X



雲台にこだわる 5台目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4554-SJUV)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:12:51.44ID:hME6dTar0

雲台についてあれこれ話したり購入相談したりするスレです


関連スレなど >>2
関連サイト、メーカーサイト等:工事中

(暫定)雲台 購入相談 テンプレ案

【載せる三脚】:
【用途・環境】:
【単純な固定重視か動き重視か】:
【重要視するカメラ+レンズ(機種・換算焦点距離・重量)】:
【使用頻度/重視する度合いなど】:
【海外通販の可否】:
【これまで使った物と不満点など】:
【特に希望・期待する事柄】:
※「あまりに不釣り合いな物を買って金を無駄にしないため」なので、
 いずれもあくまで概略でOK
※どんな機材や使用状況でもピッタリ適合するような都合の良いものは
 存在しえないので、複数を使い分けることが推奨されるばあいあり。

【前スレ】雲台にこだわる 4台目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1438929777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8bab-hKdO)
垢版 |
2018/03/15(木) 15:03:13.73ID:SJ6Xi9jz0
>>531
触った場はCP+なので、すぐ近くにある本家と比較しないわけがないでしょう
当然だが本家は段違いですよ、イベントでしかも色々な人間に触られた状態でも他との違いがわかる(本家アルカスイスも)
これまで銀一価格を理由に選考外だった人間に個人輸入でも買う気にさせるくらいの出来ですよ

ただleofotoも多くの人はこれで十分だと思わせる出来だった
すべてにおいて本家の製品よりもワンランク下で機能もうまく端折っているが、クローンとはいえ安物感はない
それだけに露骨なパクリはせずに、デザインを含めた独自色を打ち出してほしいと思う

センターポールのないレンジャー(RRS TFCのパクリ)三脚は着眼点のいいパクリだと思うけど、本家よりバリエーションも多いし
0535名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9b-Lz20)
垢版 |
2018/03/15(木) 21:15:23.37ID:Kwlx7JCcd
>>525
今までは耐荷重4kgまでの、ありふれた中型雲台を各種使ってきました。

BH-55に変えてみて、D810に縦グリ、大三元は確実に使用荷重を超えていたなと実感…

BH-55はフリクションコントロールでノブを緩めた状態で傾けても、手で力を加えたときだけ動かすことが出来るので
もはや今まで自分のイメージしていた自由雲台とは別物ですね。
0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 36e7-zkh5)
垢版 |
2018/03/25(日) 17:09:50.79ID:w3F/fD7w0
Leofotoの自由雲台LH-30を購入
APS-Cの標準ズームには十分な固定力だわ。ボール部にグリスが塗られていないのも好印象。
Peak Designのプレートも問題なく使用できた。
本家の性能には遠く及ばないパクリ商品なのは分かっているが、中華メーカーの1万円前後の雲台を使用するユーザー層には丁度いい商品だと思う。
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-9Kja)
垢版 |
2018/03/26(月) 10:48:51.10ID:vAUZepuRp
>>544
だから乗せる機材次第ね。
造りと材質が良ければ固定は問題ないけど、ボール径が小さいほどステムが短くて作動半径が小さくなるから、動きに対する角度変化が大きくなって、アングルを微調節しづらくなる。
だからってステムを細長くすると剛性が低下すると。
0550名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-LjQT)
垢版 |
2018/03/26(月) 11:44:34.49ID:TsNO5Jhva
>>546
いっぱいって言う程ある?ハスキーしか知らないので教えて欲しいです。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7923-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 07:45:51.48ID:Yo5e4ndj0
マンフロットのナイトロテックN8使ってる人居る?
昨日届いたんだけど、ティルトのドラッグ調整ツマミを回すたびに、”ネチャッ”って感じの音がするんだが・・・
初期不良かな?それとも、こんなもん?
0555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7923-kUw7)
垢版 |
2018/04/02(月) 10:35:58.65ID:Yo5e4ndj0
そっかー、ありがとう
LIBECのRH25Dと迷った末にN8にしたんだけど、失敗したかな。
カウンターバランス調整は両方とも無段階調整可能なんだけど、RH25DはパンチルのドラッグがON/OFFの2段階しかないのが、
N8導入に傾いた決め手だった。

今気づいたけど、パンするとキーキーと異音が発生する。
とりあえず、販売店に持ち込んでみるわ。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (アンパンW c1b3-GvJO)
垢版 |
2018/04/04(水) 20:13:45.27ID:pfBmFR1W00404
エルグのボールヘッドってどう?
0560555 (ワッチョイ 7923-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 01:31:40.28ID:nfG0gqFe0
>>557
それ、致命的なのでは・・・

>>558
ヌチャとなるのはチルトのドラッグ調整ツマミを回した時だけ
ロックするときは問題ない

パンはドラッグ調整・ロック共に問題ないけど、キーキーと異音がする

でも、店に持ち込んだらパンのキーキー音は再現しなかったけどね
とりあえず代理店で検査してもらえることになった

どうもN8は個体差が結構ありそうだな
0561名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa05-sHMx)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:08:04.24ID:rz/vOljJa
マンフロットの雲台は全部そんな感じだよ
何度か画像上がってるけど、
https://i.imgur.com/fMSipF5.jpg
N8もこんな感じで上下のパーツの噛み合わせに粘性が高いオイル入れてるだけだから個体差どころかそもそもどれが正しい、なんて基準はユーザーには分からない

ヌチャッて音に関しては使い込んでいくと少しずつ鳴りにくくなりはするけど、いうて無音になるとは限らんし
0562558 (ワッチョイ 86c7-aa28)
垢版 |
2018/04/06(金) 09:37:00.39ID:5NJ52VmQ0
>>560
なんか話が噛み合ってない感じだけどツマミはチルトブレーキで
ドラッグは周りのリングだけどokだよね
0564560 (ワッチョイ 7923-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 10:53:07.96ID:nfG0gqFe0
>>561
やはりそうですか
もっと調べて選ぶべきだった

>>562
うん、ごめん、完全に勘違いしてた
中のツマミがロックで外周のリングがドラッグでした

中のツマミを回す時にヌチャって音がしたから、俺のもロックで音が鳴るってことになる
動画撮る時はロックは基本使わないから気にすることでもなかったかな

俺の個体はパンの異音だけが問題だね

今日辺りに交換品か、検査依頼した個体が不具合無しってことで手元に届くはずだから、結果が楽しみだ

>>563
本当にその通りだw
0565.553 (ワッチョイ 7923-vJpg)
垢版 |
2018/04/06(金) 13:20:00.23ID:nfG0gqFe0
N8の交換品届いた

>>562
マニュアル読み返してみたけど、やっぱり中のツマミがドラッグで周りのリングがロックじゃない?
ツマミのヌチャ音は相変わらず鳴るね

パンのキーキー音はしないけど、所々で抵抗感が微妙に違う
>>557の言う引っ掛かりがこれなのかは判らないけど、個人的には許容レベル

総じて、満足の行く結果になりました
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sped-ahxJ)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:38:14.22ID:gdLLw60ap
leofotoの現物はけっこう良くできてるね。
展示品で試してもらったら、なぜかクランプの固定ボルトが外せるのと外せないのがあった。ネジロックの着け加減がバラバラかな。
メイン調節ダイヤル1つのNBタイプは46しか置いてなかったけど、フリクション調節がクリックありというのは初見。
0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a79f-To/q)
垢版 |
2018/04/23(月) 21:17:51.10ID:pVlIBJUf0
尼で、leofotoのlh-25がミニ三脚mt-01とセットで6800だったので買ってみた。

mt-01は最低高でしか使えない模様、ローアングルでしか使う気ないから問題なし。

lh-25は個体の当たり外れなのか、少し絞めこんで動かすとサリサリした手応え。

ボールへのテンションのかかり方が一部分かなり違う。スリットのある方へ倒す時はかなりしめこまないとカックンする。

絞め込んでからズレるようなことはないけど、一万以上だして買うモノではないと思う。
0570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3b3-pLul)
垢版 |
2018/04/24(火) 10:08:12.13ID:44lIDBT+0
>>569
eBayでだいぶ前から$57で出てるセットね。日本でそれだと、開脚ストッパーらしいのがついた02との入れ替え特価かな。
ヨドバシの展示品はそういうことはなくて悪くなかったけど、バラつきが激しいのかな?

本家のBH25やBH30は材質も工作も凄く良くて、動きも固定も凄く良いの。
送料込みだと何倍かな。安物レンズ1本程度の値段でしかないんだけどね。
0574名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp0d-hwkK)
垢版 |
2018/04/26(木) 16:11:57.19ID:jILDVJr1p
>>573
使ってないからmarseceの出来は知らない。
FB-2Rはボール径は44φらしいけど、乗るには乗っても小さすぎで安定も不十分だし、作動半径が小さいので動きに対する傾きが唐突になって使いづらい。
328ならケチらずにZ1か、他のでもボール径が50mmくらいはあるクラスが良い。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp21-nBTi)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:24:51.96ID:Y6/VAM9kp
>>587
雲台にカメラレンズを着けたままでエレベーターを抜いて、端を掴んで水平に差し出せば、単に保持するだけで大変で、振れるのをしっかり止めるのは容易ではないのが分かるはず。
構造的にそうなるから、止め方として無理があるということ。
0590名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa89-816E)
垢版 |
2018/05/10(木) 12:47:36.72ID:+QiFnB7fa
エクスプローラー三脚の代用品か
一眼で使うなら、とことん保持できるのじゃないとだめなんだよな
でも外で使いたいから重くなると困るし
俺はFB-44でやってるけどぜんぜん性能足りなくててすぐカメラが垂れるww
軽くていいのあったら俺も知りたいわ
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb81-PXTm)
垢版 |
2018/05/10(木) 13:58:03.22ID:tMomrhvJ0
>>584
自分はgitzoのシステマティック3型にv4を介してarca-swiss d4という組合せでブツ撮りに使っている。d4の部分を4wayのマクロスライダーで代用することもある。
v4は伸縮部分のロック時に構図がズレるし止める力も弱いけど、ほかに代用できるものがないしそこそこ便利なのも確か。
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW cb81-PXTm)
垢版 |
2018/05/11(金) 13:13:33.58ID:qo89G5MD0
>>592
v4に推奨荷重の3kg近く載せても問題はないけど、それはブームを極力伸ばさないという前提で。
あとブームにはラックアンドピニオン部分ががたつく弱点がある。ロックすれば一応止まるけど、雲台側でいったん構図を決めた後にv4のギアを操作してしまうと最初からやり直しになってしまう。
そういう問題はあるけどブツ撮りでほんの10ミリ20ミリブームが伸びてくれるおかげで本当に助かることがあるので自分は使っている。
0604名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hde-0zU+)
垢版 |
2018/05/18(金) 15:25:13.78ID:RMr5LnL3H
>>596
それ使ってるけどUT-43畳んだ時にぴったりはまるArca互換自由雲台ってそれしかないんだよね
それが最大の長所というかそれしか取り柄がないというか
あとE-M1mkII+40-150Proをきっちり固定できる程度には固定力はある
0605名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-15CK)
垢版 |
2018/05/18(金) 17:50:37.50ID:6wtl3fOmd
お初にお目にかかります
そもそも三脚はカメラをグリグリ回して固定するのか三脚をグリグリするのか?
写真部で討論になってます
正解教えて下さい
0606名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp75-GzhJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:07:52.05ID:ImhA5PDRp
細い=ボールも小さい割にしっかり止まるのはそれ自体が長所だから。
横倒し縦位置で当たりにくいように丈を高くしてる分で全体としての安定が低下するから、縦位置度外視で安定重視ロープロファイルも出しても良さそうだけど、そういうのを出さないなら、悪い意味での日本式が未だにこびりついて抜けないと言えるな。
0607名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp75-GzhJ)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:15:35.09ID:ImhA5PDRp
>>605
機種完全専用のアルカ型プレートで着けるのがベスト。
ボディーが小さくて底面積が狭いのに解像がメチャ良い機種が増えてるのでなおさら。
雲台に直接乗せるより安定が向上する。

ハスキー雲台とかならネジを回す形式。
自由雲台でネジ止め式の梅本とかもカメラ台側を回すけど、接触面が狭くて安定が悪いから使わないのが正解。
0609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d2b-er7T)
垢版 |
2018/05/18(金) 18:24:27.64ID:50wP0YY20
>>605
好きなように固定すればいいと思うけど、
三脚全体をグリグリ回して固定する人は少ないんじゃないかな

カメラ台を回せる雲台(自由雲台とか)でカメラ台を回して固定するか
カメラを回して固定するかってことなら分かる
それでも個々人でやりやすいようにやればいいと思うよ
正解というものは無いと思うます
固定できれば何でもいいし写真の出来には影響しない

俺はクイックシュー使ってるからグリグリしないw
0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d80-XGZI)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:54:40.17ID:6o4YXLHL0
三脚はカメラをグリグリ回して固定するのか三脚をグリグリするのか

みんなこれをどう捉えてるんだろう…雲台がネジ式のことなのかね
もし雲台なしでつけるんだとしたら・・・・
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d80-XGZI)
垢版 |
2018/05/19(土) 01:59:11.14ID:MmlYrktU0
>>611
でもそれって雲台にぐりぐりが正しくね?
そもそも三脚はって言葉使うか?写真クラブなんてもんに居て。
まぁ正解出てないがわからんが。

>>605
マンフのネジ式自由雲台を一応持ってるけど固定力が弱くて
雲台ネジまわしきってもまだ弱いんだよな。
雲台をカメラにぐりぐりしてレバーで固定したあと
さらにカメラをキュッと回して最終的に固定して使ってた。
でもアルカ互換に変えてからそゆ悩みはないな。
たまにネジをしめなおしてやる程度
0618名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp75-GzhJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:00:44.49ID:gzUlp9/1p
>>616
梅本に限らず、キッチリ規定位置に差し込まないといけない形式は、軽くて小さい機材ならどうにでもなるけど、重い機材大きい機材になるとやりにくくて使い物にならないよ。
全開にして単に乗せてから締め付けるだけ、全開にして持ち上げるだけで行ける形式でないとダメ。
アルカ型でも、設計不良で全開幅が狭すぎて、真っ直ぐ乗せるだけではクランプのアゴが引っかかるのがあるけど、
ちょっと引っかかるだけで、大きくて重い機材、暗い場所、足元が不安定な場所等で実用的に非常に不便になる。
ビデオカメラ用はそれが分かってるからちゃんと上下方向にスンナリ着脱できる。
小さくて軽いカメラしか使ってない者が頭でこしらえると梅本のクイックシューのようになる。
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp75-GzhJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:15:48.75ID:gzUlp9/1p
梅本に限らず、クイックシューの平行の辺をなるべくアルカ型対応にするというのも全く無意味ではないけど、アルカ型はブヨブヨしたコルクやゴムを介さないせいでキッチリ保持される機種完全専用プレートがズラッと揃っていて、
新機種もすぐに完全専用の物が出るのが重要だから、クランプの方を素直にアルカ型対応にする=先のない独自クイックシューは止めるのが一番。

異なった複数規格対応は、アルカ自身がより狭い幅規格のを併設させてるけど、狭い方の角に引っかかって邪魔になるというマイナスの方が大きい。
0621名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp75-GzhJ)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:12:29.21ID:gzUlp9/1p
>>620
着脱の便宜一点張りの小型のも、まあありだけど、固定が甘いのが多いし、何といってもスチルの標準規格になってるアルカ型と互換使用出来ないからちょっと。
かなり小さくても解像は良いせいで固定の甘さが響く機種も多いし。

小型機用にアルカのビューカメラレール対応の狭い方の規格のもあっても良いな。
自分で作れば良いが、プレートだけでも結構かかるから個人じゃ苦しいし、せっかく作っても用途が・・・
それくらいなら市販の凝った雲台等に回すと。
0622名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdfa-15CK)
垢版 |
2018/05/19(土) 17:21:24.52ID:eQto0A1ad
605です
早速の解答ありがとうございました!

専門用語がたくさんで調べて勉強してます女子ばかりで部の三脚が使いにくくて三脚に付いてる雲台に付ける便利グッズがある事に感動してます
わかり易くて買いたくなりました
まだまだ知らないことばかりですが頑張ります
0623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d80-XGZI)
垢版 |
2018/05/19(土) 22:25:41.44ID:MmlYrktU0
3脚共用ならカメラも結構違うので揃えてんだろうし
おいそれとアルカ互換には出来ないわなぁ・・
最低でもサンウェイフォトがいいけど、
汎用の1000円2000円くらいの安いのアマゾンで探すのが
一番良いのかも。
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp05-mmId)
垢版 |
2018/06/04(月) 18:26:49.99ID:zumfns/op
ここでちょっと前提について。
まず動きの軸別に規定しないと話が通じないね。
通常方向にセットした時にカメラの光軸基準で
パン:水平
チルト/ティルト:仰角俯角
ロール:水平の傾き
*作動角の制限の関係等で逆や横にセットすることもあって、その場合に分担が変わることはある。
ハスキー等で後ろに出ているのをパン棒と呼び習わしているけど、司るのは仰角俯角で、チルト/ティルト棒だね。
パン(回転させる時に取っ手にする)棒、くらいの意味合いかな。
0629名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp05-mmId)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:00:30.08ID:zumfns/op
>>627
パンとチルト兼用のタイプもあるのが理解できていて、その上で言ってるとは考えにくいんだが?

>>628
ビデオ用のは操作の便宜専用で固定とは全く関係ないからね。
その辺で混同して飛び出していればパン棒とアバウトに呼ばれているという仕掛けだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況