X



Canon PowerShot G3 X part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/20(水) 07:18:21.21ID:Z/+3i1Iy0
しかし安くならないな。
もうGH4の中古の方がいいような気がしてきた。
レンズ交換とかメンドイんだがな。
0422名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/21(木) 18:24:57.95ID:EdOLT/9e0
動画よく撮るんで、夏場の熱耐性が気になるんですが、
この機種はその点、どうなんでしょうか?

動体のAFがどうとか、レンズが暗いとかはいいんですが、
夏場にすぐ強制終了とかは困るんです。
0427名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/29(金) 07:28:41.91ID:+hBbLcAx0
昭和の時代と違い平成になってからは
働くスタイルが変わり平日休みに夜勤は当たり前に
そしてオッサンになってもおひとり様多数w
0433名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/01(日) 08:41:39.48ID:UwUbhybu0
そのヒキニートは親が死んだ後の事を考えなかったのか?
助けを求める事すら出来ず餓死するとは…
0434名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/01(日) 09:45:07.57ID:M6Glg2M50
FZ1000ってライカのV-LUXと中身はほとんど同じなんだな
家電メーカーってバカにしてたけどそう考えると結構いいのかも
0438名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/02(月) 05:28:24.90ID:G2nNacyh0
AF性能なんかで運動会とか体育館のスポーツにはFZ1000の方が良さげだな
G3Xの方が優れてるとこは
えーと
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/02(月) 15:03:49.21ID:3NaPl6J90
値下がりしたらG3x買おうと思ってたけど、全然安くならないから
GH3の中古買っちゃった。

G3x MkUは必ず買う。
0441名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/02(月) 21:53:14.79ID:pixHD7gV0
MkUはEVF内蔵にして欲しい。それなら買う。
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/08(日) 14:33:24.85ID:BeyucmIN0
>>421
LX100の買い時は何時ですか?自分は定価の半額だと思ってますが価格推移見ると今が底かなって感じがします
後継機のスペック次第では値上がりしそうですし
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/14(土) 06:44:54.45ID:gWN2ttMh0
久しぶりにG3X持ち出したけど取り回しが楽、これに尽きるわ。
デジイチで使い分けてるレンズ2本分カバーしてくれるから遊びに行く時に持ってくのにちょうどいい。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/25(水) 18:20:44.52ID:UKXjWZMB0
1型センサーと動画撮影時の強力な手ブレ補正、タッチパネル
ホットシューがあることから動画メインでG3Xに興味があります
外部マイク端子があるのも魅力ですがプラグインパワー対応でしょうか?
Panasonic製のVMS10というマイクを持ってるのですが使い回せたらと思ってます

なにげにFHD動画機として強力ですよねこのカメラ
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/05/26(木) 05:29:49.13ID:ZbAJoQvp0
>>458
静止画6動画4くらいで、家族の日常記録です
これまでパナのFZ200でしたが
FZ300はセンサーサイズが、FZ1000はタッチ液晶が無いのが不満で
どちらもあるG3 Xにとても興味があります
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/07(火) 18:45:20.93ID:AbVB0+qO0

ジム = G9X

ガンダム = G7X

ガンダムmark2 = G7Xmark2

Zガンダム = G5X

ZZガンダム = G3X

サイコガンダム = G1X

サイコガンダムmark2 = G1Xmark2
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/10(金) 11:45:08.00ID:X0f6405j0
G9X → ジャギ
G7X → レイ
G7Xmark2 → トキ
G5X → ケンシロウ
G3X → サウザー
G1X → ラオウ
G1Xmark2 → カイオウ
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/10(金) 11:46:04.22ID:XH5q4ZPK0
,
G9X → ライダーマン
G7X → 仮面ライダー1号
G7Xmark2 → 仮面ライダー2号
G5X → 仮面ライダーAmazon
G3X → 仮面ライダーV3
G1X → 仮面ライダーX
G1Xmark2 → 仮面ライダーストロンガー
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/10(金) 11:46:57.84ID:JBpmH4QR0
,
G9X → ウルトラQ
G7X → ウルトラセブン
G7Xmark2 → ウルトラマンタロウ
G5X → ウルトラマンエース
G3X → ウルトラマンレオ
G1X → ウルトラマン
G1Xmark2 → 帰ってきたウルトラマン
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/10(金) 11:47:52.72ID:LITdcrRJ0
,
G1X mark2 :指揮官用ザク
G3X :ザクキャノン
G5X :強行偵察型ザク
G7X mark2 :ザクII
G9X :高機動型ザク
G7X :ザクI
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/10(金) 11:48:54.30ID:kdCEFfez0
,
G9X → 携帯性重視
G7X → バランス重視
G7Xmark2 → G7Xの洗練化、DIGIC7
G5X → 豊富な機能
G3X → 超望遠
G1X → 破格の1.5インチ
G1Xmark2 → G1Xからレンズを大幅に強化
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/21(火) 09:08:29.03ID:p4U7bGDQ0
KissX3からの買い替えでG3X考えてる
レンズ交換するのめんどくさくなってきた
0476名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/21(火) 21:03:25.78ID:t7S68GQe0
G7 XがモデルチェンジしてMark IIになるまで1年半か
もうすぐ発売から1年だけどG3 Xはいつモデルチェンジするんだろうな
0477名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/24(金) 15:10:06.78
ソニー DSC-RX10M3 とニコン DL24-500 f/2.8-5.6 の様子見してからだろ
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/07(木) 23:12:00.93ID:mPzSZghx0
これ気になっているんですがAF性能とEVF無しは高級コンデジとして耐えれるレベルですか?
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/13(水) 01:04:07.75
発売から1年経ったけど、結局G3Xを超えるカメラは出なかったなぁ。
もう1年これで頑張るか。
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/13(水) 01:16:20.15
RX10M3とかいう余りにも高価で小売店からそっぽ向かれた結果
何処にも売ってない大コケカメラでは替わりにならんなぁ。
G3XMK2まで待つわ。
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/15(金) 13:23:49.58
いや、残飯処理係は無駄では無いよ。
バクテリアが居なければ新機種は発売されないからだ。
0505名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/21(日) 20:50:33.77ID:UEuabtjB0
ミラーレスなんてデジタル一眼レフでシェア取れなかったり
技術的に一眼レフに必要なものがそろわないメーカーが
仕方なくやるものであってキヤノンが無理に手を出すようなものではなかろう
信者用にMはとりあえず作ってあるけどさ

センサーサイズが一眼レフと同じであれば結局レンズが同じサイズになって
ミラーボックス分ボディが小さくなるメリットが全くないし
かといってセンサーを小さくしてしまうとニコンがニコ1を切って
DLシリーズに切り替えたように結局コンデジでいいじゃんとなる
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/11(日) 10:24:24.89ID:HwCw4Fc10
EOS M5 、

まさにデジカメ界の神機がまもなく降臨する
Canonもどえらいモノを作ってしまったな
もう、一眼もコンデジもいらない
究極のアガリカメラ

Canonは自分の首を閉めなければよいが……

デジカメの世界覇者
EOS M5

まもなく誕生


http://digicame-info.com/2016/09/eos-m5-3.html
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/11(日) 11:32:37.10
何を一人でトチ狂ってんだ
1型とコンセプトが違い過ぎてぴくりとも反応せんわボケ
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/18(日) 23:29:30.21ID:eIKUwmiR0
キヤノンの後を追うように望遠域を伸ばしてきた
DMC-FZH1とかDSC-RX10M3を引き合いに出すなら
まだかわいげもあるんだがな
0511名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/18(日) 23:55:05.50
てかG3Xが売れすぎてて後から出た望遠系1インチがまったく売れてないってのは凄いと思う。
最初に売ったもん勝ちだなぁ。
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/19(月) 00:18:17.41
ニコンは熊本地震で出せず
ソニーは高すぎるからだろ
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/19(月) 10:05:57.02ID:C89owjYI0
自社製と言っても劣悪な環境で派遣社員が作っているから
実際は下請けに作らせているようなモノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況