X



Adobe Photoshop Lightroom (IP表示はイヤよ) [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 856c-Y4rK)
垢版 |
2017/03/12(日) 13:59:02.16ID:P3OTsvOl0

IPというこれ以上ないほどの個人特定情報は表示していいけど名は名乗らないという人たちのことが理解不可能
俺はIP表示はイヤです
ほとんど用事無いけど、たまに何か言いたくなるかもしれないので、IP表示無しのスレを立てさせてもらったよ
賛同する人居たら使ってね
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-IA10)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:06:15.54ID:fDCgwC3n0
>>731
スマートプレビューが残っているなら、
画像小さいけど普通に書き出せるでしょ。長辺2500pixくらいだっけ。
フォルダ毎にやるのは大変だけど。。
0735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f96-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:06:41.69ID:RSDjGa8n0
>>731
HDD3台とHDD差し替え可能なクレードル買って複製しとけば、まず100%消えんよ

極端な事言ってるんじゃないぞ^
業務で撮影しても3TB×3台=2万くらいで事足りてたから
素人なら1万ちょっともあれば全部揃えられるよ。
0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 895f-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:11:27.60ID:5w5kmyLw0
>>732
それ使うと、全部ひとつのところに復元されるけど、
フォルダー名にいろいろ撮影情報が書いてあるのでそれを復活させたい。
10万枚くらいとんだorz
luaでちょっといじれば行けそうとは思ったが、できるのはいつになるやら。
luaなんて使ったことないし。
0737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-IA10)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:12:58.81ID:fDCgwC3n0
>>736
>10万枚くらいとんだ

HDD故障?
0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 895f-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:14:21.90ID:5w5kmyLw0
>>735
いや、バックアップとってあって、本データがまずとんだ。
で、復元ソフトでバックアップから復元しようとして
ソースとターゲットを間違えて、糸冬 了orz
みんな、バックアップは二重、三重にとろうな。
0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 895f-32x/)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:18:57.18ID:5w5kmyLw0
てか、なんでlightroomスレってこんなに閑散としてるんだ。
いろいろ情報得たいと思ってもヘビーな情報ってどこにもない。
しょうがないか。そんなに何万枚も本格的に運用してる人なんていないだろうしな。
0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:47:56.33ID:snSMJlDn0
>>738
>いや
>いや じゃ無いんだよw
まずな
カメラからデータをPCと外付けHDD×3にコピー
で、PCで作業するだろ? 作業した後のデータも外付けHDD×3にコピー
作業した後のデータの時は、ひと月ごとに毎回過去データ全部を全コピー

おれはこれで1回もデータ失った事無いぞ!
過去データ含め全コピーっていっても、3TB程度で数時間で済むから
夜寝てる間に放置で作業させればいいだけ
0746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:51:30.89ID:snSMJlDn0
>復元ソフトでバックアップから復元
そもそも、復元とかいうまどろっこしい事する必要が無い
うちの上司はアホで、データ消失時に、DVDディスクからHDD再生するつもりでいたけどw
そんなアホな事してたら、HDD復元するのに4~5年かかる
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:01:33.43ID:snSMJlDn0
カメラのSD
→外付けSSD
→PCのHDD

PCで作業したデータ
→外付けHDD3台

にコピー

PC作業データコピー時は、ひと月ごとに外付け2台に全消しコピー

で、各コピー時は、全部を一斉に繋がないこと!(落雷等で全滅する可能性あるから
^)
0748名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-+dbI)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:04:13.19ID:f4Yasjn9d
(そう言えば大昔のど新人のころにunixサーバーあつけられて「なんじゃルートにあるこのデカいファイルは」といってブートファイル削除して涙目になった思い出)
0755名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-lMRB)
垢版 |
2020/05/14(木) 09:00:18.18ID:DwF1k5mwd
下手くそだから基本日の丸で構図とかあまり気にしてないけど、スナップだからか偶然別の構図になることがよくある
何構図っていうのかわからんし、どんなんが存在するのか知らんけど
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 09:05:49.16
最高に気持ち悪い→ID:snSMJlDn0 [5/5]の撮影データを見てみたいものだなぁ。
十中八九、不細工イベコンの股間ドアップしか撮ってないオッサン。
0757名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-waj1)
垢版 |
2020/05/14(木) 09:40:56.73ID:2J+azu7BM
>>747
バックアップお疲れ
0759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:02:24.20ID:PTTtKnIH0
>>756
撮影だと聞いてそんな金にもならんこと思いつくお前が哀れだな
0760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:04:12.88ID:PTTtKnIH0
1時間で10万くらいになる仕事が有るということを
まったく理解できないんだろう
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:43:11.73ID:PTTtKnIH0
>>761
>図星だったなw
ドロボーでかw
0764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:43:36.79ID:PTTtKnIH0
>>763
正解!
0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-IA10)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:46:46.65ID:U7HX/fWM0
>>762
すまん言ってる意味がわからない
古いの使うメリットってなに?
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 18:34:45.14ID:PTTtKnIH0
>>765
ディスクで配布のLightroomは
激古でもある程度新しくても、最近のカメラのRAWを現像出来ないんだろ?
だったら3だろうが6だろうが全然関係ないって事であって
ウン万もする6買わずに、3000円くらいで買える3買えばいい
っていってるんだが
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-IA10)
垢版 |
2020/05/14(木) 18:39:08.05ID:U7HX/fWM0
>>773
>3000円くらいで買える3買えばいい

ワレモノか。
0776名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/14(木) 18:40:01.72
一番醜いのは↓www


763 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)[] 投稿日:2020/05/14(木) 17:43:11.73 ID:PTTtKnIH0 [6/13]
>>761
>図星だったなw
ドロボーでかw

764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d196-uRPb)[] 投稿日:2020/05/14(木) 17:43:36.79 ID:PTTtKnIH0 [7/13]
>>763
正解!
0780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-IA10)
垢版 |
2020/05/14(木) 19:00:00.96ID:U7HX/fWM0
透明あぼーんするとスッキリするね
0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b52-mStQ)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:27:15.46ID:vfnq5DPr0
古いLightroom買いたいという人に買うべきでない理由を一々説明するよりも、さっさと本人の希望通り買わせたほうがみんな幸せになれるぞ。

ということで、好きなバージョンのLightroomを買うといいよ。
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b8b-gIXh)
垢版 |
2020/05/15(金) 10:34:17.65ID:SuFU/5OW0
Photoshop CC を使っています。

写真をPSにドラッグした時に
画像をダブルクリックすれば、「自由変形モード」になっていましたが
最近のPhotoshopはもう出来なくなったのでしょうか?

Control + T のショートカットコマンドを使わないと
自由変形モードにならないです。
毎回コマンド発行するのが面倒です。
0788名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM49-waj1)
垢版 |
2020/05/15(金) 20:30:36.00ID:VBDP9sblM
はっきり言ってLRって普通の人にあんま必要ない。
写真が何千枚もある人は多少便利。
大量の写真を整理して活用してる身からすると
便利この上ない。
0790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b96-uRPb)
垢版 |
2020/05/15(金) 23:07:03.35ID:/1qvMAhZ0
はっきり行って
CS持ってりゃCameraRawで事足りるから
貧乏度合いで言ったら、お前らのほうがかなりビンボー臭いんだけどな
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf02-k1vp)
垢版 |
2020/05/16(土) 00:17:36.15ID:J3pE59YT0
数百枚のイベント写真扱う俺にとって、ざっくりレタッチができるLightroomは無くてはならないソフトだよ。
ブラシ補正でもう少し肌補正出来るようになって欲しいのと、プチ歪み補正が出来るようになって欲しい。
そしたら神ソフト。
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf02-k1vp)
垢版 |
2020/05/16(土) 01:35:17.36ID:J3pE59YT0
>>793
枚数少なきゃや当然Photoshopでやるけどねぇ。。

ブラシでチョイチョイ、膨らんだ顎クイッ!
はい次!って出来たら楽だなぁ。

ブラシ補正はいつも使うけど、もうひと頑張りして欲しいんだよね。
0796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b96-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 11:50:55.46ID:Dkcxw0gr0
>>791
お前だけだよ
CS知らないやつ
0800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0732-gIXh)
垢版 |
2020/05/16(土) 12:58:33.25ID:wlnxnaqo0
>>799
秋の京都のマイルCS
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f96-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:07:28.91ID:I79/EAgo0
797名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sddb-+dbI)2020/05/16(土) 12:31:43.08ID:376Btbejd
おっさん俺ですら知ってるのにな
衛星やろ

798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b5f-rg6i)2020/05/16(土) 12:45:04.79ID:ECnKUrqM0
おっちゃんも知っとるで
カスタマー サティスファクションやろ

はい!自演で確定
坊や達 コロナのご時世に集まって
ネットでの嫌がらせは楽しいかい?
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f96-uRPb)
垢版 |
2020/05/16(土) 14:27:07.30ID:I79/EAgo0
>>792
CameraRawでも出来るよ
0804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef9f-nHeX)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:43:43.57ID:CCEPNwVt0
>>722
俺それやってるわ
α7IIIのRAWをDNGにしてからLR6最終版に取り込んでる、確かにめんどうだけど何とかなる
DNGにするとXMLが別にならないのでファイルの取り回しはよくなる
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp69-5oOI)
垢版 |
2020/05/17(日) 11:41:03.91ID:HCBd1Demp
>>804
偶に使うだけならそれで良いんだろうけど、
常用する人は面倒で耐えられんな
あと、レンズプロファイルも更新されないよね。

オレはフォトショも使うんで、サブスクだと年1万円チョイ
でフォトショとbridgeも含めて常に最新ってのは助かる。
0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef9f-nHeX)
垢版 |
2020/05/17(日) 12:51:28.70ID:CCEPNwVt0
>>805
毎日取り込んでるけど確かに1日1回以上だと人によっては耐えられんかもね
でもサブスクソフトは絶対使わないって決めてるんで…
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp69-5oOI)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:23:05.10ID:HCBd1Demp
>>807
> サブスクソフトは絶対使わないって決めてるんで…

何かトラウマでもあるのかな。まぁ人それぞれ。

その昔はフォトショ購入15万、1〜2年置きにアップグレード3万だったから、サブスク抵抗無かったわ。
Lightroomも3万してたよね。
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef9f-nHeX)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:29:32.32ID:CCEPNwVt0
仕事で使うとか余程使い倒すような人を除いて、毎月取られ続けて結局高く付くのって嫌じゃない?
むしろ俺みたいな人が少数派ぽいのが不思議である、みんな普通に受け入れられるもんなのか
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0732-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:31:37.15ID:BLGQzmfG0
>>809
いつでも使えるという安心感はありますね。プロではないけれど画像を使うことが
日常的にあります。
0811名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp69-5oOI)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:36:56.96ID:HCBd1Demp
>>809
買ったっきりずっと古いバージョンのままで良いなら買い切りで良いけど、
この手のソフトはどんどん変わるから常用するなら最新使いたい。
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0732-gIXh)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:20:46.91ID:BLGQzmfG0
人の価値観はそれぞれ

僕は酒を飲まないので酒好きの人が高い酒を買っているのが
よくわからないのと同じで価値観の違いだと思うようにしています。

1本150円の2リットルの伊右衛門を飲みながらこれを書いています。
0816名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 14:54:22.54
画像処理ソフトのサブスクリプションに抵抗がある奴って、セキュリティソフトとかどうしてるんだ?
ディフェンダーのみでやりくりしてんの?
0818名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 15:12:57.91
やっぱりそうなんだ?
よくディフェンダーだけでインターネットやってるもんだなぁ。
そんくらいリテラシー低いならサブスクリプションなんて無理だわね。
0820名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 15:21:03.07
今時、だからいるんだよね。
まぁ普通の使い方してるだけなら不要なものではあるか。
高速道路乗らないクルマにETCが不必要であるようなもの。
0824名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 15:37:29.94
セキュリティ対策さえしてればまったく怖くないわな。
高速道路は下道の数百倍危険だが、数千倍楽しい。
0825名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp69-5oOI)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:42:56.64ID:HCBd1Demp
>>824
一般道の方が遥かに危険だし、高速道路は楽しくはないだろw
車運転したこと無いのに適当なこと言うなよ
0826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 15:44:02.77
あー、そうだよな、免許持ってない奴は高速道路の楽しさ知らんもんねw
まぁ、そういうこと。
免許無ければセキュリティソフトの必要性を理解することも不可能ってことよ。
0828名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp69-5oOI)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:48:57.31ID:HCBd1Demp
速度違反の常習犯か
0829名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 15:51:10.42
えっ!?
何を「悔しがらなきゃいけない」んだ??
ダークウェブの面白さを知らない悔しさならわかるが、
この状況で何を「悔しがらなきゃいけない」のかさっぱりわからん???

ETC(セキュリティソフト)が犯罪なら、そうなんだろうなw
0831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/05/17(日) 15:56:56.65
あ、逃げたwww
なーんだ、結局なんの根拠もなく「悔しがって欲しかった」っていう負け惜しみだったのね。
つまらん人生過ごしてるねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況