X



Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part68©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぽい 転載ダメ©2ch.net (ササクッテロレ Spe5-wxRr)
垢版 |
2017/05/01(月) 18:40:41.50ID:9tapVKGIp
革新の描画性能は、新たなイメージの領域へ。
Lumix GH5

公式サイト
DMC-GH5
http://panasonic.jp/dc/g_series/gh5/
DMC-GH4
http://panasonic.jp/dc/gh4/index.html
DMC-GH3
http://panasonic.jp/dc/gh3/index.html
DMC-GH2
http://panasonic.jp/dc/gh2/index.html
DMC-GH1
http://panasonic.jp/dc/gh1/index.html

■GHシリーズに関する話題を総合的に扱うスレッドです。
※特定機能の排除を目的とした話題はこれに含まず。

※前スレ
Panasonic LUMIX DMC-GH1/GH2/GH3/GH4/GH5 Part60
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1480938318/

【その他】
次スレは荒らし対策のため、レス1先頭行に必ず次の行を記載してください。。。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d7d-FfZb)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:55:10.91ID:zUBiJqBU0
>>501
数の問題ではなくて
もし10bitでの編集も考えているならって話
そういうことは考えなくて
BIS必須
動画でも動体AFを優先的に
となるとG9のほうが良いとは思う
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMb1-iFb9)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:22:44.42ID:KR1Uw18/MNIKU
dpreviewでGH5sの画像みたけど、スチルはAPSCレベルまではいかないね。
0509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9d7d-FfZb)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:47:24.60ID:13ATW/g70
まさかGH5が20万円台まで価格戻すとは思わなかった
0510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0666-iFb9)
垢版 |
2019/01/30(水) 20:11:36.49ID:DUttgTIC0
GH5だったら数万高くてもキチンとしたカメラ屋で買うだろうな。
0511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe6-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 16:48:47.76ID:WArYDSxg0
ここだけの話・・・




GH5Sが一気に値下がりするぞ
0520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f02-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:47:46.49ID:jGpSr80R0
パナフルサイズの50mm F1.4が900gで30万円
値段がもう手が出せる額じゃないわ
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f02-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:53:35.49ID:jGpSr80R0
まあ基準となるライカのズミルックスと比較すると半額で買える
お買い得レンズという扱いなのかもしれない
0523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f02-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:55:49.15ID:jGpSr80R0
標準ズームもスペックはかなり変態チックなものだけれど
20万超えだし
S1でもレンズ込みだとやっぱり50万近そうだな
0525名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sa7f-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:02:10.67ID:hXiEMxp3a
1997年の消費税増税から始まったデフレ&貧困化が無かったら
「これで50万ぽっきり?? 安っ!!」だったかも。

吉野家の牛丼並は500円になってたと思うけど賃金水準は2倍以上。
しかし工業製品は原油と同じくあまり変わらず。

最近、海外先進国に行った人なら物価の高さに驚いた筈。
0527名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMb3-HEyo)
垢版 |
2019/02/01(金) 22:27:52.75ID:7E94tpS9M
>>514
パナが公式で発表してるが動画も静止画も等しくセンサーからのデータが
Dual Native ISOの回路を必ず通ってから画像エンジンで処理されてる
回路を通ってるから高感度モードに設定したら静止画も動画もDual Native ISOが効いた状態で記録されてる
https://jmplanning.net/GH5S/img/2018090101.jpg
静止画での効き目が動画より弱く感じるのは
動画では1秒の記録が30枚から60枚の画像データで構成されており(4K30Pと4K60Pだから)
静止画は1枚の画像データのみで構成されてるから
0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2d-qf6r)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:17:44.26ID:qWDhZUzM0
>独自の空間認識技術「DFD」とコントラストAFを搭載し、「業界最速のフォーカススピード」としている

Sのフォーカスはこれだっ
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9e6-DOJB)
垢版 |
2019/02/11(月) 00:29:40.45ID:93pVbRRZ0
>>531 詳しく
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4666-hPCk)
垢版 |
2019/02/11(月) 07:32:47.37ID:1joEhMPF0
スタビライザー誰か使ってる?
小型のないかなぁ。
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 927d-kcY8)
垢版 |
2019/02/12(火) 09:11:03.38ID:/JGQE1RN0
PS4でも同様にSSD換装したら
段違いでロード早いよ
あれはオープンワールド系にかなり効いてくる
FF15なども含めて

昨今GH5使い始めてから
読み出し、書き出しのときのSSDの早さに慣れてしまって
HDDじゃ遅すぎ! って思ってしまう自分がいる
0537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 927d-kcY8)
垢版 |
2019/02/12(火) 12:00:37.48ID:/JGQE1RN0
HDDに書き出すときの時間と
SSDに書き出すときの時間が全く違ってるってことです
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dbe-FtKs)
垢版 |
2019/02/12(火) 21:58:36.57ID:LL6uKjZq0
質問なんですけど、個人認識って機能ありますよね?
これって動画撮影時にも有効なんでしょうか?
動画撮影時に、登録した個人に対して優先的にフォーカスをあてるような機能。
GH5/GH5Sを持っていないのでわかりません…
どなたかお教えください…
0542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1dbe-FtKs)
垢版 |
2019/02/12(火) 22:46:24.19ID:LL6uKjZq0
自己解決しました。
GH4では動画撮影時に個人認識が働かないそうで。
GH5、GH5Sがどうなのかはわからなかったけど、
動画撮影時に働くという記述はみられないのでたぶんGH4と同じなのかなと。
失礼しました。
0543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 927d-aP+A)
垢版 |
2019/02/13(水) 10:16:58.23ID:5BIv0C8V0
最近GH5にアダプタ付けて
5000円で買ったNFDレンズの35-70mm F2.8-3.5使ってみてる
描写悪くないね
ピントも結構見やすいし
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b302-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 18:04:05.64ID:tH36+wQ30
BMPCC4Kがあの価格で出せるのだから
5Sもそろそろ20付近に落ちてきても良い頃だと思うがな
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b302-geq4)
垢版 |
2019/03/17(日) 20:46:49.75ID:tH36+wQ30
>>547
えっ GH5すら使いこなせなかったギュイーンが買ったくらいだから
BMPCC4Kってアマチュア向きだと思ってた
0551名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sadf-KuLJ)
垢版 |
2019/03/19(火) 17:36:43.99ID:zUq0mxo1a
カラグレしてる俺かっけえええええええええええ!
オナニーマシン
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7390-wuu6)
垢版 |
2019/03/20(水) 00:29:37.73ID:dRsdyMUU0
今更過ぎるけどGH5アップデートした
バージョン2.1→2.4
面倒くさくてアップデートしなかったことを後悔してる、、、
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 091a-rjnn)
垢版 |
2019/04/06(土) 04:51:13.14ID:rPVMZaRT0
クロップは画角によるものじゃないか
0563名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa8a-6YL/)
垢版 |
2019/04/06(土) 16:23:42.76ID:mOwxyLyha
質問がおかしい
6kフォトがクロップなわけ無いだろ、ほぼ全画素なんだから
そもそも上記の機種にしか載ってないし

4kは当然そう
だから下位機種で1600万画素から2000万画素になってしまた機種は動画の画質は落ちてる
0567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b102-U5P5)
垢版 |
2019/04/13(土) 06:49:21.06ID:bqS57N7R0
望遠ズーム+4Kフォトクロップ使うとなかなか良い具合
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b66-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:45:01.58ID:KHra1uFN0
GH5 って、画角によってクロップされる?買おうかなと思っているけど、GH6が出そうな気もするしなぁ…
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b66-n/XK)
垢版 |
2019/04/13(土) 21:51:33.56ID:KHra1uFN0
>>569
どうも。センサーはフォーサーズだから4:3以外はクロップされるんだね。
Gh6を待つか、Gh5を買うか。
でもGH6、30万くらいになりそうだなぁ…
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 691a-reHe)
垢版 |
2019/04/14(日) 15:40:31.22ID:LLKe0Ia00
ひねくれてんな
0586名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-9l+s)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:51:54.23ID:AIP9+Yeod
>>575
お手軽、ライトユーザー向け
メカに弱いお母様、お婆様に「お子さま、お孫さまの後ろ姿でもピントを合わせられるのはパナソニックだけ」と訴求力が高い。
室内でもフラッシュ不要、ブレない(高ISOで高速シャッター効くから)。
コンデジ用の暗黒ズームの望遠端でも高ISOでシャッター速度を稼げる。
0590名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-n/XK)
垢版 |
2019/04/15(月) 18:49:08.27ID:HFLhhBlcM
Gh5とGh5sを持ってる人に聞きたい。
Gh5sの動画はフル並みの高感度らしいけど、高感度って2段分くらい違う?
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b102-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 06:16:09.35ID:Ia/GDglg0
>>590
どこまでを気にするかの問題だと思う
youtuberは等倍表示でマイクロフォーサーズはノイズが
と発狂しているけれど
実際テレビの現場とかだとノイズがあってもお構いなしでドラマ作ったりしてる
半沢直樹とかでも夜間のシーンでノイズあるし
0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b102-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 06:26:35.15ID:Ia/GDglg0
GH5のISO3200ストップでオート使うときはそれでいく
被写体が静物なら手ぶれ補正を利用して低速シャッターで撮るから
大体暗所でも400-800でおさまる
0596名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-9l+s)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:43:54.90ID:zasfd5Tvd
動画だと、そんなにシャッター速度を速くしないしな。
フリッカー出ることもあるし。

GH5Sを買って、ISO12800、SS1/120、絞りオートで夜景を撮ってたら、綺麗に光芒が出てたなぁ。
4Kフォトにしてたんで、静止画切り出してみたら、F11くらいだった。

GH5Sは昼間にISO2500固定にして、高速シャッターの静止画撮りに使うことも多い。
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4d01-n4Sl)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:45:13.31ID:wCd2FbuV0
689 名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sred-Hx05) sage ▼ 2019/06/30(日)
11:59:03.32 ID:AaR4l+umr [1回目]
4K動画は画角が狭くなる問題はgh5買わないとダメなん

病的回線切り替えキチガイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況