X



PeakDesign 総合スレ ピークデザイン [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 21:34:40.65ID:sOREzeGM0
BP30L感想
かなり満足している

ネガ
・底面のクッションが薄い、乱雑に置くとごつんと言いそう
・底面に仕切りクッションを設置した方がいい
・その場合仕切りが足りないから追加仕切り、1500円?が必要
・三脚の固定が甘い気がする(平行な固定紐じゃなくて斜めだからか?)
・正面にもポケット一箇所欲しかった
・正面にアンカーリンクでPDポーチを着けれるとよかった
・腰ベルトの収納はもう少し考えて欲しい
・小さいレンズと大きいレンズを交換で入れると中でゴロゴロする
0006名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 21:57:19.00ID:JA5zD1sV0
EverydyTote感想

重い
α99U+レンズが縦入れでギリギリ(仕切りから開口部、カメラでいうと底面から軍艦部)
ショルダーバッグ状態にする時のストラップは短め
外部ポケットも使いにくかった

あんまりいいとこが無かった


m4/3+pc他荷物色々ならいいかも
0008名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 22:31:34.50ID:guWTHmFH0
PDはあの金属パーツとい、いかにもアメリカンだよな
カメラ置くときも机に足元にガッツーン!
岩肌にレンズフード当てまくっても歩く人が使うイメージ
0009名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/05(月) 23:07:36.07ID:28KnUcEh0
SL-2買って使ってるけど凄く便利
しかしクッション部分がイケてない
滑り止めの加工も不要
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 00:41:22.50ID:SG3BnD700
確かにスライドの滑り止め要らんな
滑り止め硬いから折れなくて収納しにくい

バックパック、20Lか30Lか迷ってるー
0013名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 00:52:03.21ID:SG3BnD700
>>12
元々aps-cミラーレスだったんですが

Nikonフルサイズ買いまして
24-70f2.8とか90マクロとか
まだ買えてないけど70-200f2.8など
です
0014名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 00:56:28.16ID:ergjm+ZA0
>>13
30の方がいいと思うけど、カメラ一個なら20で十分な気もしてきた。
参考にならなかったごめん
他の人に期待
0015名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 00:57:47.38ID:SG3BnD700
>>14
カメラは1個の予定です

っていうかα9の衝撃によりSONYフルサイズに心揺らいでいる

はい、機材好きです
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 05:07:07.88ID:Gjj0IT1M0
>>11
買うなら返品できるところで通販して実際入れてみた方がいいと思う。

メッセンジャー大とトートとバックパック30L持ってるけど、どれも仕切りの配置が難しい。
大雑把な仕分けしかできないんで、収まって欲しいところにちゃんと収まってくれない感じ。
マンフロットのPro-light 14Lにキッチリ入ってたモノをこの30Lに入れようとしても
入れるのにふさわしいコンパートメントが見つからなくて入りきれないというか。
ちなみに俺はα9をマンフロの11Lに入れてるよ。大きいカメラはthinkTANKphotoに。

トートが非難されてるけど、とりあえず突っ込めるという点でトートは一番マシな印象です。
0020名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 08:52:06.71ID:B0fFyZ/d0
>>19
> 買うなら返品できるところで通販して実際入れてみた方がいいと思う。
おいおい、自分さえ良ければいいのかよ。
PDのパッケージは開封したら再販できんぞ。
0022名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 11:34:46.22ID:pwxeswVD0
普通は開封したら返品不可なんじゃない?
外国では返品が当たり前らしいが
日本では厳しいだろ
0023名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 11:53:08.95ID:1reZe9Rh0
PD隔離された途端にこの活発さ
バッグスレで変なのに絡まれることを思うと、隔離されて正解か
0027名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 12:32:05.62ID:yiAmQHna0
>>26
見れる環境にあるなら絶対見た方が
おれなんて2個買ってしまうくらいだし。用途が違うから後悔はしてない
0030名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 14:05:24.23ID:YmrAwC1a0
ゴリ押しはダメだと思うが
店側で開封返品受け付けの告知してるならいいと思うが
ファッション系のショップは多いよね
0032名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 18:17:53.93ID:bA08Qk/E0
BPのサイズ感としては、20Lじゃカメラとレンズ入れたらおしまい。
他に子供用のオムツや薄い上着、お出掛けグッズも入れるなら30Lある方が便利。
只今近所の散歩用にスリングを物色中
0033名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/06(火) 20:00:05.89ID:xf1cNS8+0
スリングは開口部のジッパーが両開きなら最高なんだがな
片方にしか開けないのはちょっと残念
0034名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 00:15:09.76ID:Zv9wAxaL0
>>25
俺は結局5個買ってしまった。
Peak Design BS-13-BR-1
Peak Design BB-20-AS-1
Peak Design BB-30-BL-1
Peak Design BT-20-BL-1
Peak Design BSL-10-BL-1
その他、キャプチャーなんかも。諸々システム一式。
0035名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 00:35:08.76ID:S23eNZVK0
ぜひPDには小柄な東洋人向けにSlideのショートバージョンを出して欲しい
CP+で試させてもらって外人さんにも親切に接してもらったけど自分にはあと数センチ長かった

梅雨入り前にShellも気になる、私は小雨での手持ち撮影を想定
0037名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 08:49:44.56ID:Zv9wAxaL0
>>36
メッセンジャーはブラウン
バックパック20Lはアッシュ
バックパック30L、トート、スリングはチャコール
です。
0039名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 12:43:17.98ID:f/D/ffDX0
>>33
開口部、荷物多めに入れちゃうと開けるのが少し大変かな。
荷重が開口部にかかるから、メッセンジャーと同じトップジッパーの方がアクセスは早かったように思う、上部収納が無くなるてか、小さくなるかもだけど。
バッグのサイズと重さでスリング選んだけど、自分163とチビだからスリングですらでかく見えるよ…

ベルトのスライド構造はとても便利、capture二台持ちにバッグ持ってると一般人からはかなり奇異の目で見られるが。
0040名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 12:56:49.07ID:tyNpIzmO0
スリングお気に入りなんだけどペットボトルどう格納するか悩む
0043名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/08(木) 23:21:17.59ID:3LJD74Fk0
>>37
バックパックの仕切りって、メッセンジャーで使えますか?
メッセンジャーに付属の仕切りは底にもマジックテープが付いてるから、バックパックのように
簡単に仕切りを動かせないと思うけど、バックパックの仕切りを使うことで、メッセンジャーでも
仕切りをパタンパタンと動かせないかな、と。
0049名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 02:00:23.14ID:eBOuFX290
メッセンジャーのアッシュ、多分バックパックと同じ生地だろうなーと思ったらやっぱりだった
https://youtu.be/Z_OQaKffmh8

このテカリ具合はバックパックと同じ撥水素材だな
メッセンジャーチャコールの生地の質感だったら検討したのに残念
0051名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 08:48:50.02ID:+jMtOW+H0
>>50
色ではなく、発売のタイミングで生地が違う
最初に出たメッセンジャー2色はザラザラした質感
高級感は高いが撥水性が弱い

その後に出たバックパック、スリング、トートは撥水性高めるために表面がツルツルとした素材に変わった
アッシュ色はここで登場した素材だから、メッセンジャーにも同じもの適用したんだろな
0052名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 09:43:10.19ID:kcnFurFo0
今日メッセンジャーアッシュ届くわ
おれはモコモコ暑苦しいのが嫌だからこれを待ってた
0053名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 09:56:05.47ID:+RLqixNg0
>>52
金曜日夕方注文
(PD土日休み?)
月曜発送
木曜日香港出発日本着
金曜日税関
今日着予定

今まで三回関税無し
たまに関税払った報告あるよね
0059名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 19:28:53.14ID:sfx5G9iG0
ネット画像のスリング用の仕切り見る限りだと、ASHメッセンジャーのは専用設計だな形が微妙に違う
0062名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 19:51:01.91ID:1XFnw4dQ0
>>58
これメッセンジャーAshの仕切り?
いいじゃんこれ、スリングと同じタイプになってるな
俺のはチャコールのメッセンジャーだけど、仕切りだけ単品購入しよかな
0063名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/10(土) 20:38:42.10ID:Yr8/Xs4L0
>>58
アップありがとう。
これなら>>43で書いてるような仕切りの切り替えが出来るのかな?
あとストラップは外して左右逆仕様にできるよ。
0067名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 08:30:01.39ID:4DYI1XmJ0
>>58
メッセンジャーASH仕切り
開いた状態
縦22cm横24cm、中央部分8cm

Slimg公式
13 in (21.08 cm) x 7.7 in (19.56 cm) x 0.6 in (1.52 cm)

BACKPACK20
9.8 in (24.89 cm) x 9.5 in (24.13 cm) x 0.6 in (1.52 cm)

Backpack30
10.6 in (26.92 cm) x 9.8 in (24.89 cm) x 0.6 in (1.52 cm)
0069名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 09:25:19.20ID:B5QZH3De0
30lはデカイけど、20lだと機材でパンパン。
コンビニで買い物したり、御土産をちょっと買っても入れれないと思う。
人それぞれだけど、俺の場合だと20lじゃ小さいと思って30lにしたよ。
BPは基本デカイ方が融通が効くのでデカ目がオススメ。
特にPDのBPは、Theカメラバックって感じじゃないので、普段の荷物も入れれるから用途の幅が広いよ。
普段のお出掛け+荷物みたいな使い方が出来るのが大きいと思ってる。
一つの参考にどうぞ。
0071名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 09:55:16.73ID:rfFe2K5l0
20lは上部の開口部も狭いから出し入れもしにくいな
30、20両方とも本当の二気質室じゃないし下部との境目サイドに隙間が出来るし細かいもの収納は注意
0075名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 11:48:27.17ID:F4CLfS2W0
金があるなら20l30l両方買うのが一番
ピークデザインじゃないけど大きさ違い両方持ってて使用頻度が圧倒的に高いのは小さい方
デカイのはいざという時に必要だから持ってる感じ
0080名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 17:31:08.28ID:CWa8yFTl0
今日はBP20に、1DX2、100-400L2、100L、24-70L2、iPad、パーカーとか入れて使ってきたけど、荷物のバタつきもなくサイズ感は丁度良い。
0082名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 18:21:45.63ID:CWa8yFTl0
>>81
こんな感じに入れてます。
http://f.xup.cc/xup1hfrhajc.jpg

パーテーションの使い方はこんな感じ。
┯━
━┓
━━
0084名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 19:46:43.41ID:CWa8yFTl0
>>83
因みに5D4のBG付きもこの入れ方で入りますよ。
0085名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 19:50:11.34ID:qY+gbU8d0
>>82
自分はこの入れ方で上下反対、レンズ上向
α99Uでも結構苦しい気がしてたから縦グリは無理だと思ってた
0086名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 21:32:30.44ID:gFuLyPFj0
メッセンジャーの横にキャプチャー付けて、そこにカメラぶら下げるといい具合に重心が傾く
背中に回すと腰のあたりにカメラが来て、周りにも手にも当たらず全然邪魔にならない
そしてすぐ撮影出来る
見た目もかっこいい

これ考えた奴最高
0087名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/11(日) 21:41:36.27ID:pScH5R1z0
スリングも
>>63のようにストラップ外せるにかな?
ていうかメッセンジャーにスリングもストラップ付けれないかな?
0090名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 11:54:40.21ID:kPr5vf+i0
スライドのゴムの部分すぐにダメになるな
0097名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 14:45:24.39ID:GU8NFYi/0
>>93
ありがとう!
このぐらい入ってこのデザインなら言うことないな〜
今スリングバッグならこれ一択じゃないの?
0098名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/12(月) 14:47:47.33ID:GU8NFYi/0
>>95
キャプチャープロいいよな
あれも一緒に購入すべきと思うが
買ったらストラップいらねぇになって
代わりにハンドストラップが欲しくなるんだろうなぁ
金がかかるな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況