X



Canon EF50mm F1.8 STM Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/04(土) 23:27:59.77ID:98LfkyXE0
支離猛烈君はざらざらもやもやなどと7Dを叩いていた
こいつと共通のものを感じる
ttp://i.imgur.com/hwCy843.jpg
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 01:41:10.76ID:EhgNM4wF0
>>89
とりあえず調べたか?
調べたら記事は山ほど出てきたぞ
まあお前みたいなアレな人間は何買ってもお察しだけど
0114名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 01:44:31.46ID:ROBtMadx0
>>112
お前は気づいてないだろうけど語尾にいちいち「w」付けるからお前の書き込みはすぐわかるんだよ
お前がID変えてんのはバレバレだからな?
こう指摘したら文体変えるだろうが
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 01:52:37.32ID:clyIjVU20
>>114
お前さんには分からんだろうが嫌気がさしてるのは俺一人だといいなw お花畑さん

煽りのレス乞食なんてみっともないマネしないでまともなレスでレス貰えるようになるといいな

んじゃお休み
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 01:56:23.07ID:Wj4l204B0
>>110
自分の嫌いな物は嫌いなもので押しつける人間っているよね
私怨で嫌いな人間をここぞとばかり晒し者にするゴミ野郎っているよなあ
リアルでクソみたいな人生なんだろうな
さっさと絶望して死んだら?
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 01:58:16.00ID:agxBPQxv0
>>117
誰がID変えてんだ?
ID変えても誰の書き込みとかわかるとかエスパーか凄いね
被害妄想とか自意識過剰とか統合失調症の疑いだよお前
2ちゃんねるなんて合わないからやめたほうがいい
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 01:59:44.92ID:UIN64G9i0
>>117
どうせお前何もわかってないだろ
じゃあお前俺の書き込みを全部当ててみろよ
どうせ精度はたかが知れてんだろ
口先だけの青大将
ナルシストかなんかかな
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 04:45:28.25ID:S1rGGkK+0
>>119
支離猛烈君もでぶもゴミである上に
独自開発した文字熟語を使うところも同じ
社会に必要ないねw
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 05:15:52.59ID:K47mdqg00
まともにカメラの話をしてるのはかろうじて>>89だけだな
面白がって駄レス繰り返してる馬鹿どもは荒らしとやってることはかわらない
精神年齢ゴミなクソガキしかいないんだなこの板は
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 05:17:54.50ID:I21GO/Jg0
>>53みたいなやつって売れ筋のレンズやカメラしか買わない(買えない)んだろうな
ネットの情報のすぐ振り回されて結局安物買いの銭失いとかの貧乏人
なんかかわいそう
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 05:18:47.22ID:51V0FZqd0
>>47
何から何までお前に説明する義務も義理もない
お前みたいなのを相手にするだけ時間の無駄
死ね
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 08:39:04.98ID:S1rGGkK+0
>>124
× ネットの情報のすぐ振り回されて
○ ネットの情報にすぐ振り回されて

なんかかわいそう
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 12:45:04.96ID:HL5xZFtH0
>>105
わかってねえな
気分の問題だよ
銃撃だとワントリガーで終了じゃないですか
俺のこの拳で骨を粉々にして血を吹き出させて動かなくなるまで殴るんだ
これが戦争だって事を教えてやりたい
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 13:49:07.28ID:HL5xZFtH0
戦争?
お前何の話してんだ?
戦闘員ならお前一人でさっさとシチリアに殺されに行けば?
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 15:37:01.14ID:S1rGGkK+0
>>131
支離猛烈君またやっちまったか
これだから低学歴はw

× シチリア(平和国家イタリア)
○ シリア(戦闘中)

なんかかわいそう
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/05(日) 17:33:49.84ID:TS8aACrQ0
あいつの突っ込みどころなんて所詮こんなレベルだろ

975 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2015/07/05(日) 02:24:33.17 ID:NRt4iO0q0

24-70を使いこなし、24-105が使いこなせないヤツなんているのか?

976 名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 2015/07/05(日) 02:25:37.25 ID:NRt4iO0q0

x 24-70を使いこなし、24-105が使いこなせない
o 24-70を使いかなし、24-105が使いかなせない
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/06(月) 22:32:16.97ID:WREdtnNG0
温室育ちのハナクソは超高性能一眼レフ()で部屋の写真でも撮ってりゃいい
こっちは遊びじゃないんだよ
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/07(火) 21:39:59.45ID:ZA2hnj2h0
僕イケメン
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/15(水) 18:37:20.60ID:Z+dWTLHm0
尼のセールで値下がりしたら買おうと思ってたけどエントリーみたらシグマの方だった
0151sage
垢版 |
2015/07/21(火) 22:15:53.15ID:b7pEonAI0
みんなでホルスタインの乳しぼろうぜ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/07/22(水) 02:28:56.96ID:g6CATgk50
え?来てなくね?俺がおかしいのか?
カメラ本体やDPPでやる歪み補正やらなんやらのデータだよ?
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/12(水) 08:20:47.52ID:6bOUrA1/0
もう勢いがなくなったな
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/16(日) 16:40:49.40ID:63JetZGl0
380 :名無しさん脚:2014/12/22(月) 01:25:20.19 ID:yI7fOAUi
加藤直司がよく書き込みをしている2CHカメラ板に彼が立てた極楽堂のスレ。
彼がヨーロッパで買い付けした中古カメラを極楽堂等に卸している
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1340090896/l50

加藤の日々の書き込み・・・
毎日こんなこと書き込み中
NG ID 推奨 KatPOojs0
http://hissi.org/read.php/dcamera/20141217/S2F0UE9vanMw.html

http://hissi.org/read.php/dcamera/20141216/eTF1ZDBQMEEw.html


http://hissi.org/read.php/dcamera/20141121/TEY5SmpTQVkw.html

300 :名無しさん脚:2014/11/22(土) 11:07:40.76 ID:HbWvKsww
NG ID 推奨 ZZN9mrnq0

毎日こんなこと書き込んでるんだ。
http://hissi.org/read.php/dcamera/20141122/WlpOOW1ybnEw.html
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/22(土) 22:57:32.67ID:CcDf0YBu0
Sigma単焦点50mm F1.4とCanon単焦点50mm F1.4なら、どちらがいいのですか?
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/25(火) 10:24:18.65ID:7HfllNwg0
旧型のこれを使ってるんですがズームレンズでこれよりも
良い画質を求めるとなるとどれくらいのを買えばいいんでしょうか?
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/25(火) 11:45:31.55ID:DsDiU5Rl0
残念ながら純正2470F2.8でも
この50mmの解像を越えられない。
純正ズームなら、周辺ゆがみと収差はある程度オプティマイザーの力を借りれるが
ボケ滲みだけはどうしようもない。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/25(火) 13:05:08.64ID:7HfllNwg0
>>167
回答ありがとうございます!
現状より画質は落としたくはないので単焦点のレンズで
何か探したいと思います

広角でもうちょっと寄れたらいいなと思ってたんですが
新型を買えばそれで済むような気がしてきました
EF35mm F2 IS USMが用途に一番合うと思うんですが高いですしねw
EF40mm F2.8 STMはそれほど画質が良いわけではないとどこかで聞きましたし。
望遠側は頑張って近寄ってどうにかしますw
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/08/26(水) 15:31:26.52ID:D2RUop2s0
>>168
>EF40mm F2.8 STMはそれほど画質が良いわけではないとどこかで聞きましたし。

どこでそんなガセネタを仕入れたんだ?
40mm STMは周辺減光が強めということを除けば開放でもよく解像するし、フリンジもあまりないし、光学的には癖のなくてとてもいいレンズだぞ。
あのレンズの問題は薄すぎて人によっては持ちにくい、AFが遅い、所詮f/2.8でしかない、35mmと50mmに挟まれて存在意義があやふやといったところで、写りにケチをつける人はあまりいない。
0172164
垢版 |
2015/08/26(水) 19:27:45.26ID:ChIhj/Eh0
>>165
レスありがとうございます。
天体写真ならSigmaのほうが良さそうですね。

50mm F1.4 EX DG HSMにしようと思います。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/03(木) 23:40:01.77ID:6QBdH87G0
レンズ売り出すならレンズ補正データも作ってからにしろよ
なんでデータ出さないんだよふざけんな
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/04(金) 11:47:47.42ID:1/MXeI/B0
>>175
禿同
0178名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/04(金) 12:31:18.46ID:erZTSBuq0
SONYのα7で使えますか?
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/05(土) 16:09:23.77ID:VGGVoCfy0
>>175
おまえ元画像と補正画像の違いを比較せずにわかる?
どうせ補正データがあったらなんかわからんけど
きっと良くなってるんだろレベルだろw
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/05(土) 16:14:02.46ID:bORV8w3Z0
>>179
F2.8くらいまでなら、誰でもわかるよ
描写ボロボロだもん。
フルでの周辺光量落ちもヤバイな。
F8まで絞って解消すれば、分からない人も出てくるだろうね。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/05(土) 16:41:24.38ID:E3WsL2Gf0
そんなに補正好きならRAWでもいじってれば?
わりとマジで。
Lightroom用補正プロフィールはとっくの昔に公開されてる。
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/12(土) 20:12:01.52ID:Z8hRbDPK0
Canon EF50mm F1.4 USM
これの後継バージョンはLになると聞いたが。
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/13(日) 21:37:00.40ID:a0I6Ft6b0
味を味わえってことじゃね
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/14(月) 22:52:58.01ID:D1IhQL4n0
ライトルーム使えば無問題
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/14(月) 23:25:37.71ID:4r/OyEl90
ほんとキャノンって広角単焦点弱いよな
一番作りやすそうに思うんだがそうでもないのかな
パンケーキの出来がもうちょっと良かったらなあ
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/15(火) 00:11:16.95ID:4ipBZNhe0
EF50mm F1.8 IIを持っているけど、
F2.0で実験的にぬいぐるみを撮影したら、周辺減光が確認された。
F2.8にすると、大幅に緩和された。

周辺減光は、広角で発生するものだと思っていたから、驚いたわ。
センサーは、APS-Cだ。
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/15(火) 04:39:03.67ID:zEo4gR1q0
トキナ大好き!
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/16(水) 00:02:51.10ID:9a8SGHeR0
トキナ大好き!!
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/16(水) 01:45:07.84ID:lEu+A0Tk0
>>189
>周辺減光は、広角で発生するものだと思っていたから、驚いたわ。
>センサーは、APS-Cだ。

その程度で驚いてるようなら、55-250STMの周辺減光を見たら心臓麻痺を起こしちゃうかもな。
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/16(水) 23:49:57.94ID:dhxm3Ld/0
F8〜11に絞り込んで自然風景を撮る場合において、
EF50mm F1.8 STMと24-70F2.8L2或いは24-105F4の50mm側の描写を比較した場合、
どちらがどの程度シャープに撮れますかね?
それとも、それだけ絞ったらどちらも大差ない?
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/11(日) 08:09:26.61ID:LXwrgFEd0
>>198
Photozoneの調査では、f/5.6では中心から周辺までシグマARTより解像度が高いという結果だったが、それより周辺がモヤモヤじゃない神レンズがあるなら教えて欲しい。
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/17(土) 07:52:45.84ID:VW4OEWlm0
ArtシリーズはF1.4であることと開放から解像するというのがメリットだからね
絞れば50Artは50STMにやられるし35Artも35F2ISに追いつかれる
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/10/17(土) 12:08:45.15ID:VU0AKSPF0
50mmで周辺気にする奴も珍しいな
広角レンズならわかるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況