X



デジカメ関連で失敗作だったもの [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/09(土) 22:16:19.06ID:Ye+57ryZ0
ソニーのCD-Rマビカ
一度撮影した画像が消せず不評で後継機種が出なかった
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/10(水) 08:36:42.12ID:LHW6d3ql0
ペンタックスって失敗作しかなくね?
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/10(水) 10:36:06.08ID:D2tv5+AQ0
Kodak 14n、Contax N digital、Mamiya ZD、Leica M8。
全部買った。いまだに死蔵してる。
後悔先にたたず。反省の日々を送っている。
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/11(木) 07:05:14.36ID:X6XO0rnS0
シグマレンズを装着したらボディに傷が付くペンタックスK-70←New!
0115名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/08/14(日) 07:08:06.52ID:F7JL0EzU0
ペンタックスのボケコントロール。
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/26(月) 17:27:13.73ID:HDAI6LWK0
ソニーのメモリースティック。

メモリースティテックはあまりにも種類が多すぎました。また、メモリースティックを
採用してくれる他のカメラメーカーは皆無に近かったです。それで失敗しました。
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/26(月) 17:36:56.02ID:HDAI6LWK0
コダック、コニカミノルタ、富士フイルム、GEのコンパクトデジタルカメラ
いろいろ。

コダックは銀塩写真に固執しすぎて、デジタルカメラへの移行に失敗しました。

コニカミノルタはコンパクトデジタルカメラを見捨てたのか、失敗して
しまいました。民生用の写真事業のものから撤退を余儀なくされて
しまいました。

富士フイルムコンパクトデジタルカメラはシェアを取れず大幅縮小を
余儀なくされました。ニコン、キヤノン、パナソニックのコンパクトデジタル
カメラの壁は厚かったのです。

GEはあまりにも知名度が低すぎて、失敗。
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/26(月) 17:41:59.55ID:HDAI6LWK0
>>117
付言すると、ソニーのメモリースティックはビデオデッキでのベータマックスの
二の舞になった感じがします。

松下電器のVHSのビデオデッキが勝利し、ソニーのベータマックスが敗退した
ように、パナソニックのSDメモリーカードに負けてしまったのです。
0122名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/07(水) 11:55:00.78ID:jX4eDR/n0
ソニーDSC-R1
センサーがAPS-C以下なのに、一眼レフよりも大きな筐体の
レンズ一体型デジカメ。
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/12(日) 00:50:36.74ID:pUsx2XLr0
キヤノンの1D-MarkIII
こいつはほんとに駄目だった
MarkIVのベータ版
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/12(日) 05:39:19.82ID:D1bmfaqj0
『在日朝鮮富裕層』
在日韓国・北朝鮮人が日本から富を収奪して富裕層を形成している

新興宗教(創価学会・統一教会)
詐欺商法・偽ブランド販売
マスコミ・芸能プロダクション・芸能人
性風俗・AV業界・水商売 ・ラブホテル
サラ金・街金・闇金・取り立て
エステサロン・ネイルサロン
ゲームセンター・ボーリング場
アミューズメント施設
サウナ・カプセルホテル
パチンコ賭博・違法カジノ
ヤクザ・総会屋・街宣右翼・圧力団体・地上げ屋
産廃業者・廃品回収
焼き肉屋
IT業界・クリーニング屋・タクシー業界
格闘技界

ブログ「日本よ何処へ」様より
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/12(日) 08:52:14.57ID:iaPJ3ppO0
ニコンのAndroidOS搭載のコンパクトデジカメ。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/13(木) 07:13:14.93ID:NCYLTQOk0
リコーのペンタックス買収。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/14(金) 09:14:14.81ID:nzpZfc0S0
ニコン D7500
それやっちゃいけないだろってのをやっちゃった取り返しのつかない糞プロダクト
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/04/22(土) 20:29:02.17ID:1nsu5XzI0
ペンタックスのすべて。
0132名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/10(水) 15:53:54.34ID:PGtEpY/A0
案外ペンタックスをもう一度会社にするのもありかもよ。
即効潰れるから、リコーは退職金払わなくて済むんじゃないの。
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/24(水) 10:12:28.26ID:zYxWcAKV0
ペンタックスの失敗の歴史

istD 高級路線は無理で失敗
istDs〜 安物粗悪乱発路線で失敗
パンケーキ レフ機で小型ってそもそも無理があって失敗
K10D 全部入りで情弱の取り込みに成功、が続くK20D.K-7の腐れチョンセンサー機で失敗
K-m〜K-70 カラバリで一応の成功、が続く粗悪乱発路線で失敗
K-5 K-3 フルより重く動体AFが合わないAPS-C機の需要がなく失敗
Q コンデジクソ画質で失敗
K-01 レンガと揶揄されるバカでかさで失敗
645D レンズが作れず失敗
K-1 レンズが作れず失敗
KP レフ機で小型ってry←今ここ
0135名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 06:51:15.19ID:XvLjR9fC0
コラボの失敗が入ってない。
やり直し。
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 09:00:35.06ID:9y9ML7oV0
EOS-M
完全に周回遅れ
0138名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 09:35:28.57ID:e0XtqCnH0
大失敗のエヴァコラボのQ以降、コラボしようとする企業もなくなったよな。
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 10:16:49.66ID:95lv4pqO0
xDピクチャーカード
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/29(月) 10:30:04.13ID:v02aOhmW0
俺が買った無名メーカーの安物三脚
軽量機でさえも、すぐにフニャってなる
コンデジぐらいしか耐えられないんじゃねえか
0143名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/30(火) 07:41:19.21ID:bxnqUEC70
リコー社員はアンチペンタックスw
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/26(月) 05:58:48.47ID:lwyTl9720
リコーのペンタックス買収
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/06(木) 06:46:31.32ID:0Abv1lBf0
ペンタックスの Qマウント
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/06(木) 18:32:51.85ID:XtawSEPJ0
ペンタックスのローパスセレクター。
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/06(木) 20:51:04.81ID:CmHcrSx10
XQDメモリーカード。
レキサー撤退で、Sonyだけになるとベータのことを思い出してしまう。
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 18:19:15.76ID:r0PaNaMr0
フォーサーズ
まさかOMより短命になるとは

マイクロフォーサーズ
ミラーレスの走りだったが、結局ね
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/27(木) 06:13:56.78ID:uzroe/RS0
ペンタックスのすべて
0153名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/01(火) 12:56:52.51ID:rZ2gJa6X0
ペンタックスを選んだ人
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/01(火) 13:09:56.09ID:AjliGhSK0
IDコロコロの始祖、水溶きカタクリコによる、2011年からの度重なるキヤノン社への誹謗中傷とペンタックス擁護。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013305/SortID=18220982/ImageID=2085821/
鴉螺鴟瓦婀鑼 時代
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009262/SortID=16459161/ImageID=1644887/
あくのがーら 時代
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013305/SortID=20328445/ImageID=2613735/
水溶きカタクリコ 時代
がらしね 時代
ガラ イア 時代
ガラ イヤ 時代

やはりIDコロコロの悪が栄えたためしはないですね
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/02(水) 08:22:48.69ID:n/eyfAW60
ペンタックスを間違って買った人
0156名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 05:35:22.84ID:VknFYVFf0
ペンタックスKPの交換グリップ
0157名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 08:17:10.60ID:ToYV96Ow0
フォーサーズ信者。
ものすごく迷惑。フォーサーズじゃなくてその信者の方がもっと酷い失敗作
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 18:15:50.06ID:KmwcG9Ck0
ペンタックスのシルバーリミテッド商法
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 20:32:30.01ID:jnZW4dwg0
>>159
そっとしておいてやれよ。仕事もせず家に引きこもり、ネコくらいしか話し相手居ないんだからさ。
レスが付けば、社会の一員として相手にしてもらえると思っちゃうんだろうね。気の毒な人なんだよ。
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 21:06:34.90ID:E8a1cSrU0
え?
あの色を塗っただけのボッタクリが売れるとでも思ってるの?
0162名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 21:26:12.20ID:Wbgeb6rw0
マジレスすると
ソニーのトランス何とかの一眼だな
もっともフルサイズαで挽回したが

ソニーらしい といえば それまでか
0163名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 01:37:39.42ID://urGrOj0
>>96
画質が良いからと言って必ずしも売れる訳ではない
ということを学び、キャノニコとまともに競争しても駄目ということ
次のマイクロフォーサーズに反省を生かした
なにより軽量で画質もそこそこ良いし動画も強いマイクロフォーサーズ

これが成功しミラーレスの地位を不動にし、ミラーレスでシェア1位を獲得しつづけている
旧43レンズは処分せずにアダプターで使いつづけるユーザーも多い
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 16:33:29.88ID:BNaxqRmL0
結局まともにレンズもだせなかったペンタックス645マウント。
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 13:07:22.69ID:kKGfi8DZ0
おっと、いまだにフィルム時代のFAリミガーってわめいてるペンタックスの悪口はそこまでだ。
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 15:31:52.13ID:gy+IdQra0
ソニー、売れてるじゃん、なぜ大失敗なんだ?
ペンタックスが全然売れずに大赤字の大失敗だから妬ましいの?
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 09:00:04.24ID:joZzred+0
ペンタックスのミラーレス
0172名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 16:43:33.91ID:CbomEXQy0
ペンタックスは失敗作のホームラン王です。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 06:07:46.84ID:EVQi7Ouv0
警察はキャノンに移ってるみたいだが。
くやしいのぅ。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 19:54:26.60ID:Rq8C5OZd0
スズキのキザシとペンタックスはダンピングの象徴w
0179名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/04(月) 08:53:20.35ID:gHFhTUM60
ペンタックスのコラボ。
りらっくま、ボニーピンク、エヴァ、すべて失敗。
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 05:03:37.07ID:1KQ604dx0
ペンタックス
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 08:47:52.43ID:bzFKh9D90
後継機の出ないペンタックスK-3
路線。
0185名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 09:56:08.41ID:VR1pLYpY0
失敗作はここの連中ってことでいいか
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 16:44:39.33ID:0I7skFeY0
レンズを殆ど出せなかったペンタックス645マウント
0188名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 07:09:32.69ID:UWKJaviJ0
屑背面液晶のままだったペンタックスQ
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/15(金) 00:38:43.10ID:eoT60Njl0
東芝のタッチパネルのデジカメ
2000年前半頃で早過ぎた

もう少し後ならもっと売れたかもしれないのに
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 13:17:56.56ID:zI+Dz1Sf0
いまだに電子化できない日本の三脚メーカー(^^)/
数年後には全部チャイナの電子ジンバルになるアルよ!
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 13:38:34.03ID:NA609wOe0
ビクター GC-X1
今はわりと見掛ける連写合成による解像感向上・Dレンジ拡張・ノイズ低減を2000年に実現
しかし連写は遅くいずれも三脚必須で支持は得られなかった
目の付け所は良かったんだが如何せん早過ぎた
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 10:51:16.42ID:25HRcP550
レンズも出せないペンタックスK-1
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 06:30:34.51ID:doJ5Nsec0
リコーが遠ざける事業と言っているペンタックス
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 07:05:54.16ID:lyRvMzKE0
ソニーのデジカメが売れてるって?
実際自分で何台使っているか考えてから発言した方がいい
今までに買ったことがあるではなく今使っているソニーのデジカメの数だよ
買い替えているのは売れていると言うより手放したカメラの出来が悪いだけの事だよ。
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 07:12:24.20ID:doJ5Nsec0
ソニーを売ってもソニーをリピートするんならWinWinだろ、シェアの増加がそれを裏付けてる。
ペンタックスを売ってもペンタックスには帰って来ないから、シェアが滅亡してるのとは訳が違う。
0198名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/22(金) 07:33:54.02ID:lyRvMzKE0
>>197
>シェアの増加がそれを裏付けてる。

サラッとすぐばれるウソを書いたらダメ
http://a-graph.jp/2017/01/16/22955
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/25(月) 19:25:35.59ID:fZNIbgHy0
産まれた時から時代遅れだったペンタックスK-1
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/26(火) 07:56:49.40ID:2riFTaT20
早くも旧型となってしまう倍額OEM、ペンタックスDFA24-70
0204名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/27(水) 07:38:37.21ID:gZ2uGvXq0
OM-D E-M1 Mark2はJ5と比較するとこんな感じ 
https://i.imgur.com/RFqXf8w.jpg

m4/3の魅力は誰も使ってないから平気で嘘が付けるところかな
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/28(木) 08:48:19.30ID:NzovUIjq0
たった2000台も売れないペンタックスK-1シルバーリミテッド
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/12(木) 05:52:15.93ID:AdYLcF9x0
使えないペンタックスのリアルレゾリューション
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/10/16(月) 07:26:37.19ID:ej2iYrAX0
何もニュースのないペンタックスを選んだ人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況