X



【1/2.3を舐めるな!】画質猛者の安コンデジ達【2】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/06/07(日) 06:49:04.41ID:9mfjZEId0
1/2.3インチの安コンデジで撮った1/1.7〜の高級コンデジも真っ青な画質の画像をアップしましょう。
(発売時の実売平均が2万円未満の機種はセンサーサイズ問わず参加おk)
バトルも結構だが比較となる作例も出さずupされた画像をただ無闇に叩くだけのヘタレはスルーの方向で。

前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1385689181/
0813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/04(火) 15:02:03.67ID:9uSG4prv0
ファイル容量削減とか閲覧サクサクとか

むしろ1200万画素とかで撮るメリットこそない
0815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 22:10:30.32ID:W4jhzAP10
キタムラで9.8K円で買ったixy31sならまだ現役
動作は少し遅いがそこそこボケるし重宝してる
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:05:26.06ID:cFssIu8U0
canon g9x2 のフルデジタル望遠の
12倍と、1/2.3インチの光学望遠
じゃぁどちらが綺麗?
0817名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/06(木) 23:35:47.57ID:p3sN9HI60
光学3倍 + デジタル4倍ズームなら、
さすがに1/2.3の光学12倍ズームの方がいいだろうな。
0821名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 14:57:47.04ID:Ms3r7fXs0
>>817
センサー面積が5倍以上だからデジタル4倍ズームでも1/2.3の2倍相当より劣化しにくいはず
0822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 15:46:44.60ID:1YkU52/o0
1型20MPセンサー光学ズーム3倍xデジタルズーム4倍の合わせて12倍ズームの場合
画像生成の元となるセンサー上の有効エリアは1/4型1.25MPのセンサーと同等
光学ズーム3倍xデジタルズーム2倍の合わせて6倍ならセンサー上の有効エリアは1/2型5MPセンサーと同等
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:07:59.33ID:71NtMHiu0
>>823
面積比4倍ということは、
望遠倍率的には2倍じゃないの?

ってことは、せいぜい頑張っても
光学3倍xデジタルズーム2倍
の合計6倍がトントンだと思うけど?

間違いある?
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:44:35.27ID:6nT35rB40
2.3の2乗だから面積は5.3倍

ズーム2.3倍換算

あとはレンズの解像力の差も1インチに有利になるだろう
0827名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/08(土) 23:49:18.13ID:6nT35rB40
1インチの3倍テレ端で撮ってあとから好きにトリミングするほうがいいだろうね
動きものならなおさら
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:22:31.24ID:ohc8YCHb0
とは言ってもコンデジの中でもレンズがピンキリだったりするので
SX50HSなんかは50倍でもそこそこシャープに写るのだが
SX730HSの40倍はものすごいボケる
SX620HSなんかもはやワイド端からボケている(レビューサイト見ただけだけど)
IXY610Fの10倍ズームはかなりきれいに写った
キヤノンは2014年にコンデジ撤退デマが流れた時期から1/2.3機種の
レンズの水準を下げたような気がする
ちなみにレビューというのはここ(日経かよ)
https://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1059806/062200016/?P=2

>>828
型の数字は対角線の目安だよね確か
縦横比が違うから単純に比較できん(同じ対角線長なら正方形に近いほうが面積が広い)
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:40:49.09ID:DQkv04HS0
アスペクトが違うのならズーム倍率も変わってくるんだが
0832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/09(日) 19:42:05.71ID:DQkv04HS0
3:2の左右をトリミングするのか
4:3の上下をトリミングするのか
0834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/11(火) 16:34:16.01ID:yeQJ6pfo0
三群で三枚のシンプルなレンズ構成で全てマルチコーティングの非球面レンズとか出来ないのかな
0835名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/16(日) 17:07:16.33ID:kXSmmPTk0
コシナあたりがやりそうだけどな。
「現代の技術で復活した伝説のトリプレットレンズ、
カールツァイス・トリオター」みたいな。
0836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/09/21(金) 12:24:48.52ID:sB64gN2m0
画質の良さだけしか褒めるところがない写真を量産してるのがここに居るような機材オタ
もし他人に写真を見せて真っ先に画質の良さを褒められたらそれは駄作だと思うように
0840名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 00:53:48.10ID:Sp95SQxy0
1/2.3で2000万画素になると小絞りボケが目立って困る
SX720持ってて愛用してるけど、絞り優先があるからといってF5くらいで早くもかなりボケるし、
F8で撮ると、タイル張りの壁がつるつるになってしまう
これを後から1000万に縮小しても、最初から1000万で撮っても、タイルの目地は帰ってこない
SX280の1200万画素で撮るとF8でもなんとか目地は残ってるという条件の写真でそうなる
べつにタイルは引き合いに出しただけで、タイルマニアじゃないからな
0842名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 08:50:43.62ID:5BhimAct0
タイルをオマンコに読み替えれば840の本当に撮ったものが見えてくる
0844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 13:19:21.58ID:7Vuxl13e0
すのうsnowで弄ったツルペタ自画撮りより
毛穴うぶ毛ハミ毛がハッキリくっきり写ってるリアルな画像のが好きです
0845名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/14(日) 14:59:31.75ID:Kb5IeRBe0
まぁ、露出オーバーにすりゃ大概つるつるで色白になる罠。
昔、カメラネタの短編小説にそういう話があったくらいだし。
0848名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/03(土) 06:30:43.96ID:l0hV+9V10
R6ってことはライカ……な訳はなくて、リコーかな?
ウチに同じサイズ(400万画素)のR1あって、
職場に置いて時々報告書とかのブツ撮りに使ったりするけど、
あれは室内でもかなりノイズ出るね。
昼間屋外ならそこそこイイ感じにはなるんたが。
0849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/28(水) 16:21:48.67ID:r8iMTLiq0
縮小するとノイズっぽいのが立体感に変わるから・・・
つかRシリーズはさすがにもうね、せめてCXシリーズくらいの年代なら
0850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 06:49:52.25ID:CZbPWOZ/0
DSCwx100を買ってみた
レンズ鏡筒も黒で好みのデザインだから
以前の機種のバッテリー使い回し出来るし
開放が暗いのと歪みが気になった
しかし、動画はいい
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/11/29(木) 09:08:43.92ID:CZbPWOZ/0
[SONY]サイバーショット DSC-WX100

2012年3月16日 発売
0854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 00:35:41.68ID:bzaPwCuU0
SX130
CCDでかつ1/2.3センサーの割に見るに耐える画質
720p 30fの動画
程々の望遠

この条件を上回ってる機種は中々ない
0855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 02:33:52.36ID:2wjwfIrH0
5万円以下の中華スマホがすべて凌駕
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 14:35:30.88ID:hYo9dE9d0
スマホはビューワーとしての能力が高くて、そこに助けられてる部分が大きいからな。
PCでスマホ写真を見るとガッカリすることが多い。
0858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 16:51:22.38ID:plGVHa180
>>857
何年前で知識が停滞してるんだろう
こんな板に居る時点でラガード確定だが
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/09(日) 17:55:23.01ID:5kMu74S/0
まぁそういう前提でのスレだから
0861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/11(火) 22:10:20.50ID:WKd92EPd0
>>855
とは言えこんなことがあるとスマホもそうそう信用ならんな。
つttps://japanese.engadget.com/2018/12/04/samsung-dslr/
0864名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 01:15:13.25ID:3MkZ17nA0
>>858
スマホで完結してる生活送ってるとそういう感覚になるよな。
まあ、コンデジがスマホに勝ってるとは言わないけど。
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/16(日) 03:10:47.34ID:FUHHoKy70
フリマ出品用こそスマホだろ
出品アプリのまま撮影して貼り付けできる
商品サイズも自動で測定されたりもする
0868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 01:04:31.57ID:Q61k0b590
それがスマホ
0869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/18(火) 11:31:27.83ID:wADqzs4f0
>>857
いいこと考えた
コンデジのモニターを大型化、高画素化して、処理回路も高性能化すればpcいらずで写真確認から簡単な画像処理までできるようになるじゃん
さらに通信機能つけてSNSやフリマアプリも動くようにしたら手間いらずで仲間と共有したりオク出品できるぜ。
こんなコンデジ絶対売れる!
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/22(土) 01:01:37.28ID:gNNftL8y0
スマホに3眼とか付いちゃってるから、2.3型コンデジは分が悪いよね
みんな高倍率化しちゃったし
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 00:54:08.39ID:TFqdkjsW0
10万円のスマホって言ったって、カメラ部分にかかってるコストはたいしたことがないのでは?
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 06:34:05.27ID:LHs9Z9XU0
>>857
画質が問題になるような写真撮ってる時点で大したことない写真
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/23(日) 18:58:32.98ID:KMytkF4O0
まぁ、最近のスマホのCMってカメラのCMにしか見えないのばっかだしなぁ。
それだけ中身で差別化のしようが無いってことなんだろうけど。
0882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/28(金) 16:08:26.06ID:ZrsHtnmP0
つttps://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/01/19/3031.html

V570とV705だね。広角側が23mm相当の単焦点で、
標準-望遠側が39-117mm相当のズームレンズ。
570と705は新旧の違いで、画素数以外はほぼ同じモノ。

着眼点は面白かったが、色々と詰めが甘いところがあって、
広角レンズは固定焦点とか、23-39mmの間は23mのトリミングとか、
マニア向けなのか違うのかイマイチ訳のわからん仕様だった。

それでもシグマDP0系やカシオZR4000系が出るまでは、
最広角を誇る画角だったのでちょっと気になってたが、
店頭に並ぶ前にコダックが日本から撤退してしまって結局ご縁がなかった。
今だと見た目が面白いので、中古で見かけたら買ってしまうかも。
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/31(月) 18:11:16.14ID:v+JU7DoU0
物撮りコンデジ物色で店頭でいろいろいじってきたけど、1インチはもうちょっと寄れればって感じだった
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/01(火) 10:13:51.54ID:R2mos8+z0
物撮り用1インチならLX9おすすめ。
最短撮影距離3cm+マクロズーム+深度合成機能で
めっちゃ使いやすいで。
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 19:15:54.80ID:NuF+ObfB0
>最短撮影距離3cm+マクロズーム+深度合成機能で

店頭でいじってきた、いいね
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/08(火) 20:47:22.50ID:NFO74KYX0
wxシリーズは動画は見事だがな
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/09(水) 02:09:31.76ID:7vrs4G640
1.7型のハイエンドはもう出てくれのかな
0894名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 10:11:16.96ID:ovswhi140
10年ほど前だったか、しばらく持ち歩いてた1/2.33のデジカメから
1/1.17のカメラを買って持ち歩き始めた。

専務「なんで新しいのは素子サイズが小さいのに高価なんだ?」
俺 「は?」
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/17(木) 20:52:48.90ID:ddGHfWxC0
「なんで新しいのはズームが6倍しかないのに高価なんだ?」 よりましだろ
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 09:53:18.76ID:mnZ9i5Mn0
「なんで新しいのは画素数が少ないのに高価なんだ?」

いつ頃だったか覚えてないが、
1/2.33・1300万画素 → 1/1.7・1000万画素 
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/18(金) 17:44:44.80ID:tXKCbMVb0
最近等倍鑑賞しないから画素数いらないな、と嘘を言ってみる、テスト
0899名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 19:50:14.34ID:HGolNPHq0
5、6年くらい前のG16、P7800、XZ-2、XZ-10、P340、LX9あたりが画質がピークだったように思える
0900名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/23(水) 19:52:52.42ID:HGolNPHq0
× LX9
○ LX7
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 22:48:26.16ID:Dkclb+OM0
日本は社会主義国家だから?
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/01/27(日) 23:27:29.38ID:Dkclb+OM0
2.3型は明るいレンズで絞り開放でも被写界深度が深いのがいい
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/02(土) 18:21:50.71ID:3XQaswg70
ジョギングがてらスナップするために手に持って走ってたフジのF31が
手の汗で錆、レンズ内にカビ、その後完全に不動になって
ここ数年カメラもたずに走ってた

先日、たまたま電気屋で使えるクーポンもらえたんで
「安い」「頑丈そう」「汗も水で洗い流せる」「マクロ用の照明ついてる」
でリコーのWG-60買ってみた

型番変わってもほとんど性能向上してない機種らしいし
画質は期待してなかったけど
撮って見たら明るい場所なら1/2.3でも十分な画質なんだね

花とか虫とか撮りたかったけどF31はマクロ弱くてちょっと物足りなかったけど
これは1cmマクロついてるしマクロ照明はマジでありがたい
HDRできたり、インターバル撮影やハイスピード撮影とか
昔、欲しかった機能もついてるようだし

あとは割と使うんでパノラマ(アシスト)機能が欲しかった
マニュアル露出がないんで「露出の固定」ができないのはつらい
連射だとピントと露出が1枚目で固定だから、これを使えばいいか・・・

自分にはうってつけだけど、型番上がっても何も変わってない、
客だけじゃなくメーカーにもほとんど見放されてる機種のようで、
該当のスレもなさそうなんで、ここに混ぜてもらおうと思います
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/09(土) 23:18:30.11ID:aN+/Oqgr0
コンデジ冬の時代
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 13:34:41.24ID:E7RLnJdb0
TZ90とWX500バッテリーの持ちはどっちが上かなー
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 14:44:24.77ID:6MtMkFge0
TZ85とWX350両方持ってるが、WX350の方が電池持ちがいいと感じている。
同じ様な撮り方しても常に50枚以上の差があったよ。
感覚としては上位機種同士でもあまり変わらないんじゃないかな?
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:15:00.12ID:/7v2OHSk0
Canonだけどエコモードにしたら撮影枚数気にすることがなくなった
0911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/02/11(月) 15:25:06.98ID:E7RLnJdb0
>>908
ありがとうございます。参考にします。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況