X



PENTAX K-3/K-3II Part45【ワッチョイ無し版】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/04/06(水) 16:06:07.35ID:U/R7Vbmw0
リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
PENTAX K-3/K-3II Part44
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1456828058/
0602名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 12:28:14.95ID:BH6gPH1+0
シーン解析が邪魔なんだよ。
測距点数増やすだけで合焦判定にもたついて制止物にも連写が低下するんだからさー。
0604名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 12:33:55.42ID:BH6gPH1+0
こっちに向かってくる鴨、目の前を横切る鴨をK-5ではとれてたのに、
K-3ではシャッター切れないし。
合焦判定遅すぎて判定前に近づいたり、
判定中に背景が変わったりするせいだろう。

下手くそとかペンタ使うなとかいう煽りは要らんからな。
K-5でできてたことができなくなったということが全てだから。
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 12:36:38.61ID:BH6gPH1+0
>>604
新ファームでは合焦判定を早々に諦めてシャッター切れるようになったが
フォーカス優先の意味がないし。
一番手前にピントを合わせるモード追加するだけで大分ましになるはずだから
ほんと、お願い。
できもしないことをユーザーに押し付けないで。
ニコンもシーン解析のないフォーカスモード積んでるからさ。
選ばせて!
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 13:40:38.34ID:OSNQs0Wt0
そら、いきなりNCに追いつけってのは無理だって解る
けど、少なくとも前よりマシにはして欲しいわ
NCと同程度でならともかくペンタで前より撮れんは洒落にならない
0607名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 13:46:25.77ID:5UEq4Y0K0
操作系とバッテリーを一桁機と共通にしたKP後継の方がペンタックスらしいと思うぞ
動体連写は二強とソニーとの次元の違う闘いが始まるからな
APS-CはK-S1路線とKP路線を煮詰めていくべき
0608名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 14:01:52.55ID:+SxQTGfn0
キヤノンニコンの旧来一眼レフ

ソニーオリの新ミラーレス動態AF

ガチにこれから覇権巡って争うが、
残念ながらPENTAXは完全に蚊帳の外

どんどん激しくなるんだよね
で、技術も進化する

PENTAXはボーッと眺めてるから全然進歩しない
一部ユーザーが前より進化したよ、とか言ってるがアホかと

もはやPENTAXが入れる次元でない

でK-3U 後継をどうするか
なんだかなぁ…
やりきれんな
0610名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 14:17:37.14
進歩も何も、AFに関する特許はキャノンニコンが既に抑えていて
これからそれに対抗するべく新しいマウントからモジュールまで発明する余裕は他社にないわな。
ましてや会社が消滅してるペンタックスにそれが出来るハズが無い。
えっ、リコーがニコンを買収しろだって!?
0612名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 16:11:29.25ID:Ria0jjtz0
>>607禿同。その方が中の人の「ニッチなところで頑張る」という言葉に近いもんね。
小さく、軽く、そしてお手頃がペンタックスの生きる道だと思います。
0613名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 16:41:15.88ID:9vSKyDgg0
Zに惚れて買ったのにMZ路線になった失望を繰り返さないで欲しい。
K-5より劣化したところを戻すだけの話なんだよ。
KP路線なんてウンコお召し上がりなさいってなもんだ。
0614名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 18:03:22.85ID:s38nZ9zF0
ペンタックスの一眼レフは、フィルム時代からシリーズごとの特徴が明確な反面、
操作性などに一貫性がなく、ユーザーは買った機種によって傾向が違うのよね
SFやZを買わずにMZを買った人もいれば、Zを買って次のMZが合わなかった人もいる

デジタル化してからはハイパー操作路線に固定されて操作性の大きな混乱はないけど、
スマートファンクション・ダイアルによる3ダイアル化は肩液晶と排他なので意見は分かれそうだ

解決方法の一つとして、SFやZのようにペンタ部上に大型液晶を配置する方法があるけど、
売れなかった理由が操作性ではなく、ペンタ部液晶によってホットシューがグリップ部に移動した
その独特のデザインだと思うのでどうなるか
ただし、デジタル一眼レフはフィルムカメラよりも分厚いので、ホットシューを前にずらすだけで解決するかもしれない
フィルムカメラは薄いのでああせざる得なかったが、デジタルだと可能
0615名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 18:18:24.17ID:s38nZ9zF0
かつてのC社のお偉いさん曰く、
人がカメラをカメラだと認識する記号があって、それを外すと認識されず売れないとのこと

これはAF機が登場して、各社が趣向を凝らしすぎた製品を出した90年代前半に発したコメントだけど、
デザイン的に自由度が高いはずのミラーレスが懐古趣味なデザインなのもそういった理由なのかね

あくまでもKPはミドルエンド機であって、APS-Cのハイエンド機も必要と考えているっぽいので期待したい
AF性能は、本体のアルゴリズムだけでなく、レンズ側のモーターやフォーカシング構造などの対策をしないと
ならないので、ロードマップにあるDFA単焦点は既存のDA*と違ってそういう設計になるんでしょうな

操作性は肩液晶と排他になるスマートファンクション・ダイアルと内蔵ストロボの有無くらいかな
0618名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/02(木) 21:37:31.42ID:s28xbAZT0
 
■KP、K-3IIからのコストダウン部分

・肩液晶廃止
・液晶モニターサイズダウン
・バッテリー容量大幅低下
・連写スピード低下
・バッファ容量大幅低下
・メカシャッター最高速低下
・シャッターレリーズ耐久回数半減
・防塵防滴シーリング点数大幅減
・ボディ天面プラスチック化
・グリッププラスチック化
・GPS廃止
・アストロトレーサー廃止
・シンクロソケット廃止
・HDMI端子廃止
・ヘッドホン端子廃止
・赤外線受信部廃止
・シングルカードスロット化
・AF/AEロックボタン兼用化
・視度調節簡素化
 
KPはK-3IIの後継ではないって明言されたようだし、やはりKPに飛びつくと馬鹿を見るか。
0621名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/03(金) 19:25:52.83ID:EI8hLmHr0
KPの新技術だけK-3に反映させて手軽にK-3III作ればいいのにと思ったけど、KPってK-3IIベースというわけじゃないのか
0623名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/03(金) 21:03:10.84ID:vBeP4TR10
>KPの新技術だけK-3に反映させて手軽にK-3III作ればいいのに

その程度のアップデートだと、分かりやすい目新しさが高感度耐性だけなので
APS-Cハイエンド機として売り出すには厳しいんじゃないでしょうか
KPのほうはリミテッドレンズの販促効果があるぶん、商品としての価値が高いと思います

今はKマウント規格のAF、露出機構の刷新をしている感じなので、
その辺の方向性(仕様)が決まるまで、APS-Cハイエンド機は保留中なんじゃないかと
0625名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/03(金) 22:18:27.88ID:M9h8fwVJ0
>>621
今発売してたら買う
後継機が何時になるか解らんし出るのはイベントが粗方終わった秋の終わり以降だろうし
0628名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/04(土) 09:48:19.44ID:6brUnrEp0
一眼レフのマーケットは今後さらに縮小が進む
AFの開発には多大なコストがかかり、また物理的なスペースも食う
いっそのことAFを捨て唯一のMF一眼レフ(銀塩はそろそろ消えるみたい)として確固たる地位を確立する戦略も有りかもしれない
軽量コンパクトでかつ安価なボディ・レンズと最高のOVFで勝負!
ニッチだけどニッチとして生きるにはこれくらいの差別化は必要かと
0630名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/04(土) 10:20:30.30ID:4KvOToJE0
蚕趣味者は見てくれだけのやつか
本物の骨董趣味者なので
新品のMF専用機なんて売れん
0631名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/04(土) 12:09:46.45ID:6brUnrEp0
まあどの道を選ぶにしてもいばらの道だな
とりあえずKPが好調というなら、今後の参考にはなるだろう
0632名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/04(土) 12:51:19.58ID:qxMTaMvE0
>>628
PENTAXに多大なブランド価値が有るならその理屈も解るが、他社に買収されたブランドでそうしたらアホだぞ
0636名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/04(土) 13:47:06.20ID:HAcrWIOB0
いや、京セラがどうこうじゃなくてシステムの話ね>コンタックス
コンタックスはMFシステムをやめて、互換性のないAFの電子化マウントに移行したでしょ
京セラが手放さなかったとしても、MFのままじゃ続かなかっただろうという話
0638名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/05(日) 08:25:31.42ID:nowr2aQF0
モニターなし
MF
機械絞り
機械シャッター
でセンサーだけデジタル
というマシンの需要はあるだろうか
0641名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/05(日) 09:49:45.29ID:rnNJXkzo0
>>638
普段MF&マニュアル露出が多いので安くてモニターが有れば買っても良い。
ただ一般的な需要はないだろうね。
0642名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/05(日) 09:52:08.44ID:XmROTvaf0
スピードは求めなくてもピントの精度を求めたいことはあるから、ライブビューとモニターは必須だな
モニターレスのモデルを出したライカはまあすごい
0643名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/05(日) 09:56:58.31ID:qkMOVEvb0
蚕趣味を徹底するならむしろモニターなしだろ。
ニコンのなだっけ?あれはモニタが余分。
0646名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/05(日) 22:11:12.23ID:7/s9JdPf0
K-3U後継はまだリサーチ中かよ
こりゃ当分掛かるな
早くて来年、下手すりゃ出ないことも?
0647名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 00:17:50.90ID:R1FoIzNe0
K-3U後継の前に忘れてるものがあるだろ!
silverの縦グリだこんにゃろーめ
ギラギラは嫌なのでメタル部分はちょっとでいいからオナシャス
0650名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 19:30:19.61ID:WXnIdtZr0
APSCのフラッグシップよりはフルサイズの普及機の方が売れそうな気がする
K-1をどこまで小さく安くできるかな
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 20:16:06.12ID:1Mnrpr7O0
K-1が売れたとはいえ、フルサイズを使っているのはKマウントユーザーの中ではごく一部でしょ
大多数のAPS-Cユーザーを捨ててまでフルサイズに舵を切るとは思えないけどねぇ
0652名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 20:37:34.75ID:Wu1VV8mv0
フルサイズなんてニッチでしょ。それにK-1はすでに限界まで切り詰めてるからこれ以上小さくならないと思うよ。
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 20:52:39.91ID:WXnIdtZr0
>>651
捨てるのではなく、フルサイズに移行してもらう
APSCはK-70のようなコストパフォーマンスの高い何でも入りエントリーと、KPのような趣味性の高い上位機種で勝負
0654名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 21:34:40.70ID:wfbecvGc0
KPが高性能化してK-1が安価になればK-3の系譜いらなくなりそう
KPが僅かにサイズでかくなれば連射も強くなりそうだし
肩液晶は諦めよう
0655名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/06(月) 21:55:13.51ID:1Mnrpr7O0
APS-Cからフルへの移行はクロップという救済処置はあるものの、
移行したくなるような何かがないとねぇ

現状のDFAレンズのラインナップは、
フィルム時代に使い込んだレンズを中心に楽しみつつ、最新レンズも使う人には十分だけど
そういった資産なしに新しく始めるにとっては数が足りないでしょう
0657名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/07(火) 02:51:33.59ID:Ih9lvKnf0
日曜にヨドバシでK-1をクロップ設定にして試したが、一体どこの範囲がAPS-Cなのか解らんかった
あれで動体をクロップの範囲に収めて撮影しろと言われても静止状態で解らないんだから無理だわ
だからK-3II後継機無しでK-1もしくK-1後継機をクロップで使って下さいなんて言われたら他社に移るしかないわ
0659名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/07(火) 07:17:53.38ID:3toP5z4K0
K-1の透過液晶によるインジケーター表示は見難いんですわ
K-1を持っているけど、電子水準器が見難くてAF-MODEボタン押して点灯させてます

自分はフィルム時代からペンタックスに入ったものの、デジタルのAPS-Cになじめず
K-1を購入したことででようやく違和感がなくなって、再び違和感なく撮影を楽しめるようになった
当然、APS-Cから入った人にはフルサイズ優先になったら、自分と逆になじめない人が多いだろうと予測します

ちなみに、フルサイズ機を手にしたことで初めてAPS-Cの良さも理解した
ただし、あくまでもフルサイズ機を持っている前提で、別の選択肢としていいなと思ったことなので
やはりAPS-Cフォーマットをここまでやってきた以上は、ハイエンド機も続けるべきだと思います
0661名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/07(火) 07:26:05.76ID:NhfyrJH00
K-1左側面の「AF MODE」ボタンを押しっぱなしにする事でフレームが赤く点灯しっぱなしとなる。

初期値では明るさに合わせて自動点灯だけど、
設定で明るさ関係なく常に点灯させることもできる。
0663名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/07(火) 08:45:26.52ID:3toP5z4K0
>>657のクロップ枠が見難くて正確なフレーミングがしにくいのでは?という話でしょう
APS-C機ならばファインダーに見える範囲がすべてなので、少なくともそういう心配はないと
0666名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/07(火) 13:33:24.35ID:wdd6IyXi0
今のミラーレスに参入なんて無理しないで欲しい
この先激烈な開発競争と焦土作戦じみたチキンレースを繰り広げる余裕なんてないよ
0667名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/07(火) 17:39:09.88ID:9K+NRoFA0
グローバルシャッター時代にはハイブリッドファインダーでメカショックレスにするんだろ
リコーが幾つか特許出願してたな
0668名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/07(火) 19:34:29.00ID:nWZG48kc0
QではなくAPSCミラーレスを作っていればそれなりの地位を得られたかもしれないけど、今からやっても2周遅れだ
ライブビューでのAFが位相差を超えたとしても、ペンタは一眼レフでいくしかない
0669名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/08(水) 01:05:01.19ID:6r+Zcagx0
まあ他社と競ってシェアを奪う的な狙いのミラーレスではなく、
PENTAXが作りたくて作ったPENTAXの操作性と色を出してくれる小型軽量APS-Cミラーレスが出るなら喜んで買うけどな
シェア争うための無理な値引きとかしないでいい、欲しいものならば定価で買うから
0670名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/08(水) 01:21:03.79ID:DwCFwjuu0
正直…ペンタはフルサイズでは無くAPS-Cだけで勝負して欲しかった
まあそれでもキャノニコには負けてしまうがw
0671名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/08(水) 05:54:47.52ID:LZSsZ96i0
PENTAXのウルトラCはマイクロフォーサーズに参入じゃね?
一定数の既存ユーザーにマウント替えというリスクを犯さずにボディを買ってもらえる可能性が有るし
レンズ類も他社製に頼ることが出来る
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/08(水) 15:16:42.86ID:vH260IXb0
>>674
光学的には現行レンズで十分対応可能なんじゃないの
レンズ設計者とボディ設計者は別、ってのもあるだろうけど
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/08(水) 19:19:10.02ID:hwF91Z7m0
>>674
APSCのレンズ作っても売れないから、ボディばかり出しているのだと思う
儲かるレンズはフルサイズ
ソニーのミラーレスと同じ
0679名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/09(木) 07:59:01.12ID:7d1FbiCV0
デジカメインフォで55-300PLM出てる

やっぱり動きものはダメなんだな
向かってくる犬を追従しない
ほんとAFはPENTAXはダメだわー
AFCが迷いまくる
APSCでトップクラスのK-3U でこれだから

ムック本では合焦率は3割り増しとかじゃ?
買った人AF速くなったとか言ってたじゃん?

ほんとAFCに関しては最弱性能
いつまともに、他社並みになるのですか?

次のK-3U後継で少なくともD7200や70Dに近づけてほしい
もうその頃には4,5年前のカメラになってるけど
ほんと5年くらい遅れてる気がする
とにかくがんばれ
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/09(木) 09:26:17.45ID:AVeEpKzz0
自分のもK-3UとPLMは相性悪い。smcの方がよほどピンが来る。
あとPLM使うときはk-70のほうがいいかんじに使える。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/09(木) 12:23:41.74ID:BoCZLqZd0
K-3もファームアップデートでKAF4レンズが使えるようになったってんで
嬉しさのあまり55-300PLM買ってsmc手放したのは、早計だっただろうか。
自分で撮って結論出せ、って話だろうけどさ……。
0682名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/09(木) 12:31:23.73ID:7d1FbiCV0
>>681
わかる
55-300PLM手放したわー
もうK-3やK-3Uの後継は当面出ないし、ならその間他の動体に強いミラーレスにいこうと思う
55-300非PLMなんていまさら戻るかよ

でもやはりPENTAX、使いやすいわー
いまさらKPとかいくつもりさらさらないけど、K-3U 後継が来年もし出たら戻る予定

55-300PLM速いし軽いからいいよな
でも暗いので高感度弱いK-3で使う気なし
KPはイマイチなのでK-3U後継頼む
0688名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/10(金) 00:16:48.95ID:bTkg8iLa0
 
■KP、K-3IIからのコストダウン部分

・肩液晶廃止
・液晶モニターサイズダウン
・バッテリー容量大幅低下
・連写スピード低下
・バッファ容量大幅低下
・メカシャッター最高速低下
・シャッターレリーズ耐久回数半減
・防塵防滴シーリング点数大幅減
・ボディ天面プラスチック化
・グリッププラスチック化
・GPS廃止
・アストロトレーサー廃止
・シンクロソケット廃止
・HDMI端子廃止
・ヘッドホン端子廃止
・赤外線受信部廃止
・シングルカードスロット化
・AF/AEロックボタン兼用化
・視度調節簡素化
 
0689名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/10(金) 09:08:23.31ID:O3n8O9kL0
差額スペックを見たら量販店でもK-3Uが無くなったので
あの時買っておけば…と後悔しそうw
0691名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/10(金) 19:38:47.96ID:8u6ezxIq0
肩液晶やバッテリー容量といった装備はとにかく、カメラとしての機能は全てにおいてKPはK-3II同等もしくはそれ以上?
K-3IIベースで作っていればそういうことになるはずだけど
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/11(土) 15:46:06.18ID:z5uXQ6bJ0
K-3Uの後継が出るまで300星と1.4テレコンでがんばる
まだまだいけるけど
AFの追従とハイブリッドファインダーと5軸手ぶれ補正は欲しい

やはりファインダーで安定しないのは厳しいな
0700名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/03/12(日) 09:08:00.59ID:aYMXb41M0
メーカーが開発中ではなく検討中だとわざわざコメントしているのだから、今年は出ないと考える方が妥当だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況