X



PENTAX MX-1 その10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/02/13(土) 15:45:01.30ID:9bgZKTwW0
公式
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/mx-1/

アップローダ
Photoble Uploader for PENTAX
http://pentax.photoble.net/

作例
デジカメWatch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20130719_608198.html
マップカメラKasyapa
http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=21277
カメラの八百富−お写ん歩−
http://www.yaotomi.co.jp/blog/walk/2013/06/-2013-pentax-mx-1.html

前スレ
PENTAX MX-1 その8 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1421019313/
PENTAX MX-1 その8 [転載禁止]・3ch.net [転載禁止](c)2ch.net (実質その9)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1420986301/
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 12:01:19.80ID:sKE7wRXX0
リモコンって
シャッターの甘押しとかできないんでしょ
どーすんの?
せっかくチルト液晶なんだから
monopod見たいな棒でいろんなアングルに振り回して甘押してシャッター切るとかできないとか
片手落ちじゃない?
そーゆーのできるリモコンなりあるの?
0455名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 14:08:09.02ID:G+Omo5yC0
あと
GPSのタグが付かないのもムカつくし
eye-fiとかで手近のスマホやらGPS機能付きの機器にネストしたりしてgps情報付加できない?
0459名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/20(火) 22:09:37.26ID:wj5Azezd0
MX-1使い出して2年、画質もデザインもまったく飽きないんだけど、今後とも長く使っていくためには今何をしておいたらいいかな。
とりあえず思いつくのは予備バッテリー購入くらいか…オーバーホールなんて出来ないよね?
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/21(水) 14:56:42.27ID:DOX8ZQwX0
バッテリー容量増やせる縦グリどこかで出してくれないかな
USBで充電出来るようにしてあったりとか
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/12/21(水) 15:09:29.34ID:pnednLXS0
シグマのBP-41はD-LI106と同じ
GR用のDB-65とBP-41も同じ=D-LI106になる

リコー内で、なんで型番わけたんだろう?
pentaxブランドとリコーブランドで分けたんだろうか
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/01(日) 09:16:23.85ID:eyYC3Iqj0
さて今年も記念撮影に使うぞ
0466名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/06(金) 15:10:26.21ID:Ic9a9YFm0
今更ながら買いました、よろしくお願いします
Q7を売っての購入で、大きく&重くなりましたが鬱陶しいレンズ交換の手間がなくなり満足です
0469466
垢版 |
2017/01/06(金) 20:55:48.50ID:vp3YLlMv0
>>467
中古です
程度良いのが見つけられてラッキーでした
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/07(土) 09:19:04.29ID:++1IGv6S0
>>466
いいカメラですよ
レンズとセンサーの性能のバランスがいいので解像感が素晴らしい
最近はミラーレス機ばかり使って出番が少なくなったけど手放す気はないです
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/15(日) 04:53:25.86ID:W1xMy+wF0
まじでか
手乗り一眼のQ
よりごつくて重いのか
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/30(月) 19:43:27.40ID:3iKmjhnI0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪ ☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0479名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/01(水) 12:24:44.57ID:HIuHHQyq0
やっぱりいいカメラだよね、これ。
未だにテレマクロで花撮りに活躍しているが、他のカメラと作例を比較しても全然現役で行けるから大したものだ。
難は高感度だけかなぁ。
0480名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/01(水) 22:30:28.43ID:RsyU8BsH0
PENTAXの色味が好きだから、気軽に楽しめるコンデジ出して欲しいんだよな。
0481名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/01(水) 23:07:30.29ID:Ad1ygD+u0
これは好きだけどRZ-10に1/1.7センサー乗っけた4倍程度のコンデジとか欲しいわ
上着のポケットに入れてるけどちょっと重いし厚いのよね
0482名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/04(土) 21:40:59.98ID:0EDQmzxI0
MX-1愛着ありすぎて新しいカメラ欲しくならないんだけど、買って間もなく3年、壊れたらどうしよう。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/04(土) 22:22:07.77ID:bYsVofGI0
大事に使ってきたけどもう修理まではできないな。
画質的にも限界のような気もするし。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/04(土) 22:33:31.11ID:BViABmj10
>>485
画質的にはそうだけど、特に高感度。
欲しいのが無いんだよね、少なくともコンデジには。

いっそ頑張ってKPにしようかと思ってる。
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/04(土) 23:48:07.22ID:psWX6STB0
俺も3年保証はもうすぐ切れるけど、壊れたら有償でも修理はするよ、メーカーが受けてくれるならだけど
でもいまんとこ壊れる気配はないな、不調な部分とかない

KPはむしろMX-1がMXをもとにしてるのと同じで、あの時代のカメラっぽいデザインじゃね?
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/05(日) 09:35:42.20ID:ffUoSFFp0
>>490
DFとかと同じで無理矢理当時のカメラ「風」な味付けな気がするけど。
何か無駄にごついし。
OM-Dとかもグリップばかり大きくなってどんどん不恰好になる。
0493名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/05(日) 20:00:58.69ID:Ih8fG8nW0
グリップがデカくなるのは実際に使ったユーザーの声を取り入れてった結果だろうからしょうがないだろね
0494名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/06(月) 00:48:28.87ID:C0c5Edf90
重いモータードライブとか使うのなら解るけど、カメラ単体はそんなに重くないしゴツいグリップは要らんとは思うなぁ
LXはオプションで控えめなグリップあったわな
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/06(月) 16:11:48.95ID:rta7GBER0
俺もグリップは控えめの方が好みだけどねー
E-410やK-01の控えめグリップも、
MXやMX-1のグリップ全くなしもOK
しかし登山に持って行く人とかにK-5やK-30のグリップが好まれるのも理解できる
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/06(月) 17:34:05.71ID:/5MrHnAM0
みなさん
カバーは付けてないの?
このカメラの変なストラップ付ける金具位置〜とかも
改善できなくない?
0498名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/06(月) 18:21:19.80ID:/5MrHnAM0
うん
しかも自動開閉のレンズカバー着用しても
当初キツキツでも売りかと思ったけど
合皮が少し伸びたのか跡が付いたのかなんとかなったし
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/06(月) 21:01:28.72ID:6OshVW+G0
カバーは付けてないけど、レンズキャップは古いシグマの被せ式のアルミの奴
使ってる、結構マッチしててお気に入り
0501名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/06(月) 23:10:52.05ID:UpVuDmQb0
ケースにストラップをつけるタイプのをAmazonで買って持ってるけど、ほとんど使ってないな
んで俺もミノルタの古いアルミの被せ式レンズキャップを付けてる
おしゃれでいいぜオススメ
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/12(日) 23:24:27.09ID:fLIE2gU00
本体は剥げてないけど鏡胴側フチの塗装が剥げてきてアルミむき出しになった(´・ω・`)
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/12(日) 23:48:04.52ID:dpd61Mhc0
下だけかなり禿げた
左側が真鍮見えて金ピカに光ってるんだけど、右側も線のように禿げ始めた
上はまだまだ黒々してますわ
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/13(月) 00:32:17.25ID:AuBUSLtf0
サンクス
底だけなんだけどね、真鍮見えるのは何か嬉しい
正面側もポツポツ出始めてるから楽しみだよ
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/13(月) 14:32:47.58ID:Q7AILXzE0
コンクリの上に直置きでもしない限りハゲないだろコレ
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/13(月) 23:44:04.95ID:snCdgG2C0
DA limitedと一緒に無造作にカバンの中に入れてたら真鍮の塗装部分ハゲずにボタンの文字がハゲたわ。
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/18(土) 12:46:04.77ID:rS/pwxkJ0
ヤフオクにいい状態のMX-1が安く出てて迷う。予備にも欲しいような気がするくらいMX-1の発色好みだ。
KPも発色同じだといいけど  
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/18(土) 19:29:52.45ID:0Buwd7fC0
うちは3万の時に買ったけど中古の値段ほとんど変わらんのか。
かといって査定だしたら安いんだろな(笑)
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/20(月) 14:42:30.99ID:ea3ZoG6D0
レンズ内に大き目のゴミが入っててorz
写りに問題は無かったけど、気になるのでどうにかしたく、
調べたら修理に約16000円かかるっぽい・・・
悩んだ末、ググると出てくる掃除機法を試したら取れたw
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/20(月) 14:47:14.61ID:ea3ZoG6D0
あと、ゴミとか曇りでMX-1のレンズ修理だしたことある人いますか?
リコーのネット見積もりで「ゴミ・カビ・汚れ」で約16000円って出てきたんだけど、
実際は安く済んだり、逆に高くなったりすることってあるんですかね?
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/20(月) 16:24:56.46ID:ea3ZoG6D0
>>529
ペットボトルの下側を切る → サランラップ巻く(傷防止&密着させるため) レンズ周囲に装着 → 掃除機は弱、ズームON・OFFしながら吸う 

いまさっき、白紙の簡易テストしたらゴミが写り込んでたorz
センサーに近いレンズに極小ホコリ発見orz
常用域では目立たないけど、絞るにしたがって徐々に見えてくる・・・
以前からあったのか、今回の掃除機でかは分からないけど、掃除機法はゴミを広げる可能性もあるからお勧めしないわOTL
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 21:53:22.87ID:nCFXGUbd0
俺のMX-1、最近片ボケが酷くなった。
買って1年は周辺部までカリカリだったのに、3年経った今は左右上部(特に左側)のボケがヒド過ぎ
これまで落としたりぶつけたりはしてないのに・・・経年劣化で光軸ズレたか?
みんなはどう?片ボケ出てきてない?
リコーに修理に出すと直るかな?いくらくらい掛かるかな?
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 22:55:55.84ID:ZYLellUx0
>>534
リコーのサイト見ると分かるけど、
どんな修理でもMX-1は一律で約16000円っぽいんだよね…

片ボケはレンズ汚れてたりしない?
自分も片ボケしてるように感じて、隅の方まで念入りにレンズ清掃したら戻ったよ
ライト当てて確認しながら清掃してたんだけどね
隅の隅までは清掃出来てなかったってことでした
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 23:46:47.46ID:nCFXGUbd0
>>535>>536
レス、サンクス!

クリーニング液とペーパーで念入りに清掃しても全く改善しないんでよね
16000円は購入価格考えると高いですよね〜悩むなぁ〜
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/19(日) 11:49:57.78ID:YqwUkYCh0
他の気になって買い換えようかなと思っても前なら買い換えちゃってたのにこれは思いとどまるのよね。
たまにDPシリーズはサブに欲しくなるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況