メールに記載されたリンクを押してもNotfoundになっているので、検索してX2 UTILITYをダウンロードしてみる

UPDATE: Information Regarding "End of Life" (EOL) of X2 and Prior Generation Products – X2 Migration
http://x2migration.eyefi.com/hc/en-us/articles/224155567-UPDATE-Information-Regarding-End-of-Life-EOL-of-X2-and-Prior-Generation-Products

セットアップは完了した@win10pro64

Activate Eye-Fi X2 Card とでて、カードを差し込めばアクティベーションコードが入力されるような画面になった

Eye-Fi初代2GBカードを挿してみる

ここでグレーアウトした「NEXT」が押せるようになるのが本来のセットアップの流れだと思うが、
グレーアウトで押せないままで、以下のメッセージが出る

Eyefi Mobi card inserted.This card is not supported by the Eye-Fi software on this computer.

これが赤文字ででて、先に進めない。カードを抜くと赤文字は消えるので、
カードの抜き差しはソフト側へ認識されている。だが進めない。いきなり詰んだ。

Eye-Fi初代2GBって「Prior-Generation-Products」のことだよね?
なんでだめなの・・・