X



一眼レフカメラのストラップ Part5 ハラマセヨー©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/06/25(木) 20:58:30.85ID:pqlQ6Qjj0
前スレ
一眼レフカメラのストラップについて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1233137761/
一眼レフカメラのストラップ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1323532390/
一眼レフカメラのストラップ Part3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1383141130/
一眼レフカメラのストラップ Part4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1408663859/
0543名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 12:22:19.22ID:D11govWW0
ナイロン滑りそうだね。
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/08(水) 02:20:21.94ID:ogm8XCXZ0
保管時もつけっぱにしてる人いるんだ?
0548名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/12(日) 19:02:27.97ID:RkEGl6aN0
ピークデザインの青のパチモン買って、追加で純正のマイクロプレート買ったけど、問題なく使えるんだね。
便利だわこれ。
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/12(日) 20:00:48.46ID:zs+khw970
>>548
着脱ボタンのロックがない、仕上げが粗くてちょっと手が痛いくらいしかわからないよな

いつか突然壊れるかもしれんという不安はあるがそんな気配は今のところはない

安くて助かるけど出来れば本家に還元したいわ
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/12(日) 20:57:02.56ID:ddDRqyk60
peakdesignのCaptureとslideliteの使用者。
この2品を買って以来、カメラを2つ同時につけて気軽に歩ける。

slideが思った以上に使えることがびっくり。
長さを即座に自在に変えられて取り外しもできるストラップ。
クラッチ部分がでかくて縦撮りがちょっと工夫が要るのが難点か。
0552名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/13(月) 02:24:03.25ID:JyI3AXsY0
キャプチャー便利だけど街歩きにはさすがに邪魔やな
目的がある時は本当に楽

スライドライトに黒以外早く出てほしい
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/14(火) 13:03:17.78ID:MNfcPUmc0
>>548
商品説明ワラタw


クイックリリースデザインで、それは使用するのも非常に簡単です。
お前のウエストベルトにカメラを固定してください。 そのようなデジタル一眼レフやミラーレスカメラのように、1/4ネジ穴とカメラ用に設計された。
三脚とバックルにスポーツカメラを取り付ける助けるためにマウントします。 六角レンチで締め付け助けたり、照合ネジを緩めます。
偉大な重量容量を有する、アルミニウム製。
アマチュアカメラマンにとって扱い易いとカメラの持ち運びにも便利します。
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/14(火) 14:50:39.77ID:SlAVOBMO0
>>548
俺もピークのキャプチャなんか買えないから
青のパチモン持ってる
このパチモン自体がなかなか重い
0558名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/15(水) 17:52:22.58ID:dpQcnWEW0
本家プロ1、本家無印1、パチもの1

パチモノ買うやつも業者も滅びればいいと思うんだけど俺も金には負けてしまう
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/15(水) 18:32:12.72ID:iZISOAnV0
だってお値段が違いすぎるんだものー

ちなみにパチモンに装着する時はカメラに小さいハンドストラップ付けてそいつにカラビナ引っ掛けて保険にしてる
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/15(水) 22:55:28.25ID:WRL1zjFp0
とりあえず、お布施代わりに、また1本スライド買うか、アンカーリンクって考えてるが
アンカーリンクセット売ってるのなかなかないねorz
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/15(水) 23:26:30.11ID:iZISOAnV0
>>561
金持ちすげええええええwwwwwwwwwwwww
かっけええええええええwwwwwwwwww
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/16(木) 08:16:52.75ID:rEevA6os0
拘らなければカメラについて来るので充分なのにそれに5千以上掛けられるって金持ちだわ。
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/16(木) 10:09:52.81ID:jNwazRS/0
キャプチャ一度つけたら外せない(TT)
場所変えようとして外してみたらストラップがペラペラに
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/16(木) 22:48:57.23ID:tyRXr8EC0
分厚いリュックの肩掛けにつけたときは、意外なる厚さに四苦八苦し、
結局ロングネジを買うハメになる。PD商法!
0571名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 12:23:33.77ID:7cvYRKYk0
結構皆キャプチャ使ってんのな
アルカスイス互換のKIRKのLプレート付けちゃってるからそもそもプレート付けられないんだけど
Lプレートと共存させてる人おる?
なんか上手い方法ないもんかね
0572名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 12:32:09.01ID:jdUCFl+S0
>>571
Lプレートにさらにキャプチャのプレートを重ねて使ってる
置いた時のバランスが気になるくらい

理論上はブレやすくなってるんだろうけど体感できるほどの眼は持ってない
0576名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 19:00:04.12ID:TVGeLgbn0
>>570
手間は増えるけどなー
んでも首にかけると頭痛になるし
ブラブラするのが嫌だったり色々あるんさ
一番しっくりくる場所が左肩口なんだわ
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/17(金) 19:30:01.21ID:iK/CntBp0
>>576
なるほどー、肩口ならある程度長いストラップ使えば
つけっぱでいいのでは?
あるいは、高所作業用の落下防止ストラップ(携帯用のちゃちいヤツじゃなくて鳶のにーちゃんとかが使う安全コードってヤツ)使うとか。
カメラ用品と違って安いし。
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/18(土) 23:20:14.62ID:fEYWAp4R0
captureも、そのままだとなんかいまいち、そこで
リュックの肩なら+ロングボルト(肩かけは例外なく分厚いから)
ベルトなら+pro pad(出かけてから始終つけてるのもウザかろうから)
ってことでFAかな?
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 20:16:52.14ID:Uu2UKFnL0
Captureにカメラつけて歩き回ってたらズームレンズの重さで伸び切ってたわ
気付いた時恥ずかしかった(-.-;)y-~~~
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 23:46:10.27ID:8bNFqMys0
>>585
それが俺がスパイダープロを使い続けている理由。
恥ずかしいというより伸びたズームレンズはぶつけた時のダメージが大きいから。
スパイダープロならレンズを水平にぶら下げられるしカメラが暴れない。
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 23:57:10.64ID:OYLjuRdw0
>>586
それが俺がcuptureを使い続けている理由。
恥ずかしいというより水平に突き出たズームレンズはぶつけた時のダメージが大きいから。
cuptureならレンズを下にぶら下げられるしカメラが暴れない。
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/20(月) 00:26:37.51ID:Rj9raBRZ0
キャリースピード PRO MarkIII 幅広買ったった。
0596名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/24(金) 13:30:24.99ID:A1NwjqT20
Propad昨日速攻注文して届いた
デカさは気にならない
痛みとはおさらばしそうていうかハンカチとかハンドネジ買ってタオルいい大きさに折って代用できそう
0598名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/24(金) 13:50:30.50ID:4ynLjFuf0
>>597
チェストストラップがあるからそんなに大きくは位置調整出来ない
そういえば前のザックの時はこんなに痛くなかったわ

撮影主体ならストラップ斜めがけ
移動主体ならcapturepro
って感じになりそう
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/25(土) 13:30:10.62ID:XRut1qc10
PD captureのプレートなんだが
PDのアンカーつけた状態captureや三脚への取り付け不可能だよね?
0600名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/25(土) 14:56:04.02ID:svPgodt10
出来るよ
液晶側にアンカーが付いてる分には何の問題もなく取り付けできる
レンズ側に付いててもアンカーの這わせ方次第では取り付け可能
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/25(土) 15:41:51.12ID:3oaS0Ng/0
>>600
やってみたらついた
ありがとう
ちょっと干渉してる気もするけど振り回したりしてガタはなさそう
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 16:15:02.36ID:xVmgOm4s0
こちらでお勧めのPDのハンドストラップをポチりました。
ボディはSD QUATTRO 到着するのが楽しみです。
0603名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 22:59:28.30ID:eb/gcFO70
スパイダー系を使ってる人に質問なんですけど…

あのピンを、カメラ底部じゃなくて
アダプターとかを使い、
ホットシューに付けたら運用面倒くさいと思いますか?
カメラボディは当然、上下逆さまに腰とかに付くようになりますがw

強度とかも不安です
その辺どんなもんだとお感じになりますか?
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 23:23:25.15ID:z0vhWedo0
>>603
素早く構えることが目的だったらNGだろうね
明らかに取りにくくなる

ホットシューの耐久も怖いけどそれ以前の問題だと思う
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/26(日) 23:55:39.18ID:eYkkLAsh0
>>604ご回答ありがとうございます

底面と側面はアルカスイスのL型プレートで覆われてるので
上部に付けられるか考えてみました
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/27(月) 00:59:37.04ID:Yl38nhvL0
>>607
これだと、付け外しの時に「アルカクランプの脱着」が発生するじゃないですか…
自分としては
ピンをガコーンとホルスター内に投げ込むだけのお手軽さが気に入ってたので
これでは意味がありません…
0609名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/27(月) 01:38:21.76ID:OddIKaG30
>>608
そういうだろうと思ってたよ
やりたいこと、気になることははじめに言おうな

で、これの底面にネジ穴あるからアルカプレートつけられるぜ
三脚につけるときに外さなくても大丈夫だ
Lプレートの縦位置も大丈夫だ
0611名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/27(月) 07:09:16.04ID:e4W4BMbb0
>>609
アルカプレート自体の「付け外し」じゃなくて…
アルカクランプとアルカプレートの
「付け外し」が面倒ということなんですけどw
ピンを下に投げ込んでロック完了みたいなあのお手軽さに比べて
クランプの開け閉めは手間に感じてしまいますわ
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/27(月) 07:11:31.24ID:e4W4BMbb0
アルカ関連の二重付けも好ましくないでしょ
それなら小さいアルカクランプに直接ピンを付けておいて
それを底面で付け外ししますよw
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/27(月) 07:50:35.22ID:puOyp6OX0
>>612は何をやりたいの?

・ホルスターにピンを手軽に放り込みたい
・三脚にも簡単につけたい

の両方をやりたいから底部にピンをつけたくないと言ってるんじゃないの?
なんで底部にピンをつけたくないの?
0616名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/27(月) 08:22:25.74ID:sf/i18y40
結局ホットシューに付けてみました
ウォーリーとんがり帽子みたいなカワイイスタイルになってしまったw
0617名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/02(日) 22:17:07.01ID:K9C9dnuv0
CustomSLR社のM-PLATE PROのパチモノ(\1,500くらい)を改造してみるのはどうかな?
将来的に汎用L型プレートにC-Loop用ネジ穴付きタイプが出たときのための試作みたいな感じで
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 12:52:28.12ID:XmqhctOv0
PDのスライドを購入しようと思ってるんだけど、現状使用のバッグが既に斜めがけなんだよね。両肩から通して胸の前でバッテンにするしか無いよね?スライド使ってる人って基本リュックですか?はたまた小さなポーチくらい?

実際使ってる人のバッグとの環境知りたいんで教えてください
0619名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 13:26:15.62ID:VJIiXZtg0
Slideはバッグに入れない前提のストラップなんだと思う。
交換レンズや用品などはCaptureやウェストポーチに収まる程度。
機動性最優先で、大荷物はあらかじめどこかに預ける。
手荷物は極力少なくして、移動時にはカメラが邪魔にならず、
撮影するときはすぐに構えられるという思想。

PDのショルダーやバックパックを使う場合はたすき掛けストラップは使わずに
Capture(任意でグリップストラップなど落下防止処置もする)を使うものだと解釈しています。
0620名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 13:37:07.67ID:Gttue7fU0
>>618
クロスさせなくても使えるよ
試しにベルトでも使ってやってみな

俺はPDのメッセンジャーバッグとcapture pro、clutchと併用してる
機材の重量によってslideにするかclutch+capture proにするか変えてる
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 18:37:40.29ID:+KbyUcOJ0
そうか、そもそも荷物持ちながらって設計じゃないのね、、、。
片側の肩だけに荷重かかるのは身体的にキツイかなって思って。今首掛けで首痛いけど今度は片肩だけ痛くなっても本末転倒だからさ
0622名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/08(土) 19:00:23.93ID:VJIiXZtg0
私は右肩が「利き肩」なのでたすき掛けは向かないのよね。
Slideは評判も良くて人気あるし自分も欲しいと思っているけど
今使っている他社のショルダー+CaptureとClutchの組み合わせのほうが合ってるんだろうなぁ。

他社の首かけストラップにPDのアンカーリンク付けてるけどこれは便利ね。
三脚使用時に片方を外して三脚のフックに付けて安全装置にしてます。
0626名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/09(日) 09:17:46.91ID:7oqpV3zT0
PDのアンカーシステムって
便利この上ないんだけど
ストラップって実はいらないんじゃ…と思わせるのでこのスレ的には罪だわなw
いつのまにカフ+キャプチャーばっかり使ってる
0629名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/16(日) 00:33:00.20ID:637qltQP0
ヨセミテストラップはどうですかね。
すごく欲しいがいかんせん高く、
逡巡してる次第。
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/27(木) 18:15:47.15ID:VLCQx5wSO
>>530
> 夏でもベタつかない、汗を吸ってもすぐ乾く素材のフルサイズ用ストラップないかな?

マップカメラの帯素材のは?
一応使ってるがバックスキン等の当て皮が無いので濡れてもベチャっと感はしないと思う。
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/28(金) 03:34:30.32ID:/dcAGnnB0
PDの
clutchとslideをcapture proで併用したいんだけど
proプレートのモニター側にアンカーリンクス3つはつけられますか?
腰にかけたい時と速射したい時があって。
0633名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/30(日) 23:00:16.43ID:UhQXZQAt0
>>632
モニター側に3つ付けれるけどクラッチ用は右側に付けることになるから、
モニター側は2つになるんじゃないかな。
0634名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/02(火) 10:21:03.63ID:HuNzroev0
スライドでかいな
アンカー部分の紐が短いせいか撮影の時邪魔、特に縦位置にしたとき
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/03(水) 10:09:26.66ID:/pab+pLf0
スライドはスリムよりもショートが欲しい
小柄な自分にはやや長すぎてせっかくの機能が活かせない
日本人のファンも多いし拠点がアジアの香港なんだから検討してほしい

シートベルト並に太いのは使用時はバッグ収納不要!という
男気だと解釈している(アンカーリンク式なので外せという感じ)
0639名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/04(木) 09:47:20.98ID:ziRueG9F0
大袈裟なのが嫌でハンドストラップにしてたけど、
手持ちかカバンが必要で結構面倒だった。
必要最小限の考えだとリーシュは正解だった。
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/14(日) 14:56:02.25ID:XI5NIUop0
キャプチャープロ届いたけど、これデフォで付いてるネジ短すぎない・・・?
サイクル用のバックパックには全然付きそうもない

オプションの長いネジはめちゃ高いし、そもそも厚みのあるものに取り付け出来るようにするなら
ネジを伸ばすんじゃなくてバックプレートの座を伸ばすべきだと思うんだけど・・・
ネジを伸ばすだけだと、せっかくのスプリングが何の役にも立たなくなるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況