X



【星空】天体撮影用デジタル一眼カメラ総合スレッド [転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/05/27(水) 18:44:56.87ID:2Nqi5Ka/0
天体撮影について総合的に語るスレッドです。
本体のみならずレンズや周辺機器についても情報を共有していきましょう!

現在発売されている専用カメラ
Nikon D810A
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d810a/
Nikon D800/D800E/D810/D810A Part95©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1430560805/

過去に発売されていた専用カメラ
Canon EOS 60Da
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/60da/
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 18:24:00.92ID:CUCteNYk0
>>859
俺は無限遠で四隅の星像がレビューしてるブログ等より悪かったから画像添付して問い合わせたら交換対応になった
周辺減光は仕様だと思うからどうだろう
結局対応はお店や症状による
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:28:44.33ID:GYe8Mlpe0
>>862
ちなみにこういう撮影する時ってポラリエ本体だけで済むのかな?
他にも極軸望遠鏡やポーラメーターって必要?
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:38:10.26ID:reaikW4o0
どこまでをポラリエ本体って言ってんのか知らんが、当然ながらパッケージとしてのポラリエ本体だけじゃ何もできないよ
なくてもいいが極望はあったほうがいい。やっぱりあるとないとじゃ違う。ポーラーは使ったことないがゴミだろうな
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 21:40:56.32ID:GYe8Mlpe0
>>871
サンクス
そっかーやっぱ色々付属品揃えんとダメかあ〜
ネット見てたら色々揃えるとスカイメモの方が安くなるっての見たからこっちにしようかな
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/23(火) 22:09:12.75ID:ReQ+lrSf0
スカイメモT、スマホ使用が前提になってるけどそのうちにものを知らん奴が
人の望遠鏡をこうこうと照らして殴られる案件を発生させそう
0874名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 00:33:33.05ID:NQD+NPiC0
どっちを向いてもスカイメモtぐらいに使用者が増えないとそんなバカの発生は難しい
スマホ使用前提っていってもメインは極軸合わせとシャッターコントロールだからそもそも自分の機材すら煌々と照らす必要がないし
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 03:00:54.49ID:suRtpAvC0
スカイメモTって極軸合わせ楽なんすかね?
だったら値段も安いしこれがいいんだよな〜
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 09:22:43.04ID:EGTJfCjG0
極軸合わせの面倒さは三脚依存だよ。何万〜10万以上する雲台にいくら出すかで決まる
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 10:31:21.02ID:iAGrIXgN0
>>870
極軸を厳密に合わせないと長時間露光でズレが出る。短時間ならポーラーメーター
のような簡易のものでも良いかもしれないがね。

スマホのGPSで極軸合わせるアプリもいくつかある。どの程度使えるかは知らんが。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 18:49:28.04ID:hhGl1lUI0
スカイメモSでとりあえず極軸望遠鏡に入ってりゃいいやくらいで撮ることあるけど
200mm30秒とかなら特に問題はない
1分以上の露出って今はまず使わんし
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 19:14:14.03ID:suRtpAvC0
>>880
12mm〜14mmの広角で2分とかってどうすか?
スカイメモの使いやすさっていいっすかね?
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 22:49:58.64ID:kQ4AfimM0
サブの600万画素機と今の自分のメインレンズの組み合わせで撮影してみた
70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
テレプラスPRO300 2X DGX (2個付)
TC-14E II
で撮影、手持ち撮影なら結構頑張ってるほう?
http://iup.2ch-library.com/i/i1884696-1516801452.jpg
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/24(水) 22:51:58.34ID:hhGl1lUI0
>>881
そこまで広角なら2分でも問題なさそうだけどねえ
というか、もし撮ってみてダメっぽかったら正確に合わせなおせばいい話
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/25(木) 01:32:22.58ID:XueiHTaz0
>>885
サンクス!
この間違うスレでf4で2分の作例があったんで
赤道儀初心者なんで極軸合わせが不安なんすよ
0888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 00:04:05.92ID:ZeFH6exa0
ニコンのFマウントは、キヤノンのEFマウントに比べて、小さいから、口径食がきついよ。
天体写真では、どうしてもキヤノンのほうに軍配が上がる。
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 12:10:01.59ID:sFJEU1M70
>>888
そのように思い込むのは勝手だけどキヤノンのマウントのすぐセンサーよりには
ボデーが控えてるのでケラレなら多少はニコンより良いかな程度、口径食はそんなところでは起きない
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/26(金) 16:50:54.87ID:MlW1xBQq0
D70を根底としてレンズ群に
70-300mm f/4.5-6.3G ED VR
テレプラスPRO300 2X DGX (2個付) でファイト
https://dotup.org/uploda/dotup.org1448613.jpg
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 17:13:44.70ID:0GnDPDfR0
皆さん真贋力を試す時です
一見シャープに見える月もよく見れば胡散臭く
クレータの高低差が低いところでは荒れてしまい画像が潰れてしまっています

一方300-800oF5.6の月は拡大すればするほど滑らかでリアルな描写を実現しています
特にクレーターの高低差が低いところまで滑らかな諧調でリアリティーある描写を実現しています
奥の奥まで、そしてその奥まで描写してこそカメラレンズの性能が浮き彫りになります
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 17:15:38.45ID:0GnDPDfR0
ま、機材がここまで異なるわけですから作品の出来栄えも異なって当然と言えば当然です
皆さん腕を磨かれてください、いつまでも初心者気分では足元見られますよ
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 17:32:30.21ID:kDyjZhKV0
レンズの割りに初心者っぽい写真だったから、撮影データないから分かんないけど開放にしてるなら絞ったほうがいいよ
俺の856はF11がベストだった。テレコンは・・・みたいにアドバイス書こうと思ったけど踏みとどまってよかったわ
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 17:40:20.39ID:0GnDPDfR0
856いいな、画像みたいな

(ここだけの話だよ?皆には内緒だよ・・・)
(この月はニコン200-500とTC201を3個付けした画像だよ♪)
(端っこがちょこっとフレームアウトしたので端っこの分を継ぎはぎした3枚分の画像なんだ)
(面積90%は一枚ものだけどねw 10000ピクセルの真っ暗な画像に継ぎはぎしてそれを縮小したのw)
(確かにぼやいけどテレコンの奥行き感はなくはないねw )

牛乳配達の時間です失礼します
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 18:41:47.39ID:IAis2XJJ0
天体写真の補正で、
メーカー純正以外のフリーのRAW現像ソフトは、どんなものがありますか?
0909名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/27(土) 22:58:01.14ID:tSR3BoVW0
ニコンがフルサイズミラーレスで新しくマウントを変更する(Zマウント)
これは、天体写真で主に使われる大口径広角レンズでは、非常に重要なことだ。
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 13:34:33.29ID:PssrdHwG0
大分前に天体用のコンデジってことでTiny1というのが開発されていたけど
開発成功して普通の販売を開始しているみたいだね。
ttps://gigazine.net/news/20160708-tiny1/

当時記事を見たときは欲しいと思ったけど、どうなんだろう。

ttp://tinymos.com/specs/
スペックはセンサー:セルサイズ2μm、4MP、1/3インチサイズ
その他IRフィルターが切り替え可能、レンズ交換が可能(コンデジじゃなくてミラーレスの枠内か)
値段は479ドルだから5万円くらいだけど、日本で買おうとするともうちょっとしそう

…少なくともセンサーは1インチコンデジのが良さそうだよね
RX100とかのセンサー:セルサイズ2.4μm、20MP、1インチサイズ

天体仕様の1インチコンデジとか作ってくれないものかね?
IRフィルター切り替え可能で、ノイズリダクションを何種類か選べるようにして
あとフィルター用のネジを純正で付けておいてくれれば…
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 13:38:58.50ID:+8XS4f1K0
天体仕様に凝った冷却CCDあるからなぁ。目指すならその先でしょ。どうできるのかわからんが
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 14:09:58.71ID:PssrdHwG0
>>912
冷却CCDってどうなんだろうね?

自分のイメージだと、性能は一眼レフよりもいいけど
冷却用のファンとか結露防止の乾燥空気導入の装備を入れると
一眼レフよりも値段も高く、かさばり運用しにくいって感じなんだけど
0914名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 16:09:47.25ID:n6Cs/ksX0
>>911
赤外線撮影可能なカメラは一般販売させないだろう
FUJIのS5ProベースのとかPENTAX645の赤外仕様は業務用でしか売ってくれなかった
0916名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 18:11:16.86ID:PssrdHwG0
>>914
ん、赤外線撮影可能なカメラって監視カメラとかだと普通に売られているよね。

てか遠赤外線まで撮影できるようなのじゃなくて
天体撮影用の仕様にしてほしいってこと
>>1にもD810Aが載ってるじゃん。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 18:24:37.78ID:+8XS4f1K0
監視カメラは赤外線LEDがついてるだけでフィルターレスなわけじゃない
D810AもHa透過率が高いだけで同じ
ただのD810も普通のデジカメも赤外線写るからね。ただレスに比べると感度が悪いってだけ
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/28(日) 21:34:07.23ID:n6Cs/ksX0
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/645z-ir/
当モデルは図書館や博物館、研究機関、官公庁など専門機関向けのため、
ご購入に際しては使用条件を規定した「PENTAX 645Z IR使用契約書」を締結していただきます。また、個人利用を目的とする一般のお客様への販売はおこないません。

監視カメラと違って見た目普通のカメラで赤外線撮影できると、盗撮に使うバカがいるせいで日本では一般販売しなくなったんだよ。
0920916
垢版 |
2018/01/29(月) 00:52:55.51ID:0UT5WGgu0
>>918
>監視カメラと違って見た目普通のカメラで赤外線撮影できると、盗撮に使うバカがいるせいで日本では一般販売しなくなったんだよ。

いやだから、そういう完全にフィルタレスのカメラの話ではなくて
D810Aのような天体撮影仕様のフィルターに切り替えできるコンデジが欲しいという話なんだよ
0922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/29(月) 08:15:11.26ID:h/2U/rqR0
遠赤、中赤、近赤を区別できないやつがいるみたいだな。
星撮影に必要なのはHα付近の近赤にも届かない部分の感度がメイン。
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/30(火) 16:33:57.16ID:5nyHKUqP0
うんw
0928名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 01:07:15.33ID:FE4Y01Qu0
じゃこれは何ミリ?
え〜とね、これISO1600かな
200-500にテレ4段の手持ち
もういちに段感度上げればx2テレコンを5つにも6つにも繋げて撮影可能だと思う
もはや繋げるという適切な表現をしてしまってる
まぁ視力も筋力も要りますなw
https://dotup.org/uploda/dotup.org1451889.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1451891.jpg
0929名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 03:38:17.23ID:pv0GmIeY0
>>928
お前、分解能って言葉知らないの?
それとテレコンつけて感度上げたらシャープ感全くなくなるじゃん。
もっと真面目に撮れよクソが。
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 09:52:12.48ID:pXm9ltp90
登山で星景を撮りたいと考えています。
カメラ・レンズ・三脚合わせて予算は40万以内です。
どうせハマって良いのが欲しくなると思うので最初からそれなりに良いのかを買おうと思っています。
今ならコレ買っとけ!みたいなオススメありますか??
0935名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 10:27:55.90ID:vMmT307D0
>>932
その予算なら6D2一択
ミラーレスはだめ、画質が悪いよ
Nikonもミラーレスになりそうだからやめといた方がいい
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 10:42:58.72ID:pXm9ltp90
>>933
5kgくらいまでなら平気です、
>>935
ありがとう(^^)
自分も予算的には6D2かな=[と考えてましbス。α7sUやD750、それにK-1も気になるところではありますが。。。
他の機種に比べて6D2のオススメポイントはありますか?
0937名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:32:47.50ID:xnIabUgu0
これで5kg。レリーズ、予備電池、ケーブル、ヒーター類足して新品50万
中古いくつか入れて40万。中古で揃えりゃD800
ミラーレスの方がいいんだけど撮影時間長い星だとバッテリーがw

ポラリエ極望
2型4段雲台
オフセンター2型雲台
D750
20/1.8g
0938名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:34:25.10ID:nvpsXfX10
真面目に撮れってw
遊ぶ時はしっかり遊べw
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:38:48.13ID:PAmAciJq0
ニコンとペンタはボディだけでインターバル撮影できるのはいいよね by EOS6D使い
D750が一番乗りお手頃で、写りも十分でよい気がする。
レンズの選択肢も多いし
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 11:47:35.84ID:pXm9ltp90
>>937
詳しくありがとうございます!参考になります!

>>939
それぞれのメーカーにもやっぱり良し悪しがありますよね。

自分で色々ググったりしてるとフルサイズで低画素数の方がノイズも少なく良さそうだけど、こればかりはスペックだけじゃわからないしセンサーも昔と今じゃ能力も違うし…
一回買うと中々買い換えられないだけに悩んでますー。
0941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 12:01:37.07ID:a0oMdcWO0
6D2なら6Dの方が画質が良いと思うけど。
今回、改悪だったし。
それより星食いが改善されたというα7RIIIを頑張るというのはどう?6Dより写り悪いのかな?
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 14:49:17.85ID:FE4Y01Qu0
だまれきもおたもやしこぞう
0944名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 17:45:03.07ID:nvpsXfX10
それはそうとさ、今頃なんだけどさ
上のほうでキモオタがさ、人形写して
月写して、喜んで合体させてるけどさ
それに対して「わかりやすいな」って
真のキモオタがコメントしてるけどさ
いったいあれのなにがわかるのかwww
キモオタ同士あたまどうなってんだよwww
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 18:46:17.86ID:PAmAciJq0
>>944
貼ったの俺だけど、たまたまトイレ休憩で寄った足柄インターでエヴァ展みたいのを見かけて、面白いから遊びでやっただけよ、単なるおふざけ。
キモヲタではないよ別に。エヴァンゲリオンファンでもないし。

この日は富士山の新五合目とか水ヶ塚公園あたりで星のタイムラプスやったり、宇宙ステーション飛んでくのを眺めたりした気がする。
スーパームーンが明るすぎて星撮りはあんま捗らなかった
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 19:14:52.63ID:gxDmu8LF0
父親からD5100貰って広角付けようと思ってるんですけどどのレンズがおすすめでしょうか?
予算は5万程なんですが
0952名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 21:28:39.05ID:oopwZ1GR0
>>943
という書き込みが多いけど、実際に比べたものってありますか?
6Dのノイズ処理は逸脱してると思うけど、a7r3が越えれたのかな。
0954名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/31(水) 23:09:35.33ID:xNDFipBb0
記念に初参加
EF600mmF4+テレ2x(明るさのみ補正、加工無し、トリミング、リサイズあり)
ttps://www.axfc.net/u/link.pl?dr=332337400929510&file=3884940.jpg
0964名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 12:25:57.67ID:YIRmYWMe0
量と時間の違いぐらい分かってるわw
1/500にしたらあとはずらすだけだろ。そんくらい読んでくれよ
0966名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 15:02:15.67ID:ZzgN+NTB0
この板だから超望遠レンズを無意識に想定しちゃうかもしれないけど、月を撮るのって望遠鏡直焦点も多くて
F5.6の望遠鏡ってそんなにないから。あとF値も基本的には変えられないし
屈折望遠鏡や安い反射望遠鏡はF8あたりが多いから感覚的につかみやすいわけ
天文年鑑だとさまざまなF値に応じて適正シャッタースピードが書かれてるけどね
0967名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/01(木) 15:06:51.26ID:UQkRN7sN0
今時のレンズ性能もさることながら
カメラも高感度に強くなってるのから大昔からの基準を
標準とするのは難しいだろうな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況