X



【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 6【乾燥剤】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2016/10/28(金) 20:47:38.76ID:yC2RJMGk0
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 4【乾燥剤】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1404302809/

過去スレ
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 3【乾燥剤】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1368186634/
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 2【乾燥剤】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1322024571/
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法【乾燥剤】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1276202979/

※前スレ
【防湿庫】カメラ・レンズの保管方法 5【乾燥剤】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1435872614/
0096名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/27(金) 00:31:38.83ID:7wYDJIZC0
35位じゃ別に問題ないじゃろ
加熱だけして20パーセント以下とかになると
革部分とかに悪いらしいが
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 10:34:16.31ID:eLve3cYz0
>>85
ストラップ付けたまま防湿庫に入れてるんだ。。。
(夏場なんて汗ビショでなかなか乾燥しないでしょ?)
簡単に脱着可能なオプテック OP/TECHのストラップ買いなよ。
0099名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 13:12:09.84ID:BR5Io6Dq0
ストラップ着けたことないな。
ずっと握ってると親指にグリップタコができるよ。
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 20:59:06.30ID:tL/2CUPd0
俺もストラップ付けたままだな
防塵庫も兼ねてるので
結構色んなもの突っ込んでるわ
0104名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/28(土) 22:50:54.62ID:BR5Io6Dq0
>>103
中で色んな菌やビールスがウッヒョーッッッッとかいいながら成長してそう。
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 10:14:38.01ID:uX8GSZWC0
頭がいい人に解説してもらおう
0108名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 16:06:30.42ID:bUGJEwZX0
防湿庫は、機材にとって主に問題になるカビなんかが繁殖しにくい湿度を保つために除湿してるんだから、
その湿度で繁殖しやすい菌はもちろん繁殖できるね
ただ、今の時期以外は防湿庫の中の方が乾燥しているんだから、汗をかきやすい時期であれば、乾燥、減菌速度が早くなる防湿庫に入れてしまう方が問題は少ない

それでも菌が気になるなら、小型のナノイー発生機でも入れて、空気を巡回させながら減菌するとか、
(空気中の水分を集めて分解利用するので、湿度が低いと効果は落ちますが)
東芝のルネキャットみたいな紫外線じゃない可視光線で効果の出る光触媒を使って、
小型のUSBファンを入れておくだけでもかなり違うと思うよ

そもそもそんなことを気にするくらいなら、布だろうが革だろうが、きちんと洗えばいいだけだけどね
革は油分が失われることで痛みやすくなっていくけど、後メンテナンスさえきちんとしていれば洗っても全く問題はないよ
(染料によっては問題あるかもだけどw)

加水分解してしまうような合皮の場合は痛みが早くなるので、安いストラップは気をつけてね
0109名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 19:31:31.63ID:jjSDVuda0
>>108
98です。
違う。俺が言いたいのは菌云々ではない。
なんでわざわざレンズ以外の湿った物を防湿庫に入れるのか?なのね。
濡れた雑巾を防湿庫に入れたりしないでしょ?w
0112名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 20:36:40.55ID:V1n8w+Oh0
俺の濡れたストラップは濡れた雑巾と同列ってナイスジョークだぜ、笑わせて貰ったよ、ハッハッハ
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 21:18:56.70ID:aphscHkn0
東洋リビングの古い防湿庫使ってるから紫外線なんだけど、紫外線ってよくないの?
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 22:45:58.84ID:bUGJEwZX0
>>109
あなたにアンカー打ってるわけではないんだけど、なぜ俺に聞くんだ?
っつーか、そんなに汗を書くような時期なら防湿庫の方が乾燥していて早く乾くだろうからって書いてるんだから、なんでかを聞く意味もわからん
そもそも、革ストラップなんかは湿気た日本の夏なら防湿庫で保管したほうが傷まないと思うんだが、なぜ中に入れないんだ?
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/29(日) 22:50:27.03ID:bUGJEwZX0
>>113
紫外線が当たると、物によっては結構劣化が早まる
窓際においてあった物の色が焼けてうす黄色くなったりとか、樹脂製品がもろくなってきたりも紫外線の影響
0121名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/30(月) 00:23:36.14ID:0R6YcfLK0
>>104
ビールスは、日本語として書くなら、ウイルス。ウイルスは、生きた細胞内でしか増殖しないので、防湿娘内で増えることは有りえないと、マジレス。
0124名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/01/30(月) 19:41:49.06ID:3iKmjhnI0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪♪ ☆☆☆☆☆☆☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/05(日) 02:34:01.26ID:LkDsLzcT0
HOKUTOってメーカー、ペルチェ方式で安いのか
定番の東洋リビングかトーリ・ハンにしとくのが無難だろうか…
0128名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/06(月) 15:25:42.44ID:2Dsmnm020
この時期、部屋が乾燥しきって湿度が30%以下になってて参る。
防湿庫のスイッチoffにしてるんだけどなぁ〜。
もしかしたら加湿が必要なんだろうか?
0131名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/09(木) 20:38:44.15ID:FE9qWJmC0
防湿庫は、初めに空運転を1日ぐらいしてからと取説に書いてありますが、いきなり機材入れたら湿度が安定するのに時間がかかるからですか?
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/10(金) 00:27:15.93ID:PQml5iFx0
>>131
空気と一緒に入った変な菌とか胞子とかビールスが死ぬまでそのくらいかかるんじゃない?
0136名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/14(火) 08:34:57.53ID:pFHCDmYN0
光触媒どころか除湿ユニットの説明すらないようなメーカーだぜ
注目ポイントは1.2mmの鉄板ボディで頑丈ですって、、

他のメーカーと比べて安いわけでもなく、どこを狙ってるんだか、、
0137名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/14(火) 08:50:54.19ID:0/7sW+Fb0
中華煮アレルギーがなければシルイの三脚、一脚、雲台とかマジお買い得だけどな。
0146名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/22(水) 05:08:23.93ID:januNQ6T0
>>145
箱がスチールだから外気より庫内が温くて水滴にはならないレベルの結露じゃないの?
気になるなら防湿庫の保温でもすれば
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/23(木) 12:48:51.88ID:M5GdXx8a0
>>148
防湿庫の箱が気密性素晴らしい場合、防湿庫の方が湿度が高いのはありえるよ
温度変化で湿度は変化するし庫内の温度変化と庫外の温度変化は同じじゃない
0150名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/23(木) 14:51:49.19ID:1sF8GdPV0
あのさぁ あり得るあり得ないの話じゃなくてさ、
現実的に扉開け閉めすんだろ。
除湿機能を持ってる庫内のほうが湿度下がってアタリマエじゃない。
ただ、一定湿度以下になると作動しないから湿度が低い日がつづけば概ね同じ湿度になる。

こういうアタリマエの理屈が解らないって頭悪いんじゃね?
0152名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/23(木) 15:52:14.91ID:cMEq3uYE0
カッコよく理屈を振り撒くバカ現る

庫内と室内の湿度が同じになるなら防湿庫の意味なんてねーよ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/23(木) 19:09:02.34ID:2vbMFRH30
すまん145俺なんだ

加湿器を置いてない部屋で暖房フル稼働なもんでとてつもなく乾燥してるから
防湿庫は電源切ってるのよ
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/25(土) 02:24:17.29ID:1o3Jv9B60
先人の皆様教えて下さい、

初めて一眼レフ購入しまして、レンズ2本付きのエントリー機です
防湿庫も購入したのですけど、
防湿調整?みたいなメモリの数値いくつ位に合わせればよろしいですか?

後防湿庫に保管する場合、
カメラ本体からレンズ外して、本体にキャップして保管した方がよろしいですか?

カメラ本体やレンズ手入れする場合、
綿の手袋した方がよろしいですか?

初めてカメラ買ったので、解らない事ばかりで
よろしくお願いします
0169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/25(土) 03:11:43.06ID:+f5EuDYY0
目盛りというより、湿度計が40%前後になるようにしてるかな。デカいレンズは外していれてるけどそうでもないのはそのまんま。けど外から持ち帰ったときはメンドがらずにブロワして拭いてからなおす。カビ埃対策を兼ねた清掃よ。
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/25(土) 14:29:10.57ID:z8ggK7NB0
防湿庫の調整は時間がかかる。
ダイヤル(又はつまみ)を湿度が下がる方に少し回して2〜3日放置、
湿度計が40%前後になればそれ以上はいじらない。
自分のは湿度計が45%を指しているから当面そのままにする。

「なおす」はわからないな。
東北地方では通じないと思う。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/25(土) 19:07:10.33ID:1o3Jv9B60
169、175.

ありがとうございます
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 11:53:33.20ID:DkRqt14L0
レンズのカビに関して言えば
使用後の油取り、埃取りの意味での清掃を怠っていなけば
使用頻度が高い人なら大丈夫
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 17:21:14.57ID:11OEobTz0
どうせ5年ほどで買い替えちゃうのにカビやら湿度やら、、
レンズは資産とか言いつつレンズもオールドレンズを一生使う人なんで何人いることやら
0182名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 19:03:16.16ID:vA7AjDr00
5年で売るからカビに気を付けるんだろ
何十年も使うならカビあろうが無かろうが資産価値なんて二束三文
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 20:26:08.00ID:Ca1LXZHN0
今カメラ用防湿ケース+乾燥剤+防カビ剤で保管してるんだけど
数ヶ月に1回使う程度のレンズと週1で使うレンズが一緒になってて
ケースのフタ開ける度に湿度計がウェットに振り切れる

皆はレンズ保管は使用頻度でケース分けたりしてるの?
それともあんまり気にしてない?
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/26(日) 20:29:59.47ID:xN5h/mmj0
俺はよく持ち出すセットはレンズ付けっ放しで机の上に置いたまま、数日触らなければ仕舞う(梅雨時期はすぐ仕舞うけど)

だからよく考えると
使ってない物入れになってるかもなwwwwww
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/27(月) 07:37:27.59ID:+ij6N6iy0
カメラやレンズの手入れって洗濯機の手洗いモードで洗った後に防湿庫で乾燥させるでいいんだよな?
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/02/27(月) 21:09:59.63ID:sUc4Y9y70
防湿庫にしまう時にレンズはバラして一枚ずつ収納するといい感じ

カビないし清潔に使える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況