Canon EOS 5Ds・5Ds R Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 08:58:55.31ID:4/4ltoxU0
クソニーは無いな
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 23:44:47.36ID:AIsI2eUb0
瞳AFなんかに頼るようじゃ甘いな。

もしプロなら素直に視力の衰えと技量不足を認めて退くべき。
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/10(木) 22:36:12.47ID:3NE6+9TI0
>>265
GFXはすごいらしいぞ
百発百中。全部ピント合ってる。
ミラーレスは、ピント調整が必要ないのが最大の利点。
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/11(金) 10:17:49.11ID:vO9Wpu7U0
販売店に置いてある本体の視度調整ダイヤルを動かしたら最後にニュートラルに戻してくださいな。
0270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 08:46:00.53ID:MDcPaPjZ0
そんなんあるの?
キヤノンだとライブビューではマイクロアジャストできないんだよね
顔認識で後ピン傾向だから出来たらいいのだが
0271名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/12(土) 23:13:55.30ID:YvQmjIVq0
MでISOオートでAEBできんじゃないか
キヤノンは馬鹿?
皆既日蝕に全く役に立たない

ニコンに乗り換えたくないのに
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/14(月) 13:05:16.92ID:zEQ0sBGK0
>>271
5dsも出来るよ
0277名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/15(火) 15:27:04.89ID:Bw06DVwb0
AEBってなんじゃらほい?と思ってググったらブラケットの事なんだな。
俺は使ったことないや。

で、ググったら5DsはMじゃ無理でした。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=105&;i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/eosd/&i_tx_contents_file=84059-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000084059

重要



[ M ] モードの場合は、下記の手順で露出補正設定をすることは出来ません。
詳しくはカメラに付属の使用説明書の [ 露出を自分で決めて撮る ] をご参照ください。
0283名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/15(火) 19:34:30.65ID:ILOgDmRA0
名前が悪いんだよな
Mモードって言うとマニュアルモードだから全部自分で決めるんだ、なんて頭固い爺さんが出てくる
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/16(水) 10:10:00.47ID:Pvbi6NMb0
MでISOオートで絞りとSS固定とか、スナップの時超便利だけどね。
24-70/2.8L2つけてF8、SS1/250が俺的には基本。
0286名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/16(水) 12:49:09.71ID:ixN9++tL0
だいたい最低SSとかも細かく決められ無いのもダメなんだよな
それでお任せしてるとSS最低になってないのにISO跳ね上がってたりする
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/16(水) 13:15:56.02ID:4k5nrUoR0
最低SSと言うけど手持ちか三脚使用か、何を撮るかで変わるから。マニュアルに拘るならフルマニュアルでええやん。
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/16(水) 14:34:08.86ID:hpt31/230
マニュアル って名前が良くない
マニュアルでISOオートできるのに
AEBはできないとか手抜き

SS優先 絞り優先の他に
ISO優先と
SSオート 絞りオート ISOオート
つまり
ISO SS 絞りの3つの内どれを固定どれをオートにするか
モードダイヤルで一発で設定したい
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/16(水) 19:04:14.14ID:ixN9++tL0
ペンタがとか言う話か?
設定の自由度の話じゃん
決めたい所は自分で決めて他はカメラに任せる
別に無理言ってるわけじゃないし技術的に普通にできるだろうにキヤノンは変に固執してるよね
ストロボでAVだとISO400固定とかホント理解に苦しむ
0293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/17(木) 00:36:50.67ID:1K98vIeJ0
またそういうケチしかつけられないのか
そういう信者ばっかりだからダメなんだよな
0297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/23(水) 11:33:29.26ID:Gd77eJsH0
>>296
D800/Eがたどってきた道だし、予想通り。つか、後継機は無いかもしれんと
思ってたんであるなら朗報ですわw
0299名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/23(水) 23:45:54.67ID:91p3rPej0
今日撮りたいものが有れば、明日新機種出るとしても買う。
撮りたいものが無ければ、いつ新機種出ても買う必要は無い。
0302名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 09:05:22.66ID:kKKUDplO0
逆に今買わないと買えなくなるよ
0304名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 17:41:53.32ID:VS43smhg0
画素数ぶち抜かれずによかったわ。
0306名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 17:46:23.26ID:VS43smhg0
空気を読まずに1億画素で55万円程度だろうな
どこまでも突き進むんじゃないのかな
0307名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 18:15:50.20ID:nVGU4MA20
旧センサーだから画素数だけで画質は良く無い、そして操作も連射も全てが鈍い5Dsと5DsRがゴミになったな
Canonは全力でD850を超えるカメラを出して欲しい、もちろん40万以下でな
0309名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 19:54:51.86ID:ANCKFN/S0
>>303
こう言えば売り上げ上がりそうだから
0310名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/24(木) 20:15:16.25ID:Y4WckeXh0
5D3…28万円

5D4…40万円

6D…16万円

6D2…22万円

と来れば
5Ds…45万円

5Ds2…55万円
だろ
0312名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 06:33:30.68ID:WGpKtUHB0
画素数が多いだけでDRが一世代前の機種と同じだからな〜
だめだこりゃw、D850のDRが気になりますねw
0313名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 07:25:06.79ID:5SzUb7150
高画素番長の座まだ譲らせないぜ!!
0314名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 07:26:03.67ID:5SzUb7150
DR低いとか言ってるけど、出た当時はキヤノン機最高のDRだったんだぜ
0315名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 08:56:11.97ID:sgE1atGX0
>>312
2年前の機種なんだから最新のD850に価格も含めて負けるのは仕方ない。待ってたら2年分の被写体を高画素で撮れなかったんだから。

きっとキヤノンは次の機種で巻き返してくれる!
D800には5Dsで巻き返した。D850にだって後継機で巻き返すさ。
0316名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 09:00:30.66
5DsR持ちでD810売ってD850予約したけど、届いたら比較する予定。
5DsRとD810は比べりゃ5DsRが高解像だけど、レンズの差の方が
影響が大きかったし、実写が楽しみwww
0317名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 12:17:04.94ID:VMUImnrf0
>>316
写りは同じ素子を使ってると予想されるα7r2とほぼ同じと思われる。
同等のレンズを使えば、5Dsrが低感度での解像度で勝り、高感度でのノイズとダイナミックレンジで劣る。
0319名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/25(金) 21:56:26.87ID:wr0cJTCX0
画素数なんて中判が本気出したら軽く1億越えだからな
他の要素で頑張るしかないんだよな
0320名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/26(土) 00:48:39.35ID:qSFvajm50
>>315
>D800には5Dsで巻き返した。

画素数以外は全然巻き返せて無いでしょ
しかも何年かかってんだ
0321名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 11:34:34.74ID:wCpv6tG60
58歳すぎて、最近これとレンズ3本はしんどくなって来た
0324名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 00:35:20.50ID:Z8y+DYOZ0
やっぱ7d2にでもすっかなぉ
レンズもF4のにしてISO上げればいっか
0325名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 10:20:56.67ID:f/qEEkw20
TS-E欲しいね。5DsRにピッタリだよな。
0328名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 21:14:16.50ID:jvhtVd2B0
>>326
それは言い過ぎ。新TS-Eには何のボディ付けたいかといえば5Ds系ではあるよ。
だが、あのスクリーンでティルトの確認は
ライブビューで拡大確認しながら撮影出来る環境でないと難しいだろうね。
0330名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 22:26:41.95ID:p0lAbc640
>>328
パソコンに映せばいいじゃん
0332名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 01:25:23.95
キヤノンEOS 5Ds R Mark II は60MPセンサーを採用?
http://digicame-info.com/2017/09/eos-5ds-r-mark-ii-60mp.html

EOS 5Ds R の後継機は、2017年中には登場しないと聞いており、このカメラが登場する可能性があるのは2018の第3四半期 / 第4四半期だ。
以下は、5Ds / 5Ds R 後継機に関して聞いていることだ。

- 現在、プロトタイプのテストが行われている
- 5Dsシリーズは1機種のカメラに統合される
- ローパスレス
- 全く新しい60.1MPセンサー
- 新しいタイプの低画素モード
- 4K動画(動画は、カメラ設計の大きな部分を占めてはいない)
- 5D Mark IV と同一のボディ
- フォーカスピーキング
- その他の全ての機能(デュアルピクセルAF、Wi-Fi、タッチパネル、GPSなど)

上記の他にも、高画素機(5Ds / 5Ds R)のモデルチェンジの噂を聞いており、これらのカメラのモデルチェンジは5年周期にはならないだろうと聞いている。
私も、新型機は2018年中になると予想している。


かなり先の話なので、現時点ではスペックに関しては参考程度に聞いておいた方がよさそうですが、事実だとすると、5Ds / 5Ds R の後継機は、5D Mark IVをベースにして高画素センサーを搭載した正常進化モデルになりそうですね。
0333名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 09:02:23.77ID:93JGzZoS0
これじゃ買う人おらんやろ
0335名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 09:50:38.15ID:oeQzHGvQ0
1DX2.5D4,5DsRユーザーとして後継機は期待してるけど?
やっぱり高解像度の良さはあるからな
0337名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 10:17:46.69ID:xQeUtKZD0
流れをきってすまんが、Wi-Fiカード使ってPCテザー撮影してると
距離の室内外遠近関係なく断続になってしまう。OSXの11が二台とも駄目。
断続といってもWi-Fiは繋がってるようだが、ソフトが落ちる。
再インストールしたが同じ。なんだろう?
0338名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 12:53:56.02ID:w6ujiVIC0
フィルターなんぞ入れないで
なまが良いんだよ生が!
感度もよくなるし
0339名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 13:01:02.99ID:xcs9xaZm0
やっぱりデュアルピクセルかよorz
色の良さでCANON選んでたって人も多いだろうに、それを捨てるんならCANONの意味ねーよorz
0342名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 19:01:25.98ID:KSilRlH00
スタジオではフェーズワンでテザー撮影でモアレを注意しながら撮影して
ロケでは機動性生かして5Ds使ってたらローパスあったほうがいいな
じっくり確認する時間ない撮影とか後でモアレ気づいたら泣けてくる
プロは失敗が許されないわけで1眼カメラにローパスレス望んでるのアマチュアだけだろ
0344名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 20:01:14.57ID:KSilRlH00
>>343
撮影も好きだが現像やレタッチも好きだから基本自分でやりたい
レタッチャー頼むときは合成で絵を作る時くらい(立ち合って指示したいタイプだから時間拘束もされる)
0347名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 09:05:54.09ID:u4FsuWrM0
なあ、今度の週末は何撮りに行く?
0350名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/13(水) 19:51:14.50ID:XDP08Vsv0
>>348
ええなあ、俺は京都のお寺にするよ
0353名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/14(木) 20:17:31.41ID:VZCQjYa60
ある、生活も変わるくらいある
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/18(月) 07:20:05.57ID:ld4egGQa0
福山雅治主演の映画「そして父になる」ってこれまんまやんw

   EOS 5D Digital 使い方

なんか機械苦手の母ちゃんがカメラ屋にそそのかされて5Dを買った。
どうやら随分嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せなくなったらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが

俺は「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
オマケに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら母ちゃん「・・・ごめんね」と一言。

そんな母ちゃんが先日亡くなった。 トラックにはねられて即死だった。
遺品整理してたら5Dが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・。


涙が止まらなかった。
0355名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 09:06:12.57ID:y0u4dd3N0
連休京都で撮影でした
休みの日は人多くて撮影になりませんや
0357名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/19(火) 17:34:22.89ID:8q2XQPHA0
京都はほぼ月一
でも普段は平日なんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています