X



初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 104 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/05/25(木) 07:35:49.60ID:+8tw8Md10
初心者のレンズ交換式(一眼レフ・ミラーレス)デジタルカメラの相談を対象としたスレです。
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます。
>>2以下のテンプレもよく読むこと。

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば

■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かない。
・情報が全て正しいとは限りません。各社の信者、アンチ、工作員も大勢います。
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も。
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は2ch及び回答者には一切ありません。

レンズ固定式のデジタルカメラの購入相談は以下のスレへ
コンパクトデジタルカメラ購入相談スレ 1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1462037398/

単純な質問は以下のスレへ
●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 101●
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1485478248/
0106名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 21:49:43.90ID:yomxEcGK0
>>103
動く被写体(被写体ブレという)に対して手ブレ補正は効かないので注意
手ブレ補正はあくまで撮影者の手ブレを補正するだけ
動く被写体を止めるにはシャッター速度を上げる以外の手はない
シャッター速度を上げるには、
・感度を上げる
・照明を増やすなどして部屋を明るくする
・口径の大きなレンズを使ってセンサーに取り込める光量を増やす
などがある
なので適当なエントリー機(X7iやα6000)のダブルズームキットに50mm F1.8などを追加するのがいいだろう
0107名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 21:53:19.84ID:EqD0bO+E0
>>103
手ぶれ補正ではよく動く子供のブレは一切止まりません
被写体のブレを止めるためにはシャッター速度を上げるしか無いので、手ぶれ補正はあまり気にしないて選んでしまって問題ないですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況