X



【シグマ】Art Sigma 35mm F1.4 DG HSM Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/19(火) 21:06:13.98ID:4CP+rCsE0
【 カメラグランプリ2013 レンズ賞受賞 】

すべてにおいてワンランク上のクオリティを実現。
「最高」の基準を刷新するシグマの自信作。
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/wide/35_14/

キヤノン用
http://kakaku.com/item/K0000437142/
ニコン用
http://kakaku.com/item/K0000454625/
ソニー用
http://kakaku.com/item/K0000514647/
ペンタックス用
http://kakaku.com/item/K0000514648/
シグマ用
http://kakaku.com/item/K0000437141/

前スレ
【シグマ】Art Sigma 35mm F1.4 DG HSM Part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1404906848/
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 07:54:30.21ID:AqH8oAnG0
今更特に話題あるわけでもなし、単独で立てても落ちて終わりそう
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 19:06:30.89ID:UDTYXllp0
>>8
レンズ比較なのに、マニュアルではなく絞り優先AEで撮影するって・・・
それで「露出値が違います」って、意味ないじゃんw

こういう人間は、どうせホワイトバランスもオートのまま撮ってるだろうから
比較記事を書くスキルには達してない(下手)という判断しか出来ないわ。
0010名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 19:39:05.19ID:yMPNztSJ0
>>9
すごいですねかっこいいレスですね!
そこまでおっしゃる上手な方の写真を見て勉強したいのでぜひ作品をアップしてください!
0012名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 21:38:17.32ID:yMPNztSJ0
>>11
おちょくりネタにマジレス頂いて恐縮ですが私もその通りと思います
写真やカメラなんて下手でも上手でも仕事でない限り自分が楽しければいいと思うんですよね
レンズだって結局は個々人の好みですし
このスレに前から上メセ単芝野郎がいますけど結局こういう不毛な応酬にしかならない意図で書いていたので生暖かくスルーしてくださいすみません
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 22:10:13.50ID:PbJ6MyZT0
>>9
ちなみに、自分もWBはオートで撮るのが殆どなんだけど…

自分で設定しても、大抵は(ガッツリ電球色の照明でない限り)オートの方が自然じゃんという結果になったりするし、細かい設定を現場で試すのはかなり時間とか手間がかかるし…

オートで撮って、現像の時にいじってみるじゃダメなわけ?View NX2 だとファイルサイズが大きくなるけど
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 22:16:18.22ID:PbJ6MyZT0
>>12
はい。

>>9 の書き込みが酷いのは分かるんですけど、そこと同じレベルにご自分が下りていくのもどうかと思いまして…

露出値をマニュアルで比較する双方で合わせるべきだ、というのは確かに見識では合ってることだよなぁと思いましたし。悪いところばかり突いても仕方がないと思いまして…すみません。
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 23:43:23.17ID:UDTYXllp0
>>13
2本のレンズを比較する時、ホワイトバランスが変われば
レンズの評価も変わるだろう。

レンズの比較をする時は、パラメータを同じにするのが鉄則。
「オートの方が自然じゃん」とか、そういう次元じゃないんだよ。
0016名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 23:52:15.70ID:UenEmbfX0
>>15
あぁ、なるほどね。

比較の時はそうか。固定しなきゃだね。

普通の撮影の時も、いわゆる「ツウ」な方々は、オートにしないで逐一WBの設定に勤しんでいるのかと思ったよ。
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 23:53:44.16ID:UenEmbfX0
>>15
あれ?でもオートで撮っても現像の時に同じWBの設定にすれば変わらないんじゃないの?違うのかな
0018名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/20(水) 23:57:15.45ID:UDTYXllp0
露出もホワイトバランスも違う写真でレンズを比較して
>自分が楽しければいいと思うんですよね
って、自分勝手すぎるだろ。

嘘をまき散らす害人は、今後ネットで発言するなよ。
ちなみに比較記事に写真の腕なんて関係ない。
構図・ピント・パラメータ等を同一にすれば良いだけのこと。
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/21(木) 00:00:39.97ID:MLcI+hiI0
>>17
あのブログに、RAWで撮ってるって記述は無かったが。

もしRAWなら、最初の2枚も露出を近づけるだろjk
だからJpeg撮って出しで比較してると判断したのだが。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/21(木) 00:13:57.84ID:yBniBPID0
>>19
一般的な比較する時の撮り方として、オートではいけないという意味かと思ったんで。

そこのブログにいたっては、確かに不用意な比較の仕方だなと思う。
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/21(木) 00:18:02.24ID:yBniBPID0
>>8
話を戻して(戻ってないかもだけど)、シグマのレンズってスペック値よりも暗くなること多いのかな?

120-300mm F2.8 のレンズは、その口径の大きさで計算すると、F2.85になるんだよね。

純正が買えないからそのレンズを持ってるんであって、300mm F2.8 と比較したことはないんだけど。計算上 F2.85 になる以上は多分暗いんだろうなとは思う。カメラ仲間の人も、シグマのってなんだかF3.2 ぐらいに暗いだろ?と言ってきてたし。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/21(木) 00:21:44.88ID:br+fCwVM0
なぜかF5.6というのもね。
比較という目的に対してとった手段としては、全体的に意図が解らない。
まず暗いレンズの開放に合わせた比較を見たいね。
ボケを伴う収差が判りやすくて、立ち上がりの悪い状態での解像度もはっきりするし。
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/21(木) 01:00:15.97ID:SZVUD4bu0
>>18
なるほどー比較写真についてはその通りですね!普通に勉強になりました
でも写真の腕が関係ないなら >>9 のレスでも(下手)とか侮蔑は不要じゃないですかね?
あと一般ユーザー的にあのブログはふーんという程度で害悪とまでは思わないのですが
害悪という厳しいご意見からするとウエメセ先生は利害関係の生じるシグマ社員なんですかね?
0024名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/21(木) 11:03:40.43ID:ZV2GxE7Z0
Art の24-105 はかなり良いってことなんですね、、、
手振れ補正も付いてるしこれぽちります、Art35しかなかったけど
やっぱりズームもいりますねw
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/22(金) 02:21:50.70ID:rVS/f/5I0
>>24
24-105は普通のレンズ。
Art35ほどの画質を期待しちゃいかん!!
0026名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/22(金) 02:24:54.86ID:jiEi0pTh0
>>24
Art35があるなら、ズーム一つ欲しくなったらそれも良い選択肢ですよね。
自分としては24-70mm (TAMRON)をオススメしますけど

>>23
だから、そういうのやめなよ。

確かに口悪いこと言ってるけど、内容としては勉強になることも多いのと比べて、23さんは意地悪く突っかかってるだけになってるよ。
悪いところまで他の人に合わせることないんだよ。勉強になるところだけ取り入れなよ。
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/22(金) 16:35:20.10ID:xD0C2Yfr0
おっ、新スレか

このレンズはAFは本当に酷い
メーカーに3回調整に出しても治らない
交換にも応じない

多少解像がよくてもピントが合わなければ意味はない
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/22(金) 17:16:38.14ID:AIIMrtLD0
MFすれば問題ないじゃないか(震え声)
本体のAF性能にも引っ張られるみたいだけどね
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 02:04:14.63ID:pL1uWAYu0
>>23

>>9が言ってるのは写真が下手なんじゃなくて、
比較記事の書き方が下手だってことじゃね?

あと、あの記事で損してるのはニコンの方だから
シグマ社員とも考えられないし。

キミ、いろいろ誤解してる部分が多そうだね。
0031名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 02:07:26.02ID:pL1uWAYu0
>>28
前スレから粘着してる人みたいですけど、
ほとんどの人がAFに不満無く使ってるみたいだし
そもそもメーカーが交換に応じることは無いよ。

販売店の判断で新品交換はあるけど、
ニコンでもキャノンでも、メーカー側では交換しない。
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 03:31:18.38ID:Nui5KleT0
殆どの人が不満無く使ってる、なんて言える人が仮にいるとしたら
購入者の殆どの所感を把握できてしまう神かエスパーだけ。

メーカー自らUSBドック売ってるということは、AFはそういうことだよ。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 07:24:58.79ID:C6RTcDT50
私は納得して使ってる。
調整出したらいい感じになったし、色合いが純正より結構好きだな。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 08:43:17.00ID:u/gK+O9t0
よく言えば、寒色系。
悪く言えば、色乗りが悪い。

そんなのボディで調整しろ!シグマ全体的に言える!と前スレで言われた。
購入する時は、要注意です。
0036名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 09:46:56.82ID:0FoUA4dK0
寒色系レンズっての見るたびに笑ってしまいますよ

寒色暖色は色温度の設定で変わりますね
でもそれはjpgのお話で、RAWなら後から調整する

Photoshopも使えないでデジタル一眼買うなんて
猫に小判、猫には使えない、って馬の耳に念仏か?
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 10:05:30.66ID:u/gK+O9t0
↑ この様に、ムキになって反論する者が現れるのも、このスレの特徴。

シャッター押したあとに、ハッとする感動的な写真では無く、
パソコンでイジってナンボの写真が撮れるレンズです。
購入する時は、知っておいた方が良いですよ。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 11:21:57.76ID:v1tIIU880
寒色系・暖色系って、よくオーディオマニアとかである、音楽用CDの方が音がいい、低速で焼いたCD-Rの方が音がいい(等速がベスト)、電源を変えたら音が変わった、銅のケーブルでなく銀のケーブルが良い、とかのオカルト方面の話に感じるんですが、そこらへんどうですか?

まだカメラに足を踏み入れて日数が少ないのでお聞きしたいです。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 11:40:10.13ID:03iJlDA+0
安物のCFとかSDだと解像度が劣る事はよくあるね
あとはRAW保管先のハードディスクの回転数は、多少影響あると言われてる。(低回転の方が劣化が少ない)

オーディオと違って、カメラはオカルト的な事はないよ
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 12:06:46.32ID:nAzSbC6x0
シグマのが寒色系とはよく聞くけど、実際に純正と撮り比べてみたみたいなブログ何個かみると全部暖色系だった気がする
ほんとはどっちやねん
0042名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 15:55:44.94ID:6ILLOjUU0
>>30
ウエメセ先生が口調と論点変えてるだけじゃないですかやだー
ただもういい加減うざいと思うのであとはROMってる皆さんの判断に委ねます
前スレの終わりから遡って読めばネガティブなコメにもれなく >>9 みたいな高圧的なレスが付いてる
この執拗さの理由は何なんでしょうかね?
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 15:59:44.72ID:6ILLOjUU0
レンズって人の好みだからプラスの意見があればマイナスの意見も当然あるでしょ
第三者からすればマイナスの意見が参考になることもあるのに封殺しようとするのはアンフェアじゃないの?
100円のお菓子とかならまだしも何万円もする高額商品でさ
行き過ぎた内容があるとしてもプラス意見側も同じなんだし賛否を見て個々が判断すればいいでしょ
0044名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 16:01:23.62ID:6ILLOjUU0
なお私のコメで気分を害したROMってる一般ユーザーの方もいらしたかと思います
最後にお詫び申し上げます。すみませんでした
0045名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 16:24:25.14ID:W7SvDMp20
>>38
電線やCDに関しては
測定器で測れば違いはわかる
しかし耳で聞いて違いがわかるかは別問題

例えばカテゴリー6だか7だかのLANケーブルは無酸素銅が指定されている
これは信号の歪み防止のため
0046名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/23(土) 21:44:02.09ID:pL1uWAYu0
>>42
ネガティブな意見にはもれなく高圧的なレスが付いてる って情報操作したいだけじゃんw
そもそも>>8はシグマへのネガティブな意見じゃないし。

それより、ネガティブな意見はもれなく幼稚な意見だって印象を受けるけど。
買った・クソだった・すぐ売った の三行コメばっかり。これで信用しろってのもねぇ。
0047名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/24(日) 11:54:51.13ID:YNwFkqtL0
>>46
そういうコメには悪意を感じるから、
まともに信じる方がおかしいと思うけどね。
シグマのレンズが全部良いとは思わないけど、
このレンズはずば抜けて素晴らしいと思うな。
0048名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/27(水) 11:46:56.92ID:63lZBAuo0
アート35はピントドンピシャでしたが24-105は望遠側あまいので
USB DOCKをぽちりました、どんぴしゃにするぞーw
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/27(水) 12:18:59.84ID:QQtghkWu0
単焦点の場合、本体のピント微調整とUSBドックで調整するのと違いある?
測距点によってAF精度が変わったりするのかな?
0050名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/27(水) 16:35:34.38ID:63lZBAuo0
>>49
本体のピント微調整をさわると全体に動くのでぴったりの所が甘くなったりするでしょ
USB DOCK調整終了、、、アート24-105全域ですさまじく解像してますw
アート35ミリと変わらないぐらいのキレキレです
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/28(木) 01:06:31.54ID:cHe/2bL70
>>49
USB DOCK では、最短〜∞ まで距離を4分割して
それぞれのAF調整が出来るから、ボディ調整より有利。
0054名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 10:18:52.30ID:SXgqeHAQ0
USB DOCKで調整しながら三脚とレリーズ使って何回もいろいろ
テストしてるとじっくり撮れて何だかプロ気分ww
0055名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 11:21:23.66ID:tU6iM64s0
ニコン用使ってるんだけど
ボディーのAF微調整で値19くらい弄ってるんだけど
コレはUSB DOCKで調整出来る範囲?それともメーカー送りかな?
0056名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 11:36:15.51ID:+jWAG87A0
ボディのAF調整でそれだれズレるってことは、ボディ側がズレてないかな?
よくシグマは云々と書かれているけど、ARTは全頭検索しているのだから、シグマ社内の一定基準に保たれているとおもうんだよね
俺は直近で24,35,50のART買ったけど、AF精度は問題なかった
ボディはD800とD700で、純正レンズでも新品買ってピンずれは今までなかった
0057名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 12:03:24.75ID:tU6iM64s0
>>56
最近ペンタからニコンに乗り換えたんですわ
今ニコン用のレンズが35artしかなんのでリファレンスに出来るものがないです><
ペンタで30と35art使ってたけどどちらも少しズレてたよ
けど流石に値19もいじらんかったね。

ボディーが原因もあるのかー。
次ズームレンズ買う予定なのでそこでどうなるかかな?
同じような値をいじらされたらボデイーなんだろうね。
0058名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 12:06:06.96ID:SXgqeHAQ0
>>55
十分調整出来るよ、カチカチにw
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 12:09:15.44ID:3smb+p4G0
>>57
レンズ1本だと切り分けが難しいよね。

USB DOCKは面倒だから、シグマにボディごと送るのがいいと思う。
0060名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 13:59:21.24ID:SXgqeHAQ0
USB DOCKは簡単ですよ、前ピンか後ピンかわかってれば最初に+、−10
ぐらい入力すれば20分ぐらいでほぼガチピンになりますよ、ピントの
合ってる所はそのままで
0061名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 14:34:08.64ID:GvkdxZfp0
>>38
デジタルでは無関係、アナログ部分はセンサーチップ内部にありデジタル化された
アウトプットに影響しない
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 16:59:17.49ID:J3jj7nSH0
>>56
俺の50Artは距離が遠くなるほど前ピンが酷かったぞ
100m先の物撮影したら80m位前ピンだったし
USBドックで調整できたけど
全数検査はしてるんだろうけど、方法に問題が有るんじゃないかな
0064名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/01/31(日) 23:33:27.37ID:vVBzr5yp0
>>59
後ピンで送ったら見事に前ピンになって帰ってきたけどな
結局個人が時間かけてUSBdockでやらざるを得ないと思うわ
0065名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/01(月) 02:07:06.98ID:QhiOvSin0
>>64
純正メーカーに調整出しても似たようなもんだけどな。
まだ自分で調整出来るDOCKを出してくれてるだけマシ。
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/01(月) 16:05:07.07ID:d3uA6zwP0
3回シグマに調整に出した者です
カメラは5D3です
キヤノン純正だと何の問題もないのです…
悔しい…
0070名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/01(月) 23:12:20.23ID:MD43o4+M0
>>67
他人のArt35借りて5D3につけたけど、問題なかったけどな。
その5D3の方をメンテ含めて、調整に出した方がいいのでは??
0072名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/05(金) 09:44:37.32ID:fKipHeyV0
広角側のレンズを持ってないので、風景やスナップ、夜景用に買おうと思ってるのですが、シグマ35mmf1.4か、ニコンの18-35F3.5Gか、どちらがオススメですか?
007572
垢版 |
2016/02/05(金) 16:59:23.31ID:fKipHeyV0
>>74
それぞれのレンズの比較か特徴を教えてください。
お願いします。
0076名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/05(金) 20:02:18.17ID:rHPjxEal0
>>75
両方とも持ってないけど、広角がほしいなら18-35の方がよいのでは?

一応聞くけどボディはフルサイズなんだよね?
007772
垢版 |
2016/02/05(金) 20:30:26.44ID:tE1G5op/0
>>75
D610です
0078名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/05(金) 20:37:09.73ID:i091/cjc0
>>75
用途が違うんで、比較しようがないけども、敢えて言うと、

35ARTは、凄みのある写真が撮れる

18-35Gには、そういう描写はない
けど、ズームできるし、逆光に強いし、軽量だし、便利っちゃ便利
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/05(金) 20:41:00.89ID:i091/cjc0
結局のところ、単焦点レンズとズームレンズの比較は、
描写をとるか、便利さをとるかになるわな
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/05(金) 20:50:02.95ID:rHPjxEal0
>>77
性格が違うレンズだからなんでその2択になってるか、みんなわかんないんだよ。たぶん。
で、なんでその2択なの?
008172
垢版 |
2016/02/05(金) 21:37:54.02ID:tE1G5op/0
皆さん、レスありがとうございます。
経済的に今年はあと1本しかレンズが買えず、風景や夜景、子供の写真を撮るのに広角側が撮れるレンズを買おうと思ってます。
DXOmarkでのスコアも高いし、評判の良いレンズということでこの2つを選びました。

>>78さんのレスで35mmf1.4に心が動いてます。
0083名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/05(金) 22:04:11.54ID:jWWFNN9b0
汎用性なら断然ズーム。
足が使える、画角が35mmでもよけりゃ俄然35/1.4。
写りだけじゃなく使い勝手も考えないと単は使いにくいよ。
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/05(金) 22:24:18.70ID:XbZuScSZ0
18-35Gは7万円のズームにしては良くできているだけです
35ARTは、この性能なのに8万なのです。
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/06(土) 02:06:08.23ID:tZI6z3en0
>>56,62
シグマがAFについて全数検査してるとは聞いたがことない
A1のことならMTF検査だから、無限遠での光学性能
社長が「なにか他に使い道がないかなと」言ってる記事は見たことがある
0089名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/06(土) 12:17:26.86ID:INMFevlZ0
AFはA,S,Cのラインができて以来かなり改善されたんだからあまり文句言っちゃかわいそうだよ。
これ以上の精度を求めるなら純正かわなきゃ
つEF35mm F1.4L II USM
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/06(土) 19:16:45.93ID:bkjp6JQC0
>>89
「これ以上の精度」が必要ないほどガチピンだけど。
暗所やローコントラストでの精度はボディ側に起因するし。
AFで純正に負けてるのは、速度だけかな?
0094名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/07(日) 16:24:35.07ID:2QbaUCM30
>>どんな被写体にもAFが合うなんてレンズは存在しない

当たり前
暗闇や縞模様を撮ってAFが合わないなんて主張をする奴はいないだろう
AFが合うはずの撮影環境で合わないから、ズレると言われる
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/09(火) 16:50:00.41ID:8uYGUt8o0
D7200でArt50使ってて、よさにほれ込み、
Art35買いにいったら、店員に30Art薦められた。
まあフルサイズ買う気は無いんだけど、
俺みたいなの珍しいのかな。
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/09(火) 16:54:01.86ID:yZ/Osn3E0
>>96
artに関しては、俺の周りでピントが不安定という現象は出ていない。
USBDOCKで調整可能なピンズレは、ボディとの相性(個体差)としてある。

買った・AF合わない・売った・というアンチカキコは、最初から相手にしてない。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/09(火) 22:37:03.69ID:vsBhoWo40
>>98
シグマ工作員乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況