X



【α】 Aマウントレンズ part96 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 237b-XRLM [60.34.179.116])
垢版 |
2017/01/21(土) 17:12:36.73ID:bUJU5XZK0
◆SONY α用レンズのスレです。
 Gレンズ・Zeiss(ZA)の他はじめてレンズシリーズ、そして過去のミノルタαレンズ
 シグマタムロン・その他レンズメーカー製の使用感などもOKですが、
 レンズのリストしかない、楽しいなどの具体的でない書き込みは、書き込み禁止です。

◆前スレ
【α】 Aマウントレンズ part95
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1475296896/

・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に効果があります。
!extend:default:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0732名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-Omeh [182.251.250.16])
垢版 |
2017/08/07(月) 18:18:18.18ID:l1TK3UXCa
>>731
弘法筆を選ばず。
728を無視してるけど、どんなボディで、どんな写真撮ってんだ?
0733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ de39-2IIP [124.159.170.211])
垢版 |
2017/08/07(月) 19:04:55.33ID:dwyAKvoD0
弘法筆を選ばず

弘法大師は『遍照発揮性霊集』を制作した折
気に入らない筆で制作したため仕上がりに不満が有る事を周囲に漏らしていたが
書の良し悪しを理解できない凡人はそんな作品を絶賛して
低レベルな筆でこれだけ書ける弘法は凄いと言ってこの諺になった

つまりは高みにある物は道具と仕上がりにこだわるが
馬鹿にはその片鱗も理解はできないという事

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
0734名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-Omeh [182.251.250.14])
垢版 |
2017/08/08(火) 00:58:39.81ID:TtBMWeb7a
>>733
で、なんで質問から逃げてるの?
0735名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ Sd42-cqqg [49.97.100.94])
垢版 |
2017/08/08(火) 12:21:48.10ID:Hrzfj98Pd0808
α99Uにつける運動会用の望遠ズームを考えているんですがSIGMA 50-500mmってどうでしょう?
望遠ズームとしてはSAL70300Gがあるんですが、少し短いのとワイド側ももう少し欲しいなと思っていたところ、このSIGMAを見つけたのでどうかなと思っています。

気になっている点は以下です。
・解像感
・AFの速さ

もしお持ちの方が入ればアドバイスお願いします。
0740名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチ bf6f-dE0h [118.16.53.15])
垢版 |
2017/08/08(火) 15:25:59.20ID:wE7sZngp00808
>>735
旧50-500は運動会みたいな場面じゃなかなか便利ながらAF解像いずれも厳しかった
DGOSのは使い勝手とAFはかなり良くなったけどフルサイズだと望遠端の周辺光量不足は絞っても目立つ
でもそういうのはカメラの性能や画像ソフトでそこそこカバーできちゃうので便利さ優先の方が良いのかも
逆光だけは要注意ですが
0744名無CCDさん@画素いっぱい (プチプチWW 4026-cqqg [124.109.183.177])
垢版 |
2017/08/08(火) 21:22:35.98ID:SdcIBtOX00808
>>739
>>740
ありがとうございます!

当然ですが画質はやはり満点とはいかない感じなんですね。
AFに関してはα99Uとの組み合わせをどっかで試してこようと思います。
一方でそれを補える利便性があるとのことなので、全体的な使い勝手やトレードオフのポイントは概ねイメージ通りなのかなと思いました。

>>742
今の70300Gよりテレ側の要望は満たせるのですが、ワイド側がもう少しなんとかならないかなーというところがあります。
50-500ならワイドもテレもいけるので、あとは画質とかAFが利便性とバランス取れてればいいなと思いまして。
70400Gもそうですが、望遠ズームで検討した結果今のところ50-500が一番要望に近いかなも思っています。他に候補があればぜひ伺いたいなと思っています!
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3c59-KrD6 [14.193.6.31])
垢版 |
2017/08/09(水) 01:21:17.53ID:4eDkewsH0
シグマ50-500はあまりお勧めしないよ。
70300Gと比べたらあまりにAF遅くてシャッターチャンスを逃がすと思う。
運動会ではシャッターチャンスが特に大事だからね。
画質も一時代前って感じで立体感が無いし…
お勧めはやっぱり70400G、ハイブリッドAFも使えるし、AF速いし、画質もいい。
70400Gを買えない(買わない)なら、70300GをAPSクロップで使うのがいいと思う。
jpg撮りならデジタルズームで換算600mmという手もある。
ガッツリ望遠が欲しいならタムロンの150-600のほうが使えると思う。タムロンの28-300と150-600なら2本で広角から超望遠までカバーできる。
0748名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-3j53 [182.251.251.8])
垢版 |
2017/08/09(水) 14:06:18.09ID:ujTrAUrra
>>48
16-35zは?
0750名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-Omeh [182.251.250.18])
垢版 |
2017/08/09(水) 19:49:15.41ID:Nvay9+HKa
めっちゃいいレンズだよ。
正直400Gと画質はかわらない。
しかも50から。評価高いよ。
手ぶれ補正が、レンズに2モードついてるし。
AFも遅いと思ったことがない。
αカフェとかみても、400Gすげーとか全くないし。
0752名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-Omeh [182.251.250.17])
垢版 |
2017/08/09(水) 21:57:16.90ID:NzealBsAa
ステマって、俺がシグマなの?
キチガイの思考は理解できないな。
ま、下手くそなんだろうけど。
autoしか無理なんだろ?
0753名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-DMzh [1.75.7.48])
垢版 |
2017/08/10(木) 08:53:37.65ID:tP9KX096d
>>744
70400G2が良いよ
シグマはAF遅いし、処分する時も二束三文だぞ
買って良いのはartシリーズで純正に無い物くらいだわ
0754名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-VZfC [182.251.250.3])
垢版 |
2017/08/10(木) 09:37:19.28ID:K8XgE6Oya
>>753
AF遅いって使ったことあるの?
レース写真なんかで50-500使ってる人も多い。
鳥や、飛行機も。
逆にGレンズは望遠短くて使えない。
二束三文って、ヤフオクでも人気だぞ。
0759名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-yfh1 [182.250.243.35])
垢版 |
2017/08/10(木) 12:11:21.80ID:j9Z6jO+Ya
運動会、DMFみたいな使い方で
99IIならΣ50-500も悪くないんじゃない?
小鳥でもそこそこ使えてたし良いレンズだったよ
物足りないと思ったら純正買えば良いんだよ

成人の競技会レベルだと
純正レンズAFでの食い付きは別次元だが
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b362-DMzh [210.134.193.210])
垢版 |
2017/08/10(木) 12:27:48.88ID:r03ga3AQ0
>>757
シグマ信者の方がうざいんだって
50500買ったところで、常に「純正にしとけば良かったかな」って後悔がつきまとうだけ
学校の運動会なら400mm有れば足りるし、それでも足りなきゃボディが99IIなんだからクロップすれば良いだけ
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b362-DMzh [210.134.193.210])
垢版 |
2017/08/10(木) 12:35:44.12ID:r03ga3AQ0
キタムラの中古で\63980で出てる
いくらで買い取りされたか想像出来るだろ
0765名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-VZfC [182.251.250.15])
垢版 |
2017/08/10(木) 16:50:58.48ID:Xwb4cHrXa
>>764
純正でしか撮れない写真アップしてみろよ下手くそ。
0767名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-VZfC [182.251.250.16])
垢版 |
2017/08/10(木) 19:55:20.66ID:9CLxStC6a
>>766
おいおい、クソシグマ、貧乏人のシグマ、写りもAFもクソなんだろ?
とやかく言ってんのはお前だろ?
後から出さなきゃ、下手くそバレるもんな。
ほんとクズだよ。
0768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 7f59-TGPa [14.193.6.31])
垢版 |
2017/08/10(木) 23:53:16.78ID:ZLLGIxMg0
https://youtu.be/OZX9oy6a7OE
シグマ150-500とタムロン150-600(初代)のAF速度比較動画。
シグマが明らかに遅いが50-500は速いのか?
70400G2はタムロン初代より更に速い。ハイブリッドでAFポイントも広い。
慣れていれば腕でカバーできるかもしれないが質問者は初心者っぽい。シャッターチャンスを逃して泣くのが目に見えてると思うよ。
ズーム倍率等で利便性が高いのは否定しないが歩留まりは純正品にはかなわないと思う。
0770名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-1q0p [182.251.243.5])
垢版 |
2017/08/11(金) 05:38:32.40ID:0HFwexXva
レンズメーカーなんざ特に拘らない派だが、純正信仰もここまで来ると流石に醜いわ

レンズなんて本当に用途次第、適切な物を適切に使えばいいだけ
70-400GはハイブリッドAFとコンビで使い易いが 、コレでは望遠端足りないからタムのA022買い足した
正直、画質は大差無い
当初70-300Gも使ってたが、望遠の写りがイマイチでシグマ100-300F4に替えた

異常に純正押す奴さ、サードパーティー製なんか眼中に無いから使ったこと無いだけだろ
0772名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc2-DMzh [1.75.3.115])
垢版 |
2017/08/11(金) 09:07:45.34ID:Jil3eR6Qd
>>771
いや、昔タムの70200/2.8使ってたけど
「コレジャナイ」感が払拭出来なかった経験談から言ってる
良い物を買うのが、最終的には近道なんだよ
安物買いは無駄な回り道
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 176f-W16a [118.16.53.15])
垢版 |
2017/08/11(金) 10:07:27.97ID:3EDFUelO0
順光で人物を撮ってスマホで見るくらいなら安いレンズでもこれといった目立った差は感じにくい
でも逆光になると純正とシグマの差ははっきり出るね〜
望遠で走ってくる電車や青空バックの飛行機なんかを撮ると、これは厳しいなあ…ってなる
0777名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-DMzh [49.97.111.8])
垢版 |
2017/08/11(金) 16:16:24.35ID:y2AHYNTKd
>>775
ボディが99IIで室内スポーツ撮ってるから
デフォが70200G2、ポジションが遠かったり、照明が充分明るい時は70400G2使う
逆光うんぬんよりAF速度と精度でシグタムはお呼びじゃない
シグマなんてUSBドックで調整が前提条件だなんて、冗談かよと思うわ
0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e21f-VZfC [115.30.231.152])
垢版 |
2017/08/11(金) 16:38:09.52ID:XrA8wgzM0
手持ちのAマウントレンズを手放すべきか??好きだったんだけどなぁ。
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e21f-VZfC [115.30.231.152])
垢版 |
2017/08/11(金) 21:46:02.74ID:XrA8wgzM0
>>779
今後の伸びしろと、可能性ですね。
Eの未来に賭けたい気がしてます。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab7-VZfC [182.251.250.12])
垢版 |
2017/08/13(日) 20:59:43.88ID:EPlLYCbya
>>784
ローアングラーかよ。
キモっ
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e23-iJTr [113.151.186.146])
垢版 |
2017/08/18(金) 08:04:34.34ID:Q7XBFpA70
>>797
70200G2+SAL20TCで一時使ってたΣ150-500/50-500
とどっこいの画質
0813名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdca-owpr [49.104.6.186])
垢版 |
2017/10/04(水) 16:33:36.94ID:F+J96Kjdd
俺は35Gじゃ汎用性に乏しいので
TAMRON35/1.8買ったよ
滅茶苦茶寄れるしボケも綺麗
開放から無難に写る

Sigma程シャープじゃないし
35G程感嘆する描写がまぐれでも撮れる気はせんけど
TAMRONがhybridAF効けば最高だけどなぁ
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 39e3-ZBN+ [218.185.165.164])
垢版 |
2017/10/04(水) 16:56:24.75ID:LeRKm6BG0
以前、タムロン70−200mmF2.8(A001)持っていたけど手放したよ。
解像度は150mmくらいまでで200mm付近は、甘め・・・

それよりも望遠域でフード付けて撮影してレンズに光が当たらないようにしても
フード内側に光が届いたら、コントラストの低下が著しく、眠い画質になるからね。

描写もやや線の太い描写のように感じたし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況