X



【シグマ】SIGMA DP Merrill part36 【メリル】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001merrillさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 51c9-e+K4)
垢版 |
2017/01/12(木) 20:01:40.98ID:JpAkjH8U0
4600万画素(出力リアル1500万画素)APS-Cサイズ
FOVEON X3ダイレクトイメージセンサーを搭載した
シグマのハイエンドコンパクトデジタルカメラ、
DP1 Merrill、DP2 Merrill、DP3 Merrillについて語り合うスレッドです。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51c9-e+K4)
垢版 |
2017/01/12(木) 20:02:41.19ID:JpAkjH8U0
関連スレ
シグマご本尊
http://www.sigma-photo.co.jp/camera/index.html
dpqスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1451979123/l50
シグマレンズスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1481254189/l50
SD1スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1455974128/l50
sdqスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1480065695/l50
MAROさん
http://maros-notebook.txt-nifty.com/notebook/2016/07/sigma-sd15-vs-s.html
常駐荒らし奈良の爺スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1446966603/l50
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b5b-YBxw)
垢版 |
2017/01/12(木) 20:29:30.70ID:iAJ3l+1a0
1乙
保守上げ
0006名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51c9-e+K4)
垢版 |
2017/01/13(金) 08:44:14.09ID:E7844nBW0
>>5
1Mをうまく使ってるね
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51c9-e+K4)
垢版 |
2017/01/13(金) 22:10:47.64ID:E7844nBW0
追加購入キャッシュバックの時思わず増設
解像考えたらこんなにコスパ高いカメラ無いだろ
0010名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21a1-e+K4)
垢版 |
2017/01/13(金) 22:24:04.74ID:3NIqMXNx0
QuattroならFoveonの意味がない
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM53-Njie)
垢版 |
2017/01/13(金) 22:35:07.77ID:USD/+GeJM
初めてのちゃんとしたカメラとして2を買って
完全にハマって3→1と全部揃えちゃった
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b5b-YBxw)
垢版 |
2017/01/13(金) 23:27:11.22ID:S42y/b8Y0
DP0Mも見てみたかったな
DP3Mよりもさらにレンズでかくてバランス悪そうだけど
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b91-cR6m)
垢版 |
2017/01/15(日) 21:25:30.53ID:chyceN8z0
DP2→GR→DP3と買い揃えたが結局DP2しか使わないので他は売ってしまった
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51c9-e+K4)
垢版 |
2017/01/16(月) 08:18:38.88ID:3GLUshuw0
DP3 レンズが大きくて持ち歩きにイマイチだけど・・こんなの見るとつい撮ってしまう
http://imgs.link/KxtPFl.jpg
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bffd-/Qox)
垢版 |
2017/01/23(月) 19:32:07.24ID:aplm+A+70
QとMって吐き出す絵が全然違うの?
欲しいのは0だからいいけど、3M→3Qに買い替えると残念なことに?
SDもM→Qに替えようか考えてたり
0019名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff3c-/3RJ)
垢版 |
2017/01/23(月) 23:00:00.27ID:VJeKdPqL0
>>17
解像を重視するならM
色を重視するならQ
0020名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-Taza)
垢版 |
2017/01/24(火) 19:40:42.99ID:Wm5kTjYUa
3のレンズの解像力じゃqの画素ピッチ厳しくてピンボケ画像になるよ
qならせめてdp0か、sdqで85/1.4の近接f4くらい
dpqはレンズ作り直して欲しい
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-a3Th)
垢版 |
2017/01/24(火) 20:22:31.64ID:LAmla9hh0
>>20
そんな事は無いと思うけどな
何処かに実例でも有るのかな
0022名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-Taza)
垢版 |
2017/01/24(火) 20:29:38.49ID:Wm5kTjYUa
そんなことないってのは、
3qがゴミって話?
sdqが85/1.4ならなんとか見られるって話?
どっち?
0023名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23c9-AVdH)
垢版 |
2017/01/24(火) 20:50:12.53ID:LAmla9hh0
3のレンズの解像力
85artとの比較じゃないよ
0024名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-Taza)
垢版 |
2017/01/24(火) 22:12:41.38ID:h6auux4ka
3q買ってみりゃわかるよ
あのレンズはメリルに最適化されてる
3mで輝度モアレが出ないギリギリだから、qだと解像力不足
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23c9-a3Th)
垢版 |
2017/01/24(火) 22:59:13.12ID:LAmla9hh0
例によって口だけ
0027名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac7-Taza)
垢版 |
2017/01/24(火) 23:06:28.24ID:h6auux4ka
まぁ、3q買ってみりゃわかるよ
後悔するぞ
テレコンはいいもんだがな
3mで愛用中
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db33-9leI)
垢版 |
2017/01/26(木) 23:19:32.96ID:1JMpcEq90
dp0買うつもりだけどそういうの聞くと二の足踏んでまう
まぁあれはレンズを買う感覚だろうけど
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8359-y5A3)
垢版 |
2017/01/30(月) 19:36:49.54ID:3iKmjhnI0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪♪☆
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6579-1ST5)
垢版 |
2017/02/08(水) 16:33:24.61ID:WlchvBgt0
寂れてるなw
http://imgs.link/CoNzlx.jpg
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/09(木) 08:15:34.11ID:MRao8/GP0
賑やかしで  DP3M
http://imgs.link/qBlTot.jpg
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a3c-CKw6)
垢版 |
2017/02/09(木) 09:34:07.49ID:WoM7FfFg0
>>35
赤が美しい。
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdc9-eqlU)
垢版 |
2017/02/09(木) 20:21:38.69ID:MRao8/GP0
>>37
おぢいちゃん残念だな、メリルはズームも付かないし新品もないし、AWBが駄目なんで人肌も撮れないんだ
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7afd-o/7g)
垢版 |
2017/02/09(木) 20:30:56.88ID:HoSfPH/m0
クワトロにズームがあるかのような書き方w
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/09(木) 21:03:13.40ID:MRao8/GP0
>>39
メリル販売中は三浦美彦とか言うSONYの馬鹿工作員が散々ゾンビとか言ってたが、
それなりの技術が有れば未だにベイヤーのトップクラスより解像感の有る写真撮
れるだろ
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7afd-o/7g)
垢版 |
2017/02/09(木) 21:11:51.54ID:HoSfPH/m0
ベイヤーのデジカメ使ってないからわかんねーよw
うちのはdpが3m、0q、1でSDが14と1m
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/09(木) 21:22:54.48ID:MRao8/GP0
>>41
おっと失礼別人だったか、すぐIDコロコロする奴が居るもんでスマンかった
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/09(木) 21:35:18.20ID:MRao8/GP0
折角なのでDP2M 
http://imgs.link/jIZzxD.jpg
0046名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/09(木) 21:49:50.30ID:MRao8/GP0
>>44
当然レンズ交換可能な機種の話だよ
>>45
メリルは解像感を楽しむ機種で色に関しては言及してはいけないよ
0050名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bdc9-eqlU)
垢版 |
2017/02/09(木) 22:53:41.12ID:MRao8/GP0
>>49
三浦美彦おぢいちゃん、販売終了品のスレでネガキャンしても、Sonyのゴミベイヤーカメラ売れないぞ
0054名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/11(土) 08:20:20.47ID:ox5Vm03L0
>>52
SONY馬鹿工作員三浦美彦のガセネタ、相手にしない方が良い
>>53
おぢいちゃん、相変わらず下手だな
メリルはAWBが緑被りする癖が有るんだよ、RAW現像時晴天で現像すれば直るんだが
色が面白いからそのままで出してるだけ
初心者はここダメスレで自演能書き垂れてるのが似合いだよ
0055名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/11(土) 08:24:17.42ID:ox5Vm03L0
DP3M  芸大の音楽校舎だが偏差値38じゃ入れないな(笑)
http://imgs.link/iNsszd.jpg
0059名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d79-ENO3)
垢版 |
2017/02/11(土) 09:31:52.82ID:h0aI2rlL0
雪積もったから撮ろう
0060名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05a1-Kx9n)
垢版 |
2017/02/12(日) 18:14:18.97ID:vq+dv/Yt0
絶対QuattroよりMerrillがいいよな
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/12(日) 18:21:57.00ID:8bxSGJ0z0
人を撮らないのが大前提だな、AWBは当てに成らんし晴天以外は色が出ないケースがある
ベイヤーに比べればどちらも圧倒的に高い解像するので、余程の技術が無ければQuattro
行け
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/12(日) 19:53:58.61ID:8bxSGJ0z0
おぢいちゃん、ネガキャン失敗か大変だな
SONYに、下請けのアルバイトだけど有機三層の素晴らしい撮像素子作ってくれと頼んで
みたらどうだ
それで凄いのを一枚貼れば皆黙ると思うぞ
0064名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa61-9+3L)
垢版 |
2017/02/13(月) 20:57:36.73ID:JRqenNqYa
DP3merrillを三年使ってきて今頃1merrillも手にしたけど本当にレンズが残念なんだな・・・
3は画角的にも鬼のような正確さゆえ、等倍鑑賞が本当に楽しいカメラだけど
1だけしか知らなかったらそういう発想はまるで浮かばないだろうなぁ
まぁベイヤーなんかはまるで目じゃないけどさ
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdc9-Kx9n)
垢版 |
2017/02/13(月) 22:26:31.48ID:XDz9ZBvq0
実はオレもDP1Mの周辺を気に病んで売り飛ばした口だが、見直すと周辺の極一部が
やや解像が弱い位なんだよね
3Mは異常な位平均性が高いので比べるとアレなんだが、1Mは隅っこは余り気にせず
に使えば良かったなと反省してる。
http://imgs.link/MHIDYv.jpg
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e5b-upMS)
垢版 |
2017/02/14(火) 22:10:09.57ID:XtpMDTn60
広角レンズの周辺はどうしても中心部と等価にはならんだろ
DP1Mはdpq0とでも比べない限り十分優秀な部類だと思うよ
むしろメリルのトリミング耐性を最も発揮できるのはDP1Mだともいえる
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fc9-qjcj)
垢版 |
2017/02/19(日) 19:42:34.35ID:uWeLkzLz0
DP2M コンパクトで散歩にぴったり
http://imgs.link/GQpTXz.jpg
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-PAwv)
垢版 |
2017/02/19(日) 22:38:57.52ID:TJLpI+I3a
>>68
使った事が無いとそんな感想なんだろね
0070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fc9-qjcj)
垢版 |
2017/02/22(水) 17:42:30.97ID:5oCDgafl0
DP3M スーパー解像カメラだな
http://imgs.link/mVgtka.jpg
0071名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saaf-yXFx)
垢版 |
2017/02/22(水) 18:35:17.04ID:eXggpQsNa
んー、イマイチピントの芯がないような
こんなもんだっけ
開放だから?手ブレ?
0075名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f79-Z7AI)
垢版 |
2017/02/22(水) 19:33:41.46ID:Elc81Ovm0
ぶれてるな

こんなもんじゃないぞ
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc9-PAwv)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:01:13.85ID:5oCDgafl0
>>75
それじゃ、こんなもんじゃ無いのをUP
0078名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc9-PAwv)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:05:28.56ID:5oCDgafl0
>>76
メリルホントに使ってるなら素晴らしい画像UP
0081名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc9-PAwv)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:31:10.11ID:5oCDgafl0
>>79
良いんじゃない
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc9-PAwv)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:32:36.82ID:5oCDgafl0
>>80
ジジイ、Sonyじゃ間違ってもこんな解像度出ないだろ
0084名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fc9-PAwv)
垢版 |
2017/02/22(水) 20:59:19.77ID:5oCDgafl0
>>83
どっちでもSONYじゃ相手にならんな
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf7b-N7+2)
垢版 |
2017/02/23(木) 11:18:54.46ID:gIlgH3kB0
機能美ならぬ機能醜
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efba-N7+2)
垢版 |
2017/02/23(木) 14:18:33.56ID:d+EFM6Ix0
>>85
グッドデザイン賞
0095名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-N7+2)
垢版 |
2017/03/01(水) 16:14:58.74ID:dQtg4wqFp
>>94
すごくケラれてるけど
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05c9-pIxw)
垢版 |
2017/03/04(土) 20:26:08.86ID:k50r/MDX0
いまだに解像感ではトップだから中古価格が下がらん、安かったDP2Mもジワジワと上がって来たな
0099名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ba3f-CIMi)
垢版 |
2017/03/04(土) 23:03:04.07ID:1U6EUZzt0
便乗してDP3M
http://imgs.link/AEknck.jpg
0101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05c9-pIxw)
垢版 |
2017/03/05(日) 08:41:36.83ID:bIN3zeJR0
半可通、乙
0104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05c9-pIxw)
垢版 |
2017/03/06(月) 20:03:43.82ID:2xtHYzKD0
DP2M 3Mが続いたから2Mで
http://imgs.link/mruHYl.jpg
0105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8da1-pIxw)
垢版 |
2017/03/06(月) 21:28:15.97ID:jujesHnl0
人のことは言えん下手糞だけど。もっといい写真貼れ
0106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3a17-VZWV)
垢版 |
2017/03/06(月) 21:29:55.03ID:G6uGXNkR0
俺は好き
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05c9-xJH3)
垢版 |
2017/03/06(月) 22:33:05.31ID:2xtHYzKD0
>>105
おぢいちゃん、ここダメスレで珍妙な批評何時も笑わせて貰ってるよ
0109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 05c9-pIxw)
垢版 |
2017/03/07(火) 07:50:09.06ID:78rSXHqq0
適材適所と言う単語、偏差値36の学校では教えてくれなかったのか?
0112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dde6-O1uM)
垢版 |
2017/03/09(木) 21:48:44.59ID:/xA7JiR+0
自分もケンコーのフリップキャップから変えたクチ
XCAP2はフィルターの上からつけてもケラレず使えるよ
0115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dc9-4mgA)
垢版 |
2017/03/12(日) 08:49:03.35ID:OtFPyXpp0
DP2M  見えない雲が賑やかしてくれる
http://imgs.link/tGPpDw.jpg
0118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dc9-xX7A)
垢版 |
2017/03/12(日) 16:20:40.88ID:OtFPyXpp0
>>117
残念、某帝国大学の中です
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0dbd-I/Am)
垢版 |
2017/03/13(月) 01:24:07.60ID:0LMhuWNn0
>>119
上の写真、良いな
ケツの穴がキュッってなったわ

ユッケ山木社長もクアトロに見切りをつけて欲しいもんだわ
DPゼロも、メリルセンサーだったら買ってるんだけどなあ。
0122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3dc9-xX7A)
垢版 |
2017/03/13(月) 19:52:57.08ID:U/lrNYY80
>>120
ジジイ、相変わらず品が無いな
0123名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd03-7UNQ)
垢版 |
2017/03/14(火) 08:55:42.73ID:xfLKXO81d
液晶にヒビが入ったわ
幾らで直るんだろ
0126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85c9-6Inm)
垢版 |
2017/03/16(木) 18:58:48.38ID:/dtnbMni0
クイックリターンミラーは技術とコストが必要だからね
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85c9-6Inm)
垢版 |
2017/03/17(金) 22:19:13.52ID:KqhGhUrf0
>>127
メリルは残念ながらジワジワ値上がり中
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85c9-6Inm)
垢版 |
2017/03/18(土) 08:43:34.10ID:yi2HjZKk0
中古買えば済む話だろ
0132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4579-12+v)
垢版 |
2017/03/18(土) 09:59:26.01ID:FFll/tdh0
初代DP1がまた欲しかったりする
0133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddbd-Odst)
垢版 |
2017/03/18(土) 12:59:51.27ID:g2D0MVsY0
>>132
あれは本当に良いカメラだったな。
写真家・所幸則先生も、
もっとも印象深いカメラが初代DP1だったと仰っている。
先生は今、α7とDPメリルの二刀流だね。

DP1は小さいってのが良い。
スナップ写真において、機動力は大事だからな。
DPはどんどん肥大化していく傾向にある。
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85c9-6Inm)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:26:08.12ID:yi2HjZKk0
初代DPは発売初日に買った口だが、DPメリルがサイズ的には一番使いやすい気がする
http://imgs.link/GGhBpb.jpg
0136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4afd-vMT/)
垢版 |
2017/03/18(土) 20:40:54.63ID:pKhnYKjU0
仕事着のポケットに入れて持ち運べたという点で初代(の無印)がサイズとしてはよかった
カメラとしては試作機レベルだったけどw
売っても二足三文なのでまだ置いてある
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e175-59kE)
垢版 |
2017/03/22(水) 04:34:44.62ID:NCAeze3m0
ネットのサンプルみたところ

レンズの質
DP1 > DP2 > DP3

という風に感じたんだけど
実際のところの感想聞かせてください。
0139名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safd-rdGI)
垢版 |
2017/03/22(水) 08:41:20.48ID:lCcWhpypa
>>137
不等号が完全に真逆
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMda-CJUg)
垢版 |
2017/03/22(水) 20:44:35.84ID:y3nqzxVOM
>>137
DP3 >>> DP1 ≧ DP2 ... かな、俺は。
0142名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0d-1VOV)
垢版 |
2017/03/23(木) 11:42:30.11ID:CHtvojaVa
DPMは一応一台ずつ持ってるけど埃被ってる
18-35,50-100,85/1.4あたりなら画質的に遅れをとることはないし
というか、85/1.4にSD1の方が画質いい
三台で25万でも買いたいって人がいたら譲ってもいいかな
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bc8-KidR)
垢版 |
2017/03/23(木) 14:46:08.57ID:q3qXZjSP0
ディティールを写すにはDP3のレンズだろうけど
せっかくの解像感によるトリミング耐性を活かすなら広角のDP1だろうな
フレーミングが面倒くさいからDP1ばかり使ってるけど
0147名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Saa3-VHv+)
垢版 |
2017/03/23(木) 23:18:09.21ID:eph3lh+Za
せっかくうpしていただいたのですが、
Exifなしの画像並べられても、ねぇ。
撮って出しなのか、RAWから現像したのか、WBはAutoなのかそうでないのか、
なーんも情報なしで、とりあえず説得されちゃう人、いるんですかねぇ。
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4175-FAJs)
垢版 |
2017/03/24(金) 16:06:36.66ID:QGAAjVfY0
>>146
色より前に、露出とコントラストがバラバラ

仮に同条件だとしても、その絵の比較から着眼すべき点は
まあず、色ではなく各機種の露出とコントラストのバラつきだろ。

特にGR2は明らかに暗い
0152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4175-FAJs)
垢版 |
2017/03/25(土) 03:05:12.45ID:k5UKnNPU0
>>146白々しい、他の機種は置いておいても

DP1とDP2、WBだけでなくカラー以外もイジッてるな
この違いは、レンズの違いで出る類のものではないな。
0155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b4-pIe9)
垢版 |
2017/03/30(木) 21:49:50.24ID:vwNO8tLI0
マジレスすると広角は空を拾って暗めに成るケース多い
DP2M
http://imgs.link/jXYBbN.jpg
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0106-3+/Q)
垢版 |
2017/03/31(金) 23:27:54.89ID:nLhNVnK90
マジレスすると

条件(露出)も合わせないで比較してること自体が
ド素人の証なんだけどな。
0161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c111-aC9I)
垢版 |
2017/04/01(土) 12:54:11.89ID:OXMMhzOp0
>>155
日々「メリルはゴミ、クワトロが神!」とSONY機との比較写真をアップされて、間接的に
メリルを貶めて、クワトロの啓蒙活動に努めていらっしゃる爺様が
このような場所で何をなされているのですか?

頭がオカシイのはともかく、せめて主義主張位は一貫してください
0164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59b4-icq5)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:15:46.91ID:ghOMhBt/0
>>163
相変わらず見る目が無いな
0165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b75-3+/Q)
垢版 |
2017/04/01(土) 20:28:55.60ID:TeASzr000
画像を見る限り

暗部ノイズではなく暗部階調だな

でもこれは設定次第だろ
コントラストはこの程度で悪くはない。
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c111-aC9I)
垢版 |
2017/04/02(日) 11:13:42.78ID:kK5LWjOf0
>>162
これは確かにクワトロで撮るとノイズまみれになる被写体ですね。

事実を事実として主張する事が陰湿な書き込みとは、本当にキチガイ様のお考えは
驚きにまみれていますね。
まあキチガイ性故にクワトロ/メリルスレを荒らすのも結構ですが、他のスレを荒らすのは
やめてあげてくださいね。
0169名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン 59b4-pIe9)
垢版 |
2017/04/04(火) 21:37:40.60ID:h6RUTq7i00404
DP3M 都内の桜やっと咲いてきた
http://imgs.link/YvOlRr.jpg
0172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b4-pIe9)
垢版 |
2017/04/05(水) 08:16:48.07ID:lzxe5UDS0
SONY工作員の三浦美彦、お前の同僚は素直にベイヤーはFOVEONに画質では敵わないと
認めたぞ
0173名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-Pgf/)
垢版 |
2017/04/05(水) 12:51:27.23ID:e9rBWt06a
近接でサクラはクワトロHに85/1.4のほうが上かなぁ
ヤマブキ撮ると吐くけど
0175名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-icq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 16:04:43.91ID:jj+ZygbNa
写真撮った事が無い奴は消えろ
0176名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa95-Pgf/)
垢版 |
2017/04/05(水) 16:21:40.52ID:OYGoQeY2a
>>174
白に近いものはメリルよりいい
0178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59b4-pIe9)
垢版 |
2017/04/05(水) 19:57:00.43ID:lzxe5UDS0
三浦美彦ジジイ残念だな、FOVEON使いはメリル、クアトロ夫々の特質を認識して楽しんでる
SONYのようなミーハーカメラとはUSERのレベルが違うようだな
0179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0106-3+/Q)
垢版 |
2017/04/05(水) 20:23:59.92ID:HbdedWnw0
マジレスすると

もう少しディープフォーカスにして
手前の桜は全部合焦させた方が良い
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59b4-icq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 20:56:58.86ID:lzxe5UDS0
>>179
ハイハイ、自分で写真撮ってから言おうね
0181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59b4-icq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 20:58:43.43ID:lzxe5UDS0
しかし、分かりやすい奴だな
0183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59b4-icq5)
垢版 |
2017/04/05(水) 21:12:04.08ID:lzxe5UDS0
比較例貼られたそうだな
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 17c8-eRI/)
垢版 |
2017/04/06(木) 13:04:26.49ID:i7GwZEyQ0
最近2M買った人間だけど、ボディの保護とかグリップ性を考えるとボディケースが欲しくなった。
けど評価高いユリシーズのケースはもう終売だし、2000円ぐらいのPUレザーの速写ケースは正直ダサい。

そんな時ebay見てたら牛革ボディケースが5000円で出品されてたから買ってみた。
作りは悪くないと思う。ただグリップがデカくて硬いから人によっては後悔するかも。
あと革が薬品臭い。これは使い込みで緩和できるかな……

http://i.imgur.com/OKHF0w5.jpg
http://i.imgur.com/zEmmscl.jpg
http://i.imgur.com/PwVjOza.jpg
0186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f92-hJtp)
垢版 |
2017/04/06(木) 13:44:49.93ID:PnQkhXlB0
こういうゴテゴテしたカスタム苦手だわ
うわってなるw
0187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1f-zcaE)
垢版 |
2017/04/06(木) 14:14:36.98ID:htZZr8jP0
>>185
臭気はしばらく風通しの良い日向に置いとくと大分良く成るとおもう
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f05-DYLG)
垢版 |
2017/04/06(木) 14:31:53.51ID:vuBmLuwX0
せっかくFoveon仲間が増えたんだから、、、と擁護しようかと思ったけど、確かにちょっとおっさんくさいなw
0195名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMff-DD24)
垢版 |
2017/04/06(木) 17:29:47.11ID:ZXtJPvVJM
個人的には革のシールは好みじゃないけどケースは割りとありかな
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b779-02AM)
垢版 |
2017/04/06(木) 18:48:09.45ID:cnAqmA2g0
DP3曇り空桜撮ったらX3Fが71.05M
0201名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b4-nK7d)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:17:06.43ID:nLCAF93r0
>>200
三浦美彦、お前の写真論は初心者入門書に載ってる奴だろ。
あれはお前みたいな
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b4-nK7d)
垢版 |
2017/04/06(木) 21:19:49.96ID:nLCAF93r0
あれはお前みたいな、センスの無いオッサン向けに書かれてるもんだ
写真美術館のキュレターには全否定されてるぞ
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff1f-zcaE)
垢版 |
2017/04/07(金) 12:43:16.37ID:lakOUZDJ0
三浦美彦じゃ読んでも理解できないから無駄
0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f72-p4Ro)
垢版 |
2017/04/07(金) 20:16:11.92ID:thlldlcy0
>>205
Merrillにフラニエック最高だよ
0208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fde-kyja)
垢版 |
2017/04/08(土) 02:09:27.96ID:3739tX4x0
いい車乗ってんなー
0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b4-nK7d)
垢版 |
2017/04/08(土) 13:44:18.88ID:CQCPzimW0
>>209
前に朝カメでテストした時はDR広いと結果でたな。
色の出方がリバーサル風なので狭いような気がするのかも
0213名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa7b-e2cQ)
垢版 |
2017/04/08(土) 18:51:39.22ID:8wZmjaqwa
>>212に補足すると
ダイムラークライスラーっていう、クライスラーとダイムラーが合併したブランドのクロスファイアって車
中身ベンツで外装アメ車の生産国はドイツ(カルマンギア)っていうわけのわからん車だ
高級車かって言われると内装はシンプルで見た目ほどの高級感なんてないんだぜ
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f3c-zcaE)
垢版 |
2017/04/08(土) 18:52:57.56ID:w18sW7+60
>>207
ラチチュード狭いから(すまん209、210)まったく同感。
最近のものと比べると……はっきりするよ。

白とび避けて絞りこんだ画は絞まって嫌いではないが、
どうしてもワンパターンになりがち。
ついそれでブラケットしてTIFF化してHDRに……とか
トライしては、「重い」「手間かかる」と愚痴りたくなる。

花曇りの方が楽だ。
0215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f3c-zcaE)
垢版 |
2017/04/08(土) 19:00:01.19ID:w18sW7+60
>>206
うん。他メーカの機種でも使っててそう思う。

ただし冷たいのも事実。他メーカのでは、同機種に樹脂グリップを
付けてるんだが、比べると実用では安価なほうが楽なんだ。
もちやすさでは一枚上手な気がするんで、メリルはフラニエックにした。
0216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff1f-7Pe4)
垢版 |
2017/04/08(土) 20:29:17.44ID:WFDPT3K00
>>214
FillLight少し上げてもダメですか?
DR狭いって言ってる人は撮って出しで飛びやすいとかそういう話なんじゃないかと疑ってましたが、
ABでHDRしたくなる程ってなると本当に狭いのかな…^_^;
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b4-oCke)
垢版 |
2017/04/09(日) 09:04:18.94ID:xRyBqWik0
花びらなんか撮って見ると良く判るんだが、ベイヤーは元々ハイライトのディティール飛んでるから気に成らないだけじゃ無いか
0221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f76e-oCke)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:03:42.28ID:8uCM1nBm0
>218,219
この空気感はQuattroで出ないね
なぜにQuattroユーザーは満足できてんだろね
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b4-nK7d)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:08:15.24ID:u8x2hVl20
>>221
そう見えるのは、お前が三浦美彦だからだな
0223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b4-nK7d)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:13:16.09ID:u8x2hVl20
三浦美彦、それよりsonyと比べてどうなんだ
立体感、階調、解像感ともに比較にならんだろ
0225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b4-nK7d)
垢版 |
2017/04/10(月) 22:46:18.94ID:u8x2hVl20
>>224
そうすると、最新のsonyデジカメよりsd15のほうが優れてるのか
0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f3c-7Pe4)
垢版 |
2017/04/11(火) 17:09:28.97ID:Xm9FZwKB0
空気感というより等倍での描写が綺麗なのは Merrill以前>Merrill>>Quattro だけど
画素数の影響で解像はQ>M>>M以前
解像と綺麗さのバランスで描写はMerrillが一番だと思うが他の部分まで考えるとQを使う。
0228名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd3f-DYLG)
垢版 |
2017/04/11(火) 18:20:53.77ID:vC9NsSHhd
>>225
何をもって優れてるかとするにもよるが
単純にスペックの比較ならそりゃ古いカメラが新しいカメラに敵う道理はないのが当然だが
XやSD15でしか写せない世界というのは間違いなくある
0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5711-02AM)
垢版 |
2017/04/11(火) 19:23:57.12ID:wUAvpbOd0
>>227
QuattroとMerrillの画素数の差なんか25%程度の画素数の差で誤差範囲だが
実際にはQuattroの下層の解像不良の問題で、結果はご覧の通りだろうが

キチガイTOMちゃんがドヤ顔で上げるサンプルが全て証明している
上の方で桜はQuattroHの方が解像高く描写する云々言ってる奴も居たが
未だにアップされないだろw

桜の季節が来たと言うのにQuattroスレでも何故かアップされないしな
0233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b4-oCke)
垢版 |
2017/04/11(火) 20:36:49.61ID:txF2gzTE0
>227
俺もそう思う、カメラで写真撮った事三浦美彦だけ違う事言ってるが無視した方が良い
0234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b4-oCke)
垢版 |
2017/04/11(火) 20:58:41.35ID:txF2gzTE0
>>232
へえっ凄いねぇ〜ぜひQuattro以上の写真UPして見てくれ
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b7b4-nK7d)
垢版 |
2017/04/11(火) 22:50:39.12ID:txF2gzTE0
>>235
無いものは上げられない無いだろ
0237名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-30C2)
垢版 |
2017/04/12(水) 06:16:40.32ID:dq2ruqX6a
dpqはレンズ解像力不足なだけ
早く135/1.8をsdqで使いたい
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5711-02AM)
垢版 |
2017/04/12(水) 20:42:57.40ID:lGE9HrgE0
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS6192x4128~sample_galleries/4388344015/4789317287.jpg
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS6192x4128~sample_galleries/4388344015/5855806333.jpg
https://3.img-dpreview.com/files/p/TS6192x4128~sample_galleries/4388344015/6564925412.jpg

死者にムチを打つようで心苦しいけど、これらが>>231の言う dpreviewにドヤ顔で上がってる作例ですわ
ここまで来るとむしろ逆に擁護してやろうと、一生懸命探したけど現実の厳しさをありありと感じさせられたわ

これらを良く見ればわかるけど、Quattroのベースノイズの多さをノイズリダクションで誤魔化そうとしている
キチガイTOMと違って、dpreviewの中人は解像重視でノイズリダクションを弱めに現像しているから
ノイズまみれのの代わりに比較的デロデロ感は少ないだろw
0243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f76e-oCke)
垢版 |
2017/04/12(水) 21:08:53.05ID:3FDtzTu70
本当にシグマ社内の人もQuattroで満足してるのかね
どう見ても前のセンサーのほうが綺麗だろ
0245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7b4-oCke)
垢版 |
2017/04/12(水) 22:25:52.51ID:9KxxsPtd0
>>238-244
三浦美彦、スレチ
0246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a93c-pPcq)
垢版 |
2017/04/13(木) 03:11:27.59ID:qKOcoxja0
富士のWCL-X70ってワイコン試した人いない?
0250名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saf5-gqNS)
垢版 |
2017/04/13(木) 13:31:35.81ID:nJyDB3WGa
dngはベイヤー経由だからゴミなのは当然
ドヤ顔でどうした?
0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b1f-jM4a)
垢版 |
2017/04/13(木) 14:09:01.81ID:QmDjdEWs0
>>249
本業音楽講師の食い潰れたこんな田舎のじいさんが毎日粘着レスしてます
https://www.youtube.com/watch?v=k5tm9L8RYMo
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8975-KFtn)
垢版 |
2017/04/15(土) 13:38:13.54ID:CnWDokO+0
クアトロの一番困ったちゃんなのは
時々空の色が直しようがないほど変な色になる

上にあがってる例でも少しその兆候が見られる
0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 39b4-2cSe)
垢版 |
2017/04/15(土) 14:40:08.76ID:7+0AkLV00
>>253
両方持ってると逆なのが分かるけどな
クアトロスレから逃走してないで戻って来い
昨日は一日打ち合わせがあって遊んであげられなかったが、今日遊んであげるよ
0257名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr65-Q59u)
垢版 |
2017/04/18(火) 20:58:17.04ID:MMo1pkSWr
どれがMerrillでどれがQuattroなのか、それぞれ判断ポイントも含めて
全て回答をよろしく。

Quattro否定派ぞろいで意識高い系のこのスレの住人ならすぐわかるでしょ。
朝までに回答してよ。

廃車1枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220167.jpg
廃車2枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220168.jpg
廃車3枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220169.jpg
廃車4枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220170.jpg
パリ1枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220171.jpg
パリ2枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220173.jpg
一本桜1枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220176.jpg
一本桜2枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220178.jpg
幹桜1枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220179.jpg
幹桜2枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220181.jpg
桜並木1枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220182.jpg
桜並木2枚目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1220183.jpg
0260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b1f-jM4a)
垢版 |
2017/04/19(水) 10:59:13.37ID:zgrLBRHI0
三浦美彦、お前が出来なきゃ意味ないだろ
0267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 31ce-IDEK)
垢版 |
2017/04/30(日) 23:16:13.23ID:0JjMYTfb0
>>264
左の女の子のおっぱい揉みたい
0277名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-Gu20)
垢版 |
2017/06/05(月) 15:45:47.31ID:oivYkaNYd
昨日メリル買ったいった者だけど。
これ凄くね?

等倍表示するまえから実在感半端ない。
クアトロもサンプル撮らせてもらったりしたけど。あっちはベイヤーでもいいかなって思ってカメラの奇抜さで欲しいなって今も思うけど。
これ、そもそも違う物が撮れたよ。今まで使ってたカメラはなんだったのか。
0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7a-+xJO)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:06:16.27ID:j2JlGC8dM
>>278
ウケるとでも思ってんの?w
0281名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス fda6-J4c7)
垢版 |
2017/06/06(火) 19:13:53.82ID:yFD/pvrs00606
α9買うなら中古のDPMの方が遥かに描写が良いのは事実だな
0284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fda6-J4c7)
垢版 |
2017/06/07(水) 07:27:43.72ID:V/enit5q0
三浦美彦、>>257でメリルとクアトロの見分けが出来ずに泣きを入れた奴が、何を寝ぼけ
た事言ってるんだ
0285名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-Gu20)
垢版 |
2017/06/07(水) 13:58:05.43ID:m0m3DUKYd
>>279
かなり悩んだから。そう言ってもらえると嬉しいわ!
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66e3-h4Zv)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:12:15.37ID:wRFqfsig0
自演ご苦労様です
0287名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-Gu20)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:16:10.19ID:m0m3DUKYd
>>286
えっ?なんで自演扱いなの。変なの沸いてるな。
0288名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-Gu20)
垢版 |
2017/06/07(水) 14:20:51.07ID:m0m3DUKYd
qがダメダメとも思ってないからdp0は買うわそのうち。
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66e3-h4Zv)
垢版 |
2017/06/07(水) 15:04:55.53ID:wRFqfsig0
>>287-288
三浦美彦、こんな所でクアトロのネガキャンして無いで馬鹿にされるの覚悟してクアトロスレでやったらどうだ
0290名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMe9-+xJO)
垢版 |
2017/06/07(水) 19:20:28.03ID:V7pMYllIM
>>289
キチガイ
0291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fda6-J4c7)
垢版 |
2017/06/07(水) 19:47:28.23ID:V/enit5q0
三浦美彦、お前が負けた時の口癖が"キチガイ"だな(笑)
お前もあちらこちらで有名に成って来てるから精々気を付けるんだな
0293名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdea-Gu20)
垢版 |
2017/06/07(水) 21:17:03.03ID:m0m3DUKYd
ネガキャン??そういう必死なあたり、察しなんだよな……
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fda6-J4c7)
垢版 |
2017/06/07(水) 22:52:33.27ID:V/enit5q0
SONYは見苦しい工作いい加減にやめた方がいいんじゃ無いか、ブランドイメージ棄損するだけだ
おまけに下品で頭の悪い工作員使ってるからモロバレ、品のない事夥しいな
0296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d511-hmTj)
垢版 |
2017/06/08(木) 06:30:59.51ID:bL635aik0
>>291
ようキチガイwww
0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95a6-2YCt)
垢版 |
2017/06/08(木) 08:55:09.80ID:YBTyJyiX0
頭が悪くて下品と言われたら反論出来ないようだな(笑)
0299名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-DEJT)
垢版 |
2017/06/08(木) 12:43:40.23ID:urhUgbGQa
>>288
0qはいいが、1〜3は買う必要なし
0301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95a6-2YCt)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:43:44.33ID:YBTyJyiX0
三浦義彦、>>257でメリルとクアトロ見分けが出来ないと泣きを入れた奴が、どうして
糞画質とか言えるんだ
偏差値36音大出身者の糞脳味噌は腐ってるんじゃなかろうか
0302名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-L971)
垢版 |
2017/06/08(木) 19:57:02.50ID:KbActGxfd
>>299
その予定。q0そのうち買って、3mを中古でそのうちという順番を計画してる。
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ddd-Rt+9)
垢版 |
2017/06/08(木) 20:34:07.50ID:YN3bvI9C0
>>301
意図的にやったゴミカス現像で、元絵はおろかRAWですらアップされていないチキンの事か
何故に上から目線で解答としての素の現像結果とRAWが提示されないのか、オカシイと思ったことはないのか

そんな幸せ回路標準装備の半島脳だからQuattroのゴミ作例を生産し続けるのだろ
まともなモニター位買えよ
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95a6-2YCt)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:07:01.45ID:YBTyJyiX0
>>303
偏差値36のおぢいちゃん、今からでも国語の勉強したらどうだ
0305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6578-D9zB)
垢版 |
2017/06/09(金) 12:50:04.29ID:pB/J5/NC0
>>303
>意図的にやったゴミカス現像で、元絵はおろかRAWですらアップされていないチキンの事か

お前さんが>>257のどれがMerrillでどれがQuattroだと思うのかを
回答しないから、いつまで経っても元絵もRAWもアップされないんじゃ
ないか。
本当にチキンなのはMerrillとQuattroを誤判定してしまうのを恐れて
言い訳ばかりして回答を避けてるお前さんだよ。
0309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ddd-Rt+9)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:22:31.79ID:9Sbs4SYx0
>>305
いつもキチガイの考えは想像の右斜め上を駆け抜けていて感動するわ

お前のようなキチガイと違って極普通の俺にはあんな意図的なキチガイ現像で
区別をつけられる方がオカシイと思っていたのだがな
そもそもアップ主自体がフォーカス位置ガーとか誤魔化しながら
意図的に現像した事実を認めていただろうが

半島系のキチガイと違って極普通の一般人には出来る事と出来ない事があるんだわ

毎度毎度お前がアップするQuattroの糞画質が、俺が適当にアップした
Merrillの画質の足元にも及ばない事が証明しているだろうが

ちなみにお前のサンプルでココ最近の物は全て保存させて貰っているから
うっかり気の迷いでQuattroを買いそうになる時に現実を再確認するのに大いに役立ってるわ
心から感謝するよ
0310名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd03-L971)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:39:10.92ID:RGqwNpbhd
まてまて、dpqスレで解像できてないのはハッキリ結論ついたじゃんか。mのがいいのは分かった上でqも使えないってことはないって話じゃだめなの。
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95a6-2YCt)
垢版 |
2017/06/09(金) 19:59:42.86ID:dx+yfGYt0
何れにしてもSONYじゃ5年前の5万円のカメラの足元にも及ばないのだけは事実だな(笑)
0312名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-DEJT)
垢版 |
2017/06/09(金) 20:00:47.52ID:GT20batfa
メリルはノッペリだからなぁ
どっちもどっち
0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 95a6-2YCt)
垢版 |
2017/06/09(金) 20:01:23.92ID:dx+yfGYt0
三浦義彦、5Dスレ荒らしで忙しいんだからこんな所で時間潰ししなくてもいいぞ
0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-hmTj)
垢版 |
2017/06/10(土) 05:31:42.39ID:j/AF1CPIM
ブーメラン
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e64-YtmZ)
垢版 |
2017/06/18(日) 02:33:52.95ID:gyfkQfgI0
本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実


【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
    他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9

【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY

韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h

韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh


韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
0318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb78-2WTa)
垢版 |
2017/06/19(月) 15:16:37.13ID:+G7sd4Mx0
>>309
誰と勘違いしてるのかは分かるが、俺はこのスレで一度も写真をアップ
してないし、>>257のアップ主はレンズ焦点距離と画像サイズの違いを
埋めるために撮影距離をずらしただけでフォーカス位置は全て一緒
だと言ってたし、quattroとMerrillの差が出にくい被写体を選んだが
現像はMerrillだと弄れない輝度ノイズリダクションをQuattoroは
手動で調節したってだけで意図的に出来上がりを変えてないって
言ってたろw

そうやって事実を自分の都合の良いように捻じ曲げて「極普通の一般人」
を気取るとか、さすが真正のキチガイは自分がキチガイだと気付けないと
言われるだけあるな。
0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef65-5VRQ)
垢版 |
2017/06/20(火) 02:55:53.81ID:oUKxUsyj0
今DP1Merrillを使ってて、もうちょい画角狭いのもほしいと思ってる俺におすすめを教えてくださいませんか。
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13a6-w/Nb)
垢版 |
2017/06/20(火) 06:59:47.50ID:JYKREQLB0
>>309
三浦美彦、相変わらず見苦しい老人だな
生徒に見捨てられるのも無理ないな
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13a6-w/Nb)
垢版 |
2017/06/20(火) 07:01:15.94ID:JYKREQLB0
>>320
DP2でもDP3でもどうぞ、どっちを導入しても良いと思う
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f39-VgqF)
垢版 |
2017/06/20(火) 20:15:47.26ID:bMBgq+o10
3千円
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7d3-gQJE)
垢版 |
2017/06/22(木) 23:38:39.64ID:Yb79HW+x0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b0e-3aaz)
垢版 |
2017/08/03(木) 16:20:28.94ID:yTQZ2iPg0
DP1~3M使ってて去年全部売り払ってしまったけど、たまに昔の写真見直してるとやっぱ良いなぁと思ってしまう。
SD1MにArtシリーズ付けると同じくらい写ってくれるのかな?
0344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6da6-w4ji)
垢版 |
2017/08/04(金) 08:22:52.18ID:VQGZ7cRY0
描写面で専用設計されたレンズと撮像素子には敵わないし、操作性がSD1は恐ろしく悪いのでお薦めしない
0348343 (ワッチョイ 6b0e-V3Ru)
垢版 |
2017/08/04(金) 22:43:17.07ID:58vtluJl0
18-35mm辺りを着ければ、そこそこ写ってくれるのかなぁ・・・と妄想してみたんだけどやっぱり難しいのかな。
改めて見直してみたら、画質的に好きなのは圧倒的にDP3M。
でも、いいなぁと思う写真はなぜかDP1Mが多い。

maroさんの試写インプレだと、DP1Mよりわずかに良さそうって書いてあったんで期待してみたんだが・・・
Foveonの世界に戻ってきたらまた遊んでください。
0352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b0e-V3Ru)
垢版 |
2017/08/05(土) 13:54:24.89ID:MrKOKhyf0
推しって・・・・お里が知れるな。
0354sage (スッップ Sdba-Mpxe)
垢版 |
2017/08/10(木) 12:32:59.89ID:WTK6l0o+d
SD1Mと18-35持ってるけど、DP2M買ってからあまり持ち出さなくなっちゃったよ。
画質がどうとかじゃなくて、今は気分によって使い分けてる感じ。ファインダーとモニターで撮るものが変わるから、その違いを楽しんでるかな。
0355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbf-W16a)
垢版 |
2017/08/12(土) 22:04:03.89ID:2/iXN0Ou0
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の、韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/


生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
0358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eba6-Ai2I)
垢版 |
2017/09/27(水) 08:13:41.19ID:s7pn0x9y0
メリル系は色出すのが難しいんだよね
SD1に比べればDPの方が色出すの楽だけど修行必要だね
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7597-NphX)
垢版 |
2017/09/28(木) 22:18:07.94ID:wDKp7IPm0
そんでもQuattroよりいいね
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a311-cdnL)
垢版 |
2017/10/01(日) 14:24:01.20ID:1X51vblI0
純正のキャップ売ってるね。
0376名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM71-nrJm)
垢版 |
2017/10/21(土) 20:23:48.81ID:sAMQ0PXmM
「merrill dp1」をアマゾンで検索

久々に逞しい商魂を見たね
0414sage (ワッチョイWW 4234-IR8/)
垢版 |
2017/11/05(日) 10:39:57.13ID:bjzMonSO0
>>410
この五年で三人くらいは見たのを覚えてるw
0422名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa23-2HIz)
垢版 |
2017/11/15(水) 07:26:32.96ID:GXCkECLxa
今の早織の表情w
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0797-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 19:42:19.47ID:QC2U879V0
>>424
有益な情報ありがとう
その設定で出力後、ライトルームで色温度と色かぶり補正を若干+にしたら前より遙かに見られるようになった
あとSPPのカラー調整を少しだけマゼンタ寄りにしたらもっと良いような気がする
もう少し追い込んでみるよ
0427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f162-1noQ)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:06:38.44ID:ixIuEVGa0
>>426
その通り、反面処理系が高速化したクワトロはJpegの品質は向上したが
肝心のRAW画質が低下したので、まあ本末転倒なんだけどw

メリルのJpegは現像対象の取捨選択(ピント確認)程度と思えば良いかと
0432名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-A1Nl)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:57:29.59ID:mzAou8sfM
APSCで一年ほどマクロっぽい写真撮っている者ですが、なんか無性にfoveonを使って見たくなりました。
いきなりdpメリルの中古から始めるのはどうですか?
新しいほど使い勝手は良さそうですが、シグマ素人へのおすすめをお願いします。
0433名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMc9-n0zs)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:48:53.18ID:VB8gsB6AM
>>432
中古ならイケると思う。
オススメはm3だね。

376 名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM71-nrJm) 2017/10/21(土) 20:23:48.81 ID:sAMQ0PXmM
「merrill dp1」をアマゾンで検索

久々に逞しい商魂を見たね
0445名無CCDさん@画素いっぱい (中止 2397-PWgB)
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:44.01ID:OrdpQ68X0XMAS
DP1Mは被写体によっては周辺がやや甘く感じるときがある
でも28mmの画角は使いやすいから手放せない
こんなカメラもう出てこないだろうし
0447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b97-/HwQ)
垢版 |
2018/01/04(木) 13:53:32.72ID:DX8z9MeW0
DP2Mで撮った画像にヘンなノイズが入るんだけど原因分かる人いますか

https://dotup.org/uploda/dotup.org1430744.jpg


空に一直線にノイズが入るんだけどスペアのカードを持って行かなかったんで
エラーの原因がカメラ側かカード側か良く分からない
ちなみにカードは東芝EXCERIA16GB TYPE2 R95 W60MB/sです
0451447 (ワッチョイ 4b97-/HwQ)
垢版 |
2018/01/04(木) 18:52:53.62ID:DX8z9MeW0
皆さまご回答ありがとうございます

>>450
エラーが出た画像はこの一枚だけです

あらためてメリルの公式HP見たら最新ファームの件にこんな一文がありましたのでもしかしたら原因はこれかなと

・バッテリー残量が少なくなった際に撮影した時の記録画像がエラーとなる現象を修正いたしました。

そういえば撮影時、バッテリー切れ寸前だった記憶が
ファームは一応最新にしてありましたがどうやら正しくファームアップされていなかったみたいです
もう一度エラーが出たらシグマに相談してみます
0453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bfa-/HwQ)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:42:55.74ID:4oABjXaF0
デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報

グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

1BZ2X
0455名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3f-wtpF)
垢版 |
2018/01/06(土) 11:16:31.84ID:GjO9lOIaa
merrillの焦点距離だけでは対応できないからベイヤーも持つ
二台同時運用はやっぱメンドイからベイヤーだけを持ち出す
merrillの写真を見比べる度に悲しくなってくる

ベイヤーを封印する?
否、merrill側を封印してベイヤーに感覚を落として対応していくしかなくなるんだよなぁ
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11ee-0PCX)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:38:27.43ID:zLfHK9V70
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0473名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM97-aXEt)
垢版 |
2018/03/10(土) 16:37:09.63ID:nAHNJ6+aM
ワロタ
DP3M のオークションに出そうかと思うけど、どんだけの値がつくかな。
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbf7-MLwl)
垢版 |
2018/03/10(土) 22:25:20.63ID:ZiDec2OU0
>>475
ほんと、メリルセンサーをブラッシュアップさせて、DP2xに入れ込んで安っぽさ消したクラシカルなデザインにするともっと行けると思うけどね。いっそ開き直ってiso感度は800までを機械的に切り替えるとして、本格派コンパクト低感度番長を目指して欲しい
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 66e9-2FCn)
垢版 |
2018/03/11(日) 12:58:02.93ID:6iY/330o0
>>481
俺もa7R2ユーザーなんだが
久々にDP2m使って思ったのは、あれ?そんなに番長じゃないかも…ってやつ。
出てくる画像が15MPだとこんなもんか、ってなっちゃうねー
ぜひ1.6億画素→生成40MPくらいの奴をフルサイズセンサーで出してほしい
フランジバック短くして笑
メリルを愛してますんで
0484sage (ワッチョイWW 6a34-5HvF)
垢版 |
2018/03/12(月) 15:51:07.72ID:0SncUjn60
別に荒らしてないやん
俺も元シグマ信者で今はα7r3使ってるから他の人の意見聞きたいわ
0486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbf7-MLwl)
垢版 |
2018/03/12(月) 16:25:10.84ID:JAD5T7L90
>>484
フルサイズのフォビオンは待ち遠しいね。ニコンとシグマだけなのでαは使った事ないのだけど、そんなにもいいのか、興味持ったわ。今度のBはかなり評判いいみたいね
0487名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM97-hGrb)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:48:29.39ID:1bDzn7tAM
何の機能、性能、使い勝手が、どうイイのやろ?
0488名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb6-2FCn)
垢版 |
2018/03/12(月) 18:55:18.51ID:06GCdAGVM
メリルは素晴らしいよ
ピーキーさがたまらん
画素数はデジタル時代においては陳腐化してるので
ぜひセンサーサイズアップと画素数アップを。
高感度性能や処理速度は期待しないから、
ただただ小さな極悪モンスターマシンを出していただきたい。
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ befa-uQtz)
垢版 |
2018/03/13(火) 02:02:38.29ID:/h8LyXj80
メリルのいいとこ
・解像感
メリルのよくないとこ
・暗いとむり
・三脚必須
・色がへん
・バッテリ持ち時間が短すぎる
・RAWがでかい
・現像ソフトがSPPのみ
・出来た作品がどれもアート作品になる

よってモノクロのみならまぁゆるせる
セカンドじゃなくてサード機かな

このサイズでレンズ交換式にしなかったのが残念なところ
もう遅いけどね
0512名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4b-GjLK)
垢版 |
2018/03/15(木) 08:42:48.89ID:A8FiJC1lM
ソニーがどうこうは底辺消費者のささやかな抵抗だよな。
そんなにイヤなら、カメラなり家電製品なりの原材料を隅から隅まで調べて、
ソニー製が使われてたら使わなきゃいいだけだよ
消費者には選択の自由が保証されとるよ
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfee-46np)
垢版 |
2018/03/24(土) 15:11:20.10ID:Mlfw2a450
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0516名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-3foj)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:37:29.49ID:E/qikUgXa
今日子供の写真撮りにスタジオ行って初めて中判デジパックだったけど、やっぱり全然違うね
比べちゃうとメリルの出力が高解像絵画にしか見えない
個人的には135/1.8に7r2ならメリルはもういらんかなと思った
本命のEマウント版135zaが待ち遠しい
0521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a3f7-gJs0)
垢版 |
2018/03/25(日) 12:46:29.51ID:kgYA00jR0
>>516
そっか、やはりαいいんだな。俺はとても買えんからプアマンズライカことメリル&初代で楽しむわ。シグマのサポートの良さは離れられん。
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ae9-v015)
垢版 |
2018/03/25(日) 15:30:57.28ID:BDlJbF5w0
αの作例見ててもなんか普通すぎて買う気にならんな
便利なんだろうけど
merrilに限らずシグマのカメラの作例は偶にドキッとするような写真がやっぱあっていいなあ
俺もこんな写真撮りたいわ
0524名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-3foj)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:48:59.02ID:E43ahNePa
メリルは光条件いい筈なのにのっぺり残念な写りになることが多いな
逆に厳しそうなどん曇りのフラットな環境光とか、トップライト時間に被写体切り取った望遠とかは謎にいい写りになる
0537名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 12:56:35.70ID:D2GkipKva
>>535
一つの光点が一つのセルに到達するイメージだけを描いているならちょっとアホかも、dot by dot

一つの光点がセルと同じ程度の大きさをになると、
4つのセルにまたがって到達する可能性の方が、より高い。
なので微小部分は滲む。
結果、比較的小さい半径のシャープネスは必要になる。
ベイヤーほどでかい半径のシャープネスじゃないけどね。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM06-wR8y)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:52:23.13ID:x0Vqlpe2M
なんとなく理解したのを確認させてもらいたいのだが、

逆に言うと、シャープネスかけないと許容しえない滲みが発生していると言うこと?

つまり、滲みを許容すればシャープネスをかける必要はないと言うこと?

もっと言うならば、滲みの発生は一定でないのに、画面一律にシャープネスをかけていると言うこと??
0539名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM06-wR8y)
垢版 |
2018/03/28(水) 13:57:15.86ID:x0Vqlpe2M
自分は少なくともフォビオンセンサーのRawは
何一つ加工せずセンサーから取り出してA/D変換したデジタルデータだけであってほしかったなと。
ベイヤーはRawにさえ加工してるメーカーあるの知ってるけど、それってちょっと悲しいよね
0541名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-3foj)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:22:49.47ID:YwVMwuTva
x3ftoolsで見るとあるドット欠けとか1ピクセルレベルのディテールはSPP通すと消えてるし、 RAWでは処理やってなそうだけど
シグマのカメラ画像はフォビオンがシャープというよりSPPの強いシャープネスの寄与なのは常識
0542名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-fzSc)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:33:30.02ID:faMlmJ9La
>>504にあるけど、
http://www.kani.com/diary/aoki_data/20090717_1.gif
http://www.kani.com/diary/?date=20090717

シャープネスでこの特性↓が得られるなら、
なんでこんなグラフが出てくるのでしょう。全社SPPを使えばいいのにw

DP2(水色)はMTF1.0を越えたところがないのに、
高周波数で飛びぬけて高いMTFを記録してますよ。

逆に普通のシャープネスが強く掛かっているOlympusは
低周波数で1.0を越え、高周波数でずっと低いMTFです。
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c9ee-Cc8k)
垢版 |
2018/03/31(土) 22:26:01.22ID:H2OYWM9W0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp07-Zkiq)
垢版 |
2018/04/13(金) 23:47:59.71ID:BieW7igap
DP2M使っててRaw→SPP→tif(8bit)→LightRoomのフローにしてるが満足してる。最初は16bit出力してたんだが90MB近くになるからビックリしたわ。個人的には8bitで充分!それでも40MB強あるけどね(笑)
しかし電池持ちが酷い。。。。
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-1FR1)
垢版 |
2018/05/02(水) 10:05:42.46ID:wIuRaFliM
dp3 merrill を購入。明日来る。先輩諸兄、心の準備はどのようにすれば?
どんな設定で始めればいいのか悩んでる。
是非アドバイスを!
普段はAPSCにf017でマクロっぽい写真撮ってます。
0563名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/05/08(火) 22:27:00.63
単純に画素数の比較だから4600万画素ベイヤーで同等、それ以上のベイヤーがあればそっちが上になる。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMa3-/fl0)
垢版 |
2018/05/10(木) 19:24:02.38ID:mTINtclqM
m43レンズスレからの転載
7r3に劣るとか言ってる人はマトモなレンズ持ってなさそう

544 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76c5-7y2u [39.3.47.115]) [sage] :2018/05/09(水) 01:38:58.77 ID:AUt12Gin0
3ヶ月前に買った25mmF1.2で撮った写真をやっとこさPCに取り込んでモニタ上で初めて見たが想像以上に解像しててびっくりする
いままでモヤってた犬の睫とかバッチリ撮れててこれがm4/3ってのが信じられない。
DP2Merril持ち歩く機会へるかも
0573名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-/fl0)
垢版 |
2018/05/11(金) 14:03:14.93ID:aFbBxG5+a
>>572
ベイヤーで撮った犬の睫にびっくりする、DP2Mの出番減るかも
って話題に対して
感動のレベルがこれですからね
ってレスが付いてたから
>>570は犬の睫程度ならベイヤーで十分、もっと差が出る被写体があるって話と理解した
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3dee-4VEN)
垢版 |
2018/05/12(土) 07:03:22.77ID:VWCgCaqr0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/-wF31xbwqPM
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7deb-7xra)
垢版 |
2018/05/12(土) 19:36:41.60ID:kd9gXarF0
552です。本日デビューしました。
なんか難しいな、よくわからない。
露出が常にマイナス補正かけないといけないし。モニタでの合焦も微妙。
sppの使い方も勉強しなきゃと、先は長そう。バッテリーがここまでへるとは!
念のため予備二個買って4個体制。今日は午前だけで3個目に突入。
丸一日外出だとあと二個必要かも。
スゲーカメラだ!
色々質問すると思います。
先輩方よろしくご指導ください。
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7deb-7xra)
垢版 |
2018/05/13(日) 07:58:08.92ID:V7fVRnnh0
576さん577さん、ありがとうございます。
撮影後8.4インチ2.5kタブレットで選択しているのですが今までのd7200 タムロン90とは解像感も色味も全く違い、びっくり。
今度のart70マクロはfマウント無いし、当面これでシグマレンズを楽しめるようにがんばります。
0579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-/fl0)
垢版 |
2018/05/13(日) 08:03:46.19ID:jLRELw5Ra
SPPの使い方覚えるよりSPPはtiff出力ソフトと割り切ったほうが最終的にはいいよ
個人的なおススメは
ニュートラル
露出±0
ハイライト-0.3
シャドー+0.3
コントラスト-1
シャープネス-2
filllight-0.1
くらい
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7deb-7xra)
垢版 |
2018/05/13(日) 19:17:01.99ID:V7fVRnnh0
シャープネスがマイナス2!ですか。
解像感はそれでも残るんだ。
なんか勿体ない気もしますが試してみます。
なにしろ今まで撮って出しでもそこそこいいじゃないていう現像レタッチど素人なので。
週末で800ショット撮りましたが、ピントと露出が思うようにいかないです。
pcモニタも買い替えかも。
ありがとうございます。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d62-8lMK)
垢版 |
2018/05/14(月) 19:19:53.48ID:52khvIHS0
>>582
LCDビューファインダー:LVF-01 を使えばいい
そのままだと隙間ができるから液晶枠側に嵩上げを付けるか
3Dプリンタで取り付け用のガイドを作ってるサイトがあるからそこで買えばいい

LVF-01発売当初にカスタマーサービスに問い合わせて実機で確認してもらって
隙間分を確認してからLVF-01を購入して速攻で加工してDP2Merrillで使ってる
0585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7deb-7xra)
垢版 |
2018/05/15(火) 06:38:29.23ID:krAVDsFz0
液晶モニタでのMF拡大でピントピークがわかりにくいです、老眼にはきびしい。
アマゾンで数千円のやつでも買ってみようかと考えてます。
見た目がチョットですし、コンパクトではなくなりますが、三脚でマクロっぽいの撮る分には構わないか。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89ee-OT3S)
垢版 |
2018/05/18(金) 09:32:20.85ID:XSfde+De0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
https://youtu.be/Q5Ifb-UXVic
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6aeb-XGZI)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:18:01.34ID:qZbN/taP0
>>590
うーん これはアイデアとしてはfoxfotoさんが販売されてる製品があるし
自分はそれを見てヒントを得て 作ったわけです。ブラケットが丸ごと使えるという差異はあるけれど
アイデアのパクリであることにかわりはないという認識です。
自分自身で使うぶんにはいいと思っているけど お金のやり取りが発生する取引は
ちょっと違うかなと。コピー商品販売みたいな意味で。

それに光硬化樹脂による造形なので ABSライクとはいえ
あまり強度は無いはずで 経年劣化もあり もろくなっていくはずなんです。
それを 他人様に使わせるのは やっぱりどうかな?というところがあります。
すみません。
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f81-QNCg)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:33:05.79ID:hswzOj1Q0
LVF-01を入手したが…やはりしっかりネジで固定して使いたい。
アルカスイス互換のLアングルも使っているから、そっちとの兼ね合いにも悩む。

貼り付けで済ませるならfoxfoto氏ので解決なんだがなぁ
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a595-dbYN)
垢版 |
2018/07/18(水) 07:13:07.55ID:joNHbi980
https://i.imgur.com/yyUEa6k.jpg

LVF-01の幅のほうがMerrillの液晶より大きく、はみ出るので
その隙間は埋めないとならず どうせ埋めるなら
LVF-01が無改造で装着できるように、と 隙間埋めスペーサーを作ってみた。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffa-G11s)
垢版 |
2018/07/24(火) 04:17:14.12ID:lBQi63TI0
すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』

QIB
0628名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa4a-Y32S)
垢版 |
2018/09/20(木) 22:03:53.83ID:a54626BAa
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c995-Mczu)
垢版 |
2018/09/26(水) 07:57:45.18ID:apoy/EJO0
4つの爪の大きなマウント。
センサーは3社から選べる。
レンズも3社から選べる。
マウントコンバータもあるのでそれぞれの旧レンズも生かせる。
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c968-lWjT)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:23:35.90ID:gYm0omb50
これでようやく、中古市場でDP Merrillの値崩れが始まると嬉しいんだけどな
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5768-0kAr)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:52:22.92ID:n+iJWkxa0
それより、フルサイズのコンデジも出すのか気になる
つーか出してくれ
この際、大きさは気にしない
4種類も出さなくていいよ50oだけでもいい
たのむよ社長!
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5796-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 07:43:47.65ID:WCNSczAH0
フルサイズはmerrillに戻るの?
そんことはなくquattroだよねぇ。

quattroってそもそもmerrillの特許が切れるから、
新しい特許を取る必要があって作成したものでしょ。
結果、画質は別の方向性のものになったけど。
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5795-aQox)
垢版 |
2018/10/03(水) 15:42:24.01ID:yqLgFJza0
>>649
ソニーは また違ったタイプの3層センサーを特許出願してたよね。
0651名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 15:43:25.02
上層と下層でズレが大きくなる3層のままフルサイズにすることは不可能だった。
だからソニーでも製造は不可能。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sadb-opit)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:15:46.86ID:J+aMrdHMa
半導体の厚みで分光する以上画素ピッチが結構大きくないと無理だからなぁ
でもSD9の画素ピッチで8Mフルサイズとかはなんとなくいけそうな気もする
色はいらんからモノクロでもいいんだけど
50Mモノクロとか欲しい
0653名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/10/03(水) 16:41:05.87
モノクロとか、家電商品として成り立たないものを製品化してくれるライカにすればいいじゃん?
0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5768-0kAr)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:11:38.48ID:zvvXSZry0
モノクロなら一層でいいけど
あえて三色に色分解して
三色で黒白を表現すると深みが出る

ってなことを印刷所の人が言ってたもん
0659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-6erE)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:52:57.63ID:POs7jMRI0
中古で売ってるDP買えばいいだけだろ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:11:14.91ID:FdmJcMwy0
優柔不断で新品の時に買えなくて、生産中止に成ると復活しろとか言うこの手の馬鹿居るんだよね
そんなに欲しいなら中古買ってオーバーホール出せばいいだろ
0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 14:33:12.26ID:FdmJcMwy0
そうかメリル復活したら追加で買うのか、みんなFoveonFFに行くのにご苦労様だな
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:22:42.63ID:FdmJcMwy0
>>666
三浦馬鹿彦、この間ここで色が変だとかレスしてたのに相変わらず節操の無い奴だな
メリルとクアトロ画像見分けの付かない馬鹿が毎日飽きずにネガキャンしてるな
0669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 18:54:27.01ID:FdmJcMwy0
三浦馬鹿彦、メリルとクアトロ画像判別出来なくてメリルスレでカンニングした奴が何偉そうに(笑)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484218900/257
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-6erE)
垢版 |
2018/10/07(日) 19:51:49.10ID:FdmJcMwy0
SONY工作員の三浦馬鹿彦、67歳にも成ってネガキャンご苦労だな
貧乏人は早くあの世に行った方が幸せだと思うぞ
0674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-iVdx)
垢版 |
2018/10/08(月) 20:12:15.38ID:tLA8JrTB0
サイズパフォーマンスで言えばDPの価値はあると思うよ
WB問題もLRやSILKY噛ませば何とかなるし、ベイヤーFF上級レベル以上の解像感あるし
0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e2fb-6erE)
垢版 |
2018/10/09(火) 19:26:45.88ID:1v/NSq8n0
ぷっ・・・・大先生期待してるよ
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM88-X0Cj)
垢版 |
2018/10/09(火) 21:36:26.04ID:AuqTZmU3M
シャドーのカラーノイズでアスファルトが紫と緑の斑だったり手がゾンビになってるのはどうしようもなくメリルって感じだけどな
ノッペリ感はDPのレンズにありがちな描写だから気をつけないと
あとシャープネスが強すぎてギスギス
0694名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa08-kteb)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:00:10.36ID:6OwbuEC4a1010
別に撮った写真を売る仕事してるわけでもないからね
人並みの機械で人並みの仕上がりのを撮る作業しててもつまんないからシグマで遊んでるわけで
逆にそうじゃない人がこんなスレで何してるのかわかんない
0695名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロWW f58a-Y8oI)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:21:04.14ID:h384jpxO01010
このカメラで撮るのって、平均点高く稼ぐってより打率1分以下だけど、その中に全ての条件がマッチした超特大の満塁ホームランみたいなのが撮れる事を期待してってわけじゃないの?
0697名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa08-kteb)
垢版 |
2018/10/10(水) 11:30:06.89ID:6OwbuEC4a1010
なんか「これが正解」みたいなのに縛られてさ、
その条件に合わないものにダメ出ししてるだけ
失敗したくないから安パイ切るだけ
遊びにまで評価を求めてさ

好きな道具で好きなものを被写体にして撮る
それだけでいいじゃん?
0699名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa30-X0Cj)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:10:35.80ID:HOovhGSoa1010
画質メリットがある場面で使ってる人が多くて、ベイヤーの方が綺麗に撮れる場面で使う人はあんまりいないような気がするけど
まぁ、他のカメラとレンズの画質も良くなってきてるから、
渾身の一枚を上げても前みたいに高評価のレスが重なることはないよ
前は結構上げてたけど最近はいつもの人がクワトロとは違うとかソニーと違うとか言い出すだけで虚しいから上げるのやめた
0700名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa08-kteb)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:24:53.11ID:6OwbuEC4a1010
その「○○する人はいない」「○○ならこっちを使う」ってさー
高評価とか要らんし渾身の一枚じゃなくていいからバンバン撮って貼ればいいのにねー
みんなの気持ちを代弁するbotと話しててもつまんないよ
0702名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ Sa08-kteb)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:55:06.70ID:FBXdzTzqa1010
>>701
カメラの問題じゃなくて撮りたいものがあるのが大事だと思うよ
これを撮るならあっちのカメラの方がなんて言ってたって撮りたいものは撮れない
カメラが手許にあるならそれで一番好きなものを撮ろうぜ
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7b-4Hut)
垢版 |
2018/10/11(木) 01:59:19.09ID:pemxrNTE0
4年くらい前に撮ったやつ
https://imgur.com/NeqXFdt
https://imgur.com/i9jUE06

このスレで言うのもなんですが
便利さにかまけてRX100M6買おうか、今めっちゃ悩んでる。

等倍チェックとかしないし多少劣化してもいいんだけど
果たしてこういう感じで撮れるのかどうか・・・
良くわかんないんだけど、素人ながら色がやっぱり独特な気はするんだよねぇ
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:06:47.98ID:GJLQz5Or0
モヤモヤ、ベイヤー
0709名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-e46G)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:16:08.95ID:HwzJQCwPM
>>676
5年前ならスゲぇ服の字まで余裕で見えるってレスしたと思うけど、
今は拡声器持ってる奴の手が水掻きになってるとかアスファルトの色がおかしいとかそういうところに目が向いちゃう
画質的にもメジャーになれない理由はそういうところなんだろうなと最近思う
0710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/11(木) 08:50:58.98ID:GJLQz5Or0
三浦馬鹿彦、ネガキャン失敗ご苦労様
0713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 67b3-uJ+0)
垢版 |
2018/10/11(木) 18:14:56.53ID:lF0VDrR+0
>>705
雑然とした町並みも精細に撮れてて好きだな

RX100系列はグリップ後付け前提だけど
それでも落としやすいから、落下対策とるよう気をつけた方がいい
あと沈胴式の宿命でダストは付きものになる
0717705 (スッップ Sdff-/tTF)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:51:34.35ID:ojC4K2jZd
皆さんありがとう
結構RX持ってる方もいますね

好条件での描写がDPを上回ることは無いだろうとは思いつつ、やっぱり迷います
一眼もあるので、サブのサブみたいな感じになると思いますが毎日持ち歩いてサッと撮れそうなのは魅力的だなぁ。。。

5や6は良いお値段しますけど取り敢えず買ってみようかな、と思い始めてます
0718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/11(木) 19:54:11.52ID:GJLQz5Or0
GKさんIphoneの方がマシだよ
0720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/11(木) 20:40:28.38ID:GJLQz5Or0
IphoneカメラはCANON辞めたエンジニアがディレクターしてるけどな
その分αよりマシなんじゃないか
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dffb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:23:03.42ID:GJLQz5Or0
画素数1/4にしてもモヤモヤじゃあコスパもクソもないだろ
ただの産廃
0723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dffb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:28:01.57ID:GJLQz5Or0
>>711
1/4に縮小してもモヤモヤのsony画像
0725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dffb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/11(木) 22:55:02.71ID:GJLQz5Or0
単なるGKの荒らし
1/4に縮小したsonyの画像をDPだと嘘ついて貼ってバレたのでヤケクソでRX100やレスしてるだけだろ
0728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:00:29.27ID:H+ToQCSo0
三浦馬鹿彦、次はもう少し頭を使ってやろうね  ♡
DP3m   何時もFoveonとIphoneの二台持ちだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664542.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664547.jpg

RX100 正直Iphoneで撮った方が良いかと
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1129/090/html/07.jpg.html

SD1 18-35   スレチ失礼 次のDPはどうせ大きく成るならF2で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664591.jpg
0729名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMfb-Y4jH)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:00:54.94ID:zfpMACNgM
うーん
ベイヤーかフォビオンかで使い分けして
適材適所にすりゃいいのに
フォビオンの苦手な場面を取り上げてこりゃだめだ、って言ってる奴って
ほんとに残念だなぁって思うなあ

フォビオンは暗所が苦手だ!
フォビオンは色再現がおかしい

なんて、
いや知っとるしさんざん言われとるなあ
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-tiyD)
垢版 |
2018/10/12(金) 12:44:16.12ID:gfgfNJhe0
三浦馬鹿彦、GKのリーダーはFoveon画像貼られるの嫌いなようだな
DP3m   何時もFoveonとIphoneの二台持ちだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664542.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664547.jpg

RX100 正直Iphoneで撮った方が良いかと
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1129/090/html/07.jpg.html

SD1 18-35   スレチ失礼 次のDPはどうせ大きく成るならF2で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664591.jpg
0735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saeb-Q98B)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:27:00.56ID:3jzyIrZfa
>>729
その使い分けってのが癖もんで、こういう絵はFoveonで撮る意味がない!
こういう条件でこんな仕上がりにしてなきゃネガキャンでしかない!
っていちいち口出してくるのが鬱陶しい
こういう連中ばっかりで本当につまんないよね
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-Y4jH)
垢版 |
2018/10/12(金) 13:38:56.78ID:8oPIspeWM
俺は>>703だけど、
あんた>>700かい?

まともだなと思ったけど、
結局、デジカメはフイルム変えらんないんだけど
ベイヤーとフォビオンこそアナログ時代のような
フイルム交換する感覚で楽しめばいいのにね

ベルビア50に対してフジカラー400らしく撮れないとだめ!って言わないよね、ふつう。
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c781-tiyD)
垢版 |
2018/10/12(金) 14:20:04.64ID:gfgfNJhe0
GKのリーダーはFoveon画像貼られるの嫌いなようだな、三浦馬鹿彦精々上げ頑張ってくれ
DP3m   何時もFoveonとIphoneの二台持ちだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664542.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664547.jpg

RX100 正直Iphoneで撮った方が良いかと
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1129/090/html/07.jpg.html

SD1 18-35   スレチ失礼 次のDPはどうせ大きく成るならF2で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664591.jpg
0745名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-ytAd)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:01:41.78ID:9URuEBZAa
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 キツネ目のキムチ
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f39-EnH8)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:48.23ID:VIwDJ79L0
中古相場微妙に上がってきたのは気のせいなのかな。
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:28:07.57ID:awPdHXbx0
当面Lマウントに注力するんでコンパクトなDPは価値上がるだろうね

DP3m   GKさん上げたいようなので嫌がらせで貼っておく
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664542.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664547.jpg

RX100 正直Iphoneで撮った方が良いかと
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1129/090/html/07.jpg.html

SD1 18-35   スレチ失礼 次のDPはどうせ大きく成るならF2で
https://dotup.org/uploda/dotup.org1664591.jpg
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:38:06.45ID:uTXJG+a20
馬鹿は死ななきゃ治らんと言うのは本当らしいな
GK三浦馬鹿彦、泥棒してきたメリル写真のピント位置をワイパーだと主張
http://imgs.link/zITZiw.jpg
>その写真はワイパー中央のダクト部分の網が完全に解像しているから
>ライトやエンブレムにピントを置いているとは思えませんよ
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/14(日) 09:24:39.60ID:uTXJG+a20
>>748
ベイヤーだと透明な物体が不透明に成るんだよね
0754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:16:04.02ID:uTXJG+a20
GKさん、毎日嘘ばかり付いて
0755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/14(日) 18:48:13.79ID:uTXJG+a20
DP2m  ベイヤーは紙がノッペリと写るが、Foveonは白の細かいディティールが立体感を出している
https://dotup.org/uploda/dotup.org1667064.jpg
0758名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saeb-e46G)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:58:54.35ID:q924EYEOa
ちょっと前まで週末料理人、通称週末ってコテがfoveonカメラでの料理作例コンスタントに上げてたけど、
吐瀉物にしか見えないもんばかりだったよ
ハイライトの白がどう頑張っても部分的に緑か紫に転ぶから
磁器がどう頑張っても綺麗に写らないのもダメ
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/16(火) 19:52:14.05ID:36yls4tn0
メリルは色温度設定出来ないので、複合光源だと厳しい場合があるな
LRなどの後処理で問題なくなるし、SPP単独で処理したいならQuattroで撮ればOKちなみに解像感は基本変わらない
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e768-sDGA)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:02:37.44ID:d8IRMnas0
そう信じたいんだろうけど
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dffb-gBSZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:05:53.77ID:IWK3sx2E0
>>768
何処で設定できるんだ?
0772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dffb-1yL/)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:03:50.36ID:IWK3sx2E0
>>768
メリル使った事無いのモロバレ
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6afb-sO/X)
垢版 |
2018/10/18(木) 21:49:59.00ID:jGgCB9re0
色温度設定出来ないのはsppの話だよ
メリル使ったこと無いのモロバレだな
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a81-0T+q)
垢版 |
2018/10/18(木) 22:09:06.10ID:OFqJRnjt0
いやQuattroはカメラ本体でもSPPでもケルビン数で色温度設定ができるし、
merrillはどちらでもできない

あれ別に両者のセンサー的問題というより、merrillまでのDSPでは
実用的な速度で変換できなかったので実装を見送ったんではと思ってるんだけど
SPP現像時にだけでも使えるようになってくれないかな
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f81-aXrr)
垢版 |
2018/10/19(金) 13:09:20.39ID:vWsyPYeZ0
全然違うとは具体的にどう違うんだ
0780名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-qO0J)
垢版 |
2018/10/19(金) 18:36:11.18ID:zmePcGZla
>>777
だからさ、その全然違うものが、Merrillだけ使ってたらSPPのメニューにも出てこないのよ
quattroで撮ったRAWフィイルじゃないと最新版のSPP使ってたって色温度がケルビン単位で設定する機能があることに気付くこともできないわけ
だからMerrillまでしか使ってない人がMerrillスレで色温度の話をしてても何のことかわからず、一番近そうなホワイトバランスの話と誤認したってのが一番ありそうな話
Merrill使ったことないだろ、じゃなくてMerrillまでしか使ったことないだろってのが正しいツッコミだってこと
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f62-2vlB)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:31:25.28ID:/a7XeawM0
EF-140sが 買って2回しか使ってないのに速攻で壊れました。
18枚撮影した所で点灯しなくなって年1回のイベントを無駄にしました。
とりえずEF-140sの予備を購入し、今現在修理に出してます。

銀塩時代からストロボは色々使ってますが、故障したのは初めてで
完全に油断していました
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f62-2vlB)
垢版 |
2018/11/04(日) 00:53:49.00ID:JMEKjghF0
10年以上前に購入したPE-36Sや420EXが未だに現役で使えているから
ストロボが故障するとは思いもよりませんでした

流石に信頼性に疑問がある状態ではEF-630を買う気にもなりませんし
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f62-2vlB)
垢版 |
2018/11/04(日) 20:03:36.73ID:JMEKjghF0
>>794
EM-140 DGはEOSで使ってますが、これも現役で使えてます。

中華のマニュアル発光のストロボの存在は知ってましたが
リングライトの存在は知りませんでした。
EM-140 DGの1/10程度の価格からあるようなので試しに注文しました。
確かに常時点灯させるならTTLも不要ですし本当に助かりました。
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3351-Ylt7)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:48:54.33ID:eQCw8xil0
merrillでflashairの設定がわかる人いる?
差し込んで電源入れてもwifiのSSIDが出てこない。
オリンパスみたいに何か設定が必要なのかな?
merrillで使ってる人がいるみたいだから使えないことはないかと思うけど。
わかる人いたら教えてほしい。
0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3351-Ylt7)
垢版 |
2018/11/07(水) 22:06:34.74ID:VeQLPKc+0
flashairがmerrillで繋がらないけど問題ないことに気づいた。
そもそもRAWでしか撮らないし、PCで現像後にiphoneに移す分だけflashairに書き込めばいい。
そして移す際にはmerrillじゃなくてもいい。
flashairも3兄弟分揃える必要もないし、撮影後のRAWのデータ量考えたら直接PCに取り込んだ方が早い。
本末転倒的な使い方だが、iphoneにmerrillの写真が取り込めればいいので。
もっと簡単にiphoneに移す方法ってないのかなぁ・・・
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9381-ht+j)
垢版 |
2018/11/08(木) 01:58:52.79ID:yS708h6q0
merillのRAWをそのままiPhoneに転送できても見れないような…
PC現像後ならGoogleDriveでも経由すればいいかと

出先でRAW+Jpegで取ってjpegをTwitterに上げたいとかだと無線付きSDが繋がって欲しくなるね
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4962-xGi+)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:34:46.43ID:hkMSV/of0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1686885.jpg
EF-140sの修理中暇だったので、ここで教えて頂いた中華のLEDリングライトと
アマゾンで2000円を切っていたMC クローズアップレンズ No.10を使ってテストしてみました。

画面上方と文字盤周辺にLEDライトがもろ写り込んでいる為、ディフューザー考えないと
いけないですが、反射率の低いものや野外で使う分には問題なさそうです
純正のAML-2とは最短撮影距離が全然違う関係上、わりと適当な描写に収差多めですが
収差に関してはSilkyPixの倍率収差オート補正程度でもそれなりに緩和されるようです。
今回始めてWB Foveonクラシックブルーを使いましたが、結構面白い色になりますね

TTL非対応ですがEM-140 DGの1/10程度の価格で、それなりのリングライトが買えるとか
驚きました。
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93fb-hiLZ)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:12:44.23ID:/22erL780
偽データ乙
0810TAK (アウアウウーT Sa91-W1cQ)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:34:45.44ID:LS+PJytDa
merill 使用中に カードエラーのメッセージが出て撮影できなくなった。対処方法を教えて??

(現在は、知らぬうちに直ってます)再度発生しないか?心配してます。
0813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sab2-Qiyu)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:43:22.12ID:KSZofjnHa
>>810
自分も突然使えなくなったので、リサイクルショップに駆け込んで高いけど1000円で4GB買ったよ。まあ、アマゾンで予備を買っておけばいいよ。
0814名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa27-UaVU)
垢版 |
2018/11/23(金) 13:59:01.78ID:JL1TQzIIa
merill 使用中に カードエラーが発生する頻度は?  ごく稀? 時々? しょっちゅう?

64GBのカードでたくさん写真を撮ろうと思ってたのですが、4GB程度を複数入手した方が良かったかな?少々後悔してます。
0815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fffb-XWbl)
垢版 |
2018/11/23(金) 19:20:52.96ID:eYwexg/L0
2012年から使ってるが2014年位までは稀に1枚だけ読めないデータが有ったりしたが以降トラブった事は無い
機種はDP1,2,3
カードエラーはSD差し込むときにSDの書き込みプロテクト引っ掛けたんじゃないか、微妙な位置に有ると書けたり書けなかったりするぞ
0822名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-65IO)
垢版 |
2018/12/05(水) 20:25:59.31ID:Wffc7C9La
1メリは周辺が重要じゃない被写体なら最高だわな
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b9f-VrWl)
垢版 |
2018/12/09(日) 22:04:33.10ID:0iK5id7V0
今更ながらに2メリ買ってしまった
あまり使ってなくて 35,000円
0837名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2018/12/12(水) 13:46:42.53
シグマはパナソニックと組んで高級ライカステージに逝ってしまった。
もう我らの知ってるシグマは居ないのだ。
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9168-L1lH)
垢版 |
2018/12/12(水) 23:05:45.87ID:UEPwL/iO0
年明けあたりにフルサイズメリル
略してフルメリの発表を期待してます!

初夢でもいいので見たいです
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8afb-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:44:50.76ID:VpZa/MCn0
>>853
パッと見背景のボケ方全然違うだろ
撮影データ付けろ
比較する時は条件合わせろ
三浦馬鹿彦、馬鹿は死ななきゃ治らんな
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1306-3flP)
垢版 |
2018/12/19(水) 18:51:36.73ID:sfXBiKDy0
>>854
??
等倍画質ってピント合ってるところじゃなく背景のボケで観賞するものなのか?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8afb-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:04:13.14ID:VpZa/MCn0
>>855
馬鹿?背景のボケが全然違うのは撮影条件が違うって事だろ
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8afb-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:06:56.04ID:VpZa/MCn0
出すんならお前はEXIF小細工するからRAW出せよ
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8afb-dzMK)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:29:09.05ID:VpZa/MCn0
改竄比較乙
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a23-J7IC)
垢版 |
2018/12/19(水) 22:59:55.06ID:CaLNBrXb0
>>853の画像なんて一目でMerrillとquattroの違い判るじゃん。
撮影条件違うとかRAW出せとか騒いでる奴なんなの?
0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8afb-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:03:29.13ID:VpZa/MCn0
>>861
一目で撮影条件違うと分かるし、そもそも解像がfoveonレベルにない
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8afb-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:06:58.96ID:VpZa/MCn0
GKさん、ご苦労様だな
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a23-J7IC)
垢版 |
2018/12/19(水) 23:15:25.65ID:CaLNBrXb0
>>862
解像がFoveon レベルとかwww
どう贔屓目に見ても左フェンダーの汚れとか左前ホイールのメーカーロゴとか
べイヤーであのレベルの解像は無理だし、一枚目より二枚目の方が色味深いけど
解像が甘いからMerrill、quattroの順だろ。
画角とパースとボケからして一枚目がDP1Mで二枚目がdp0qで、
絞りと露出は同一じゃね?
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 07:55:48.57ID:thIjq00p0
>>864
そもそも焦点距離の違うレンズで撮った写真の一部を切り取って比較するのは不可能
EXIFも無いし捏造写真比較だな(オマケに写真下手だし)
GKさん相変わらずパッと見でバレるような事して恥ずかしい奴だな
0867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1506-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 09:46:31.19ID:7HKIsc5W0
まさか超広角が欲しくて買い足したdo0Qと普段使ってるDP1Mで同じ被写体撮った写真を
フォトショで等倍切り出しした際にEXIF消えるの忘れて投稿しただけで
こんなに文句言われるとは思わなかった……

>>864
惜しい、機種は正解だけど絞りはちょっと変えちゃってる。

一枚目の元画像(DP1M:f/3.5、1/1000s)
https://i.imgur.com/3Yw9Y3a.jpg

二枚目の元画像(dp0Q:f/5.6、1/250s)
https://i.imgur.com/EhwbLng.jpg


>>865
>そもそも焦点距離の違うレンズで撮った写真の一部を切り取って比較するのは不可能

レンズ以前にセンサーとそれに伴う描写が違うからMerrill好きユーザーなら分かるでしょ。
裏を返せば、焦点距離が違った程度で差が分からない程度の違いしか無いのなら
MerrillだQuattroだって語る理由も無いし、実際は>>864さんみたく分かる人は
違いが分かるんだし。
0868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/20(木) 10:56:41.02ID:K5ZlNBDN0
>>867
写真UPするなら捏造しにくいUPローダーから切り取りなしで出すのが常識だよ
特にGKが跋扈してるこのスレでは必須だな
0870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/20(木) 14:05:28.46ID:K5ZlNBDN0
変な縮小せずに最初からこれ出せば良かったんじゃない
画質的にはこんな物じゃないの
0872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1506-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 15:20:03.52ID:7HKIsc5W0
>>871
そう?
久しぶりに比較して眺めた持ち主としてはQuattroの細かいディテールが消えてることや
光量の少ない部分に出てくるモザイク状のノイズが結構気になってMerrillの良さを再確認
した気分になってたんだけど。

つかシャープネスは共に-1で現像してるけど、Quattroは-2にしないとノイズ出てダメかもな。
0873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 16:56:53.92ID:thIjq00p0
メリルの方がボディ部分のノイズが多いようだな
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1506-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:30:33.31ID:7HKIsc5W0
>>873
実物知ってるから言えるけど、それノイズじゃなくてボディに積もった埃や汚れだよ。
Merrillだと汚れの立体感まで見えてるけどQuattroはモヤっとしてるから分かりにくい。
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 18:39:59.49ID:thIjq00p0
ディティールに関してはどっちも変わらん気がすると言うか、撮り方が下手でディティールうまく出せて無いだな
ノイズに関しては若干メリルが多いかな程度、この辺彩度との関りが多いのでRAW現像で変わるかな
シャープとノイズに相関関係は無いと思うぞ
0876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1506-pJxC)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:01:24.93ID:7HKIsc5W0
>>875
撮り方が下手って、俺にセンスが無いのは分かるけど撮り方って?
具体的に同じ時間の同じ被写体でどう撮れば上手くディテール出せるの?
0877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:02:05.38ID:thIjq00p0
>>874
最近のホコリはマゼンタ色なのか
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:05:15.31ID:thIjq00p0
>>876
ザラザラしてる部分にピント位置を置くとか、何を見せたいかが撮ってる方に無いと言うか初心者の典型だな
ボンネットの白飛びしている部分とかワイパーにピントを置いたりはしない
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/20(木) 19:35:24.93ID:thIjq00p0
廃車のザラザラさを良いと思ったらザラザラの部分にピント合わせるのが鉄則だな
DP3M
https://dotup.org/uploda/dotup.org1722752.jpg
0881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:26:20.49ID:thIjq00p0
三浦馬鹿彦、お仕事ご苦労様
0882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 20:54:24.84ID:thIjq00p0
三浦馬鹿彦、クアトロネガキャンの予定がほとんど差が無い事が明確になってしまったな。
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:20:47.18ID:thIjq00p0
三浦馬鹿彦、日本語でOK?
0885名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr61-MQGj)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:31:16.30ID:AFZPQk+cr
>>875
>>853の画像の違いが分からなかったヤツがよくディティール()とか言えるなw
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e323-gu8L)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:38:12.20ID:9vCArzgN0
>>878
バンパーから室内の座席まで全部被写体深度内に入ってる写真に対して
>ボンネットの白飛びしている部分とかワイパーにピントを置いたりはしない
って何の参考になるんだw
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:41:17.18ID:thIjq00p0
三浦馬鹿彦おぢいちゃん、853で縮小画像を等倍画像と嘘言って869で本当の等倍画像upしてるんだが
もう少しバレ無いように嘘ついた方がいいんじゃないか
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:44:03.77ID:thIjq00p0
>>886
お前、ピント位置が相変わらず分からないんだ
救いようがないな
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/20(木) 22:50:24.18ID:thIjq00p0
三浦馬鹿彦おぢいちゃん、今回の写真で分かったんだが、メリルとクアトロの差が判らないのは、お前だけじゃないから心配するな
0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e323-gu8L)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:19:13.05ID:9vCArzgN0
>>888
そのセリフ、まんまお前に返すわw
地面のピントすら見えてないのな
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e323-gu8L)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:21:49.21ID:9vCArzgN0
>>889自身もメリルとクアトロの差が判らないじゃあな
0892名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr61-MQGj)
垢版 |
2018/12/20(木) 23:30:45.76ID:9twP2aoer
>>879
被写体深度の浅いDP3Mのピントの合わせ方は
被写体深度の深いDP1MやDP0Qの参考にならんだろ
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 08:51:21.14ID:jNFTmfIE0
三浦馬鹿彦、今回は手間暇かけてメリルとクアトロ間の解像感に殆ど差が無いのを証明してくれた訳だ
DP1M   GKさんお仕事ご苦労様
https://dotup.org/uploda/dotup.org1723262.jpg
0896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 09:09:38.73ID:jNFTmfIE0
三浦馬鹿彦、今回の小細工は縮小倍率を変えてメリル優位にしようとした訳だ
>>853ではサイズをメリル3293、クアトロ2822に縮小して解像感をメリル優位に調整した訳だ
>>869はメリル画像の撮影日が20120101、クアトロ画像が20170415だから何かまだ小細工してるな
お前、毎日嘘ばかり付いてるから社会人ドロップアウトしてアルバイトのGK工作員に落ちぶれるんだな
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/21(金) 20:23:18.72ID:jNFTmfIE0
>>897
三浦馬鹿彦は以前背景が黒ずむほどのシャープを掛けて比較例出したし
今回もフォトショか何かで小細工して出してる可能性高いな
それにも関わらずメリル、クアトロ間で有意な差が出ないのが哀しいな
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:17:36.48ID:jNFTmfIE0
>>899
三浦馬鹿彦、お前さもしい性格だな
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:22:38.18ID:jNFTmfIE0
DPメリルは小さくてちょっとカバンに入って、ベイヤーFF以上の写真が撮れるカメラだよ
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/21(金) 22:49:49.01ID:jNFTmfIE0
>>903
優位な所見つけるとか、さもしい考えで写真撮っても詰まらんよ
そんな下らん事はGKの馬鹿爺いにやらせとけ
0905名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac9-8/+5)
垢版 |
2018/12/22(土) 10:48:02.74ID:KtH0Bbs4a
>>899
メリル絶賛の人の特徴
・鑑賞環境は20インチ台FullHDモニター
・他社のカメラは撮って出しかメーカー製現像ソフト
・DPより高いレンズは持ってない
なんで、7r3,D850とかで純正大口径とかシグマのART付けてLRでしっかり現像してる人とかはそれほどには感じない

>>900
クワトロとメリルは大差ないって話じゃないの?
なぜ噛み付く?
0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23fb-tTwh)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:58:31.12ID:dNZaQb4T0
三浦馬鹿彦おぢいちゃん、1レス10円の貧乏SONY工作員が生意気な事言ってると笑われるよ
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 23fb-zk28)
垢版 |
2018/12/22(土) 18:53:38.41ID:dNZaQb4T0
三浦馬鹿彦、それでお前は朝から晩まで家でネガキャンしてるのか
0920名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sac9-8/+5)
垢版 |
2018/12/25(火) 09:46:31.12ID:PiSCK0oIaXMAS
3のレンズは解像力不足だからな
メリルの画素ピッチでシャープネス盛ったSPPの仕上げがハマる
クワトロの画素ピッチに対しては解像力不足でそこにシャープネス盛るからベイヤーに撒き餌レンズみたいになる
0922名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM43-QW7s)
垢版 |
2018/12/25(火) 16:25:37.53ID:Ch4m7aiYMXMAS
これは嬉しいニュース
Merrillが生き返るわ

シグマのRAWデータが「Photoshop CC」で現像可能に
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1160042.html
式会社シグマは12月25日、Adobe Photoshop CC用プラグイン「SIGMA X3F Plug-in for Photoshop」を公開した。Windows版/Macintosh版を用意している。

Photoshop CC(2017以降)に同プラグインをインストールすることで、DP Merrillシリーズ、dp Quattroシリーズ、SD1/SD1 Merrill、sd QuattroシリーズのRAWデータ(X3Fファイル)をPhotoshop CC上で現像できるようになる。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (中止 f576-jJ6L)
垢版 |
2018/12/25(火) 23:49:12.16ID:FbYuYpKn0XMAS
じゃあこれまで通り
SPPで、X3FillLightだけ調整してtiffに書き出してLightroomでやればいいか
0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1506-pJxC)
垢版 |
2018/12/26(水) 10:44:55.71ID:dMswkir80
>>896
小細工って……
単にdp0q買ってからDP1M使わなくなっちゃったら電池切れで日付設定がリセットされてたのに
気付かないで撮影したからMerrillでの撮影日がおかしいのと、アップローダーごとに違いがあると
知らないで>>805の使ったアップローダー使ったら勝手にリサイズされてたってだけなんだけど。
imgur.comの仕様は良く知らないけど、Quattroで撮った写真の方が切り出し後もファイルサイズ
大きかったから、それで元ファイルのサイズに応じてリサイズされたんじゃない?

MerrillスレなんだからMerrillの良さに着目するユーザーが当たり前にいると思うんだけど、
何故にそこまでGKだの三浦だのって自分の思い込みに執着するのかね。
そもそも君はMerrillの写真ばかり貼ってるけど、君自身はMerrillを否定したいの?肯定したいの?
0931名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac9-8/+5)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:31:44.88ID:M6MbE4oTa
まぁ、メリルの良さといいつつもただクワトロとかベイヤーを貶めてるだけの奴はウザいだけ
アップローダーの仕様知らんかったというが、リンク貼る前にダウンロードしてどう見えるかすら確認せずに語るのもどうかと
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d81-3ZpJ)
垢版 |
2018/12/26(水) 12:36:57.18ID:QaCCvAbO0
>>931
同感ですな
0934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f576-jJ6L)
垢版 |
2018/12/26(水) 17:27:14.67ID:SYkuc2+F0
誉めるのもいい
貶すのもいい
賛同するのもいい
反対するのもいい
煽るのもいい
炎上するのもいい
発狂するのもいい

何もかもみんないい
0937名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-N9vQ)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:27:42.42ID:Fes3SbMFr
>>931
そんなにクアトロやベイヤー貶めてる書き込みあったっけ?
0939名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-N9vQ)
垢版 |
2018/12/28(金) 09:31:06.71ID:OVJGfR76r
>>938
ジムニーってギア比が高くて高速でのエンジン回転数が高いだけで
別に高速で遅くはないだろ
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd06-5EXd)
垢版 |
2018/12/28(金) 18:48:30.18ID:PJqJMHgA0
>>941
なんで軽自動車のジムニーを普通車と比べるのよw
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 05f9-mOKo)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:34:24.74ID:fk0ncKzY0
これ以上の解像感て出しよう無いよね
現状コンクリートのザラザラまで解像してるし
今度出るフルサイズにしたら何か変わるのかな
0951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdad-AIgs)
垢版 |
2018/12/31(月) 16:35:17.70ID:UF4UK8dJ0
★ さくらももこと山本KIDが早死に、来年も30万人死ぬ、放射能の影響で、無関心で年越しですか?

2008年 12808万人 + 5万 △ △
2009年 12803万人 − 5万 ▼ ▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼ ▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4
【2019年、人類覚醒】 世界教師が帰還した……紅白、RIJIN、駅伝、五輪、TPP……競争を止めるために!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546223584/l50
0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ da9f-cKUQ)
垢版 |
2018/12/31(月) 18:57:45.69ID:1uztTX1+0
>>952
ホントですか
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7a09-QlVb)
垢版 |
2019/01/01(火) 19:09:50.17ID:r1X5+IfT0
>>956
3Qのが繊細だよね。ただし色が2Qは良いのに3Qは少しおかしい感じがする(´・ω・`)まぁ調整効くから問題ないけどね
0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-6YBr)
垢版 |
2019/01/06(日) 08:09:05.87ID:B1SQAVQO0
多分そうだと思う
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-6YBr)
垢版 |
2019/01/06(日) 17:24:11.25ID:B1SQAVQO0
良く見たら他の写真には抜けが無いのでシートに赤い物が付着してる感じかな
0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1a05-VK1S)
垢版 |
2019/01/16(水) 21:36:53.93ID:r4snDPsk0
父ちゃんの遺影3Mで撮った画像で頼んだらさ
そこに居るみたいでマジで凄かったわ
0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d76-9fvU)
垢版 |
2019/01/16(水) 23:01:31.91ID:yVAPAAkT0
空気まで切り取るカメラ

いや、
霊気まで感じさせるカメラ
0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5305-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 17:30:03.10ID:/mwBvTnb0
それはブレやろ
0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:25:25.92ID:iSvxAhon0
ブレか壊れたかだな
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 139f-EYnm)
垢版 |
2019/01/20(日) 08:26:39.75ID:OyZlUz+L0
勿論AFリミットモード使ってるよね
0994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 14:39:32.74ID:OyZlUz+L0
>>993
3Mで連写せずに10000枚以上撮ってるけどピンずれで困った事は無いぞ
そもそも球面収差はピントとは関係無いし、開放以外ピンずれも変な話だ
0995名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa15-6Zzf)
垢版 |
2019/01/20(日) 15:22:38.69ID:2WPv6QDya
球面収差あると絞るとピント位置が移動するのよ
開放測距だからf2.8でジャスピンならf5.6ではズレてる
困るほどのピンズレではないけど、ホントのジャスピンには僅かに及ばない
まぁ、DP3mのレンズの解像力じゃ最高点でもSD1に135artで出したメリル最高の解像には及ばんから、
取り回しの良さを活かしてAFでテンポ良く楽しむのが一番ではある
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:35:27.78ID:OyZlUz+L0
アゲ
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:35:57.89ID:OyZlUz+L0
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:36:11.89ID:OyZlUz+L0
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:36:29.01ID:OyZlUz+L0
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139f-fsJT)
垢版 |
2019/01/20(日) 16:37:50.84ID:OyZlUz+L0
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 737日 20時間 36分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況