありそうだが
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/13(月) 19:38:51.38ID:FPBMGlZS0
地味に有難いのは、後玉が絞りの後ろに付いたこと。

当たり前ちゃそうだが、D型は知っての通り、絞り羽根剥き出しだったから、ブロアー吹くことすら出来なかった。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/13(月) 19:56:42.19ID:DIbdOJBh0
絞りの奥なら、ほとんどゴミ付かないだろ
どうしても吹きたければ、絞りを開ければいいだけ
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/14(火) 15:28:35.12ID:2Zjd3x/50
サービスに持ちこめと書き込まれてもスルーで定期的に同じ内容を書き込みに来るだけのコミュ障
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/15(水) 09:05:07.47ID:BIUmOPKt0
>>212
突然来ることもあるから期待せずに待つといいよ
俺もDFで入荷待ち一ヶ月とかいわれたけど10日で来た事ある
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 18:03:27.44ID:I/ohiWK90
不具合あるから生産を(たぶん)止めてたんだな
最近のニコンは新製品の不具合ばかりだな

ホンダの伊東のように、前社長・木村はダメダメだったが、
現社長・牛田もやっぱりダメなのか?
0222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 18:21:31.21ID:0AP7Mdbi0
いくら超軽小化したと言っても300mmで単焦点で20万超えだから、爆発的な注文は入らないはず。
結局はVRがらみの製造遅延か?急に納期が長くなったからなあ。

シリアルナンバーは入荷時にチェックしとくか。
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/16(木) 19:27:30.02ID:8t53HtpE0
新サンヨン使ってる人で三脚座付けてる人いる?
あれだけ軽ければ別に必要なさそうにも思えるけど実際どんなもんなのかな?
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/17(金) 23:31:23.15ID:8ant1vgR0
>>226
新型が高いし画質はあまり変わらないみたいだしなぁ・・・
俺なんてF4Sつかってるけど画質に関してはこれでも十分満足出来るわ
何より2万ちょいだったしな
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/18(土) 23:26:51.36ID:oWOeoD9C0
増税前に旧サンヨン98000円で買って楽しんでるけど、
いまマップ見たら129800円とかになってるんだな。
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/19(日) 23:11:23.25ID:CmeLnp2x0
甲子園にも桜にもコマドリにも間に合わんかったら、一体何に間に合うねん。
3か月待ちに気持ちを切り替えるかorz
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/29(水) 00:39:46.87ID:GNQpP1st0
新型ってたしか旧型と描写性能は同じなんだよね?
小型化と手ブレ補正以外で何か大きく変わったことってあるの?
Dタイプは修理不可になるのが時間の問題ってくらいなのかな
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/29(水) 02:44:11.15ID:dMRdfegc0
絞りが電磁絞りになっているのでボディの制約がある
マウントアダプター経由で他社ボディで使う場合は絞り開放に限られる
あとテレコン使用も重要視して設計されているのでテレコン使用時の画質低下が少ない
あと忘れちゃいけないのがPFフレアね
まー俺はあまり気にしちゃいないが気になる人は凄く気になるだろう
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/29(水) 23:16:06.89ID:npa5Y5VK0
新発売で飛びつかないとこの手のレンズは待つのが普通だと思うよ。
レビュー待ちで、とかちょっと値が下がったら、なんて思ったらイカンかと。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/29(水) 23:26:52.48ID:dMRdfegc0
レンズはあまり値段が下がらないから欲しければすぐ買うか、念のために様子見てから買うかの二択
値段が下がるのを待って・・・というのは無いね
そういうのはリニューアル間近のレンズくらい
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/29(水) 23:54:03.93ID:Jubp27V10
自分はヨドバシで予約して「入荷時期未定」って言われてたけど、
たまたま立ち寄ったビックカメラで聞いてみたら、「今なら予約
キャンセル分が1本だけあります」と言われて購入。
その帰りにヨドバシに寄って予約のキャンセルを申し出ると、
「つい先ほど少し入荷したので今なら買えますよ」と言われました。
店頭確保分はそれなりにあるのでは、と思いました。
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/30(木) 08:25:06.63ID:UcZsyKgP0
手ブレ補正はともかくAF速度とかは新旧でやっぱ結構違うの?
それだったら変える意味もありそうな気がするんだが
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/30(木) 08:54:06.44ID:ELgE6RLv0
新型は解像度も高いしAFは早いし軽いよ
フレアも新型の方が出にくい
ただフレアが出る場合は特有のフレアになるって感じ
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/30(木) 11:19:33.14ID:YlhvI2Zb0
旧製品を買う理由って
・安い
・絞り環がどうしても欲しい
・ライトグレーがどうしても欲しい
・ボディが電磁絞りに対応していない
くらいだね
とにかく値段は大きな要素

写りなら旧サンヨンも凄く良いけど、それ以外の点で新サンヨンのほうが
メリット大きすぎるから資金があるなら新型買ったほうが良い
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/30(木) 17:23:43.86ID:DKlk+w8a0
EFの旧サンヨンの評判はどうですか?
30000円なら買い?
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/01(金) 10:27:30.41ID:Sv/99CAz0
>>246
状態とかIS有無とか解らないけど、買ってみたら?
ただIS付いていても使い物にならないくらいから三脚前提ね。
古いけど単らしいパリっとした画が出てくるよ。
0249名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/01(金) 23:08:13.10ID:e4lJLE5r0
基地外 AGAIN!!
Nikonユーザーのハズなのに、Canonの板で発狂中www

魚拓
http://megalodon.jp/2015-0501-0358-27/bbs.kakaku.com/bbs/K0000741188/SortID=18724575/
※下から2番目
一晩考えて、この文面ですか?
本フルサイズ連合。(ケチケチ太郎)氏が行ってきたルール違反行為
・購入していない製品のレビュー書込み
・購入していない製品への「良」「悪」などの評価
・多重アカウントの申請、同時使用
・他人を馬鹿にするようなスレッドの作成多数
これが低劣もとい、下劣な心で無ければ何のですか? 何度も書き込んできたように貴様の「愉快犯的行為」
は全て記録の上、運営に通報しており削除と阿寒との停止を依頼しております。
その上で「記録」「作品作り」「好きなものを撮る」どれでも良いですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=18718651/ImageID=2206007/
これは記録でも作品でも、好きなものを撮影したものでもない。
記録であるなら、構図も露出も問わないがなぜ「ピントをまともに合わせなかったのか」「なぜアップする前もしくは
撮影直後にチェックして、失敗としなかったのか」
散々、やらボディやら、「フルサイズも最新も、どうせ画質は大差ありません」と散々書いておきながら
この作例はなんだ????
記録でも、作品でもない、こんなもんは「失敗作」しかも、それを正当化するような上の返信書込み。
自分が失敗作を、恥ずかしげも無く「はじく」事もせずに、どうどうとアップしたという事なんだな。
つまり、君は写真に対して真摯に向き合おうともしないし、最低限まじめに操作して撮る気も無い、その上で
きちんとチェックする気も無い。つまり「写るんです」でも「スマホのカメラ」でもおんなじ事をするという事だ。
悪いが写真関連・カメラ関連の掲示板から、速攻出て行ってくれ。
写真を見る目も無い、ド素人が粋がったところで、写真撮影の技量も眼も知識もないのだから、君の書込みは
アドバイスも写真をアップしている人、購入検討している人に対して、等しく失礼な事なのだからな!!!
2015/04/30 22:17 [18734629]
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/02(土) 08:33:20.46ID:UAZ0g7tW0
中国製とかタイ製とか全く気にしないんだね
20万以上出すのに----
nikonが利幅が小さくなる国産を嫌がるわけだ
不良品出したって中国製のほうが儲かる
0251名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/02(土) 08:51:14.08ID:VLVdKvvd0
人件費も為替も昔と違うし今じゃ中国で生産するメリットほとんどないよ
製造業は中国から手を引き出しているところも多い
よっぽど設備投資したところはまだ頑張ってるけど、何のために中国で作ってるんだろうなーって感じになってる
なので不良品を出しても中国製の方が儲かるなんてことはないし、中国製だから品質が悪くても良いなんて話は
今の時代には通用しないよ
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/02(土) 08:59:55.70ID:UAZ0g7tW0
中国製を中国人が嫌がるのにはそれなりの分けがあるんだろう
外人爆買い目当てのセールはキヤノン,フジの日本製だけ
nikon蚊帳の外
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/02(土) 12:16:26.54ID:NePQRD0m0
元々、中国なんかに進出するからだよ。
あそこは入りやすいけど出ようと思うと泥沼なんだよね、昔から…
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/02(土) 14:08:01.29ID:hBNB7R0q0
昨日ヨドバシで旧型のライトグレーが入荷?ってか在庫ありになってたけどもう売り切れてた
最後ってことで買う人が多いんだろうか
0255名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/02(土) 16:44:29.44ID:VLVdKvvd0
新サンヨンもライトグレー出せば良いのにね
買って箱開けたら20本に1本の割合でライトグレーが混じってるとか
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/03(日) 00:33:38.05ID:sSRlKcxH0
3週間前、家の近くのビックにライトグレー展示品99,800円保証書なし箱なしがあった
展示品と言っても俺の知る限り数年ガラス㌜内に展示してあった。
6年使用したライトグレーの予備として買うべきか悩むw
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/03(日) 00:57:23.12ID:YLuwWcUl0
なんとも微妙な条件と値段だな
ちなみに保証があると自然故障とかは当然としてSCで清掃とかしてもらえるの?
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/03(日) 01:53:20.21ID:Yo4mFuF30
使ってなかったとはいえ数年同じ状態で置かれていたのってなんか気になるな
適度に使ってもらってるほうがいくらか安心する
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/03(日) 03:48:00.49ID:EIjhAwWP0
野球の季節になるとキヤノンの白レンズのおっさんが俺のライトグレーをチラチラ見てくる
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/25(月) 23:16:56.51ID:Ek0E4Fv90
電磁絞りは他社ボディで使えなくさせるためだろうね
このレンズ使いたいためにニコンボディを売るためのもの
もしくは他社へ流れるのを防ぐため
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/26(火) 23:16:31.50ID:FjUzP8rK0
ファームアップしたけどまったく効果なし
D7100 ss1/160でVRをONで撮影するとすべてブレる
OFFにしたほうがきれいに写る

今度の休みに本体とレンズを合わせてニコンサロン持ってく予定
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/27(水) 13:19:43.49ID:3BDNiekZ0
D800、D800E、D810、およびD810A以外のカメラでご使用になる場合は、本ファームウェアのバージョンアップを実施しなくても問題なくご使用いただけます。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/02(火) 16:33:04.54ID:AjY7SnJP0
品薄なのは分かるけど
多少でも出荷してるのかな?
問題出て以来手元に届いたって
話聞かないんだけど出荷止めてる?
D600の二の舞いにならないように
何か対策考えてるとか
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/04(木) 21:03:38.20ID:4F7ZyHPd0
21万円のレンズ、三脚座は別売りで構わんが、専用設計せずに70-200F4の使いまわしはアカンでー。
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/07(日) 21:08:02.38ID:y7SG6IkC0
300/4Dを殆どテレコン付きで撮ってるんだけど、D+TC-14E2とE+TC-14E3で比較したら、かなり違うものなのかね?
0295名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/08(月) 03:04:19.04ID:IgI4sYZs0
テレコンは中間リングみたいなもの?
Fマウントのレンズをマイクロフォーサーズにつけると焦点距離2倍相当になるみたいな
0298名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/16(火) 11:29:21.04ID:qlBw1Td/0
PCボンバー大誤爆2連発w  何と取り違えたのかな?

レンズ > ニコン
『AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR』
http://kakaku.com/item/K0000732506/?cid=mail_saiyasu1

On 2015/06/16, at 10:28
▼最安価格
\27,000
▼設定時または前回の通知からの変動額
-\189,510 (↓)
▼最安ショップ
PCボンバー

On 2015/06/16, at 10:37
▼最安価格
\28,161
▼設定時または前回の通知からの変動額
+\1,161 (↑)
▼最安ショップ
PCボンバーSMART
0300名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/22(月) 21:12:17.06ID:cVVj3fLr0
f/4EのVRブレ問題はどうなってるの?
D800系、D7100、D750でファームアップ後も全然改善されないらしいが

どっかにまとめサイトないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況