>>97

レンズだとMTF曲線読めないと話にならないんだけど数値以外も結構重要だから。
2ちゃん時代のカメラスレはMTF曲線を基調としてスレで話が進んでいた。
ネットはどちらかと言うと数値から性能を導き出す理数系って感じ。

レンズの色収差、歪曲を読み取り、これも習ったけどほとんど忘れてるっぽい。

レンズ性能で国産最高レベルはキヤノンだと誰もが認める事だと思うけど、車で言うと
それこそF1なんだな。MTF曲線が読める奴だとこれを参考に話しを進める奴がネットには
多くてカタログ性能ばかりで、作品は?とか平気でネットで突っ込まれていたりカメラ雑誌
とは違った話の進め方だった。そうしたらミラーレスってのが出てきた。

Lレンズでも超望遠レンズもあるけど超広角レンズなどは、ズームレンズでもキヤノンは
お馴染みだったから使いこなすのが難しくても、レンズ性能は後発のニコンより種類も多く
その後どのメーカーも超広角ズームを開発していったけど。
超望遠はスタビライザーが搭載されてからさらにニコンを大きく引き離した感じだし。
その直後ニコンはすぐに絞りリング環の無いレンズを発売。

デジカメになってからは、パープルフリンジとか言う色収差などが、Jpeg画像では補正され
生データ、RAW画像では補正されないのに、RAWで撮影する文化が根付いちゃったし。
後からコンピューター内で補正させるってのが高画素時代でマシンスペックを上げないと
これまた使えないような感じだった。

ここまで書いてオタクっぽいってなる奴はこのスレに書いてある事さっぱりだと思う。
けど、レンズは国産どのメーカーも世界レベル。日本が誇れる研磨技術なんで。
純国産で衛星レンズって言ってもおかしくはないと思うけど。
たしかに要らない知識で、芸術にはあんまり関係ないんだけど、それを逆手に取った
表現なんてのもあったりするから楽しみの幅も広がるんだけどね・・・。