X



Nikon D500 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ c243-HG4F)
垢版 |
2017/05/10(水) 10:15:23.47ID:4uQ0lSIj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ導入のため(↑)の記述を2行書くこと!
※1行目の記述はワッチョイ導入スクリプトとして認識されるため非表示

D500 すべてを凝縮した、渾身のDX。 ニコン
D5同等の最高性能と進化した機動力を融合したDX最強モデル。ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラD500。

http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/
http://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/pdf/d500.pdf

■プレスリリース
http://www.nikon.co.jp/news/2016/0106_d500_03.htm

■報道
ニコン、DXフォーマット最上位モデル「D500」 - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160106_737699.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20160107_737989.html
D5と同等のAFシステムを搭載したDXフォーマットデジタル一眼レフ「D500」 - ITmedia デジカメプラス
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1601/06/news073.html

■DPReview
http://www.dpreview.com/news/4939144988/

前スレ
Nikon D500 Part23
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1488548793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e14-zUMb)
垢版 |
2017/06/04(日) 00:36:42.04ID:N4EO4HVC0
>>494
画素ピッチに依存、という表現は違うと思うけど、総じてフルサイズの方がブレは目立ちにくい
例えばフルサイズとAPS-Cで同じシャッター速度でカメラが上下に1mm動いた=ブレたとする
APS-Cだと縦寸が約16mmだから画面の1/16の距離ブレることになる
フルサイズセンサーだと縦寸が24mmだから画面の1/24の距離ブレることになる

まぁ実際こんな単純な話ではないけど
0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a25-rLqX)
垢版 |
2017/06/04(日) 01:37:42.60ID:3+0gkZqH0
>>484
未だにってなんかそういうの無くなったみたいな書き方してるけど、今でもそうだけど?
D810とD4sはどっちが手持ち厳しいか原理知ってたら考えるまでもないだろうに

>>485
8年くらい前のモデルと比べたらD5やD500はアンダーに感じるかもね
スタジオ環境でD810と比べたら僅かにアンダーになるのも確認してる
0499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fda3-sdkB)
垢版 |
2017/06/04(日) 02:31:21.59ID:R1UcCIIu0
フルサイズと比べられるなんて、
D500は幸せなカメラだ
0500名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-Cr+4)
垢版 |
2017/06/04(日) 05:13:33.25ID:HN0Y2hj+d
人気の撮影スポットでD500とサードズームを構えている方々、
後から純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に撮影のベストポジションを譲りますか?

東日本のグランクラスでD500とサードズームを下げている方々、
出入口に純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
どんなに疲れていても無言で下を向いて、
積極的に指定席を譲りますか?

白昼堂々路上でD500とサードズームを下げている方々、
後から純正Nikkorを装備したNikon愛用家が現れたら、
自発的に可能な限り素早く道の反対側に身を引いて、
積極的に道を譲りますか?


他社機ユーザーにとっちゃニコ爺なんて単に黄色好きで失笑対象だけど
0501名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7a-n1+q)
垢版 |
2017/06/04(日) 07:46:13.53ID:Krz7TLjbM
予算が限られるならD7200といいレンズに周辺機器を揃えた方が幸せになれる気がする。

特にディスプレイ。
0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea25-bt3l)
垢版 |
2017/06/04(日) 12:31:37.14ID:LuyZ4gCG0
>>468 自分はプロ野球、学生野球やラグビーで撮影していますが、ドーム球場でD500を使用して撮影すると
どうもうまく撮れません。明るさが足りないのか、それとも撮り方に問題があるのかわかりませんが。

自分では撮り方に問題があると感じていますが、屋外での撮影は全く問題がないだけにドーム球場での撮影
には不向きなのでしょうか、D500は?
0507名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7a-n1+q)
垢版 |
2017/06/04(日) 15:00:46.52ID:Krz7TLjbM
〉屋外での撮影は全く問題がないだけにドーム球場での撮影には不向きなのでしょうか、D500は?

さすがにD500買った人間はこんな質問しないだろ。
0514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dd99-VU2c)
垢版 |
2017/06/04(日) 21:02:39.43ID:TFDuTshH0
ストロボなんてやはり無理  
ベンチ横の報道席のように撮ればいいだけだ
500mf4  600mf4 800mf5.6 これらから選択するしかない。
あぁ それと大きいレンズは邪魔になるから 
 前の席もチケット用意しないとダメだよ。
0515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a06-rLqX)
垢版 |
2017/06/05(月) 03:13:38.82ID:Fb16Epdb0
>>504
連写して露出おかしいのが混ざってたらフリッカー
というかフリッカーならセンサーが反応して表示出るから低減機能使ってね
ナイターも撮ったことあるけど普通に撮れてるけどなー
どのレンズでどこからどういう撮り方してどんな風に失敗になるのか書いてくれるとアドバイス貰い易いと思うよ
0517名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF0a-Cr+4)
垢版 |
2017/06/05(月) 06:36:25.33ID:1TWL5HUSF
人気の撮影スポットで誇らしげにD500とサードズームを構えている工藤大介君、
後から純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に撮影のベストポジションを譲りますか?

東日本のグランクラスでD500とサードズームを下げている工藤大介君、
出入口に純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
どんなに疲れていても無言で下を向いて、
積極的に指定席を譲りますか?

白昼堂々路上でD500とサードズームを下げている工藤大介君、
後から純正Nikkorを装備したNikon愛用家が現れたら、
自発的に可能な限り素早く道の反対側に身を引いて、
積極的に道を譲りますか?


他社機ユーザーにとっちゃニコ爺なんて単に黄色好きで失笑対象だけどね
0518名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-h7H+)
垢版 |
2017/06/05(月) 07:59:08.75ID:1RPa+VfWd
>>517
キャノネットの歪んだコンプレックスが実によく現れたレスだな
1D系の操作系やAF性能がそれ以下の機種と全然違うから
5D系や7D系ユーザーは1D系が羨ましくて仕方がないらしい
ニコンならD5とD500とD810は単なる使い分けの対象なんだけどねw
あとやたらと目立つ白レンズもキャノネットのささやかなプライドの一つ
一般人ドン引きの失笑対象なんだけどねw
0520名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-mTfE)
垢版 |
2017/06/05(月) 10:15:03.10ID:w7+TAHjbd
>>471
動きモノ捕るなら高画素が却って仇になる事もあるので、D800系はオススメできない
動きモノ撮りたくてフルサイズならそれはもうD一桁機になる

で、D一桁クラスの性能をDXに落とし込んだのがD500
画質以外ならD800系やD750より優れてる
0522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 914e-5uSs)
垢版 |
2017/06/05(月) 11:30:45.92ID:VLHKvZR30
>>471
動きもの50%もあるならD500でいいと思うが。
ただ高画質で万能機っぽいD810か後継機D820?がほしくなるのはわかるわ
向き不向きがあるからいっぱい悩めw
D810のセンサーは36MPだけど画素ピッチはD500より広いので手振れが気になるほどのことはほとんどないと思うわ
0529名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0a-Tovx)
垢版 |
2017/06/05(月) 13:44:01.20ID:v7AVk6v/M
D5買ったら連写、AF精度、高感度耐性は不満なくなるが、
望遠多様するなら焦点距離次第。
長さが必要ってんなら超望遠単必要になってくるしね。
まぁ被写体と自己満足次第だな。
でも一桁機使うと他の○○が買える、とは思わなくなるんだよなー。
0532名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 16:14:26.74
D3Xまで付き合ったけどフルサイズ+重量級レンズを持てなくなってしまった。
写真趣味は想像以上に健康勝負なところがある。
0534名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF0a-Cr+4)
垢版 |
2017/06/05(月) 18:41:38.91ID:ixXBZjCaF
人気の撮影スポットで誇らしげにD500とサードズームを構えている工藤大介君、
後から純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に撮影のベストポジションを譲りますか?

東日本のグランクラスでD500とサードズームを下げている工藤大介君、
出入口に純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
どんなに疲れていても無言で下を向いて、
積極的に指定席を譲りますか?

白昼堂々路上でD500とサードズームを下げている工藤大介君、
後から純正Nikkorを装備したNikon愛用家が現れたら、
自発的に可能な限り素早く道の反対側に身を引いて、
積極的に道を譲りますか?

本当にD5が買えるのならD5に純正Nikkorの方がいいですよね?
0539名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd0a-K5mL)
垢版 |
2017/06/05(月) 22:00:23.53ID:athxnPB9d
>>535
何年か前の映像ではシグマの50-500使ってた
0551名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sad5-a+WH)
垢版 |
2017/06/06(火) 06:13:34.77ID:0wNE0Slja0606
>>542
そか?鳥撮るにはD5じゃ短い。ハチゴローが必要で正直運用しずらい。D500にロクヨン、ゴーヨンがベスト。
航空機ならフルサイズだが旅客機からブルーインパルスまで含めても動きが読めるのでD810、D750でも充分。
D5の出番は無いな。
0552名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスWW FF0a-Cr+4)
垢版 |
2017/06/06(火) 06:43:26.39ID:Jq7TElQsF0606
人気の撮影スポットで誇らしげにD500とサードズームを構えている工藤大介君、
後から純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に撮影のベストポジションを譲りますか?

東日本のグランクラスでD500とサードズームを下げている工藤大介君、
出入口に純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
どんなに疲れていても無言で下を向いて、
積極的に指定席を譲りますか?

白昼堂々路上でD500とサードズームを下げている工藤大介君、
後から純正Nikkorを装備したNikon愛用家が現れたら、
自発的に可能な限り素早く道の反対側に身を引いて、
積極的に道を譲りますか?

D5が買えるならD5に純正Nikkorの方がいいですよね?
絶対そっちの方がいいですよね?
D500にズーム、それもサードのなんて恥ずかしくないですか?
バカにされませんか?いろんな人から。小学生だって普通に知ってますよ?
ましてやドサクサに紛れてm43とか。
0553名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス KK49-l4Xk)
垢版 |
2017/06/06(火) 12:34:09.63ID:VIQG4iqEK0606
そろそろ梅雨入り、次の週末にアジサイが見頃となる場所が多そうです。
鎌倉の明月院で石段の脇に咲くブルーアジサイを撮影予定の方はいますか?
この連写マシンで撮影するさいのこつを教えてください。
0557名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス Sd0a-K5mL)
垢版 |
2017/06/06(火) 15:08:12.89ID:1Q2RdHcGd0606
知らないことは幸せだな
0561名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 2923-wUaA)
垢版 |
2017/06/06(火) 20:53:17.19ID:N25bYQkC00606
両方使ってるけど手振れは全然気にならないなぁ
D810はミラーのショックがすごく少ないし、画素ピッチがD500より広いし。
ただ所有のレンズはほぼVR搭載のものしか使ってないから単焦点とかだとどうなるか知らん
0563名無CCDさん@画素いっぱい (テトリス 6a06-rLqX)
垢版 |
2017/06/06(火) 21:49:01.62ID:qWSoGa9w00606
D3s、D4s、D810、D500所有だけど、詳細なディテール残せるD810の強みが吹き飛んでしまうのが手ブレの怖さ
ぶっちゃけ画素のピッチとか関係なく像がブレた時に失うものの大きさはD810が一番デカイ
本来得られるものが得られなかった時の悲しみは大きいよ、手振れじゃなくて被写体ブレでも泣きたくなるしな
16MPや20MPセンサーのカメラとは要求するものが全く違うから、単純比較できねーと思いますよ
0566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9e23-+oso)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:19:50.66ID:c7wR0l0O0
>>563
すごくわかります!
810はキマれば最高だけど
キメるには色々高レベルが要求されるような
まぁ自分が未熟なのもありますが…
0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 914e-K5mL)
垢版 |
2017/06/06(火) 22:56:40.16ID:9jCMOtSB0
>>563
質問とちょっとずれてるわ
ブレたら価値なしなのはわかる
D810使っててブレてしまうことがありすぎて困ってますかねって話
0569名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-WJgE)
垢版 |
2017/06/06(火) 23:14:00.53ID:kDt2WaT/d
>>553
様々な撮り方が考えられますが、当日お持ちになるレンズは何でしょうか?
0575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a06-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 00:50:08.44ID:SNKt3jKd0
>>568
実際にD810使ってる人なら分かると思うんだが、ブレてしまうことがあり過ぎて困るっていう質問自体が適切じゃないんだよ
やたら解像するから等倍で精査しようもんならブレてしまってることがめちゃくちゃ目立つカメラだという事はご理解下され
本来しっかりと写ってないといけない細部が破綻するんだから、そこまで解像できないカメラと比べられたらそりゃ普通にシビアですよ?
0576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a06-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 00:58:24.92ID:SNKt3jKd0
D810を例えに出してる人がD810持ってない様な気がするのは俺だけだろうか
36MPセンサーの性能を生かす撮り方するならもうブレようのないシャッタースピードでレリーズするか諦めて三脚使うかしかないんですが
山登るのに重いからって手持ちで挑んで玉砕した思い出w
0577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 914e-K5mL)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:10:54.39ID:fqV+L7Ke0
不思議だねぇ。そんなにブレちゃいますか
持ってない人も書いてるのかもね
とりあえず私の証拠あげときます

http://i.imgur.com/zfSLprL.jpg
http://i.imgur.com/XXEeu0P.jpg
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a06-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:29:52.16ID:SNKt3jKd0
>>577
どうせ飛びものを十分なシャッタースピード稼いで撮ってんだろ?
VRついてるしブレなくて当たり前だよねーそれ
持ってるにスッゲー変なこと言ってんのびっくりだわ
広角〜準広角で風景とかやんない人に噛みつかれてたのは驚き
0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 914e-K5mL)
垢版 |
2017/06/07(水) 01:44:29.53ID:fqV+L7Ke0
最初の質問書いときますね
D500より手ブレしやすいかって話だぜ
0580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 914e-K5mL)
垢版 |
2017/06/07(水) 02:09:29.92ID:fqV+L7Ke0
>>578
もう寝ます。明日までに広角つけた事例で
D810+24mm
D500+24mm
D810の方がブレにシビアという理由を書いといて
このスレのみんなで勉強するから
0581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a06-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 02:18:06.34ID:SNKt3jKd0
>>579
D810とD500にVR付きの望遠レンズつけて1/1250〜1/2000くらいで展示飛行撮ったらどっちもブレないんじゃないですかね
で、>>577の構成で何撮ってるわけ? そもそもブレが多発するような撮り方になるようなことあるのかい?

お前さんは>>568で「D810使っててブレてしまうことがありすぎて困ってますかね?」って書いてるよな?
俺はそれに対して>>575でその質問自体が適切じゃないって書いたのな、解像能力の低いカメラよりも高いカメラの方が並べて等倍精査すればブレが目立つって理由でね

ま、少なくとも手振れと画素数の関係性を話すなら、同じセンサーサイズで同じレンズ使って同じ場所で同じもの撮るくらいしないと駄目なんじゃねーかと
光学条件違うもの同士なのに、そもそものD810とD500でって質問自体どーなんかと思うんだけど? その点はどうでしょ?
0582名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-9oyD)
垢版 |
2017/06/07(水) 02:45:39.02ID:hnx92A5xd
>>560
微ブレは少々増えるけど、そういう時は自分が横着してる時がほとんど
時間制限が有ったり、人の流れがあってじっくり構えられなかった時とか
等倍で見ないと分からないので、気にせずプリントアウトしてる
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a06-rLqX)
垢版 |
2017/06/07(水) 02:47:23.49ID:SNKt3jKd0
>>580
上の方で書いてるので理解できないなら俺もう書くことないってば
解像能力の高いカメラほど等倍精査したら粗が目立っちゃうって言ってんの
D500で解像出来ないところがブレたらD810の意味がねーだろってことでシビアだっていってんのに日本語わかんねーんですね

それと画素のピッチと手振れの話するなら光学条件同じにしないと駄目じゃないの?
同じセンサーサイズと同じレンズで同じ画角、同じシャッタースピードで同じ場所ってな感じでさ
D810に24mmなのにD500にも24mmつけるんですか? 比較するのに?
なんか根本的に変じゃない? それとも俺が間違ってんの?
0585名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネWW FF0a-Cr+4)
垢版 |
2017/06/07(水) 07:03:53.01ID:QoJkzduNF
2本待ってやっと座れた京成線で誇らしげにD500とサードズームをぶら下げる工藤大介君、
同じ車両に後から純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
羨望の眼差しを向けた後下を向いて、
積極的に座席を譲りますか?

バイト忙しくて昼抜き。船橋デパチカタイムセールの半額弁当、最後の1個。支払いでお財布を出した、D500とサードズームを下げている工藤大介君、
突然純正Nikkorを装着したD5愛用家が現れたら、
どんなに腹が鳴っても無言で下を向いて、
積極的にお弁当を譲りますか?

ライブハウスも映画館も行列スイートも、握手会も合コンも出会い系も風俗オキニも
羨望の眼差しを向けた後なるべく爽やかに会釈して、積極的に譲りますか?

D5が買えるならD5に純正Nikkorの方がいいですよね?
絶対そっちの方がいいですよね?
D500にズーム、それもサードのなんて恥ずかしくないですか?
バカにされませんか?いろんな人から。小学生だって普通に知ってますよ?
ましてやドサクサに紛れてm43とか。
0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 914e-K5mL)
垢版 |
2017/06/07(水) 07:08:06.60ID:fqV+L7Ke0
>>581
なんか急に1レスが言い訳じみて長くなったね
勘違いしてたくせに何書いてんの
このスレD500のスレだぜD810だけのことを書いてどうする
当日の>>560からの流れでしょ 君が読んでないだけだもの
光学系一緒って言ってみたり画角って言ってみたりめんどくさいやつや

D810+50mm
D500+35mm

D810の画素ピッチが4.9
D500の画素ピッチが4.2

これでどうぞ
0590名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM01-Tovx)
垢版 |
2017/06/07(水) 08:44:14.75ID:cv+zKIsKM
FX同士で比べるならわかるけど、DXと比べると理論がおかしくなる。
画素数じゃなくて画素ピッチでブレによる解像差が出るわけで。
画素ピッチ的にはセンサーサイズ小さいほうがたいてい画素ピッチ細かいから
SS遅くなればなるほどブレには厳しい。
あと議論するなら画角と被写界深度も合わせて考えるべき。
0591名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMed-+oso)
垢版 |
2017/06/07(水) 08:46:29.44ID:jiQ7UrqeM
どいつもこいつも
いちいちカリカリすんなよ
更年期障害だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況