>>974の画像はExifない気がするんだけど皆見えるの?
良く撮れた絵だね、カメラもレンズもわからない

言われてみるとしっかり再確認できるね
解像度どうこうの前に極限までピント追い込んでからの話なので
三脚量産前提ならタムロンA011でも比較できそうだけどそうじゃないもんな

やっぱり明るくて、手振れもよく、AFも良い、ということならニコン一択ってことですね、招致しました
それを思うとありえないほどよっぽど本腰吸えて量産覚悟ならタムロンもシグマもニコン超えは不可能ではない、そういうレベルな気がするね
微妙な差だとしても後発のタムロンも良さそう、しかし価格で妥協すれば古い安価な500oもあれこれあるけど
あの辺になると色乗りも良くないし完全に止めてもぼんやりだからね
ちなみにシグマの50-500は過去に使ってたけど完全に止めても500では甘々だったね、色もよくない
価格でこのレンズを酷評していた人がいたが全く同感だと思った、他のレンズと比較すればお世辞にも
この価格でこれだけ撮れればOKです、的なことはいいづらかったな
85000円ぐらいだっけ今でも、それに比べるとタムロンも600シグマも全然高解像度で良さそうだけどね
結局ね、妥協してA011にしても中古で6万、上見てニコンの12万数千円
結局ニコンニコンってなるんだから安物買いの銭失いにならないようにニコンをオススメしますw