>>967
画素が多くなると同じ場所の同じものを撮った時の分割数が増えるという事
ある場所の点を撮影すると画素数が少ないとドット一個に記録されるけど、画素数が多いと4個だったり5個だったりのドットにその点が記録される
つまりその極小ドット分手ブレも発生しやすくなると言う事
初心者は適当に撮影するから画素数を無闇に多くしてブレるとそのカメラが悪いと思い込む
画素数の少ないカメラの方が綺麗だと自分の腕の未熟さが見えずに思い込むもの
それをメーカーがわかってるからギリギリのラインの画素数でほどまりさせてるんだよ

本来であればそんなのは撮影後に同じ画素数まで縮小させれば同じかそれ以上綺麗に見えて
同じように腕の未熟さも隠せるけど 初心者がわざわざ撮影後に加工するなんてせず撮って出ししかしない
そういう初心者層に売れないと儲からないから