X



雲台にこだわる 5台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4554-SJUV)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:12:51.44ID:hME6dTar0

雲台についてあれこれ話したり購入相談したりするスレです


関連スレなど >>2
関連サイト、メーカーサイト等:工事中

(暫定)雲台 購入相談 テンプレ案

【載せる三脚】:
【用途・環境】:
【単純な固定重視か動き重視か】:
【重要視するカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【使用頻度/重視する度合いなど】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
※「あまりに不釣り合いな物を買って金を無駄にしないため」なので、
 いずれもあくまで概略でOK
※どんな機材や使用状況でもピッタリ適合するような都合の良いものは
 存在しえないので、複数を使い分けることが推奨されるばあいあり。

【前スレ】雲台にこだわる 4台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1438929777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spcf-tX3j)
垢版 |
2018/01/06(土) 22:37:46.66ID:Nrwo1R+mp
>>386
いや、現に使っていて問題ないからね。
手持ちで普通に撮る時も傾けてしまいがちとかなら別だろうけど。
ファインダーの覗き方が無意識で斜めになっていて、歪みのせいで傾けてしまうとかはない?
0389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe3-3NRk)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:41:21.35ID:L8bvo26N0
>>388
>>381 のは、はずれ個体を使っての評価だろう。

ココ最近と言っても7~8年ほど前からだろうか、不良個体が
出回っているみたいで、当方もガタつく #410、405(各々複数台)
に出くわしたことがある。
ウチの#400、405 はもう20年選手だけど、ガタは皆無。
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fc7-w8hF)
垢版 |
2018/01/07(日) 15:01:08.01ID:inTQqzKg0
>>389
ガタつきの件は知らないけど元の話が夜景だからリモートか短時間タイマーを
使うのを前提とすると思うのだがただ置いただけでもそうブレるもんでないから
381はそこら辺のこと知らんで手でシャッターを押してる気もする
ついでだけどハズレはどの辺がガタつくのかなあ
0391389 (ワッチョイWW 9fe3-3NRk)
垢版 |
2018/01/07(日) 19:04:50.67ID:L8bvo26N0
>>390

いずれの個体も回転軸のガタだったよ。
軸の回転方向と同じ向きにガタが生じている場合や、
軸に対して垂直方向にガタついている個体もあった。
クイックシューのガタではなかったことは確か。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b9f-ldot)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:05:02.54ID:5VYygwyv0
粗動リングをぎゅっと締めとかないとガタが出る、といっても使ってるなら知ってるよね
マンフロットは元の設計はいいんだろうけど製造組み立てがめちゃくちゃ
切りくずがついてる、グリスが適当、動かない、引っかかる、叩かないと入らない
そんなのばっかり
0395名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spcf-tX3j)
垢版 |
2018/01/08(月) 10:43:56.97ID:LNuPOqKYp
ガタとかの不良があったらスンナリ交換してくれる実店舗、ヨドバシとかで買うのが無難だね。
部品の精度まで劣化してたらアウトだけど、どうなってるか買って確認する気は起きないな。
0396389 (ワッチョイWW 9fe3-3NRk)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:49:32.52ID:A9/zqRgL0
>>392
粗動リングをぎゅっと締めとかないとガタが出る......

ココ何年かの個体は、こうして使ってガタが出なければ “正常”
みたいなんだよね。
でも20年近く前に購入した#405や、今は人手に渡った
同時期購入の #410 は、粗動リングを締め付けるなぞ
することなくガッチリ止まった。
今改めて手元の #405 を見てもそもそも、
締め付ける遊びなんか無い。

最近製造されたものと、20年前のものとでは
明らかに品質が違うと思うよ。
0399390 (ワッチョイ 0fc7-w8hF)
垢版 |
2018/01/08(月) 23:56:47.90ID:MRhOHpFH0
>>391
そのガタは下図のR405,95の枠内にあるネジの緩みと思われます
http://2ch-dc.net/v8/src/1515421913723.jpg 410も構造的にほぼ同様
このネジ1本で各駆動部の一体化と他ハウジングの結合をしていますので
回転軸の垂直方向のガタは100%このネジの緩みと断定できますし
ウオームホイルの部材は405ではラグ、410では菊座で他ユニットと嵌合してますので
テンションをかけておかないとグラつきます、通常は銘板(メクラ蓋)が
両面テープで止められてるのでネジの緩みどめとなるのですがその辺りうまくいかなかったのでしょう
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9fe3-3NRk)
垢版 |
2018/01/09(火) 00:29:56.02ID:OGAqrDG90
>>389 >>391 >>396... です

>>399
成る程です。
お陰で構造がよく分かりました。有り難うございます。
これまではバラした順序を覚えておいて...という
手探りの状態で整備をしていました。
手持ちのものは5〜6年に1度の分解掃除の際、
ご指摘のネジにほんの極薄く、ロックタイトを塗布しています。

但し、人様のものとなると、私のような素人が
安易に手を出す訳にもいかず、
「最近のものだからね....仕方ないね....残念でした」で
済ませておりました。まあ、この先もですが。
0401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bc3-hL1C)
垢版 |
2018/01/09(火) 12:09:58.15ID:RAm+SbTF0
410/405は最近のものがよくないという話は以前マンフロの修理を請け負ってた業者で聞いた
いつから変わったのかは知らないが、真鍮製だった405.05ギアが鉄製になって405.95アルミ製ギアとの相性が良くないそうだ
粗動用のノブを締め込むのはギアに力を掛けて食い込ませることになるからやめた方がいいと言われた
素材が変わってから修理依頼が増えたとか、パーツの精度がガタ落ちしたって言ってたよ
いまは悪名高き日研テクノに窓口が変わったからそういった情報も引き継がれてないのかな
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fc7-w8hF)
垢版 |
2018/01/10(水) 06:37:34.33ID:eOqHIT5w0
人の噂は怖いな
 具体的で無いギヤ雲台はブレ易いとの指摘(381)
 伝聞で時期はわからないが悪くなった(401)
 感覚的表現で伝聞を補強(402)
こうしてギヤ雲台は使い物にならない特にマンフ405、410は欠陥商品の印象が定着
0405401 (ワッチョイ a9c3-QpsD)
垢版 |
2018/01/11(木) 11:49:42.68ID:cc1RkTid0
>>403
5年ぐらい前かな、自分の410の修理完成品を引き取りに行ったときに修理担当者から直接受けた説明
けっこう長い時間話してたし、俺のは真鍮製で最近は鉄になっちゃったって言い方だったから時期なんて知らない
話の中で、マンフロジャパンはただ売ってるだけで修理は丸投げだから材質変更なんて把握してないとも言ってた
主観ではあるが実際に修理してる人の話だから紹介したまでで、伝聞とは違うのはわかるか?
0408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a1a-guXz)
垢版 |
2018/01/11(木) 17:54:56.23ID:7jaGAclg0
又聞きとは違うと言いたかったんじゃないの?
0409名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-QNfP)
垢版 |
2018/01/11(木) 18:01:18.81ID:+icszO0Xr
伝聞って言葉がふさわしくなかっただけであって言いたいことは汲み取れるだろ
何にしろソースにあたったのは401 (ワッチョイ a9c3-QpsD)だから俺らからみた信憑性になんら影響はない
0410403 (ワッチョイ 2ac7-bD8A)
垢版 |
2018/01/11(木) 19:00:09.70ID:3rbb8kPG0
前向きの話をしますとウオームギアの材質が真鍮から鉄に変わったことに関しては
全く問題ではないと思います、ウオームギアは硬いものウオームホイルは柔らかいものを
使うのが摩擦を少なくするためにごく普通です、ポイントはウオームギアの軸方向のガタが
考えられるので欠陥個体が手に入りましたら調べてみようと思います
ちなみに今売ってるものがダメ個体なのでしょうか
0411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea7f-BgxS)
垢版 |
2018/01/12(金) 09:49:45.02ID:I4pTri830
マンフロットのギア雲台410のページ下にあるダウンロードから
スペアパーツを見ると2002年と2004年の2種類あるよ。
部品の形は同じだがいくつか番号が変わってる部品があるから何か変更があったんだろうね。
あと古いのと少し前に買ったやつを見比べると少し前に買った方は
まだ保証期間中だから分解してないのでよくわからないが
可動部の隙間に白い樹脂製?のワッシャーらしき物が見える。
隙間からギア部への埃侵入防止かな?
0415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 559f-Qbx4)
垢版 |
2018/01/21(日) 16:34:18.95ID:nhchGDtK0
>>414
これのN無しもってる
新型のFHD-66AがSPT-1/2と互換性無いってのが納得いかなすぎる
※嵌まる場合もありますが、若干寸法が異なりますので、「互換性無し」とさせていただきます。
ってのは一体何なんだし
0416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 752d-/BK+)
垢版 |
2018/01/21(日) 17:11:41.05ID:jDR6k0g40
>>415
ども!
マンフみたいに締めズレがなくて全然いいわ
ただ、オイルが硬すぎて操作がちょっと重いかな…
これが製造終了の原因かななんて想像してる
ダイレクトで、まだ在庫(10,000円)あるみたいよ
0419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c580-3Ttg)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:52:29.79ID:ui85vMcC0
>>418
H17とH18のとこ、多分H17の裏側にバネが入れてある

ttps://blogs.yahoo.co.jp/ha76ck/56764055.html
これの下から3つめの画像の奥側金色の金具の後ろ

ドラム抜いて金具動かしたら奥からバネがポロッと出てきたんだけど
なくして直径も分からずどうしていいかわからん・・。
0422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c580-3Ttg)
垢版 |
2018/01/22(月) 21:59:09.44ID:KincQVGP0
今日JINに問い合わせてみたら、設計が20年以上前ので今のはバネないんだな・・。
グリス切れた状態で使うとバネが伸びるらしい。
そしてバネをちょうどいい長さに切り取って使うのがいいらしい。
すごい丁寧に答えてくれたわ。ありがとう

>>421
メーカーOHの話は出たけど自分とこでって話は一切なかったわ。
困らせたのかもしれん
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddc3-GP+B)
垢版 |
2018/01/23(火) 11:11:49.66ID:zRF12UPb0
>>422
前に別件で問い合わせたときも
某カメラ屋では「うちではわからない」って言われた(調べようともしない)が、Jinさんとこでは即答だった
関西圏だったら直接京都のトヨに持ち込んだ方が、うちを通さないぶん完成もちょっと早いよって対応だったし
メンテで儲けようとは思ってないんじゃないかな
プロショップを名乗るだけあって、構造から使うべき工具から自分で売ったわけじゃない旧製品まで、他とは商品知識のレベルが桁違い
0426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fd2-Mu/V)
垢版 |
2018/02/01(木) 15:32:39.51ID:/nDYHhYC0
Marsace DB-2雲台に興味があるんだが使ってる人います?
0429名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-Acyw)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:27:27.97ID:BURa4Ls2d
シンバル雲台を買いたいんだが、ジツオの新型一択なのかな?

レンズは300/2.8,500/4とかなんだが
0430名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-ghGb)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:17:12.37ID:QU8veZ9ap
>>429
ジッツオの雲台は脚と違ってイマイチのばかりだから、脚の名声で勘違いして買ってしまわないほうが良いという定評で固まってる。
少なくともシステマチックのカーボン脚、特に太いタイプのロングとかのような、こういうスペックはこれしかないという一択とかとは縁もゆかりもない。
ジンバルは構造的必然でバネみたいな物なので、ガッチリ固定は物理的に不能で、追い写しの便宜最優先。
動きと固定の兼ね合いならビデオ雲台の方が良い。
0431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b779-T2rl)
垢版 |
2018/02/03(土) 12:28:46.80ID:phoa74Xo0
>>430
ジョブデザインのヘビーデューティー4とかどう?
0433名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdbf-T2rl)
垢版 |
2018/02/03(土) 15:08:31.05ID:GlHCZ59rd
>>432
ビデオ雲台って、しっくり来ないのよ
仕事でジュニアスポーツ撮るんだけど、体育館とかの室内競技は手持ちでやってるんだが
サッカーとかも頼まれるんで、手持ちじゃツラいもんで、ジンバルを検討してんだけど
0436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d780-RNGj)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:14:10.97ID:yp/C3rn30
Desmond DLOW-55 55mmっていうの気になってるんだけど
使ってみた人とかいませんか?
BH-55のコピー品らしいんですが
使用感似てるなら買ってみようかと思って迷ってて。
0437名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spcb-AM9y)
垢版 |
2018/02/03(土) 22:25:46.72ID:D9dv8BJJp
>>430
>ジンバルは構造的必然でバネみたいな物なので、ガッチリ固定は物理的に不能
天体望遠鏡で片持ちフォークと言われるのと同じ構造ですねガッチリできないとは知らんかったさすが先生だわ
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97e4-T0V6)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:29:32.47ID:dnYmugfj0
ジッツオとかのオフセンターボール雲台のメリットって何なの?カッコよさ以外で。
0445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97e4-T0V6)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:35:42.15ID:dnYmugfj0
センターポールが傾かない三脚の話。
アサカメでプロが使ってる写真をみてふと疑問に思った。
0447名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-T0V6)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:49:20.44ID:5hQjmxgba
納得。花とか撮るから今度試してみる。サンクス
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-nxZH)
垢版 |
2018/02/07(水) 08:28:00.63ID:YBrlpxNI0
410を新品でポチったけど上の方で最近のは品質が低下していると話題になっていたので不安だ。
0451名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spcb-ghGb)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:24:53.89ID:qQVZNbb9p
>>445
BENBO(BENROではないイギリスの)とか、センターポールを横に突き出すことができるタイプなら、突き出した状態での可動範囲の点で意味があるんだけどね。
センターポールを横に突き出すタイプ自体、構造的に無理ありすぎ。
以前にジッツオで作っていたカーボンでさえ、一眼レフだとミラーの作動で目に見えて振れてしまうくらい。
光学式だとファインダーを覗きにくいし、無理して覗いた拍子に触れただけでズレたり振れたりする。
無接触のワイヤレスLVとレリーズなら使えるけど、ほんのちょっとした拍子で振れて、振れの収まりが悪すぎ。
0452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9f1a-nxZH)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:25:07.67ID:YBrlpxNI0
>>449
ありがと〜。初ギア雲台なので楽しみです。
0454名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa2b-T0V6)
垢版 |
2018/02/07(水) 12:39:12.18ID:7gj/5L2ma
アレってボールの根元(伝わる?)は回らないのか。
剛性を犠牲にする代わりに可動にして可動域を広げたのかと思ってた。
みんなありがとう。これは見送る。
0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fef-SH5O)
垢版 |
2018/02/07(水) 16:29:54.95ID:e+/v9hgD0
>>454
回るよ。ただ、全ての動きがめっちゃ渋い。
動きがスムーズだったら使っても良かったんだけど
一週間でこれはダメだと悟って売った。
453の言うとおり普通の自由雲台とLブラケットの方がいい。
0456名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5b-onc1)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:00:06.44ID:Ku1CAvQha
一脚にジンバル雲台組み合わせてる人いる?
スポーツ撮影とかでスタンド席から見下ろす状況で撮りたい時とか、
一脚用雲台よりもフリーにした時にカックンしなくて便利かと思って
0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2fb-jA6l)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:49:47.93ID:93PAb3RY0
一脚の雲台は常時締めとかないと
チルトをフリーになんてしたら前後にクネってぶっ倒れるでは
左手はずっと一脚握ったまま右手だけでカメラ操作して上下フワフワのブレ放題で使うとしたら意味不明
0460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa5-hWhE)
垢版 |
2018/02/09(金) 20:49:48.42ID:66uIxglva
シャッターを切る時は雲台固定で、合間に雲台のチルト角を変えたい時の話では
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41e4-Gpwq)
垢版 |
2018/02/11(日) 08:56:14.30ID:HWrhe8pJ0
自由雲台なら三脚座は固定じゃないとフニャフニャしそう
0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 41e4-Gpwq)
垢版 |
2018/02/11(日) 09:01:44.44ID:HWrhe8pJ0
ジンバルよりビデオ雲台のほうがいいのでは?
持ってないけど。
0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 49e9-hWhE)
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:54.15ID:ESsa3BT50
王道だとまさにそれだけど、実は上回る何かがあるかどうかは気になる所ではある
0475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad46-nszQ)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:00:36.17ID:UymFw7rZ0
使えば判ると思うが 水平が出ない一脚ではパノラマは無理 その機材ではノーダルポイントが出せません
一脚にチルト雲台も無駄だよ カメラ直付けかアルカ互換クランプで十分
0476名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/11(日) 23:22:45.32ID:lQ1f94VGp
>>472
近距離の物はなくてパララックスが目立たない条件なら行ける。
といっても、それだけなら手持ちで行けちゃうけど。

>>475
いや、一脚でもパノラマは撮れるよ。
回した時に傾かないように一々確認するだけ。
ノーパララックスポイントをしっかり出さないと破綻が目立つ条件なら、後端にクランプを付けたレールにカメラを乗せて前後させる。

>>472
三脚の方が確実で無駄が少ないのは事実。
0482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ad46-H3OE)
垢版 |
2018/02/12(月) 01:38:21.41ID:R/9N63HW0
アレらは2wayで水平回転機構なし 長玉搭載用
重くて邪魔なだけで上手な運用してる方見ないね
一脚用のパノラマ雲台って水平回転する?
新製品?表記した業者がアフォなだけだよ
あるのならなぜパンプレートとチルト組合せる?
ソフトステッチなら手持ちで十分 精度度外視だけど
一脚の2wayでパノラマ撮る意味ないだろ
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spf1-Y8Ua)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:11:36.85ID:2oIn0WQYp
>>484
現物は知らないけど、この手のは基部は回転させないんじゃない。
これはアルカ互換のプレートにしてあるみたいだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況