X



Canon EOS Kiss シリーズ総合 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2015/09/23(水) 08:18:17.72ID:3LTYKVSJ0
初代DigitalからN、F、X一桁、X二桁まで。
旧機種になるとスレの流れが遅くなりすぎて落ち…散発的に立っても落ち…を繰り返すのでここに集約しましょう。

フィルムKiss(無印、New、III、IIIL、5、7、Lite)はこちらへ
【kiss,U,*ist】入門機総合スレpart4【sweet,SA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1188980061/
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/28(金) 23:33:21.53ID:21hh3hDw0
コマ速がもっと欲しいと言ってるんだから二桁D以上は必要だろう
レンズは55-250STMでもいいわけだし
0322名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/28(金) 23:43:18.45ID:HboHzqCn0
わしなら キッス古めセット持ってて10万予算とすれば8000dボディにSP 70-300mm F4-5.6 Di
とパンケーキ24か40 または35ジーコ買うけど
レンズは売り買い中古まじらかせば10万でおさまるよ
秒6コマは瞬き目つぶったままのが2枚 これ以上速いのいらんわ
二桁なら60dあたり狙う、7080dは買わない
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 02:49:54.40ID:cp08SM5e0
つーか航空機とわざわざ書いてるのだから戦闘機ってワケでもなく
のんびり飛んでる旅客機に連写とか要らん
0326名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 15:18:19.54ID:7wNqUh/D0
>>308です
2010年のX4なんでさすがにそろそろ買い替えたいなとか思ってたんですが2桁モデルと意外に差はないもんなんですね
ボディよりもレンズの大切さを実感したのでレンズの買い替えを検討してみたいと思います
0327名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 15:18:30.10ID:4eA2doPd0
これこそスマホでいいんじゃんか
連写いうより広角ズーム欲しいね
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 15:20:08.60ID:7wNqUh/D0
>>318
撮影会で撮るわけじゃなくて、ライブ中の動く様子を撮影する感じなんで……
ちゃんと説明してなくてすみまへん
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 15:30:21.04ID:4eA2doPd0
ライブ ますますそれこそスマホでいいやんか
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 19:51:31.29ID:1JGP0NU40
レーザー演出のあるステージでα焼かれたって話は聞くな。
ライブビューで撮るんじゃなければ一眼レフはまだその辺強そう。
0334名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/29(土) 22:44:47.94ID:/JVItTn40
>>317
外地人か裏日本人か存じ上げませんが
勘 と 感 をタイプミスではなく地頭でご存じない
猿並みの無教養の方に言われましても
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/30(日) 11:22:12.08ID:N9UVQ6D30
>>334
世の中には霊感や第六感というものがあってだな
「勘」の字は本来勘案とか勘当とかで使うもの。
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/30(日) 14:17:15.31ID:r1CHaVIY0
>>306
X3も充分使える
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/06/30(日) 14:43:50.22ID:tUhxGHfw0
シンプル機能キスNもまだ十分使えるよ 動画いらんけどライブビュー必要なのでX2が欲しいこの頃 
0339◆2JUNKfan/s
垢版 |
2019/06/30(日) 22:36:28.99ID:veMkPU830
>>338
ビデオはスマホかカムコーダで撮ればいいと考えれば初代kissDで
いいんじゃねわいは初代が一番使いやすいとおも
0343名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/28(日) 18:52:33.60ID:3U5xA1Ag0
>>341
カメラの液晶で確認したときめちゃきれいで
PCのモニタで見たらがっかりすることばかり
いろいろ変えたけどだめだった
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/06(火) 08:56:44.52ID:Y4Xtr00w0
今更ながら無料でX2を譲ってもらったので
50mmf1.8Uと18-135mmIS(初代)を中古で導入
合わせて2万円ぐらいだったが結構よい状態で
このところコンデジしか使ってなくて一眼は久しぶりなので楽しみです
0345名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/20(火) 20:53:46.32ID:98l54VbG0
良い買い物したね
電池ちゃんと持ちますか?古いから気になるところ
0346名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/21(水) 00:33:31.28ID:QMlpgURL0
>>345
アマで売ってるX2に使えるLP-E5互換バッテリーってロワ以外は充電器付きばっかりだね
最近のバッテリーじゃないから純正チェックとかしてそうにないと思うんだけどどうなんだろ
充電器付きといっても2個で2,000円くらい
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/12(木) 12:54:46.17ID:1+bebK0G0
X4ボディ(傷だらけ)を8800円で購入
案の定センサーにゴミがあったので初ペンタ棒にチャレンジする予定
0349名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 11:53:54.32ID:zffDkKDj0
わけあって今更ながらキヤノンのAPS-Cレフ機の中古を買おうかと思って調べたんだけど、普及機のkissシリーズでさえ結構な値段するのな
驚いたわ
腐るほど数出てるしもうミラーレスの時代になりつつあるから余りまくってるはずなのに
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 11:55:06.01ID:zffDkKDj0
>>344
似たような人発見
俺はレンズを手に入れたのでボディをってくち
0351名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 13:02:07.39ID:iiIkvFSa0
探す所を間違えてるだけだな
10M機以前のボディは
もうジャンクかフリマで探すんだよ
0352名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 13:07:34.00ID:zffDkKDj0
低スペックじゃしょうがないんで2400万画素で探してるんだよ
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 13:15:17.40ID:30tIl3a60
店舗だと古くてもなぜか強気な価格設定
ヤフオクやメルカリの個人出品がお得だと思う
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 14:58:11.93ID:zffDkKDj0
nex-7なんて2400万画素だけど2万円台で買えるぞ
0356名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/20(金) 15:01:17.18ID:zffDkKDj0
昔使ってたペンタや現在サブに使ってるm4/3なんて型落ちの新品ボディ4万円くらいだぞ
キヤノン高杉
腐るほどタマあるくせに高杉
0358◆2JUNKfan/s
垢版 |
2019/09/21(土) 02:10:22.34ID:cT/QCs9A0
>>357
初代kissDを今も愛用してる俺は貧乏人の鑑。
0360名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 09:55:06.71ID:4XiLJR/P0
画素数何てそんなに必要か?
個人的には1000万画像以下に抑えてもらいたいぐらいだわ
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/21(土) 10:13:28.38ID:8aSxt80M0
個人的には画素が多いと保管も大変なので、RAW現像時に1000万画素に落としてJPGにしてる。
0363◆2JUNKfan/s
垢版 |
2019/09/22(日) 02:03:26.44ID:wPOBZOtt0
>>359
カメラボディを新品で買うことは稀です貧乏人ですし。
初代は延べ6台使って、新品ではひとつも買ってない。
今手元には動作するのが2台だけ残ってる。

>>360
用途によるんじゃね。
大きくプリントする場合は1000万画素要るやん。
0365◆2JUNKfan/s
垢版 |
2019/09/22(日) 03:51:08.75ID:wPOBZOtt0
>>364
ながいこと天体写真から遠ざかってるので高感度を必要としてないんよね
暗けりゃストロボ使うし。
0367◆2JUNKfan/s
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:01.75ID:wPOBZOtt0
>>366
部屋の中でちっちゃいものを撮ること多いんで
背景紙を垂らしてバンクとか複数置いてる。
撮りに出かける時もお花とか虫とか接写するんで
ストロボ持って出る。
0369名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 00:14:18.78ID:oVv4+dsi0
デジタル一眼レフに興味があります。
私よりも娘がコスプレ撮影するのにスマホを使っていましたが、
撮影している人たちがデジタル一眼レフを使っているのをうらやましく思っていたらしく、
値段や性能を見ているうちに私も欲しくなってきました。

とは言え、
たいした小遣いがらあるわけでもないので、
カメラ屋さんで中古をと考えています。

ボディーはx6iあたりで、
レンズは18-135の単体か
18-55 55-250のセットが良さそうと
ネットの書き込みを見て感じました。

このレンズの型番に付く
is、stm、utmは
isは手ブレ補正、
stm、utmは付いていても付いていなくても問題無い。
どちらがついていてもカメラに装着できる。

理解はあっていますか?
0370名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 00:59:05.99ID:C6YXpCyy0
>>369
大筋合っている。
STMとUSM(utmって書いてあるけど多分こっち)はAFレンズの
駆動方法だから、初心者はあまり気にしなくてもいいかな。
STMは駆動音が静か、USMはAF速いってイメージですかね。

コスプレだけ撮るなら望遠はいらない。とりあえず18-135mmが
あれば十分かと。あとはF値の明るいレンズがあればいいかな。
50mmF1.8とか安くて良い
0371名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/03(木) 06:48:34.84ID:oVv4+dsi0
>370さん
ありがとうございます。
娘はコスプレで、
私は城や風景を撮ってみようかと思いました。
まずはやってみます。
0372名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/06(日) 11:55:16.24ID:NUAcv7Qd0
短命の x6i をチョイスする渋さww
俺もサブ機で手元に置いてあるけど、どれくらい売れたんだろ?
0377名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/25(水) 21:44:58.48ID:kUvYo2El0
豆粒センサーで画素数だけ上げるのは意味無いけど
フルサイズとかあpscだと
やっぱり4kで撮っておいてフルHDにした方が綺麗
みたいな理屈と同じように
A4A3レベルに引き延ばすんだったらそんなに画素数は必要ない!
とかいうわけにはいかないんじゃまいか?
0378名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/26(木) 00:37:41.74ID:tujaQhBD0
翻訳家頼む
0379名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 04:09:20.10ID:bV6z+T8h0
>>378
翻訳はむずかしいので直訳してあげる。

とっても小さなセンサーで画素数だけやたらと増やすのは意味ないけど、
フルサイズとかアップスキャンだと
やっぱり4K映像を撮影しておいてフルHDの映像に変換するほうがきれい
という理屈と同じように
カメラで撮った静止画像(=写真)をA4やA3まででプリントするのであれば
そんなに画素数は必要ない!
っていうもんでもなかろ?
0380名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/27(金) 06:46:53.30ID:fqOOSNaR0
>>379
ありがとうございます
原文がアレ過ぎて直訳でも理解不能でした
0384名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/31(火) 21:43:50.47ID:SIDNmO1G0
今、X4に50mmF1.8(旧)付けて室内で猫だけ撮ってるんだが
そろそろ買い換えようと思う。
kiss X10と kiss M どっちがおすすめ?
0385名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/01(水) 17:20:00.94ID:in3U8PRz0
室内で猫を撮影するなら明るい広角レンズの選択肢がある方が絶対にいいのでkiss M

小さくて軽いので片手で猫をあやしながら撮影するのも楽
純正でEF-M22mm F2 STMという明るい広角レンズが安価で買えるし、中華でMFだけだがKAMLAN 15mm F2という35mm換算24mmのレンズも買える
もっといいものを望むならSIGMA 16mm F1.4 DC DNというミラーレス専用レンズもある
EF-SレンズはKiss Mでもマウントアダプターで使えるが、EF-MレンズはKiss X10では使えないので広角レンズの選択肢では既に比較にならない

X4でもYONGNUO YN35mm F2というクソレンズが使えるけど値段もたったの10,300円とクソなので買っても損はないかも(超中華品質なので損するかも)

飛んでいる飛行機とか動きの速いものを望遠レンズで撮影するなら、まだ光学ファインダーのX10の方がいいかも
超望遠レンズだとEF-Mレンズが現状ないから選択肢はほぼ同じ
0387◆2JUNKfan/s
垢版 |
2020/01/02(木) 02:56:57.80ID:dCKN43Qi0
EFレンズやEF−Sレンズを使ってる人がEOSMとかkissMを
買う場合、手持ちのレンズを活用すべくアダプターも買うもんじゃね
0388名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 08:17:36.95ID:PvBkcFbb0
今後はEFやEF-Mは減らしてRFを主力にする方向性?
0389名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/01/18(土) 10:49:25.03ID:cAsnhUkV0
>>388
いくらメーカーが利幅の大きいライカ判フルサイズに賭けたところで、
日本ではミラーレスのボリュームゾーンはやはりAPS-Cだから、
EF-Mはしばらく捨てられないだろう。
海外のセールスはどうなんかな。
0390名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/10(月) 22:27:29.74ID:YvqUxAaA0
ずっと放置してたキスドン、メイン機売り払ったのでいまさら使いだしたがAFがかなり怪しい。
放置していて狂ったのかもともとこれくらいの精度なのか、、、
0392名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/11(火) 01:18:54.63ID:+VbQjF0/0
E-420使ってたんだけど、あれは合わない場合はバンザイしちゃうけど、
キス丼はファインダーで明らかに合ってないのに合焦したつもりになってる感じ
室内でちょっといじっただけだから、日中屋外で使えば問題ないのかも
0393名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/12(水) 00:04:37.65ID:kc1sAR3a0
キヤノンのレフ機のAFは、ハイアマチュア機じゃないと使い物にならんよ・・・。
AFアジャスト設定がなかった時代、新機種買ったらまず最初にすることは、
全レンズとともにサービスセンターでAF調整してもらうのが恒例だった。(当時は無料)
当時は初心者向けでもバッチリAFが合うニコンがホント羨ましかった。
0394名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/02/12(水) 16:55:49.67ID:KDNnYMR70
>>389
ホレ
https://youtu.be/P5iQFwKRUU8?t=567
こんな感じで海外ユーチューバーまーーん♀がM使っとるで
可愛い感じの女子とは違う方向性のこんな女子でも
https://youtu.be/P5iQFwKRUU8
チョイ前に渡辺直美がG7X使っておったごとく
家電量販店通りかかってる時にG7Xのmark2が置いてあったら安かったのか
気になった風にチラチラ見てるまーーんさんとか
まーーん受けがイイのがCANON

男の子の使うカメラじゃ無い
0396名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/03/30(月) 23:48:21.03ID:opb6knK/0
17年連続でレンズ交換式デジタルカメラの世界シェアNo.1 を達成

2020年3月26日 13時00分キヤノン株式会社

キヤノンは、レンズ交換式デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラおよびミラーレスカメラ)の世界市場において、
2003年から2019年まで17年連続で台数シェアNo.1(※1)を達成しました。

■ 2019年に発売した主なレンズ交換式デジタルカメラ
ミラーレスカメラ 「EOS RP」
デジタル一眼レフカメラ 「EOS 90D」
ミラーレスカメラ 「EOS M6 Mark II」

キヤノンのレンズ交換式カメラEOSシリーズは、「快速・快適・高画質」を基本コンセプトとして、キーデバイスであるCMOSセンサー、
映像エンジン、および交換レンズを独自に開発してきたイメージングシステムです。
プロから高い信頼を得ている高性能なフラッグシップモデルから、簡単な操作で高画質な撮影を楽しむことができるエントリーモデルまで
幅広い製品ラインアップをそろえることで、お客さまの多様なニーズに応え続けています。

2003年9月、黎明期(れいめいき)におけるデジタル一眼レフカメラとして、
画期的な小型・軽量と低価格を実現したエントリーモデル「EOS Kiss Digital」を発売することで、
市場拡大のきっかけを作り、世界シェアNo.1を獲得しました。
その後もプロ向けEOS-1Dシリーズや、
一眼レフカメラによる動画撮影を普及させたEOS 5Dシリーズなどの時代を切り開く製品を提案してきました。
2018年10月には、撮影領域のさらなる拡大と新しい映像表現の可能性を追求した「EOS Rシステム」のフルサイズミラーレスカメラ「EOS R」、
および光学技術を最大限に生かしたRFレンズを加え、「EOSシステム」を拡充してきました。
2019年もフルサイズミラーレスカメラ「EOS RP」(2019年3月発売)や
デジタル一眼レフカメラ「EOS 90D」(2019年9月発売)をはじめとする魅力的な製品(※2)を発売し、
ラインアップのさらなる充実を図ることで、2003年から17年連続で世界シェアNo.1を達成しました。
0397名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/30(木) 09:02:41.43ID:ZHO3FUHr0
初代を500円でGET。ロシアンファーム入れてみたんだがRAW+Jpegだけが動かない。本来からある「記録画質」だけでの画像保存になってしまう。他に何か設定あるのか知っているヒト教えてください。
0398397
垢版 |
2020/04/30(木) 10:19:48.78ID:ZHO3FUHr0
>> 397
自己レスすまん、解決。拡張子THMがJpegファイルだったのか。
0400名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/03(日) 12:20:01.59ID:oJMlqio+0
おれも初代買った。ずっと10D使ってるが重量軽くしたかった。
CFも電池も流用できて出費はわずか。
ファインダー性能を心配したけど、意外に見やすい。
EOS55の倍率大きいくせにピン山がさっぱり分からんファインダーより良いかも。
タクマーやらズイコーやら付けて遊んでる。
EF-Sレンズは当面検討せずにおこう・・・
0401397
垢版 |
2020/05/05(火) 13:00:31.93ID:gGg7pjWm0
>>399
サムネイルでした。
やっぱりR+Jの動作していないようです。もう少しトライしてみます。

>>400
初代、軽くて気楽に使えていいですよね。
実はIstDSも同時に入手したのですが
ファインダーは初代の方が明るくて圧倒的に見やすいです。
自分はYN50を使っていますが、オールドレンズ遊びに確かに良いですね。
0402名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/05(火) 16:26:22.89ID:ObevifKI0
横井貴幸の作品集w
https://ameblo.jp/lm053784/image-12590091706-14744523542.html
https://ameblo.jp/lm053784/image-12590342313-14744988458.html
https://ameblo.jp/lm053784/image-12590091706-14744519985.html
https://ameblo.jp/lm053784/image-12589099163-14742578129.html
https://ameblo.jp/lm053784/image-12589099163-14742578124.html
https://ameblo.jp/lm053784/image-12588372978-14741106226.html
https://ameblo.jp/lm053784/image-12588372978-14741113582.html
https://ameblo.jp/lm053784/image-12588372978-14741116552.html

このカメラ、ダメだな
0403名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 06:54:06.15ID:aQjCuHUH0
昨日ジャンクのKissデジNを1100円で買ってきたが、軽くて良いなこれ。お散歩カメラで楽しめそう。
0404名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 09:59:09.30ID:IS9OBD/20
ミンナッチさん乙
0405名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/08(水) 10:32:26.91ID:jwnCt+Lb0
>>403
うちのNは50mmF1.8付けたまま眠ってる。俺もお散歩カメラとして復活させるかな〜。
0408名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/24(火) 22:18:23.11ID:GB8B9GQg0
始めてのカメラになりますがKDXをオクで購入(出品者はカメラ屋でバッテリ・カードを借りて動作確認済とのこと)
CF8GBを挿入、認識、フォーマット成功
しかしシャッター押すとエラー99が出ます
レンズを変えても着けなくてもエラー99が出ます
考えられる原因などありますか?
0409名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/25(水) 00:28:47.04ID:dZMCHz4U0
元から壊れている原因が考えられます

対策は再放出して被害者を増やさないように
泣き寝入りしてカメラは処分して下さい
0410名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/25(水) 01:26:37.52ID:r0akSEnK0
てか、返品できないの?
ジャンクとしての出品だったら無理だけど、動作確認済だったら交渉の余地ありでは
0411名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/25(水) 11:06:48.14ID:mJcfBYxG0
>>410
ジャンク表記はなくてこちらの環境では動作確認できたと言い張られるとどうなんだろうなと
レンズ2つあって1円スタートなんで古いのもあるしそれは考慮してほしいとかなんとか
泣き寝入りしかないか
0412名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/11/25(水) 12:31:14.80ID:nbdlb7nR0
レンズ2つ付きで1円スタートなんだから詐欺表記も許容しろと?

んでも〜塾生から買ったのなら泣き寝入りかもねー
0413名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/12/23(水) 17:46:13.56ID:4zSqYmKA0
KissデジXの現状渡しを買ったが、同じレンズを使ってプログラムで撮影したら
別に所有しているXより露出時間が4倍かかる
4倍かかる方はやっぱ撮像素子劣化してるんですかね
0420◆2JUNKfan/s
垢版 |
2021/02/14(日) 19:59:11.66ID:PpCYvbi+0
どうにも取れなくて黒のビニールテープを貼って使っていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況