X



Panasonic LUMIX DMC-LX9 Part 2  [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/04/29(月) 19:23:54.07ID:gmGndisM0
なるほど、そういうことですかぁ。テレで解像悪いのはそういう事なんですね。最近目覚めてコンデジ楽しんで、LX9とTX2の後はAPSC行こうかとおもてましたが、当分これでええかな。
0859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/08(水) 08:19:13.38ID:oacAK3jE0
スレチですが同系列ということで。

LX7中古をオクで買ったまではいいものの
マニュアルフォーカスでピント合わせしようとしても
∞のとこでもピントが合わない。
色んなブログ見たら、∞の少し手前で合うとかの話も
目にするけど、うちの場合そうではない。
中古故にメーカーにクレーム入れれないし
オクではNC.NRのお約束。
ハズレ引いちゃったかなぁ。
メーカーに修理依頼するしかないかなw
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 08:00:32.14ID:+qaIjvs80
859です。
もともとは星景写真撮りたくてヤフオクで落札。
撮影モード「M」、フォーカスモード「MAN」。
夜空の明るい恒星でピント合わせ狙うも合わない。
「合わない」というのは、MANアシストモードで
液晶画面が拡大表示された状態で被写体の恒星の
ピント合わせのため、フォーカスレバーを右側に
倒してピントを追い込むことを試みる。
∞マークに近づくにつれてピントが合い始める。
あと少しでピントが合うかなぁとこまでくるけど
∞マークのとこまで来てしまい、それからはフォ
ーカスレバーを右側に倒しても動かせる余地なし
のため、ピントがもう少しで合うとこまではいく
けど行き止まり。
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 08:06:42.38ID:+qaIjvs80
859追記です。
書きそびれましたが
先ほどのは、広角端でのマニュアル撮影時です。

念のため、同じ広角端で昼間に約50maほど先の
電柱で同じことを試みるも結果は一緒。
約1M先の被写体でも同じ。

でも、望遠端では同じ操作でピントでます。
また、AFではどれもピントでます。

何か設定がどこかおかしいまま撮影してるのでしょ
うか?
それともハズレ落札しちゃった?
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 14:29:39.11ID:/sKYVMgQ0
星空AF
星にピントを合わせることができる星空AFを新たに搭載しました。従来のAFでは、星のような微小な光源はピントを合わせることが困難でした。LX9では独自の制御により微小なコントラストを検出し、星空においてもピントを合わせることが可能になりました。
0871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 14:59:31.40ID:hNCz45St0
>>869
そこらの風景にすら合わせられないのがMFが故障なのか何かそういうモードがあるのか分からないから質問してるんだろ?
LX7に星空AFモードは付いてないし星の撮り方を質問してるわけでもない
0873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/09(木) 16:49:02.31ID:SdOmr5hk0
AFモード選択、シャッター半押し、暗い環境でフォーカス表示がLOWになる。星を検知したら表示がSTARになる。中心1/3がフォーカスエリアになる。と書いてある。
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/10(金) 07:19:34.74ID:s2utikDV0
860です。
お騒がせしております。
LX9のスレに7に関しての相談がいけなかったですね。
この手のは意外と7持ってた方が後継機にも買ってる
パターンがあったりするので、原因がお分かりかと思
って書かせてもらいました。

パナにも相談のメールしましたが
マニュアルアシストモードで、∞位置からフォーカス
レバーを倒しても合わないか?という返事が来て、そ
れ以上∞位置から動かす余地無いじゃんって、って思
ったけど、できません、と返答した。

それ以降2日経つが再度の返事がメーカーから来ない。

まぁ、もう少し待ってみるかなと。
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 11:06:32.00ID:sRmUeVzO0
860ですが
皆さん撮影モードMでフォーカスがMANアシストレバーで
調整される場合(広角端)、ピントは∞辺り(ほんのちょい
前)?で合うらしいですけど、それってAFと同じようにピタ
リとピントが合ってるということですよね?(当たり前とは
思いつつ念のための確認ですが)
MANならこんなもんだろ、、じゃないですよね?汗
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 16:36:29.67ID:kt/4/Es80
ホテルのテーブルから落っこちて、ボディが歪んでしまった(><)
0881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/11(土) 18:57:39.30ID:M6xuwmV40
俺も同じことやってしまったが、一体型ボディは流石だね
当たった角とレンズ先カバーは変形したがそれ以上、
他に影響無かった。粗悪なクネクネ三脚には気をつけないといかん。
0883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:25.93ID:BSmQRjiN0
860ですが、メーカーから返事が来て
設定をリセットさせてからまたマニュアルアシストモードでやってみてくれと。
しかし、リセットしてからも同じでしたね。
∞マークの付近まで慎重に、、チョィ!チョイ!と近づけて行ったけど、やはり∞マークのとこでも、そのチョイ前でも、目一杯フォーカスレバーを倒し続けてこれ以上進まないとこまで持って行っても、ピントはあと少し出会うとこまでは来てるけど、もう一声のピントが出ない。
当然AFに変えると、ドンピシャのピント!
試しにMFの孟子と一声でピントが合うとこの状態で写してみるが、やはりピンボケ。

皆さん、∞の少し手前あたりでピントが出るようですが(パナからのメールでもそんな感じた言っていた)AFと同じように液晶画面上でピントがでてるのでしょうか?

もう修理にだすしかないかなぁ、、、
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/18(土) 07:23:42.09ID:IaumJX1r0
>>880
修理費15000円でした
海外旅行保険さまさまです。
0886名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 08:45:52.32ID:EXciHfO60
保守。
0887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 14:36:21.92ID:ZFjfdRud0
LX9欲しいなー旅行に無茶苦茶丁度いいんだよな。動画は撮らないからこれと360度カメラで周りに喜んで貰えそう
0889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/05/25(土) 18:08:32.05ID:ueiO7ro50
>>888
パナの社員に寿司でも奢って聞き出すしか無い
いつまでもココで聞いても永遠に分からない
オレなら動画用に中古3 万のG7かGX7mk2でも買って動画を撮影するがな
0895名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 01:40:53.64ID:0IFZZgyP0
マイク端子と手ブレ補正ちゃんとしたのあるだけでこれ買っときゃOKの一台になるんだけどなー
0896名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/07/11(木) 21:27:36.72ID:HzZrryob0
薄暗い場所のオートフォーカス不安定だな。歩き動画の時はフォーカス固定が良さそうだがその場になると操作方法を思い出せない。
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/08/07(水) 18:14:59.35ID:kP0A79Dq0
保守
0906名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/09/05(木) 23:51:23.15ID:xzBzpfCu0
チルトあり一型コンデジってどれも300g前後じゃないの
軽いのが良ければ液晶固定のRX100初代がベター
0910名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/10/22(火) 05:17:26.52ID:i539kwSE0
Panasonic フルサイズのセンサーを積んだコンデジ作ってくれないかな。LX9みたいな明るいレンズで
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2019/12/23(月) 13:29:34.61ID:0h4mX8ye0
>>883
まだLX7使ってるよ。
マニュアル合焦でも限界のチョイ手前でシリウスとかの明るい星にピントあう。
液晶でもピンが来てるのわかる。
LX7はもともと無限遠の解像度悪いからスッキリした画像にならないけどね。
…って、もう見てないだろうなぁ。

あ、LX9の情報見るためにスレお邪魔しました。
失礼〜
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/04/04(土) 06:11:30.34ID:XdoamvM40
LX9後継機の改良は動画の手ブレ補正くらいだし
超望遠を補完するTX2で動画の手ブレ補正は改善されている
気になるのはレンズの中に入るゴミ
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/16(土) 18:55:49.26ID:DR4tRcBi0
いいですね! レンズが明るいのもきいてますね。お店で比べたところ基本画質もGh5 Gx7 より良かったです。解像度はDp1 quattro が上でしたが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況