X



AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR Part6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/12(日) 22:48:51.20ID:s/iIAzkH0
高い光学性能とVR機構を搭載。気軽に超望遠撮影が楽しめるズームレンズ

http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/af-s_nikkor_200-500mm_f56e_ed_vr/

http://www.nikon-image.com/sp/my_nikkor/sukegawa.html
http://www.kenrockwell.com/nikon/200-500mm.htm
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/20150917_721561.html

前スレ
AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR Part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1453120976/
0003名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/13(月) 00:35:38.41ID:+QM3y3Pp0
おつ
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/14(火) 23:31:27.46ID:EXsmClHa0
Canonの200-600mm f4.5~5.6の登場でこのレンズとの比較が楽しみ
ただ600mmでf5.6ってすげーでかくそして重くなりそう
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/14(火) 23:48:57.45ID:dC8nTnOJ0
キヤノンのことだからテレ端がきっちり写って20万中盤ぐらいの価格で出てきそうな予感
0017名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/15(水) 00:26:30.46ID:R8/qneRo0
>>12
君は引きこもりニートか?
普通、グラム辺りって言うのは100g辺りの事を言うんだよ。とマジレス
0021名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/15(水) 01:02:03.24ID:R8/qneRo0
>>19
昔、がんばれタブチくんという漫画に

タブチ 金銭トレード グラム辺り…

というネタがあった
0025名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/16(木) 14:49:12.90ID:bNkjnrzl0
ペットショップも100gいくらかきちんと表示してほしい
犬や猫のが松坂牛より高いとか信じられない
0028名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/16(木) 20:25:46.28ID:XPZURezG0
このレンズに6m〜∞にしかピントが合わないスイッチがあるのみつけた
野球で目の前にフェンスがあるときに超便利だね
0029名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/16(木) 20:47:47.30ID:R/Wy7EmL0
>>28
勘違いしてると思うが距離を計るのはカメラ側で迷うか迷わないかはカメラ次第。
レンズの距離制限はあくまで迷ったときにシーク範囲を制限するためのもので迷う迷わないの判定ではない。
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/17(金) 06:03:03.42ID:mQxTK8G10
>>30
フェンスにジャスピンしなくなるだけフェンスに引っ張られて迷い最短距離になるだけ。
距離制限したからと言ってそれより先にしかピントを合わせないだけではないよ。
つまり結果は変わらん。
0038名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/06/18(土) 23:51:20.52ID:Uqn+H/fa0
>>37
だったらなんでわからない?
ネットにピントが取られる状態で距離制限してもその先にピントが合うわけない。
AFセンサーが測距出来ないんだから。
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/16(土) 20:33:01.66ID:waWXjhRI0
純正なのに安いとこがこのレンズの価値でしょ

ニコン謹製名の栗ハイグレードレンズ80−400から、実はタム(ryのこれに乗り換えるとかwまさに下剋上
0073名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/17(日) 16:09:04.85ID:4c6gvi3u0
ニコンは中国に工場がなく
タムロンは中国に工場がある
そして200-500はメイドインChina
察してくれ
0074名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/17(日) 16:11:59.70ID:2Z2W/j4H0
タムロンだったのかよ。
レンズちょっと降ったらピントずれして調整にださなきゃいけない心配とか
0079名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/17(日) 19:00:04.95ID:N9gkIaf80
ディスってるやつ、
ブラジル人が作ったMAIDE IN JAPANを
大事に使えよw

俺は欲しい物を欲しい時に買う
潰れたら新しいのを買う
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/17(日) 21:07:17.33ID:PHV7ly1K0
>>85
別府でお風呂行った時Canon派遣のマレーシアの娘やったわ
なかなかのテクと積極的、一所懸命で大当たりやった
若い人も工場おるんやなぁと感心した
0088名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/07/18(月) 18:57:47.04ID:KotmUYTe0
キヤノネッツが多いスレか?w
Fマウントユーザーとは思えん反応多いなw

タムの普及帯ボケボケF2.8通しズームは日本製で、ニッコールブランド200−500は中国製w
お手頃なΣのストロボ日本製、お高いニコン純正は中国製っていうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況