X



FUJIFILM X30 Part2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0778名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/20(火) 19:13:51.54ID:88BOvhFe0
なんだかんだ言っても俺のX20が最高だよ
0779名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/21(水) 06:13:39.44ID:YV2iNttx0
今X30買うのは無駄?割高?
0781名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/21(水) 16:02:31.96ID:Pw9zLz1M0
,
GFX

まさにデジカメ界の神機がまもなく降臨する
FUJIもどえらいモノを作ってしまったな
もう、一眼もミラーレスもコンデジもいらない
究極のアガリカメラ

FUJIは自分の首を閉めなければよいが……

デジカメの世界覇者にして帝王
GFX

まもなく誕生


http://i.imgur.com/ISP2S9j.jpg
0782名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/24(土) 09:47:40.98ID:lwhz80q/0
キタムラで43,900円。
もうこんなカメラは出ないだろうから買っておくかなぁ。
0783名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/24(土) 18:43:17.10ID:sxennRsR0
今年6月に近くのキタムラで黒が37,800円で売られていた。その場の勢いで買いそうになったけど、ちょっとだけ冷静に考えようと一旦家に帰って翌日行ったら無くなっていた。
だから、どんなキレイな中古が出ようと、それ以上の価格では意地でも絶対に買わん。
0784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/24(土) 18:57:56.19ID:lwhz80q/0
俺も冷静に考えてやめた。やっぱり高感度とかは旧世代だしなぁ
0786名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/26(月) 20:52:28.57ID:HMCUrkpX0
所詮コンデジ。機能はこれで充分。でかいボディだけが少し不満。
一眼レフ持ちたく無いときに、代わりで使えるカメラだと思うよ
0787名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/26(月) 21:16:24.51ID:qLkI22qw0
うぬう。キタムラで安いんだよなぁ。
0788名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/26(月) 22:15:26.28ID:slI93q9H0
背面液晶もチルトするし、EVFのファインダーで追い込んだ撮影も出来るし、吐き出すjpgも綺麗だし満足してる。
廃盤直後、新古品が36000円だった。
0789名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/27(火) 07:32:20.36ID:TFa6vlhn0
液晶はチルト式じゃなくて二軸ヒンジタイプが良かった
撮影時はEVFしか使わないから液晶を内側にして汗を付かないように出来るし
何はともあれ買わなかった色の黒を買い足し…たいが金と売っている店がない
0790名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/28(水) 01:30:07.61ID:HoYAFO6A0
バリアングルのこと言ってるならフジはバリアングルやらないよ
なぜならカッコ悪いからやらないって中の人が言ってたよ
0793名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/28(水) 15:18:56.14ID:EUX72d2B0
>>792
初代Xマウント機 X-Pro1の発売される少し前に発売された、Xシリーズ唯一のネオイチ X-S1はバリアングルですよ?
というか、最初のXシリーズと言われるX100はFinePixだったので、むしろバリアン機がXシリーズの原点ですよ?
0797名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/29(木) 13:21:59.50ID:7PdgFBoM0
>>796
どこをどう読んでも今のXがという話ではないでしょ?
っていうか、フジはバリアンをやらないって言ってる人はいるけど、すでに存在するし、
Xに限定してもFinePix X100→X10→X-S1と、正式なXシリーズ2機種目にはあるしで、
いまさら格好がとか言う社員がいるとか意味がわからない
0798名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/30(金) 04:29:13.31ID:SJAQkxq+0
>>797
もううるさいなぁ。
中の人がそう言ってるんだからもうXにはバリアンはやらないんだよ。
だからT2はあの型になったんだよ。
0800名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/30(金) 06:53:39.38ID:KzL5ObAN0
どうでもいいよ。
0801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/02(日) 21:19:14.59ID:rHysm5eI0
X30とX70比べたら、高感度やボケ以外でも結構画質違うでしょうか。
いまさらかなあ。
0803名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/03(月) 05:13:55.76ID:Fz5DCoiG0
>>802
それはわかってるが、X70持ちの自分が今買う理由はあるかなって。
0804名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/03(月) 07:59:45.70ID:JIvLmL0b0
X30の方がデカくなかったっけ
画質だってデジタルテレコンつかったってX70の方が上でしょ
0807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/04(火) 11:30:48.46ID:PZmiopOW0
X30で撮る風景が結構好きでね。広角24mmあれば言うことないけど28mmの自然さを楽しむようにしてる
0808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/08(土) 21:52:54.02ID:h9yM3E520
今日家電量販店に行ったら、42800で売ってて思わず買いたくなった。
ただ、メインのE2と大きさがあんまり変わらないのがね…。
せめて40000万はきってほしいなぁ
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/09(日) 21:57:27.11ID:nxsVjRLJ0
おれ中古で買った
37000円だった
マップカメラを毎日チェックしたよ
すぐにsold outだからね
0814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/13(木) 00:52:11.09ID:SmRMBcbo0
XQ1からLX100にしたのですが、
起動の遅さとAFの遅咲きに少しガッカリしております
フットサルやバスケと言ったスピーディな室内スポーツを撮ることもあるのですが、
LX100だと撮影したいときにどうも間に合わないのです
(あとLX100は時々ボケボケの写真になってしまう、何故か)

そこでLX100を売却し、XQ1の兄貴分と聞くX30にしようかと思うのですが、
起動やAFのスピード感について、オーナーの皆さんはどんな風に感じておられますか?

是非お話聞かせてください
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/13(木) 05:11:43.33ID:i0D38bOD0
全ての文章が「〇〇ですが、〇〇」って形で書かれてる人多いけど、読んでてイライラしてくるよね。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/13(木) 12:42:38.11ID:lM9Y2eZL0
814です
今先ほどまで、このスレをずっと読んでいました
起動もAFも特に不満は聞かれませんね

LX100売却し、程度の良いX30探してみます
自己レス失礼しました
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/13(木) 20:59:26.57ID:lhqw1XG/0
AFはそんなに強くない印象
一眼レフとの比較だから余りに酷だけど
暗いと迷うのがもどかしい
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/30(日) 12:22:33.85ID:3wuUW9ze0
1incのX40まだかーーー
なんならX70を1incにして値段下げてくれるだけでも良いのだが
0819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/30(日) 12:23:28.06ID:3wuUW9ze0
>>816
もうすぐLX9が出るやん
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/08(火) 00:39:32.48ID:SIYIskWQ0
>>825
だよね
ファインダーと手動ズームあるコンデジなんてコレくらいだよなー
後継機も今のところ噂もないし買ってしまうか…
0828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/08(火) 13:21:02.00ID:InV9gZR40
キタムラとか家電量販店とかに売れ残りがあれば、間違いなく4万円以下で売られていると思う。あればの話だけど。
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/11(金) 23:20:30.17ID:x+gs0MSB0
うおお!買った!!と思ったら充電できないんだが…
アダプタ経由でもPC経由でもランプは点かず、もちろん使ってると充電は減る一方
初期不良なのかなー…
0830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/11(金) 23:54:17.49ID:x+gs0MSB0
だめだPCにも繋がらないし、ケーブル変えても変化なし
本体のUSBが死んでる説
新品とはいえヤフオクなんかで買わなきゃよかった…
0833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/14(月) 14:45:08.94ID:P86/OzgH0
修理センターに送ったら初期不良が確認できたとのこと
初期不良の場合でも交換じゃなくて修理になっちゃうんだねー、がっかり…
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/14(月) 15:26:30.48ID:MnTuqhny0
>>833
初期不良の交換は販売店がするものでしょ?
メーカーは普通は修理じゃ?
とりあえず、メーカーに認定されているんだし、販売店の対応期間内なら、そのまま返してもらって交換できるでしょ
まぁ交換の場合、また何かの不具合に当たる可能性もあるから、修理してもらった方が安心だと思うけどね
0838名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/20(日) 00:50:15.88ID:IBcs2khb0
X30で写真をとっていると、「これで写真を撮ってもらえませんか」と
スマホを差し出されることが多くて困る。
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/20(日) 23:50:47.27ID:xgbfqx8O0
>>838
わかるわー
俺は旅先とかで撮影頼む側の人間なんだけど(X30は持ってない)、
ちょっと良いコンデジで撮影してる人って、
『なんとなく写真撮影のセンスがありそう』とか、
『大砲みたいなレンズ担いでる人よりは話しかけやすそう』とか、
そういう雰囲気はあるもの

割と積極的にそういう人を探して撮影してもらうと失敗もしないし
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/23(水) 14:32:32.03ID:WWaCwaBs0
(´;ω;`)散々X30持って激写しまくってるのに一度もシャッター押してと頼まれたこと無い
カメラ云々じゃなくてオマイラがイケメンなだけだ…
0846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/11/23(水) 20:35:10.68ID:J2keoqLI0
>>845
んー、あのね、「頼まれたい」じゃなくて「頼みやすそうな」雰囲気を持っている人だと、
周りから声がかかるのよ
カメラのみのらず仕事でも日常のことっもなんでもそうでしょ?
0856名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/04(日) 20:55:21.17ID:pAtYwkWM0
>>855
そのURLに載っている2機種は2400万画素ということからAPS-Cでしょ。
X40がAPS-Cで登場することはないと思う。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/17(土) 20:33:29.10ID:uHKl1FqK0
なんだかんだいっても俺のX20が最高だよ
大事に使わなきゃって思うよホントに
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/18(日) 09:26:14.27ID:bgU7p6IC0
>>858
同じセンサー同じレンズじゃなければ後継って呼べない訳でもないからさ。
SONYのRXやCANONのGシリーズに該当するズームの付いたコンパクトな一体型はXシリーズの中にも必要だと思うわ。
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/21(水) 18:57:45.06ID:s1UfuBnj0
AmazonでFUJIFILM デジタルカメラ X30 シルバー FX-X30 Sのページ見たら
「この商品には新しいモデルがあります:」って表示があったから「ついに出たか!」と思ってよく見ると
FUJIFILM デジタルカメラ X100T シルバー FX-X100T Sだった…
あのーそれ、違う。。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/23(金) 00:17:48.65ID:JpM0hpF/0
X100やX70は凄く興味あるけど、X30とX-E1使い分けてる現状に加えるとなると、もうコレクションの穴埋めでしかなくなる。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/14(火) 07:33:31.38ID:XVTdSn8M0
DLは開発中止になったし、
このクラスの販売は厳しいんだね

X30は気に入っているのだけど、
そういう人は少ないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況