X



PENTAX K-70 Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sddf-43SI)
垢版 |
2017/05/14(日) 20:54:16.25ID:KAvUzRaPd
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際は冒頭にこれを2行重ねて書く
(スレ立て時に1行目が消えるため)

アウトドア撮影に適したデジタル一眼レフカメラ「PENTAX K-70」を新発売
〜最高ISO感度102400の超高感度撮影、ペンタックス初のハイブリッドAF搭載〜
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2016/20160609_011729.html

ALL WEATHER DSLR PENTAX K-70
〜これが、アウト ドアスペック。〜
新たに出会う景色を、新しい感動を、その手に。
撮影フィールドを広げる、全天候型一眼レフ。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-70/
作例
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-70/ex/index.html
使用説明書
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/k-70.pdf
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/k-70_sg.pdf

前スレ
PENTAX K-70 Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486621075/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H3f-VcBi)
垢版 |
2017/05/25(木) 01:37:06.06ID:TN38Ly7bH
>>100
後ろからリコー謹製の可愛いTシャツを着た人が鼻息荒く来たら避ける。
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK8f-3r3f)
垢版 |
2017/05/25(木) 12:26:58.88ID:qKb6d11AK
小田急線の線路脇で、水鏡の見られる絶景ポイントがあるそうですが、
このPENTAXをお持ちの方でご存じの方はいらっしゃいますか?
線路脇に大きな池、ダム湖などはないようですが。
0110名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMcf-49bV)
垢版 |
2017/05/25(木) 14:46:29.25ID:T1y7SMsCM
昨日、セスキのウェットティッシュでボディを強めに拭き掃除してたら、純正からしてボディ前面に貼ってあったSRのステッカーがズレた。
貼り直したけど、ショボすぎるわ。
0112名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-Kfqe)
垢版 |
2017/05/25(木) 16:23:20.76ID:YKkvU9cOd
>>108
撮り鉄の皆さん、モデル代はきちんと払っていますか?
線路脇の道端に三脚を立て、1時間待機したら、
迷惑料として近隣の商店で買い物をしましょう。
そして良い写真が撮れたら、駅で記念きっぷやグッズを1000円以上買いましょう。
クルマで来て列車を追っかけ回し、撮れた写真をどや顔でYahoo!ブログに載せても、
全く鉄道に貢献していませんよ?
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK7f-8Qe4)
垢版 |
2017/05/25(木) 21:53:05.41ID:FRVGrdKdK
俺もK-70が値下げするの待っている
0132名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMcf-49bV)
垢版 |
2017/05/28(日) 12:26:34.42ID:YulJShFWM
>>131
なにアクションカメラみたいなスケベ写真を

作例みせなさいよ作例。
0137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6b3c-lYDY)
垢版 |
2017/05/28(日) 19:37:17.36ID:nK0ih4Sc0
チアの激しい動きは室内ではブレやすいから
その点パレードなら、コンデジでもよほどの曇りか雨でなければ大丈夫
但しここ2〜3年は足上げをしてくれなくなり残念!
0140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff3-qh4d)
垢版 |
2017/05/28(日) 21:54:08.00ID:rxBQfB9E0
>>131
APS-CならKP、FFならK-1にすればOK。
0141名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMcf-49bV)
垢版 |
2017/05/28(日) 23:29:05.29ID:c8R0+h32M
作例待ちのザワつき
ペンタ暗部のザラつき
0143名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMcf-49bV)
垢版 |
2017/05/29(月) 07:38:27.10ID:8RVGIaV8M
捨てるスレ
→ペンタストラップはヲタ・ロリ・ショタ・ガチホモの合図
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492181341/

リコーカメラ事業スレ
→アクセラレータについてレス待ち。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494432573/

メロリンQスレ
→爆釣ルアー: ネオ一でええやん
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1461743290/

K70スレ
→チアガール作例待ち。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1494762856/
0147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fcb-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 00:20:07.30ID:OqZbSWbQ0
なんでお前らペンタマニヤはいつもRAWならRAWならって、RAWなら勝ってたみたいな言い訳に逃げるの?
9800円コンデジの撮って出しJPEGに勝てないまま事業終わるの?
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fcb-49bV)
垢版 |
2017/05/30(火) 00:20:51.32ID:OqZbSWbQ0
RAW fish Roberts
0150名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK8f-3r3f)
垢版 |
2017/05/30(火) 12:30:57.31ID:G8Pg0wrtK
もうそろそろアジサイの咲く時期です。
0155名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMcf-49bV)
垢版 |
2017/05/31(水) 16:32:27.07ID:+ERIACa9M
それ言い出したらフジのWPコンデジのXP最強。沖縄の志布志のプチダイビングに耐えたど。
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK01-l4Xk)
垢版 |
2017/06/01(木) 11:11:15.14ID:ACMy8Xr2K
6月、そろそろ梅雨、梅雨といえばアジサイの時期ですが、
このマイナー一眼をお持ちの皆さんはどちらのアジサイ名所に撮影に行く予定ですか?
0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM7a-z2vE)
垢版 |
2017/06/01(木) 11:38:18.59ID:bxRX64UWM
値段が下がったのて買っちゃいました
一眼レフははじめて
D5600とX8iとさんざん悩みましたがK70に決めました
我ながら正しい選択だったと思っています
後悔しないようにアドバイスお願いします!
0158名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-h4bj)
垢版 |
2017/06/01(木) 11:42:10.29ID:OTwZbvQua
>>157
早めのクーリングオフがオススメ
0159名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd0a-1avK)
垢版 |
2017/06/01(木) 12:04:01.21ID:4KTOKczed
>>157
ニコンのポンコツにはない、コンポジット、アストロトレーサー、A-HDR デジタルフィルター 、 ファインダー内水準器を駆使できるようになれば、Instagramでフィーチャー連発間違い無しや
0161名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad5-Jd7d)
垢版 |
2017/06/01(木) 12:13:10.57ID:h2J9OavNa
何で今、ペンタックスなんか買うかなぁ。
0164名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad5-Jd7d)
垢版 |
2017/06/01(木) 13:40:14.26ID:h2J9OavNa
>>162
レンズを持ってるから仕方がない以外に選ぶ理由がない。
0166名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-h4bj)
垢版 |
2017/06/01(木) 16:44:29.56ID:OTwZbvQua
>>159
でも指写りさせちゃうんでしょう?
0167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e9a-d0V9)
垢版 |
2017/06/01(木) 16:50:38.28ID:P5e1NtNr0
ぶっちゃけ、いまK-70ユーザーでいるおかげで、あまり金をかけずに
一眼レフ生活を楽しめてる。

初期投資も安いし、PENTAXは他社と違って高価な新レンズとか
なかなか発売しないから(爆)、サラリーマンが小遣いをやりくりする
範囲で、道具も少しづつ揃う。

ある意味、迷いが無くて心静かだな。
0168名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa1-h4bj)
垢版 |
2017/06/01(木) 18:25:28.13ID:OTwZbvQua
>>167
>ある意味、迷いが無くて

AF迷いまくるポンコツのくせに。

価格コムみたいにガセ書いてんじゃねえよこの貧乏神が。
0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5eff-Ovjf)
垢版 |
2017/06/01(木) 19:27:09.27ID:MFdaK6mY0
Krからの安い買い換えができて満足してる
iso1600でも普通に綺麗に撮れてびっくりした
気を良くして単焦点35mmも買ってみたらさらにびっくり

とりあえず十分ですわ
次はあまり我慢せずに1〜2年後にお手頃なのを手に入れようっと
0180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9e9a-d0V9)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:10:09.29ID:P5e1NtNr0
ゴルフといっしょ。ひと通り初心者向けの道具を揃えたら、
あとは信じてマジメに練習する奴がうまくなる。

道具選びであれこれ薀蓄たれる、中級者もどきの雑音が一番邪魔。

K-70に16-85、55-300、35安、タムQ。
しばらくは、これ以上何もいらんね。 あ、広角ズームは欲しいけど(爆
0182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 91d4-z2vE)
垢版 |
2017/06/01(木) 21:18:00.19ID:2m5UVkqu0
皆さんレスありがとうございます!
結局最後の決め手になったのはデザインかなあ!たんにカッコイイなあと思って(笑)やっぱり手に持った時のワクワクが大事だと思います!
楽しく写真を撮りたいなあ!
0185名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-1awH)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:48:21.90ID:UVShpAUSd
>>180
「道具選びであれこれ薀蓄たれる、中級者もどき」って、ご自身の事ですか?

それだけ持ってりゃ立派な薀蓄たれですわ。

16-85持ってて広角ズームが欲しいって?何撮るの?滅多に使わないし要らないよ。

と、思っている人も居るかも知れない。
0186名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-GT2P)
垢版 |
2017/06/01(木) 23:20:12.70ID:mOGscqUTd
>>175
今のカメラはどのメーカー選んだって価格帯が同じなら出てくる絵はウチらレベルじゃ変わらないよ。

逆にペンタで同じ絵を撮る方が大変かも知れない。動体撮影とか、レンズ選びに苦労したりとかね。
0187名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-GT2P)
垢版 |
2017/06/01(木) 23:30:30.33ID:mOGscqUTd
K-70って値段も手頃だし、エントリークラスなのかも知れないけど、このカメラは難しい。とても初心者向きじゃないよ。

ある程度簡単に綺麗に撮れるのを期待してK-70なら、止めといた方が良いかも。CやNを選んだ方が無難。

ウチの嫁はこのカメラが大嫌いだって。
参った。
0189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eae7-SN6U)
垢版 |
2017/06/01(木) 23:49:38.03ID:IDTnNnbq0
特に最近のペンタックスは意識の高い人にターゲットを絞っている印象かな
意識が高いというと誤解されるけど、ようするに経験やキャリアを問わず
これで絶対に写真を撮るんだという強い意志や動機を持ってカメラを買う人ね
あと足りない部分を創意工夫で補うことを楽しめるタイプね
0192名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd0a-GT2P)
垢版 |
2017/06/02(金) 00:06:04.05ID:/jBMgikId
例えば初めてカメラを買う人からの相談で「ペンタックスってどうですか?」と聞かれてなんて答えよう?

「良いカメラだけどオススメ出来ない」なんて答えちゃいそう。
0194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edb2-h4bj)
垢版 |
2017/06/02(金) 01:41:14.59ID:v+sLZRRh0
>>192
ネット記事レビューにもAFには期待出来ないがって書いてあるんだから無理に勧める必要ないじゃない。
AF迷走してシャッター落ちない、本体絞りユニットリコール無償修理しないメーカー買わせたら信用問題に関わるよアンタ。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ec8-V3oX)
垢版 |
2017/06/02(金) 06:16:32.95ID:gBLWs0sN0
そこまでAF必要な場面に出くわす?
持ち出す気になる軽さのメリットは有るよ。
今からならミラーレスも有りだけど、このグリップ持ちやすいし。

画質○、価格○、大きさ○、機能△、フィット感○、所有欲満たせる感△
こんなところか。
0199名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa2e-h4bj)
垢版 |
2017/06/02(金) 07:36:27.25ID:ktFR/V2Aa
>>197
真っ黒故障から目をそらすなよ。
AFは必要に決まってるだろ、MFでいいならお前自身がセレクターレバーをMFのまま樹脂接着剤で固めてその画像UPでもしてから戯言抜かせ。
0200名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa2e-h4bj)
垢版 |
2017/06/02(金) 07:48:19.95ID:ktFR/V2Aa
>>198
親指AFだと連写時にAF動かないからペンタックスはクソなんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況