Canon EOS Kiss シリーズ総合 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/23(水) 08:18:17.72ID:3LTYKVSJ0
初代DigitalからN、F、X一桁、X二桁まで。
旧機種になるとスレの流れが遅くなりすぎて落ち…散発的に立っても落ち…を繰り返すのでここに集約しましょう。

フィルムKiss(無印、New、III、IIIL、5、7、Lite)はこちらへ
【kiss,U,*ist】入門機総合スレpart4【sweet,SA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1188980061/
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 22:46:21.35ID:yMhI7swt0
kiss x4のミラーが外れた。
メイン機は別にあるので、試しに接着剤でくっつけて直してみた。
撮った画像みてみるとちゃんとしてたからとりあえずこれでいく。
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/01(木) 17:48:08.76ID:WA6KKWIU0
>>145
ありがとう
見てみます
0148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 03:10:26.09ID:+yMIiGWc0
予備的に買おう思ってるがx3x4も中古はなかなかいい値段するね
1万5千円出して買う価値はあるかな?
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 13:34:21.31ID:WpXfCK3x0
ケチってX3X4の中古買うくらいなら普通にもうちょい出してX7が安い内に新品で買った方がマシ
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 18:29:01.45ID:LEqHXJv90
なぜ女子はミラーレスから去ったか
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 13:00:34.57ID:mfqeAMjF0
X3以降はオクでも不思議な程に高値安定してるね
リサイクルショップじゃ買い叩かれるにもかかわらず
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 20:42:13.64ID:lN81NFdl0
>>151
X7は底値を過ぎてるので買うなら早いうちだね
新機種出てもしばらくは値段が落ちないだろうから値段と性能のバランスを考えるとX7をさっさと買うのが吉
逃すと新品でも中古でもほかの機種の値下がりを待つしかなくなる
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 20:52:18.90ID:z2X5TT3H0
>>157
底値は過ぎたけどまだ在庫処分じゃないらしい。もう一度値下がりするのかな?

>>159
年明けてから値上がりしてるけどボディ単体ならまだ4万以下
底値は\35,580、今の最安値は\38,042になってるけどアマゾンの\37,857の方が少し安いけど出品がKホールディングスでアマゾンじゃない
http://kakaku.com/item/K0000484119/

ダブルズームだと最安値は年初の\44,201から\47,000に上がってる
kakaku.com/item/K0000484121/
こっちはアマゾンの方が高いっていうかエディオン出品だな
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 22:40:30.62ID:GsVmgM110
連写は秒5でいい。4Kも勿論要らない。とにかく軽く安く小さく。動画のAFは実用レベルになってて欲しい。バリアンはあれば嬉しい。でも重くなったらだめ。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/23(金) 14:20:33.65ID:9bo5vDwK0
X3の撮像素子の前にあるフィルターにゴミが付いていて取れないんだけど、サービスセンターに出すと幾らくらい掛かるのだろう...
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/23(金) 17:25:09.48ID:1Yf6tPsG0
>>164
今はセンサーだけの清掃は受け付けてないんだよね
あんしんメンテ スタンダードで税別3千円
ttp://cweb.canon.jp/e-support/maintenance/camera/standard/index.html
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/23(金) 17:29:01.54ID:eyZo96JH0
X3のあとX4出るまでの間は短かったし
X4以降電池が変わったり、X4の宣伝文句で
基本性能を大幅に向上
と書いてある
X3とX4で差が結構あるのかな
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/26(月) 22:46:28.72ID:3ys0cPZm0
ヤフオク覗いてるがKDNはたいした争奪戦ならず3〜5000円程度で買えるのにX2あたりからはいきなり1万越えるね
世代的になんか越えられない壁あるの?
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/28(水) 23:54:02.04ID:HCMh3TrX0
Xはあくまでも埃が付きにくい設計にしましたって事やからな
付いた埃を落とす機能ではないよ
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/29(木) 23:32:37.26ID:a1kGW0v/0
X9は微妙なスペックで来たな。
X7より50gくらい重くて残念だ。
X9は
バリアングル→廃止
測距点9点→45点
X7同様の重量で来て欲しかった。
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/02(日) 04:58:19.76ID:4tKX83OI0
x9iの低照度多点afがx7の大きさで入ったらしばらくミラーレスを突き放せると思うのは素人か
そういう足掻きはニコンD5700に期待するしかないのかな

afなんてどうせ追い抜かれるからovfがあることだけを売りにして動きものは昼間だけでやってください
夜はライブビューで撮れば合焦します そのときはバリアングルがモノを言う・・・・

evfが追いつくのも時間の問題という気もするが
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 02:09:19.10ID:4boBkZTX0
X7持ってたらわざわざ買い換えるほどじゃない、これからなら折角だしX9って感じかな?
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/21(金) 15:52:44.36ID:D6wrvN3L0
kissで一定の評価あるのは初代 X4 X7辺りやな
初代は電池が使い回し出来る
X4はサブ機なら充分
X7はコンパクト
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 19:01:03.26ID:SEmC5Z8x0
バッテリが5000円以上するので安いの買ったらまともに充電できないわ
カメラ自体がめっちゃ高温になる
半額以下だったけど後悔
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 20:08:13.61ID:zpVpfMyEO
■◇◎■□◎■◎撮り鉄の決まり○□◎□■◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:05.74ID:4XLZXoBF0
x3手に入ったんだが動画機能使いにくいな
記録できる時間も2〜3分だし随分と短くね?
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/03(木) 12:27:30.12ID:7eO+wZp90
いや右側にグラフみたいなやつ出てきてソイツがMAXなるとブチッと終了するんだわ
記録時間みじけぇよーとw
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/03(木) 17:45:28.71ID:ot1Ij4Ms0
SDカードが遅いせいだな
Class10に対応したちゃんとしたメーカーのSDをさせ
SanDisk、東芝のな
0200164
垢版 |
2017/08/08(火) 09:09:59.30ID:F4yl7zVF0
サービスセンターでは手に負えなくて工場送りになったけど、税込み7000円ちょいでゴミ除去完了しましたん♪
レンズキャップ代わりに付けていた50_撒き餌レンズにカビと言われたけど、8000円とか9000円とか言われたんでレンズはそのままで返してもらった...
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 08:56:43.50ID:EVVO8L6m0
>>184
>>190
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/15(金) 13:58:54.94ID:Z7Hb/xa30
なんで古い製品に塩対応なんだか
クラシックカメラや旧車のように古いのを味と感じて楽しむ文化あってもいいと思うんだがなオレは
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/15(金) 17:33:09.01ID:68saHm/e0
初代のグリップネバネバを無水アルコールで綺麗にしたらいい具合にテカテカになって復活
高画素機で撮ってもほとんどリサイズしちゃうから初代で充分だ
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/30(土) 08:11:15.64ID:udBevVHq0
X3でよかったのは画素数少ないこと
新しいPCで性能上がってもカメラ古いままだからRAW扱うのが快適
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/02(木) 16:52:28.92ID:dIb+79p90
Xをジャンク棚から救出。
中に入ってた純正バッテリー充電したら普通に使えた。
400plus入れて見たらシャッター数3500チョイ。

特に使い道無いし
5000円位でオクに流すか。。。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/25(土) 17:26:08.37ID:6IcDkVMx0
ふと思いついて、X2に買ったばかりSDXC64GBを入れて初期化を実行してみたら、
すぐ「初期化できません」が出て終了。わかったてたよ・・・わかってたさ・・・。
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/08(金) 18:22:07.73ID:GMha9BUU0
X9をポチって来ました!ワクテカです♪
0218 ◆2JUNKfan/s
垢版 |
2018/01/05(金) 13:00:38.71ID:+FU3+6qS0
>>210
> ネバネバを無水アルコールで綺麗に

どうもうまくいかないんですが。

> ほとんどリサイズしちゃうから初代で充分だ

はげしくどうい
0219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 20:35:40.45ID:lZQg46320
>>218
ワイはレンズの回す部分のゴムが粘ってきたんだが、100均で買ったキッチンクリーナーで拭いたらネバネバ取れたで。
アルコール濃度アップって書いてあるやつや。
元々無水アルコール買いに行ったんだが、高かったので消毒用エタノールにして、ついでに買ったもの。
結果、消毒用エタノールは使っていない。
0220 ◆2JUNKfan/s
垢版 |
2018/01/05(金) 20:43:21.00ID:fQ4OjoHJ0
>>219
消毒には100%のアルコールよりも水をちょっと混ぜて80%ぐらいの
水溶液にすると微生物に対してもっとも効果的ってことだけど、
キヤノンのべとべとに対しては80%ではだめなのかな。
kissのグリップとか10Dのシャター速度ダイヤルとかビデオ雲台のパン
棒とか、また試してみるかな。
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 22:03:34.26ID:lZQg46320
>>220
消毒には無水だと速く揮発しすぎて効果が弱いとか書いてましたな。
元々はレンズのかびとり目的で買いに行って、キッチンクリーナーは本体掃除用。
最初からペーパーのタイプなので使いやすくて重宝してます。
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/05(金) 23:39:31.86ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

3OQ7O
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/01/09(火) 23:03:29.61ID:0XdkMuTr0
ショット数5,000以下のX2と、25,000のX4。
どっちか処分しないといけないんだが、
どっちを残すべきか。。。
0228名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/02/27(火) 07:46:37.37ID:UgoP2oGW0
>>226
x4残す

x3のために40mmf2.8買ったばかり
0229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/07(水) 00:50:43.14ID:Eb80VnRV0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!     団 塊    i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !

死ね産業廃棄物
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/03/11(日) 22:42:02.09ID:sNZxE2VM0
スマホみたいにパノラマ写真撮れない?
一発で
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 00:25:19.92ID:bU3KDiMW0
初めての一眼としてお下がりにx5を貰って1年経った。ボディのランクアップかレンズ購入で迷ってます。どなたかご教授下さい。
0234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 10:08:37.97ID:7cAeDWH10
漠然と言われてもねえ
何をどうしたいとか細かく書かないとこっちもフルサイズとかLレンズ買えとしか答えられないぞ
0235名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 18:24:12.94ID:bU3KDiMW0
失礼しました。
被写体は主に列車、家族です。
列車撮影は今のところ付属の55-250mmで満足しており、付属の18-55mmレンズが偶に調子悪いのでどうにかしたいところ。単焦点レンズに興味があります。
「そんな装備で撮影地行ったら笑われるよ(笑)」と写真屋さんに言われたのが心残り…
0236名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/13(金) 20:26:56.97ID:Ook5l01c0
そんな事言う写真屋とかろくでもないからスルーすればいい
18-55mmは18-55mmSTMにすれば解像度もAFも見違えるよ
キットバラし品探せば安いからおすすめ
単焦点は自分の使いやすい焦点距離考えてからのほうがいいけどね
50mmSTMとか24mmパンケーキを安いからというだけで買っても使い勝手が合わないと使わなくなる
0237名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 15:36:02.83ID:+9iNL4YA0
カタログの470EX-AIの対応表見ていたらX2,X4はあるのにX3がない
残念
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/04/14(土) 22:03:26.72ID:xeMuRvo/0
>>236
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 16:32:30.01ID:TOqXS/+V0
>>235
80Dにしたところでフルサイズじゃ無いと笑われるだけ
持ち上げたり落としたりして購買意欲を煽る悪質な商売だから気にしない方がいい
オーディオショップやスポーツ自転車店なんかもそう

で、単焦点はなんで興味あるん?
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/06(水) 17:54:43.87ID:mcG/ff6D0
>>235
横から失礼

機材なんてたかだか道具
自分で満足できる「写真」が撮れれば十分

カメラの世界でこそ言える「弘法、筆を選ばず」

苦手分野もあるけどね動体とか
でもなんとかなるさ&苦労を楽しめ(´・ω・`)
0241 ◆2JUNKfan/s
垢版 |
2018/06/09(土) 03:02:24.83ID:ISloo+CT0
>>235
> 付属の18-55mmレンズが偶に調子悪いのでどうにかしたい

中古屋で5000円か7000円も出せば買えるんじゃね
0242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/17(日) 11:59:45.49ID:9G4YkhfT0
>>239
遅くなりました
明るい、安い、背景のボケが主な理由です。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/06/18(月) 21:18:43.78ID:1s/DTigM0
>>243
値段も安くていいな
シグマにも17-50あるけどどうなんだ?
3社の標準ズームで迷ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況