X



FUJIFILM X30 Part2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/13(金) 21:19:12.67ID:vLjb5Bdm0
やっほう
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/29(日) 08:24:58.33ID:7IB+gDxl0
見た目が悪すぎるからな。
X20までの長所が全てなくされている。
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/29(日) 13:59:17.94ID:11II5rXl0
X20という過去の呪縛から解き放たれたX30です。


ところでX20までの長所って何?
OVFとデザインだけでしょ。
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/29(日) 15:14:51.69ID:u6tD48+i0
戦場に持ってくならX30だな。日常手元に置いて愛でたいのはX20。
メーカーさん、キャラ変えすぎだろ。
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/30(月) 03:42:03.02ID:gv5ejD400
改悪じゃあな。
実際、全く売れてないってヨドバシの店員がぼやいてた。
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/30(月) 10:51:45.86ID:WlpSYr3c0
それは懐古趣味のデザインと使えもしないOVF目当てだった
ジジイがそっぽむいたからだろ。
X30みたいなサイズのコンデジはそういうジジイ相手じゃなきゃ売れない。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/30(月) 18:17:33.94ID:0QtHmoON0
売れなきゃホントしょーがないからな。
ジジイ相手だろうが腐女子相手だろうが売れてなんぼ。
そういうジジイ無視するからダメなんだよ。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/30(月) 23:19:55.30ID:0fV7cA5x0
まぁ、自分はX20までのあまりにもレトロなデザインも抵抗があるのだが。
でも売れないのは、デザインだけの問題ではないのでは。
自分としては、ミラーレス一眼と大差ない大きさも一般受けしない理由では
ないかと思っている。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/30(月) 23:30:15.50ID:0fV7cA5x0
でもNIKONのDFなどという一眼はレトロで少し高めの値段だったけど
凄い売れたらしいからな。ジジイの購買力は侮れない。
DFは発売当時、レトロデザイン以外にも画質で購買層に訴えるものがあった。

X20やX30は画質で客にアピールできるポイントが今一つなんだよな。
発色がいいのはfujiを知っている人は分かっているのだけど、他メーカの
カメラを使っている人を振り向かせるには解像度や高感度性能ではないのかなぁ。
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/31(火) 06:31:03.18ID:Mc8E/kib0
X20持ってるがそんなにレトロかなあ?
せいぜい70年代国産EEカメラ風って感じだろ
ちなみにXシリーズで一番好きなデザイン
はX-S1
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/31(火) 10:30:38.16ID:nLfSj/a/0
>>11 戦場に持ってくなら
X30ってナチスドイツが装備してそうな雰囲気がある。
ジャーマングレーかデザートイエローにペイントしたらカコイイかも。
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/03/31(火) 22:42:02.55ID:a84iS6BY0
X30の画質ってX20と違うの?クラッシッククロームが追加されたくらいで
基本的に吐き出される画は一緒??
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 00:36:28.74ID:mk8Bc/sm0
>>21
同じ。
中国製になって持つのが恥ずかしくなっただけ。
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 10:40:27.89ID:aobOHQI70
必死すぎるなw

こういうやつってなんかかわいそうになってくるな

213 :名無CCDさん@画素いっぱい[]:2015/04/01(水) 00:35:20.73 ID:mk8Bc/sm0
X30は後の世に黒歴史として語られそう・・・
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 13:42:08.31ID:JKPef/dN0
また価格さがったね。
3月上旬に1回46000円くらいにさがってすぐにあがったけど
久しぶりにまたそのときの価格になってる。
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 16:01:11.07ID:JKPef/dN0
ヨドバシなら51,840円(ポイント10%還元)であるけどな。
注文し直したってどこか他のところで注文中だったの?
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 19:18:24.06ID:HG2CI1FV0
>>27
在庫処分が終わったんじゃないの?
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 19:50:53.88ID:JKPef/dN0
スマホスレに行くとよくいるんだよ
●円運用とか言って自慢してるやつw
月々の支払額が安いほどかっこいい、えらい、頭いいとか思ってんだろうな
あれほんと端から見てて滑稽で仕方ないんよ
みんなから哀れみの目で見られてるって
気づいてないのは本人だけなんだよなあw
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 21:48:49.40ID:B5SKdsCp0
X20とX30は画が一緒なのか。。。
それならレトロデザインが好きな人はX20までを購入したはずだから、
X30でデザイン傾向を変えて違う購買層を狙ったのかな。

しかしfujiはXQ1とXQ2もそうだけど、もう少しシリーズの番号を上げる
ものを世に出す時には、画質の向上をうたったものを盛り込んで欲しい。
「クラッシッククローム」追加なんて、メーカによってはファームアップで
対応するくらいの内容だと思う。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 22:14:21.62ID:4SabPF0/0
>>32
知る人は知る話だけど
実はX30は1インチセンサー前提で開発されたんだよ。
種々の事情でX20と同じセンサーサイズになってしまった。
ボディサイズアップがその名残り。
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/04/01(水) 22:35:58.47ID:B5SKdsCp0
>>33
えっ。1インチ前提だったの?
ということは、しばらくすると1インチセンサー版のX40が登場する
のかなぁ。

こんなことを言うとここの人達からバカにされそうだけど、個人的には
1インチセンサーでかつEVFなどのファインダーをやめてRX100M3より
少しでもいいから小さいサイズの機種が欲しい。
003733
垢版 |
2015/04/02(木) 00:26:27.12ID:7Cde8RAE0
>>35
レンズが同じなどとは一言も言ってない。
X30は1インチセンサーで開発されてた
と言っただけだ。

日本語わからないなら2ちゃんねるなんかやってないで
日本語学校行けよカス
003833
垢版 |
2015/04/02(木) 00:28:01.06ID:7Cde8RAE0
>>34
そんなのいらんよ。
RX100かG7Xでも買っとけ。
X40にはX30譲りの最強EVF必須。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況