X



【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.4【画像管理】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001旭=1000 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 59e9-R7o+)
垢版 |
2016/07/05(火) 03:24:47.24ID:nwCo/bjj0
デジカメ写真データのRAW現像処理や画像管理のためのWindowsパソコン本体及び周辺機器(モニタやプリンタなど)について語り合うためのスレです。
引き続きマターリ行きましょう。

■過去スレ
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.3【画像管理】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1389019410/
【RAW現像】デジカメ板で語るPC Rev.2【画像管理】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1307634656/
【RAW現像】デジカメ板で語るPC【画像管理】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1271440551/

■Macユーザー、マカーの方は、次のスレで
【RAW現像】デジカメ板で語るMac OS 2【画像管理】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1389027597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0261名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-H/UL)
垢版 |
2017/07/20(木) 17:25:31.90ID:5liTWT1dd
良く性能比較で取り上げられる現像(X枚をJPEG出力)性能はぶっちゃけ重要じゃない。
現像中なんてPC前で正座待機してるわけじゃなくて他のことしてることがほとんどだろ?
パラメータ調整した時とかにラグ無く追従してくれる方が性能としては重要だと思う。
0264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a746-ew6C)
垢版 |
2017/07/20(木) 21:35:03.52ID:IRvND3YT0
OCして365日24時間駆動で4年以上起動しっぱなしの家のメインマシンの
今、エアコン無しでの部屋で50度弱くらいで動いてるよ
0271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf4b-pqVL)
垢版 |
2017/07/26(水) 19:23:12.31ID:9CVYfQ2x0
>>258
もし何かあれば自己責任。
その面白さが判らないヤツは、無理に入ってこなくてよろしい。

あと、レタッチ時の待ち時間が2割減ったらどれだけ楽か・・・
という実感が湧かないヤツも、手出しすべきではないなw
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27f3-QK4i)
垢版 |
2017/07/26(水) 20:04:39.12ID:qVXbZkYi0
2割の差なんて、測らなければ分からん
OCやって、冷やすのに金かけたりするのは馬鹿馬鹿しい
2割行けばいい方で、たぶん1割の差
今は、OCなんて、実利よりもOC自体が趣味という人がやるもんだ
何かあったときに自己責任なのが楽しいなんて思える人種だな
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 664b-HJpE)
垢版 |
2017/07/27(木) 04:16:17.10ID:f+SJot1f0
>>274
実利ってなに?
コスパ?
1割も速くなったら体感は全然違うはずだけど
10万ぐらいだったら払うよって人、多いよね
あなたは、レベルが低いんじゃなくて、ただの貧乏人
働けばイイのに
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf3-ZO1u)
垢版 |
2017/07/27(木) 23:00:03.95ID:vm8XfDjI0
1割の差なんて、体感じゃ分からんよ
OCオタクなら分かるのかもしれんが、それは特殊な人だわ
1割の差のために自己責任でOCするのが面白いなんてのは、オタクだけの感性
そんなふうに感じない、普通のデジカメ板の人間は、OCなんてしないのが当然で、
OCする人は、デジカメも趣味だが、OCも趣味という、限られた人だわ
あなたがOCするのは自由だが、あなたの特殊な視点が世界の全てだと勘違いしないでくれよ
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b46-nK+D)
垢版 |
2017/07/28(金) 01:32:07.40ID:IVXWRHvN0
昔は5割アップで体感できるって話があったような?
実際、sandy、ivyあたりまでは意味あったでしょ。

グリスバーガー以降はturbo boostも効いてるし、
上限は相変わらずだから、やる意味あんまないね。

>>286
ここはデジカメ板だからw
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf3-ZO1u)
垢版 |
2017/07/28(金) 02:17:23.67ID:orYg8Pfi0
>>286
メモリを速くしても、RAW現像処理の場合は影響がない
つか、RAW現像に限らず、メモリを速くしても、多くのパソコン処理では影響がない
影響あるのは、動画編集やゲームの一部ぐらい
他は、ベンチオタクが喜ぶってだけ
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 976f-dw+7)
垢版 |
2017/07/28(金) 02:44:26.22ID:HBGnT0Su0
まぁ現像程度の負荷でOCする必要無いけど
今の時代のデジカメって動画撮るわけだし
あと思うんだけどデジカメ板の人って何故に
最新PCでOCが前提になってて無駄にキレてんの?
普通OCって焼いても構わん様な石でやるだろ
機材金掛かるから型落ちの石でOCしたら
コスパそこそこ良いよって話を頭ごなしに
オタクガーオタクガーで終わらせてるだけじゃん
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 664b-HJpE)
垢版 |
2017/07/28(金) 05:05:54.76ID:puGASoxv0
自分の得意じゃない分野・興味のない分野は完全否定しないと気が済まないガキが大量に湧いてるw

夏休みだから?

強制されてるわけでも無いのに、顔真っ赤にして否定するほどのもんかよw
0293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 664b-HJpE)
垢版 |
2017/07/28(金) 05:19:45.37ID:puGASoxv0
>>292
>俺は間違ったこと言ってないとムキになる

そんな書き込みどこにあった?テメェの妄想前提の叩きかw

別にどちらを選んでも良いのに、間違った!間違ってない!という
思考そのものがガキだと気づけよ
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf3-ZO1u)
垢版 |
2017/07/28(金) 05:22:47.65ID:orYg8Pfi0
「機材金掛かるから型落ちの石でOCしたらコスパそこそこ良いよって話」は、これまでなかった
最近の石でもOCやるのが当然のようなこと言ってた
そんなのは、OCオタクだけの常識だっての
また、型落ちでも、近年のじゃ、金かけずに安定して何割も性能UPさせるようなOCはできない
かなり昔の石が余ってる場合かね
ま、OC趣味の人がOCするのを否定してるわけじゃない
好きにやってくれていいよ
ただ、もう、そういう趣味のない人が手を出すもんじゃなくなってるってだけの話だ
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 976f-dw+7)
垢版 |
2017/07/28(金) 08:23:57.74ID:HBGnT0Su0
そもそも今時のOCなんてマザボに付属してる
ソフト上でワンクリでOCしたり戻したり出来る
初代i7の頃からね
水冷なんてコルセアが簡易水冷出してから
空冷より手軽になってる
そんな時流も知らずオタクガーオタクガー
言ってる事自体みんな
「あ…いつもの底辺マカーか…」って思ってるよ
何でそこまで知りもしない事を
まるで天空から物申してる様な
尊大な態度で語れるのか疑問でしょうがない
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 664b-HJpE)
垢版 |
2017/07/28(金) 10:35:27.58ID:puGASoxv0
>>294
そもそも今回の流れの始まりは、>>250-251だろ。
Core i9-7900XのOCに関する記事で、
>この温度上昇っぷりは凄まじい。
>Skylake-XをOCして使うには水冷化はほぼ必須。
>ファンの回転数などもキッチリチューニングする必要があると言える。

という前提での流れなのに、OCという文字だけを見て
脊髄反射で「必要ない必要ない!」って。真性の低脳だな。

このスレのカキコ全てが、オマエの思い通りじゃなきゃイヤイヤなのか?
OC対策に工夫する話題は、頭ごなしに否定否定なのか?

まったく、ガキっぷりにも程がある。
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 976f-dw+7)
垢版 |
2017/07/28(金) 12:05:24.93ID:HBGnT0Su0
実際初物CPUの黒箱なんて
ある程度腕と金がないと手出さないもんだし
ここまでオタクガーオタクガーって
喧嘩腰になるもんでもないよね


i9の流れ見てるとi7のデジャヴ見てるみたいで楽しい
「お灸出してんじゃねーぞ!」
「あれ?ちゃんと冷やせたら耐性高くね?」
「920神石なんだがぁwwwwww」
「満を持して銅しげる登場(重さ2kg)」
「俺達サーマルテイクが遂にガス冷ケース発売!」
「すまんこ🙏💦💦core2quadで設計したわ」
「…」
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf3-ZO1u)
垢版 |
2017/07/28(金) 15:54:46.99ID:orYg8Pfi0
>>295-296
あなたは趣味の人なんだろうし、1割の差が体感できるってんだから、好きにしなよ
近年、手軽にできる程度のOCは、普通の人が体感できるほどの効果もない
趣味がない人は、何かあったらパーツが全滅しかねない簡易水冷なんて、やらない方がいい
何かあったとき、自己責任なのが面白いと感じるのは趣味の人だけで、趣味じゃない人にとっては後悔しかない
趣味の人だから、「どこまでOC出来るかが腕の見せ所」なんて思うんだろ
趣味じゃない人にとっては、腕なんか見せようとするのは、リスク・金・手間に見合ったリターンがない
あなたは、デジカメ板じゃなく、自作PC板へ行って、同好の士と語らう方がいい
あなたが趣味の人の価値観を趣味の人以外にまで拡大してるのを否定してるんであって、あなたがOCして楽しむのを否定する気はない
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b46-6ZpY)
垢版 |
2017/07/28(金) 20:35:48.51ID:IVXWRHvN0
>>306
草生やしてますね、まさにスイーツ
動画のfpsは固定ですよっと

しかし最近の中年は夏休みがあるのかね?
毎日が夏休みの人?
頭の中はお花畑のようなので春なのかな?
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMbf-iyMy)
垢版 |
2017/07/28(金) 20:56:54.31ID:c9aLu/HIM
熱かったころの久保ッカー達はギリギリまで追い込んで時にはぶっ壊すまでやった
そのあと返品成立させるところまでが熱かった

今の子って追い込む根性もなければ返品かけて店員とバトる根性もないよなぁ
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bea2-HJpE)
垢版 |
2017/07/30(日) 17:09:19.69ID:SGmqo3o60
質問なのですが、RAWファイルに
撮影時の露出計データて残ってますか?

例えばマニュアル撮影で露出計が
-1だったり+1を示している状態で撮影し
その-1がRAWファイル残っていて
それを確認できるソフトがあるでしょか?

使用カメラはニコンD800とソニーα7Rです。
0314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae69-OP0G)
垢版 |
2017/07/30(日) 18:41:16.94ID:MoX0nUy60
>>313
RAWを見れるソフトならだいたい撮影情報見れるはずだけどな
レンズプロファイルとかまで加味して扱えるのもあるから
使いたいソフトのカメラの対応状況とか確認すればそういったのも補足で書かれてないかな?
0317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-V1Wy)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:22:36.24ID:4L1yO2RAa
>>313
Nikon D800ではRAWファイルに露出偏差が書き込まれています。
ExifPilotやExiftool.exeで
  ExposureDiff -1.1Ev
  Exposure Difference      : -1.1
のように表示できます。

ソニー機は各種アプリで未解析項目のデータが山のように出てくるのですが、
該当項目は含まれていないようで、お手上げです。
0319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bea2-HJpE)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:05:08.32ID:/YDIfiB50
>>317
Exiftool.exeでD800については
無事確認することが出来ました。
ありがとうございました。

ソニー機については外部コントロールアプリ用に
開示されてる開発用情報もニコン、キャノンとは違い
苦労されてる方がいるので思想が違うのかもしれませんね。

なお、Win7でプロパティからでは該当の項目が分からないため
確認できませんでした。
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMda-Dr69)
垢版 |
2017/07/31(月) 16:26:01.54ID:Dhb7v3r4M
>>272
>>274
>>277
>>283
>>294
>>300

なんでオーバークロックする人間が
そんなに嫌いなの?
0321名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-dw+7)
垢版 |
2017/07/31(月) 17:20:57.64ID:vnNIsyTfd
編集の為のPC語るスレで
FPSって言われてFPSは固定だよpgrとか
言ってる時点で
割と頭おかしい人なんで触れる必要ない
しかも今の時代にRAW現像以外スレチって…
寧ろ今の時代にRAW現像も快適に出来ない
ゴミPC使ってたら新しくしろ!か電圧盛れ
これしか言う事ねーんだよなぁ
効率の良いデータ管理を語らいたいのなら
PCとか入れない方がいい
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b46-6ZpY)
垢版 |
2017/07/31(月) 19:55:16.93ID:3Xj8bMTi0
>>321
fpsは固定だよw
編集時のfpsについて語りたいなら「板違い」

そもそもfpsの話を持ち出したのは>>286
これ見ればゲーム用途のfpsについて語ってるのは明白
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 664b-HJpE)
垢版 |
2017/08/01(火) 00:27:54.56ID:S6TUzdKt0
〜発端〜

A「i9-7900Xやi7-7800XはOCしたら110℃だってよ。買う勇者はおらん?」
B「リテールクーラーじゃそうなるだろうな。水冷化すれば無問題。」

という雑談に、横からいきなり文句を言い出すキレ老人だちw
おまいらは定格運用か知らんが、他人を叩いてそんなに楽しいか?
0328名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd8a-dw+7)
垢版 |
2017/08/01(火) 01:10:26.95ID:sJ+hR+8Ld
話の流れからメモリのクロック出て
何故ゲーム用途って決め付けてんのか謎
だから馬鹿でも知ってる様な
FPSは固定って事を堂々と言ってるから
鼻で笑われてんだろ
0329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf3-ZO1u)
垢版 |
2017/08/01(火) 01:38:23.12ID:vIHFnRPA0
>>325-326
OCすることが昔の常識で、むしろ老人の発想でしょ
今どき、OCやってるのは、パソコン上級者の証じゃない
単にOCが趣味という人がやってるだけ
スレチの雑談なんだから、OC趣味じゃない人から>>252のような感想を言われても、普通のことで、仕方がない
そういう感想を言われるのが一切イヤなら、ここでなく、OC趣味の人向けの板・スレで語り合ってくれ
>>253が空気読んで、「俺は、昔からの習慣で、ついOCにワクワクしちゃうんだよね」ぐらいのレスしてたなら、話はそこで終わってただろうよ
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b46-6ZpY)
垢版 |
2017/08/01(火) 02:32:22.23ID:r9kAtdGB0
>>327
ストリーミングって何よ?w
ストリーミングで30fpsあがる状況を説明してみw

そもそもストリーミングはどう転んでも板違いだがw
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bf3-ZO1u)
垢版 |
2017/08/01(火) 15:15:13.45ID:vIHFnRPA0
>>331
あえて言えば、よく分からない人が>>253を真に受けてOCに手を出さないよう、今どきはOCなんてわざわざするほどの価値ないと指摘したことが、有益な情報だな
ここはOC趣味の人たちが集う場じゃなくて、異論を言われても仕方ない雑談をしたんだから、ぐちゃぐちゃ引っ張るなよ
0334名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMda-Dr69)
垢版 |
2017/08/01(火) 17:32:51.44ID:U+ZHfqm5M
>>332
それのどこが有益な情報なんだよ
たいしたことかけない癖にドヤ顔してんじゃねえよ

>>333
ここは「デジカメ板で語るPC」のスレだ
タイトルにもテンプレにもオーバークロックの話題を除外するとは入ってないし
そんな合意が成立したこともない

「好きにしていい」とかなんとか
誰にも指示されないマイルールを押し付けるな
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 664b-HJpE)
垢版 |
2017/08/02(水) 01:56:52.02ID:H+PanaBC0
>>329
OCの話題は本当にスレチなのか?
発熱前提のOCでも、速度を抑えた省電力でも、PCの話題だろ?

自分が興味ない話題をスレチだと決めつけて除外する
その発想がガキだと指摘されてるのが、まだ判らないのか?

RAW現像やレタッチを前提としたPC本体や周辺機器の話題なら
誰が何を書き込んでも良い。【興味が無ければスルー】
それが大人の対応だ。いつまでもギャーギャー噛みつくな。

あと、お前の書き込みには決定的な嘘がある。気づかないか?
のうのうと嘘情報を垂れ流すような低脳は、ずっとROMっておけ。
0339名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MMb6-6ZpY)
垢版 |
2017/08/02(水) 07:44:25.86ID:IGo7+oy3M
oc、別にスレチじゃないでしょ
今でも物によっては空冷クーラーに変えるだけの
カジュアルocで15%から20%くらいはあがる

15%をどう捉えるかは人それぞれだけど
ここ最近のインテルのcpuは世代が変わっても
対してパフォーマンス伸びてなかったわけだから
やる意味あると思うけど?
0343名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM17-PaQG)
垢版 |
2017/08/02(水) 14:08:57.82ID:OeCXrhgjM
無保証、自己責任の行為であり、一般にはオススメできない行為なので、専用スレでやるべきでしょ
ここにもOCやってる人は数人いるかもしれんが、専用スレの方が、ずっとOCやってる人が多くいて、話が進むだろうよ
RAW現像スレの方が適切だという理由はなかろ
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bea2-jMSO)
垢版 |
2017/08/02(水) 18:24:32.26ID:hwpYxkra0
ターボブーストとかあるから
実質オーバークロックしてるようなもんだよな
あれ3割くらいだっけ

>>343
いつから2ちゃんねるは
「一般にはオススメできない行為」を
禁止するような掲示板になったんだ?
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21f3-/FH4)
垢版 |
2017/08/03(木) 15:43:18.13ID:h9LjVD2x0
どういう理屈でそういうことを言ってるのか、わからん
2ちゃんには、一般にはオススメできない行為について、自己責任で、語り合いたい人たちのための専用板やスレがあるので、ここでなく、そちらで語り合うべきだって話なんだが
0354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb4b-gAma)
垢版 |
2017/08/03(木) 20:45:25.42ID:Y3ejuYmw0
>>352
振り上げた拳を下ろせずに、引っ込みが付かなくなってるだけだろうけど w

・ OCは専用板(?)に移動するほど異端な話題ではない
・ 個人的に興味が無い話題 = スレチだと決めつけるな
・ 延々と噛みつくこと自体がスレチだと、いい加減気づけ

まぁ、荒らすことを目的としてるのなら、もう目標は達成しただろう
ご苦労さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています