X



[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#99[M.ZUIKO] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 533b-GLfr)
垢版 |
2017/06/04(日) 13:40:24.77ID:SEDvCBYO0
前スレ
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#98[M.ZUIKO] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492499615/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3511-bt3l)
垢版 |
2017/06/04(日) 22:42:02.75ID:GbbHBTBJ0
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#96[M.ZUIKO]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1480725312/
[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#96[M.ZUIKO] (実質#97)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1484875601/
LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#97[M.ZUIKO] (実質#98)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1487881699/
LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#98[M.ZUIKO] (実質#99) ←前スレ
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1492499615/

このスレは#100なので次スレ立てるときはお間違え無く
0005名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9eb4-q7dZ)
垢版 |
2017/06/04(日) 23:31:46.27ID:+RXdX77z0
うちの12-60ライカ、縦に振るとカラカラと少し音がします。
不良品でしょうか?写りは問題なさそうなのですが...
0006名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MMa1-h4bj)
垢版 |
2017/06/05(月) 00:47:30.72ID:27OVw91xM
>>5
正常でしょ。手ぶれ補正ユニットじゃなくて?
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9eb4-q7dZ)
垢版 |
2017/06/05(月) 06:58:50.75ID:vtanDQf30
>>6
手振れ補正ユニットの音なんですね。安心しました。
あと40mm付近で少しズームリングに引っ掛かりがあるような気もします。
これも仕様でしょうか?
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a78-i1uu)
垢版 |
2017/06/05(月) 07:08:52.78ID:MyDWRHwm0
>>5
すいませんライカってm4/3のレンズ作ってましたっけ?
日本未発売品並行輸入とか??
0009名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e932-V6p3)
垢版 |
2017/06/05(月) 08:38:10.80ID:mtKlyBTR0
わざと言ってるの?
パナソニックがライカ基準で製作している
ライカ12-60のことでしょ?
0012名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e932-V6p3)
垢版 |
2017/06/05(月) 11:38:33.99ID:mtKlyBTR0
>>11
それ言い出すと
カールツァイスはソニー製と言わないといけなくなるような気がする
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-SN6U)
垢版 |
2017/06/05(月) 16:49:31.48ID:YoXBrA530
前スレで8-18でこんにゃくとか意味不明なこと言ってるやつがなんで言い出したのか偶然わかった
基地外安定のチューバーが電子補正オンで映像が歪むとかアホなこと言い出したからみたい
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a78-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:06:48.10ID:qRkCRM9C0
>>9
それイジるなや
ライカないしパナライカ言ってるやっぱり荒らしやで
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 95db-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:23:34.34ID:4ZUw05W10
わけわからんまま打ち上げられて地上から遠く離れた空の上で死んでしまったワンコを思い出すからライカって嫌い
0020名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a78-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 00:53:36.84ID:qRkCRM9C0
ただ「パナライカ」言ってるハゲは荒らしなんかバッチエンジニアリングに踊らされてるアホなんか区別が付かん
共通点はどちらも浅いということ
0023名無CCDさん@画素いっぱい (テトリスW bdea-i1uu)
垢版 |
2017/06/06(火) 10:58:39.49ID:qih/16B/00606
そういや、8-18のサンプル上げてくれるって言ってた人はいなくなっちゃったのかな?
0026名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6af3-SN6U)
垢版 |
2017/06/07(水) 09:26:58.13ID:eBdVVGCb0
910 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f79c-grxp [218.229.247.105])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 17:24:08.56 ID:VXmRnGMP0
8-18をGH5で使うとコンニャク現象ひどいらしいがカメラの方に問題あるんだろうね
0029名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 258b-q7dZ)
垢版 |
2017/06/07(水) 17:51:12.93ID:O4JAPsJ20
アンチ君には凄い人材が過去にはいた

絞り優先モードで絞りとシャッタースピードが連動して変化してるのを
知らないのに、「一眼レフはこうあるべし」みたいな43批判を延々繰返す
ナイスガイとか

お前は普段、どんなカメラ使ってるんだと…
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de63-i1uu)
垢版 |
2017/06/07(水) 21:44:22.48ID:6UAj5lZa0
大賞受賞記念のキャンペーンとか張られちゃうと買いたくなっちまう>12-100Pro
12から100までが一本で済み、そこにProときたら・・ただ、同レンジは単とズームの何本かで完全にカバー出来てるんだよなあ

買った人どお?買った途端これ一辺倒になっちゃったとか、持ち出すレンズの体制が変わっちゃった人いる?
0031名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM99-w6W2)
垢版 |
2017/06/08(木) 00:53:23.38ID:ufzNkxkoM
12-100は俺も気になるなぁ。
omd-em1 ii + 12-100mm で 5万キャッシュバックとかやった日には パナからオリに鞍替えしてしまいそう。
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3541-7Ugx)
垢版 |
2017/06/08(木) 04:42:09.67ID:EfUew3E+0
オリにしてはコントラスト高めで
撮って出しでも良い絵になるのと
ボケが綺麗なのも良いよ
手振れ補正でスローシャッター切ったり寄れたり
12-40や12-60とは全く別のレンズだよ
0034名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/08(木) 06:32:03.55ID:axTs2U/wM
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップさんは、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップさんのあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。
0035名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/08(木) 06:33:06.22ID:axTs2U/wM
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】
0036名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/08(木) 06:34:35.92ID:axTs2U/wM
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e33b-DEJT)
垢版 |
2017/06/08(木) 21:52:48.66ID:Dog1+rhv0
今日、夕焼けがきれいだったから望遠レンズでささっと撮ってきた。
甘いと言われる100-300mmだけれど、100mmだと結構シャープだね。
今日は電子シャッターを使ったのも良かったのかな。
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/09(金) 06:30:23.40ID:8SQT/xH4M
自爆自演フォームアップさんはM5スレでも爆笑の自爆自演フォームアップをやってしまいました。

795 :09/04(金) 20:33:34.02 ID:eh7Oc2380
チンピラの荒らしが本当にウザい。どのレンズスレもすぐに荒らして回るから、レンズの話の邪魔。本当に消えてほしい。 あいつを消す方法ない?

796 :09/04(金) 21:34:31.89 ID:GZKu/ND70
>>785 飼うな。

797 :09/04(金) 21:36:05.56 ID:GZKu/ND70
あ、M10-2を見るついでに展示機のM5-2のネジがどうなってるか見ようと思って忘れてた。

799 :09/04(金) 22:33:16.87 ID:GZKu/ND70
>>797IDかぶり発生?

803 :09/04(金) 23:26:57.94 ID:E7M58k8J0>>799
白々しい

805 :09/04(金) 23:46:46.45 ID:GZKu/ND70
>>803ふむ、ID同じだから何言ってもムダというのはわかってる。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/09(金) 06:31:32.37ID:8SQT/xH4M
※必死の自演暴露の消火活動は続きます。

807 :09/05(土) 00:00:11.22 ID:20lGeb870
>>799
796はレス番ミスだけど、かぶりがあるね。

810 :09/05(土) 00:03:26.75 ID:20lGeb870
ほんとに被ってるのか自演してるのか、他から見たらわからんな

811 :09/05(土) 00:04:17.32 ID:20lGeb870
>>807>>808あれ、俺がいる?今日もID被りか

812 :09/05(土) 00:07:13.13 ID:20lGeb870あれ・・・
一旦切って切り替えるとするかね。

813 :09/05(土) 00:07:55.54 ID:20lGeb870
>>812もしかしてIPも被ってるのか・・・

814 :09/05(土) 00:08:23.46 ID:20lGeb870
変わるかな?

815 :09/05(土) 00:09:14.35 ID:20lGeb870
変わらんな。かぶったままか。

816 :09/05(土) 00:09:40.42 ID:20lGeb
870>>814もう・・・、E-M5スレの皆さんゴメンナサイ、ID被ってるのが珍しくて
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/09(金) 06:32:16.79ID:8SQT/xH4M
※自爆自演フォームアップさんの痛々しい言い訳は続きます。

817 :09/05(土) 00:11:59.74 ID:aOU+usPT0
変わらんとどうもならんね。

818 :09/05(土) 00:12:33.13 ID:aOU+usPT0
あ、やっと抜け出せた模様。

819 :名無CCDさん@画素いっぱい:2015/09/05(土) 00:12:33.45 ID:Cpxr7IOF0
こんな酷い自演めったにお目にかかれまい
0047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db63-DEJT)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:04:53.11ID:LQHoI/sE0
私もだなあ。同じ大枚をはたくのならオリレンズよりパナライカ買うなあ。
それにこのスレのオリレンズのステマが酷過ぎて余計にオリレンズから遠ざかってしまう私がいる(笑)
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db63-DEJT)
垢版 |
2017/06/09(金) 08:13:34.81ID:LQHoI/sE0
それは気の迷いですね。パナライカならば多少の過不足レンジは許容してしまう魅力がある。
あと40欲しい、、、いやライカならばいっか(笑)のようにね。
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/09(金) 08:28:55.56
>>30
12-100は既存のレンズとは何かが違う気がする
何が違うか言うとアレなんで言わないけど間違いなく違う
だから12-100と25PROばかり使ってる
0060名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-aINq)
垢版 |
2017/06/09(金) 13:58:06.40ID:yx2ptylqa
詳しい人教えてほしいんだが
アホがマイクロフォーサーズはボケないボケないボケガーボケガーとほざくのですが、
スピブーのような縮小光学系を組み込む前提で設計したら85mmF1.4と同じような画角・ボケ量のレンズを作ることは可能なのでしょうか。
0062名無CCDさん@画素いっぱい (アウーイモ MM99-w6W2)
垢版 |
2017/06/09(金) 14:11:38.27ID:BKaROf+9M
>>60
可能です。
っていうか、センサーでボケてる訳じゃないからね…
0063名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3f4-Rt+9)
垢版 |
2017/06/09(金) 15:04:11.92ID:rdBqCpv/0
>>32
好みだろうけど小さすぎても使いづらいんだよな
G8ぐらいがベストバランスだと思う
どうせレンズで出っ張るんだからグリップはあった方が使いやすいし
あとはEVFが必要かどうかだけの差だろう
俺は必要だからG8ぐらいが良い
GH5はダメだな。まあ、買えないから別にいいんだけど
0065名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-aINq)
垢版 |
2017/06/09(金) 15:56:08.80ID:BIlUYA4va
>>62
マイクロフォーサーズでは絶対に到達できない領域がある、って言ってた奴がいてね。確かフルサイズ20mmF1.4と同じ表現は絶対にできない、と。
でもレフ機用広角レンズはミラーがあるため無理やり光路長(というのが正しいかわからん)を伸ばして設計してるんだからその間に縮小光学系レンズをいれたらいいんとちゃうの?と思ったわけ。
もちろん既存のレフ機用レンズとのフランジバック長さの差を利用してレンズを入れるには限界もあるだろうからもっとフランジバックが長いかのような設計になるのだろうけど。
はじめからありきで設計したら歪曲とか収差も抑えられるのかな、とも思って。
まぁでかくはなるだろうが。
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85db-DEJT)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:16:46.51ID:ViTHT1Rv0
このスレであまりにもパナライカ推しが凄いのでむしろ逆に半信半疑でしたが使ってみたら既存のどのレンズよりも写りが凄まじく素晴らしいのでこのスレの人達も案外本音をレスしてるのだなと感じました。
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1d32-0qGn)
垢版 |
2017/06/09(金) 17:20:16.78ID:y4RuZXsI0
>>64
自動車産業で
大衆車メーカーが高級車メーカーを保有しているような感じで
パナソニック傘下にライカっていう可能性もあるんじゃないのかな。
経営が傾いたときに、現実路線でありそうなのがパナソニックな気がする
0068名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/09(金) 21:01:55.57ID:aw/RZ5zvM
【この自演総合スレ・スレ立て荒らしの経緯】

2014/10/26(日) 22:49:32.43
この自演総合スレのスレ主である、手振れ=ゴキブリ=自演自治厨=チンピラ連呼=フォームアップさんは、40-150PRO発売時に調子に乗ってオリ叩きが過ぎ、旧総合スレからオリユーザーに逃げ出されてしまいました。

[M.ZUIKO専用]マイクロフォーサーズ用レンズ#1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414331372/

そのため旧総合スレは立ち行かず、スレ存続のために一人寂しく客寄せ自演の日々が始まりました。

2014/11/03(月) 00:05:37.92
フォームアップさんのあまりに酷い自演に、#74スレ終了を機にオリユーザー以外のユーザ達からも絶縁状が出され、次の本スレは#75よりスレタイに[手ぶれ・お断り]が追加となりました。

[手振れ]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[お断り]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414940737/

2014/11/03(月) 00:32:51.87
約30分後、逆上したフォームアップ老人は重複の乱立スレ立て荒らしの暴挙に出ました。

[LUMIX]マイクロフォーサーズ用レンズ#75[M.ZUIKO]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1414942371/

以後、このスレはフォームアップ老人による書き込め詐欺及びスレ立て荒らし目的の自演総合スレとなりました。
0069名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa9-xG3O)
垢版 |
2017/06/09(金) 21:02:54.48ID:aw/RZ5zvM
その後、単品でも恥ずかしい【フォームアップ】に加えフォームアップと連呼しながら、口調を変えながらIDコロコロをやってしまい、史上最高に間抜けな自演が発覚することになりました。


721 :8/24(月) 10:32:26.94 【ID:Q22ySNo90】
>>718
レンズの★【フォームアップ】★をして、レンズ側もDual ISに対応させると、GX8との組み合わせでこれだけの効果を発揮します。
掛け算にならないとしても3.5倍の効果なので、5段は大きく超えてるよう【です。】


725 :8/24(月) 11:32:37.65 【ID:u6hPPkLm0 】
そう言えばヨドバシとかの実機で★【フォームアップ】★してないレンズでブレ試して、コウカガナイーとのステマが散見されてるなw
とりあえず12-35と35-100ならバージョン1.3か要確認【だなw】


737 :8/24(月) 12:58:16.58 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
それ、レンズのDual I.S対応の★【フォームアップ】★前の検証【じゃんw 】


738 :8/24(月) 13:01:48.19 【ID:pLt6sHfH0】
>>736
まだ★【フォームアップ】★して対応してるのは6本なんだよね。8月18日付の★【フォームアップ】★で。
順次対応して最終的にはすべて対応するらしい【けど。】
0071名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd43-w6W2)
垢版 |
2017/06/09(金) 23:36:49.04ID:Ns1FSZHxd
>>66
俺もノクチクロンを手に入れるまで、ライカの冠のせて高くしてるだけだろ買う奴情弱ってマジで馬鹿にしていた
ノクチ使ってみて情弱だったのが自分だって気付いた
0074名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-DEJT)
垢版 |
2017/06/10(土) 00:08:25.60ID:OF0Mh+dra
Yes!皆んな大好きパナライカ
ズームなクセしてテレ端の解像具合が凄まじくシャープ
下手な単焦点よりシャープ
フォーカスも爆速だしね
パナライカの名に恥じない名レンズです
0080名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-DEJT)
垢版 |
2017/06/10(土) 09:44:16.00ID:GNmoSSQRa
>>78
パナライカ8-18にすれば?
一枚撮れば良さが分かるよ
今までとらえられなかった暗い星も写せる
多分f値どうこうじゃなくライカレンズの質として写せるんだろうね
もっと早く買えば良かったって絶対思う
0082名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 23e4-m6QP)
垢版 |
2017/06/10(土) 10:54:06.62ID:tgBWnBNh0
>>78
天の川とかが写るくらいの星空を撮りたいって事なら、F4は厳しいと思うよ。
個人的基準だけど、天の川が綺麗に撮れる暗い場所なら、F2、iso3200で20〜30秒くらいになる。
F4だと2段分露出を稼がないといけない...

ライブコンポジットとか比較明合成などで、星の軌跡を入れた風景を撮るなら問題なし。

>>80
適当言い過ぎ
0086名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-1X0D)
垢版 |
2017/06/10(土) 12:01:15.98ID:y6+XkrUna
俺も8.5mmf1.8魚眼オススメかな
0087名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sae1-1X0D)
垢版 |
2017/06/10(土) 12:02:51.23ID:y6+XkrUna
あ、勘違い
8mmだた
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0d6f-w6W2)
垢版 |
2017/06/10(土) 15:56:58.77ID:2ABimue90
やっぱり17mmf1.2なのかな
400mmf5.6は20万ぐらいで出せるだろうか?
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bd69-xG3O)
垢版 |
2017/06/10(土) 20:46:29.64ID:1mncHUIc0
更に見てる方が恥ずかしくなるような、手持ちID総出の痛い言い訳・必死の消火活動に、全米・世界が笑いました。


745 :08/24(月) 13:17:37.93 ID:Rn1EsZdO0
【フォームアップ】って何なの? 【フォーム】ウェアをアップデートすることなの?

746 :08/24(月) 13:20:00.56 ID:X9la0t8L0
738【フォームアップ】て素で間違えてるな

747 :08/24(月) 13:22:31.04 ID:pLt6sHfH0
745素でスマホの入力変換ミスwすまんw 【ファームアップ】と入れたつもりだった。

755 :08/24(月) 15:53:00.72 ID:XNG3+1go0
【フォームアップ】ワロタwww

756 :08/24(月) 16:21:20.48 ID:2OivOC8E0
755 チンピラ乙w 次はそのネタで煽るのかな?w

757 :08/24(月) 16:49:53.27 ID:E2A8UbEV0
スマホでどこをどう打ち間違えたらファームが【フォーム】になるんだろう(´・ω・`)

758 :08/24(月) 16:54:58.17 ID:368bEnYI0
これでもかってくらい連呼してたし 素で間違えてた感が (´・ω・` )

759 :08/24(月) 16:55:23.78 ID:tDF8Pdgk0
予測変換の候補をよく見ないで選択してるんだろ

760 :08/24(月) 17:01:17.89 ID:+JmwBU8P0
ご本人さん必死に言い訳ですか?
0092名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e511-OlK+)
垢版 |
2017/06/11(日) 09:59:35.36ID:AwF2UW8J0
ついにシグマの30/1.4を買いました!これでm4/3レンズは計16本になり…
これで自分の中では通し2.8の標準と望遠、そしてノクチクロンがあれば完璧かと
あ、広角ズームのパナライカと、秋までに出る超望遠ズームパナライカも欲しいなw
0093名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MMa9-kLiR)
垢版 |
2017/06/11(日) 20:38:05.99ID:dKprMmmSM
今さらルミックスの14mm買ったんだけどくっそ軽いな
もっとAF遅いかと思ってたけどこれなら許容範囲内
ケチらずIIのブラックにすれば良かった
009692 (ワッチョイ e511-OlK+)
垢版 |
2017/06/11(日) 23:50:07.08ID:AwF2UW8J0
そのレンズを使って午後から試し撮りに出かけ
画像をPCに取り込み23インチのデイスプレイで見たら
とても3万代のレンズとは思えない写り!

ただ自分にとっては若干望遠気味でそれが残念
換算50_だったら常用したのに
0098名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2311-Tv6n)
垢版 |
2017/06/12(月) 00:03:10.68ID:/ONH9oqs0
MFTマウントのムービーカメラを買って
レンズはどうした物かと思ってカメラ店を覘くと
オイッス!ってレンズかあったから思わず1本目はこいつに決めた。
VARIO 12-60mm F3.5-5.6って上位グレードでなくとも
ライカ式の名前も付いてるし、おっさんホイホイやね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況