X



ニコキヤノからミラーレスフルサイズが出るまで語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/09/18(日) 08:11:15.09ID:7Dvdqdhp0
ニコキヤノからフルサイズミラーレスが出るまで語り続けるスレです。
0507名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 04:43:27.28ID:hcKqh5TQ0
ソニーも
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 12:48:13.40ID:khMMD7l/0
ソニー使ってるけどニコンキヤノンにはここで頑張ってもらってソニーの独占を防いでもらいたくなってきた。
しかしキヤノンの悪性能でマーケティングだけで売るのは気分悪いので滅びてほしい気もする。
0509名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/05(土) 15:57:48.56ID:2EMt5VjK0
>>508

なぜミノルタが無くなったのか考えた方が良いよw
0510名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/06(日) 00:03:56.83ID:Q6G5g1Aw0
コニミノはいい時期に撤退したと思うよ。ソニーが引き継いでくれたし。
いまデジカメ辞めるからどこか引取って欲しいと言って手を挙げるところがあるだろうか?
0514名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 08:01:39.35ID:gFUwZ5+g0
>>513
ミノルタはライカのミラーレスレンズをOEMで作ってるからな
転勤したくなかった大阪のミノルタチームが結集してる
ライカの名前つければ1本30万コース、ぼろい商売だ
0516名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 09:52:40.86ID:F+uWOavh0
>>513
ミノルタのレンズ技術は悪くない。
ハネウェルの一件がなければ、今頃フルサイズミラーレス作って、市場を席捲してたかもしれない。
0517名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 15:34:10.90ID:y4uzkong0
SONYのミラーレス用STFもミノルタで作って欲しかったな
アポタイゼーションユニットが今一つ
0519名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 18:42:47.99ID:nPOqjNgv0
次期ミラーレス機に求めるもの
・APS-C/フルサイズセンサー両対応
・ボディ内手ぶれ補正もレンズ側手ぶれ補正も両対応
・既存の一眼レフレンズをアダプタつけて利用可能
こんなくらい?
0521名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 21:37:59.25ID:0a3VWtjN0
OSにとってハードウェアプラットフォームは関係ないだろ
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 22:12:36.39ID:puwHLU8C0
汎用品のチップ、例えばバスやスロットまわりやWi-Fiなんか新しいの使いたくてもドライバ自前で書かなきゃならんのよ。もう着いていくのは厳しい。
0523名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/07(月) 22:39:15.53ID:tRZFqOA80
ソニーは、業務用の動画機を作ってサポートまでしているから、家電屋じゃないわな。
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 04:31:31.88ID:EO7ZE2Ab0
ニコキャノは理科系ソニーは文系キャッチコピーや雰囲気で商品売るタイプ
かつてガレージで組み立てたトランジスタラジオをアメリカに売り込んだ前進の東京通信工業と現在は全く違う
本業はどちらかと言えば金融や保険、映画、音楽分野の売り上げが主なんじゃないか?
多国籍で社長が外人だったこともあっただろう、悪い事じゃないけどね
日本人経営者が持つ創業者魂なんてものは期待薄な感じでしょ
映画のシーンでSONYのロゴが頻繁に出てくるのはイメージのスリ込みで上手いマーケティングだった
0526名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 08:36:44.19ID:zHGrARss0
ニコンがソニーに「技術」で勝てる点って、ほとんどないんだけどね
争えるのは、レンズぐらい。
ソニーも映像用にレンズを作っていた歴史は長い。

ニコンがプロ向け、玄人向けっていうことのほうが、マーケッティングの成果。
デジカメではプロ向けというよりアマチュア向けだしさ。
スチルのプロ向けはキャノンの独壇場だもの
0528名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 09:46:28.64ID:Fus90W3S0
業務用カムコーダーメーカーとしては
ニコキャノよりも歴史があるのにな
キャノンは規模的にはコピー機屋じゃん
0531名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 13:38:35.52ID:1yA9YEIJ0
数年前からソニー買い、ニコン売りのペア風味トレードって割りと安心感があったけど、これからどうなるんだろな。
0536名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 02:09:33.51ID:EzLLxFhZ0
そもそもフィルムカメラも映画技術のおまけだし、デジカメも同じ。
社会的評価も写真より映画のほうが上なのに、
なぜカメラ爺さんはここまで傲慢になれるものなのか。
0537名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/09(水) 08:43:10.74ID:R7F4GVD50
>社会的評価も写真より映画のほうが上なのに

そうか?B747とF15比べてどっちが上か競うようなものだと思うが。
0539名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 17:35:54.73ID:hVUUW9PK0
ソニーはプロ用超望遠の蛍石作れないんだよな
レンズでかくなるほどこいつの差は大きい、ニコンだってスーパーEDやEDやめて蛍石にシフト
2013年のNIKKOR 800mm F5.6 E FL ED VRまで時間かかったけどさ
0540名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 17:38:02.28ID:hVUUW9PK0
ちなみに航空機撮影の巨匠・中野さんがCからNに乗り換える切っ掛けにもなったレンズ
当初は中古のVR無しゴーヨンと無印D4でテストしてたが、ハチゴローで本格的にニコン
写真極めたやつはほぼニコンってのが興味深いところだ。
0542名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/10(木) 19:44:45.64ID:gAVZRmj+0
>>540
写真極めた奴はほぼ(90%くらいか?)ニコンって本当かよw
てか、そんな曖昧なデータを誰がどうやって集めたんだよ
0544名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 16:22:15.42ID:Euv6np5P0
α7VってタッチAF出来ないのな
ゴキはよくあんな出来損ないマンセー出来るわ
0546名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/14(月) 17:46:02.49ID:9Ty6T7KI0
TowerJazzが一眼レフ用の積層型BSIセンサーの投入を明言
http://digicame-info.com/2018/05/towerjazzbsi.html
「我々は、大手一眼レフメーカーと共に計画通り事業を進めており、近日中にこの市場向けに積層型裏面照射ウェファーを含むより野心的なプロジェクトを開始するつもりだ」

TowerJazzは、グローバルシャッターを採用した新型のフルサイズセンサーを開発しており、これは近日中に登場するニコンのミラーレスカメラに関連している可能性がある
0549名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 10:48:23.54ID:m9h/7QAI0
D850の評判良いのだからイスラエルに例え色々と思うことがあっても
タワージャズで良いんでないの
0550名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 11:44:12.85ID:YrfXROXm0
調達先はどこでもいいから、その時点で最高と思われるセンサーが使えればそれでいい。
でもサムスン製ってなると、ちょっと引いてしまうけど。
0551名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 11:55:43.31ID:IzfyHYiu0
ソニーがセンサーの販売でいやがらせしたので
ニコンが拗ねちゃって、イスラエルにいっちゃったってことなのかな
0553名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 12:05:21.04ID:98tqC6q70
ライカ使いなんて今だにコダック製のCCDが最高と言って譲らないのにおまえらときたら…
0554名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/15(火) 20:36:07.77ID:KZskIMKQ0
調達先が複数ないと価格面とか交渉もしにくいし、災害とかで供給不足になっても供給先切り替えができないとか色々リスクがあるから選択肢を増やしたいんじゃないないかな?
0555名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 08:44:13.69ID:7ERpqxY+0
αのセンサーの廉価版を卸してもらえても何の宣伝材料にもならないし高くつくのかもしれない
このご時世もう日本国産とかどこの国でとか言ってられないと思うよ
0556名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/16(水) 08:52:39.63ID:uD5PgfBJ0
そもそもソニーの外販用センサーなのか、クライアントから生産委託されて作ってるセンサーなのか。
そんなことは外の人間はわからんし、知ったところでどうにもならない。
0557名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 14:59:54.23ID:fjj7JvpA0
まあ性能が良ければ、どこのセンサーでも良いな
あと壊れにくいとか、価格が安いとかもあるけど
0559名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 22:05:39.32ID:gNqjiZ8A0
ゴミが付こうが埃が付こうが解放で撮れば安全です。
絞るから目立つ。潔癖症と似ていて気になったら夜も眠れない。
本当に怖いのは可動部分から出る油だけど。
0560名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/17(木) 22:27:20.54ID:j8eOhJhh0
まあ、ニコン使いからしたらシャッターユニットの油は鬼門だわなw

一眼は早く全てグローバルシャッターに移行して、メカシャッターがなくなって欲しい
0562名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 12:22:17.93ID:uYVxCcWX0
足枷の多いキヤノンがイノベーションのジレンマに陥り凋落していくのは
ほとんど必然なような気がするが、この局面を一体どう打開するんだろうな
0564名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 12:35:58.00ID:6fK/FaXR0
電気信号のやりとりだけで動かせるキヤノンのシステムに足枷なんて無いに等しい気がするけど
0565名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 13:53:38.91ID:uYVxCcWX0
いや、まぁマウントも足枷だけど、既存の顧客と株主ね。あと巨大な体の自分自身も。
書籍やネットの記事でよく目にする破壊的なイノベーションの話。
0566名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 14:38:58.59ID:Ms7pbyzF0
>>565
そんなもの他の会社の方がよっぽどだぞ
ソニーとかパナソニックの企業規模考えろよ
ニコンだって自身はそこまで大きくないがは金曜会の一角だしな
0567名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/22(火) 16:23:45.69ID:uYVxCcWX0
>>566
他社のイメージング部門の規模がキヤノンより大きいのかどうか
実のところ僕は知らないですけど、どちらにしろ上記の話には関係ないと思います。
この業界のトップに君臨し続けた企業が、クレイトン氏の理論のように転がり落ちるのか
傍観するのって刺激的で面白くないですか。
0568名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/23(水) 18:40:48.41ID:2J0vXPw50
ニコンのフルサイズミラーレスがボディ内蔵手ぶれだったら予約して発売日に買うよ
現行の非VRレンズがVR搭載に生まれ変わると思ったら安い買い物だわ
0573名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 12:52:25.39ID:zF5vo1wf0
ニコキヤノのフルサイズミラーレスは炎天下でもオーバーヒートしないで当たり前にレフ機並に撮れるの出してくれればいい
使えないカメラはただのゴミ
0574名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 15:14:24.48ID:lRadCDwS0
>>573
オーバーヒートするカメラって、逆になに?きいたことないわ。俺はα7R2だけどもちろん真夏の炎天下でも余裕
0577名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 18:08:29.42ID:b/mppb8i0
グローバルシャッターきてほしいね。シャッターが電子化されれば動かすところは、フォーカスと絞りだけになる。
0579名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/24(木) 23:58:12.03ID:QWZ3ShFV0
>>574
俺のR2は炎天下の釣行で置きっ放しにしたらオーバーヒートしたよ
まあ、その後タオル一枚かけておけば大丈夫だったけどね
あまりに釣れなくて放置になってたのがダメだったんだろうな
東南アジアにも釣行してるけど持ち歩いててオーバーヒートした事は無いな
0580名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 11:11:25.32ID:IDTqIzVj0
>>579
ソニーが炎天下で熱停止しやすいのは既知の問題だけどな
自分が起きないから大丈夫だと言われても証拠動画はいくらでもあるので
0582名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 17:10:34.23ID:l8iRZCdM0
>>581
10年後には報道スポーツ用もミラーレスになってるだろうけど、
今すぐにというわけにはいかないだろうね
何年くらいかかるかな?
0584名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 17:23:00.06ID:WelWaFjB0
動画からスチルを合成する技術が革新的に向上すれば一眼レフどころかスチルカメラの概念が変わるだろうね
そうなればプロは一眼レフを持つ理由がなくなるんじゃないかな
0585名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 17:26:40.77ID:K68YdaPs0
ソニーαは排熱能力より小型軽量を優先してるからしょうがない
排熱能力を優先するとマイクロフォーサーズでもGH5みたいな大きさ重さになる
0586名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 18:04:44.45ID:hKL7mRoJ0
>>584
だからミラーレスになるだろうって言ってるじゃん
ミラーレスなんてただのビデオカメラだからね
0587名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/25(金) 23:59:11.84ID:ht4cIdiZ0
どこからが資産なんだろ
常用のLレンズは6本、非Lの純正は2本あるけど
買い直すには金額が……ってラインが資産かな
0588名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/26(土) 04:48:20.15ID:ivczT0ng0
国税「10万以上は固定資産やでー。減価償却は5年でなー。」

電子制御化が進んだ今のレンズは
どんなにカビや傷に注意して使ってても
電子部品の寿命には抗えないからなー
0589名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 16:14:45.47ID:Tir9UvM90
キヤノンはミラーレスのレンズでも白や赤鉢巻きにするのだろうか?
0590名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/27(日) 16:26:04.47ID:gtuadRFd0
>>589
今後はミラーレスが主流になる
キヤノンも一眼レフからミラーレスへこっそり
シフトしていく
当然ミラーレスのレンズも白レンズ、赤鉢巻になる
0591名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 11:46:58.73ID:dlPMv/nO0
>>590
今後と言うのはどの世界でどのくらい先なのかさっぱりわからないのだが
来年になると一眼レフは家電量販店から姿を消してるという事かな?
それとも10年以上先を今後と言っているのか
0592名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 15:54:30.55ID:/xsD5F5m0
キヤノンの事だからレフ機用とミラーレス用で鏡胴の色分けたりしそう
0593名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 16:46:21.16ID:2v8JY4/60
αショックの時は2年くらいで皆AF化したような記憶がある。
レンズも一括でシステム発表したとか。
まあ、企業側にもそれだけの体力があったってことなんだろうけど、それほど時間はかからないんじゃないか?
0594名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/28(月) 19:38:04.15ID:dlPMv/nO0
αショック覚えてますよ
友達が凄いカメラ(α7000)持ってきて自慢するんだけどフィルムを入れてるのを見たことが無いし、撮った写真を見せてもらったこともなかったですねw
何が凄いのか分からずじまいでした。 ストロボの赤外線が凄いのだけは覚えています。
私はその頃フジの二段ズームバカチョン愛用してましたからね。 あれで十分でした。
0595名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 07:25:30.52ID:OjLCHRgw0
>>591
分からない人も中にはいる
無理に分かろうとすることはない
分からないからといって恥じる必要もない

ただ、
>>589の疑問に答えるなら、ミラーレス用の
赤鉢巻、白レンズは当然出る
0597名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/29(火) 15:47:43.96ID:ie0IRdN/0
キヤノンなんだからドヤレンズ出すんじゃない?
0599名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 11:50:53.86ID:a1+pt/tl0
白いのは病院に置いてある器具みたいで見た目的になしだわ
太陽光で熱ガーとか言ってるけど本当は
昭和のゴルフクラブ自慢ジジイに売り付けるためのゲスな理由だろ
0601名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 13:40:38.46ID:OUZHL6kh0
>>599
白は塗装でも成型色でも時間がたつと確実に汚くなる色で
新品の需要を維持することができるだからさ
知らんけど
0605名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 20:48:25.28ID:HJdxR+B30
70-200 f4,f2.8がこのタイミングでリニューアルされる意味がわかるか?

おそらく新ミラーレスはEFマウントだ。
たとえ新マウントだとしても最近リニューアルされたEFマウントレンズは何の制限なく動作するという事だ。
だか旧レンズはサーボAFで制限がある。
0606名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/30(水) 21:06:06.17ID:MlkQKx1S0
新ミラーレス用のEFマウントアダプターで動かすためのリニューアル=旧レンズは限定的な対応のみ、の可能性もあるぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況