X



Nikon Df Part 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0440名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 07:40:05.52ID:UCUltCvD0
27インチ5KのiMacなら約1500万画素が表示出来るから
Dfならほぼ等倍表示出来るし
お金があれば12月発売のProが欲しい!ただ50万以上するらしいが…
0448名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 23:32:40.72ID:AwF2UW8J0
レンズが良くなれば、髪の毛の一本一本までクッキリハッキリ写る
雑誌などの紹介記事では、そんな風によく書かれているが
毛が無い人はどう表現すればいいの?
0449名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 00:00:13.74ID:/9rTGR2o0
そういうのは全部チラシの裏に書き出して、次の日見て面白いと思ったネタだけここに書き込め。
たまには笑わせてみろ
0451名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 11:48:19.31ID:S8NaJioO0
>>448
毛根の一つ一つが明瞭に解像して写るんです。

Dfでマイクロレンズ使っている人いますか?
Sigma 50mm, Tamron 90mm, 55mm/2.8, 55mm/3.5を使っていますが
どれもいい感じです。
最新のマイクロレンズのほうが良いのでしょうけど。
0452名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/13(火) 22:05:23.79ID:VY/zdqNw0
こういうスタイルのカメラに似合うはずのパンケーキを合わせてみても
ボディがずんぐりしていてなんだかちょと違う...
それが悲しい
0453名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 06:48:38.48ID:jaDjVFog0
Dfのデザインは中年のオッサン体系に合わせたのでは?と思う
だから禿ていない人にも買われるのだろう
0456名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 16:01:39.00ID:FSPeUCVM0
これのほかには主にソニーとフジのAPS-C使ってるが微妙に使い分けてるな。
最近フジの稼働率は下がってる。
D5100だってまだ現役。
これ1台に絞るには禿げるまで待たねばならぬかな。
0457名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 17:49:01.86ID:aNU52pHd0
スマホでいいから頭頂部を写してみなされ
0458名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 18:47:07.72ID:AelEkaly0
>>456
どう使い分けてるの?

おれはフジにするかこいつを残すかで迷ってる。
打率はフジの方がいいんだけど、こいつはイマイチ動きが鈍いけどたまにホームランをかっ飛ばすからなぁ。
0460名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 20:28:16.39ID:AelEkaly0
>>459
Dfだと勝ってる部分やら負けてる部分やらでかなりきびしいよ。
システムの重さなんかのことを考慮するといつも自問自答が始まります
0461名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 20:45:33.54ID:NRa492xT0
写りには特に不満はないというかむしろ好みストライクなんだけど
俺もシステムの重さで時々へこたれそうになるね

今日は写真を撮るぞと意気込んでる時は別に苦にならないサイズなんだけど
写真が主じゃないお出かけの共にするにはちと嵩張るよね

極力コンパクトでつぶしの効く構成やら
Dfを入れても大荷物になりにくい鞄やら色々考えて持ち歩くものの
時々ミラーレスを使ってた頃の身軽さを思い出して悩む
0462名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 21:29:18.16ID:7WPkaGDK0
Dfって以外と高さがあって、カメラバッグがこんもりなるよね
D810の方が重いけど、バッグには収まりやすい
0463名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 22:46:36.62ID:AelEkaly0
>>461
Dfはまだ軽い方なのに一度ミラーレスを知ってしまうとそれでもつらいよね。
おれはDfには小型単焦点、長いのが要る日にはミラーレスと使い分けをしてるわ。
0464名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/14(水) 23:58:56.89ID:meTmaqnz0
APSCはキヤノンとフジ使ってたけど
俺もフジの稼働率は落ちる一方

なんか絵がどぎつ過ぎて飽きたのと
リニューアルされたキヤノンのレンズは軽くて安くて良く写る

でもやっぱニコンAPSCミラーレス早く欲しい
P70-300はよ使ってみたいわ
0465名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 05:39:23.75ID:iEeKFyHr0
>>464
Dfもフジも使ってるけど、フジがどぎつ過ぎると感じた事はないなあ
もちろん設定やフィルムシミュレーション次第ではそう感じない事も
ないけど、それはキヤノンの画像処理にも似たような事が言えないだろうか
要は簡単な設定次第
多マウント使ってる人は簡単な設定を出来なくて不満を吐く人もいる
まずは1台のカメラを使い倒してみたらどうだろうか
0467名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 12:37:04.32ID:ix69Xujf0
>>465 いちおうWBとピクスタは弄ってるよ
キヤノンのコンデジとミラーレスも使ってるから
混ぜて撮ったとき違和感ないくらいには調整してるね

ニコンとキヤノンは割と似てるんだよね
フジは前から特徴があって最初は気に入ってだけど
最近まったく忠実じゃないので
同じシーンを撮ってもニコンキヤノンを選ぶことがほとんど
特にT2になってから拒絶反応が強い

でフジは最近あまり持ち出さなくなった
ただUHS2+電子シャッターで無限連写できるから置いてるけど
仕方ないからキヤノン使ってる
宗教もあるだろうけどM5M6はなかなか良いよ

でも本当はレンズ共用できるニコンが良いんだよね
0468名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 14:17:37.50ID:BRAhlZ080
個人的には近年日本のカメラメーカーはフジの画作りに寄せてきたと感じてる。
そういうのおれだけか?
0469名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 16:06:03.07ID:vMbgfsZY0
盲目的にフジの色っていうけど
ユーザーの間じゃ三世代みんな違うって言ってるよ
俺もX100からフジ使ってるけど
第二世代のT1E2が一番まともと思う

特にT2はやりすぎじゃないかな
0470名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 17:58:20.96ID:ml3YN+6M0
出た!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
       ★ ニコン創立100周年 Anniversary Products ★   
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

 おかげさまで2017年7月25日、ニコンは創立100周年を迎えます。

 ニコンが歩んできた道のり。それは革新的な技術を探求する情熱。
 最高の品質を届けたいという想い。いつの時代も光の世界を切り拓いてきた、
 ニコンのDNAが息づくAnniversary Productsの登場です。

 ┌ ■SALES INFORMATION■                    ┐
 |  ●ご注文受付期間:2017年6月15日(木)〜8月31日(木)   |
 |  ●発売日    :2017年7月28日(金)           |
 |  ●お届け日   :2017年7月28日(金)以降順次       |

 ▼ニコン創立100周年 Anniversary Productsページはこちら
 → http://mail55.nikon-image.com/u/No/368870/5AV_cKH7ci0D_359614/170615t_01.html
  ┌────────────┐
  |★ D5 100周年記念モデル |
  └────────────┘
   販売価格【 1,000,000円(税込)】
   ▼ご注文はこちら
   → http://mail55.nikon-image.com/u/No/368870/9KxpBJH7ci0D_359614/170615t_02.html

  ┌─────────────┐
  |★ D500 100周年記念モデル |
  └─────────────┘
   販売価格【 350,000円(税込)】
   ▼ご注文はこちら
   → http://mail55.nikon-image.com/u/No/368870/g4LaIkH7ci0D_359614/170615t_03.html
0471名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 17:58:54.54ID:ml3YN+6M0
  ┌──────────────────┐
  |★ NIKKOR 70-200E 100周年記念モデル |
  └──────────────────┘
   販売価格【 500,000円(税込)】

   ▼ご注文はこちら
   → http://mail55.nikon-image.com/u/No/368870/IKuDe2H7ci0D_359614/170615t_04.html

  ┌──────────────────────────────┐
  |★ NIKKOR F2.8ズーム トリプルレンズセット 100周年記念モデル |
  └──────────────────────────────┘
   販売価格【 1,000,000円(税込)】

   ▼ご注文はこちら
   → http://mail55.nikon-image.com/u/No/368870/DCi7afH7ci0D_359614/170615t_05.html
0472名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 18:39:25.40ID:pZXMbw/E0
あまりの高さにビックリし禿げてしまいそう…

それと何でDfの100周年モデルは出さないのか?
ボディの一部に真鍮を使いブラック塗装をして
使い込むとハゲるモデルにすれば売れると思うが?
0475名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 20:29:41.24ID:PUelq3lM0
感謝の気持ちを込めてユーザーに還元しようなんて気はこれっぽ・・
まあ無理だわな...
0478名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/15(木) 22:05:33.05ID:zvekt4Pw0
>>476
記念品なんだから、それでいいんじゃないの。
他と違ってることに意味があるひともいるんだから。
壺とか掛け軸より実用的だろ。
0485名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 13:37:04.47ID:4LpfvPFh0
ごめんよ、まだ僕には刈れる髪があるんだ。
こんな嬉しいことはない。
わかってくれるよね?
Dfにはいつでも会いに行けるから。
0486名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 14:24:10.15ID:DFqWHZTY0
シャドウのトーンはそのままでハイライトの飛びだけを抑えたい場合だとアクティブDライティングは用途が違う
ということで間違ってない?
0488名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 20:31:15.23ID:01rV/FBs0
100周年記念製品はコレクターグッズに絞った感じ
ストラップとかは実用的だと思うけど
割とお求めやすい双眼鏡は売れ切れ状態
高級双眼鏡は売り切れたやはりニコンファンはお金持ちが沢山居るね
0489名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/16(金) 22:06:32.55ID:xtOXnQha0
ミニチュアのFとか誰が買うんだろう?
0490名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 01:38:59.52ID:bwNCQpkw0
>>487
それでも値段は変わらないんだよね。
聞くとこによると「密度が少ないほうが技術的にむつかしい」のだそうだ。
ほんとかな?
0491名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 08:31:18.45ID:il8OIUSI0
フサフサでバッサリ切っても問題ない人と
少しでも切り過ぎるとハゲが目立つ人の差だな
0492名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 11:48:02.52ID:hDMW/IVK0
>>486
ハイライトの露出に合わせてアンダー持ち上げてるだけじゃないんのかな
lightroomで現像やるから使ったことない
0495名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 21:37:14.11ID:ZBQywixL0
ADLは、ハイライトの飛びを抑えるためにアンダー目に撮ってから暗部を持ち上げる処理をする。
どちらかというとハイライト側は効果が薄くシャドウ部を明るく持ち上げる機能だと思って間違いない。
つまり明暗のダイナミックレンジが広くなるわけではないので持ち上げた暗部の画質はPCでの後処理と同様、といったところか。
0496名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/17(土) 21:47:58.80ID:ZBQywixL0
あと、ピクチャーコントロールのスタンダードなんかはハイライトを上げシャドウを落とすメリハリの効いたトーンカーブ設定なのでまだいいが、
ニュートラルなどでADLを入れているとコントラストが弱く締まりのない写真になりがち。
基本はOFFで逆光時等にだけ使用するのがいいだろう。
0497名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/18(日) 20:52:58.24ID:1uNN3MIG0
初めての一眼でこちらを買ったのですが、みなさん三脚はどんなのを使われてますか?
0499名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 05:59:06.75ID:u2WAic3N0
ジッツオカーボン3段
D800の時に買いかえたから使っているけど
今ならハスキーにすれば良かったと思っている
0500名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 08:44:29.22ID:8bLfwQ0r0
Dfに合わせる三脚は、雲台側からアプローチしたほうが選びやすいと思う。

自分は2年前から梅本+ハスキーのメイドインジャパン固め。Dfがメイドインジャパンなんで。
0502名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 12:35:48.67ID:QQzSMLd00
シルイT-2205XとK-20のセットだなぁ。
コンパクトで邪魔になりにくいし軽い機種だしこれで十分。
0504名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 16:09:26.77ID:DUYgWISh0
>>503
QUICK-SET社からトヨ商事に何年か前に移って現在は完全にメイド イン ジャパン
雲台横のマークにもQUICK-SETの文字が無くなってるよ
0506名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/19(月) 19:50:19.62ID:TPmntQIb0
三脚、教えていただいてありがとうございます!
安価なものをと考えていたのですが、しっかりしたものを選ぼうと思います。
0508名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 06:51:26.31ID:pLttoxMX0
昨日Df購入しましたよろしくお願いします
0512名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/20(火) 21:07:39.99ID:wRHClkJ00
そのうちフジのDfになるのかな
0513名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 12:28:40.19ID:Z8RHvWpW0
フジでもキヤノンでも良いけど
APSC以上のセンサーでFマウント使えるなら歓迎だわ
フジは純正レンズがゴミばっかだけど

もちろんニコンのミラーレスが一番良いが無理かなあ
0518名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 23:22:26.88ID:zZcEwHfF0
>>516 NEXと5年前から併用して今はキヤノンと併用
年3本くらい普通に買うだろ
さすがに105→70200FL→28は嬉しい悲鳴だが

フジは初期の4本が荒削りだけど妙に良い絵を出したから
諦め切れずにここまで引っ張って不良資産化してる

具体的なレンズの指定がないみたいだけど
f2シリーズは絞っても周辺が改善しないから
フジスレで聞いたら周辺は解放が一番解像するってさ
壊れてるかと思ったよ

キヤノンのef-m22は解放から良く写り
絞れば普通に周辺まで結像するし
真ん前まで寄れるからボケも楽しめる
ボケも素直ですごく綺麗だよ

でこれ中古で7000円
しかもやや厚いけどパンケーキ
やっぱニコンキヤノンとフジじゃ
レンズのレベルが違うと思ったよ

ただニコンのデジイチのお供には
やっぱニコンのミラーレスが欲しいよ
0520名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/21(水) 23:41:40.00ID:qZSDNghl0
それよりなんで毎回IDが変わってるんでしょうか。
あちこちで荒らして回ってるからとしか思えないですけど。
0522名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 11:55:09.79ID:egyVg0q60
価格コム久々に覗いたらDfいやに値上がりしてるんだけど、
なにがあったの?
0525名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 12:29:39.66ID:pdkJdv0o0
>>519 まあ普通は
だけどEマウント捨てて
EOS-Mがまともになったの去年だよね

m43に手を出して捨てニコワンに手を出して捨て
いつの間にかほとんど揃えてたよw

まあフジに妄想抱くのは勝手にすれば?としか言いようがないが
ニコンやキヤノン使ってたら画質でフジはないと思うよ
0527名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 15:11:49.85ID:ambX3wWZ0
ゴミレンズとか言ってんのってフジスレに常駐してID消したり出したりしてる荒らしぐらいしか知らんぞ
それよりDfの話をしようぜ
まあ話す話題もないのだがw
0529名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 15:57:15.46ID:WK6gBOGn0
で、結局DF2はいつでるんだ?
0530名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 16:36:05.07ID:/NEmWdX+0
IDがどうしたとか内容には関係ないよね
負け犬の遠吠えにしか聞こえないよ

逆にDFスレだから
当然ニコンのレンズ使ってると思うけど
フジのレンズでニコン以上のやつあったら教えてよ
24や58の代わりに旅行先でも使えるなら使いたいな

あと俺はフジユーザーでもあるから
フジスレで見かけるのは当たり前じゃん
まあフジ工作員ご苦労さんだろうけど
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 18:05:47.78ID:6jNscARY0
Df2が出るのか出ないのか、それだけでもはっきりして欲しい
0533名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 18:51:01.19ID:ryQanszq0
ミラーレスで出してちょ
fm3aくらいのサイズでよろしく
マウント径に余裕のあるフルサイズミラーレスで頼んます
0534名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/22(木) 18:52:39.11ID:sj5y8wcD0
ニコンからは出ません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況