X



FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/06/24(土) 21:01:21.51ID:Ti1NDsvs0
●製品情報
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/ 
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/

●特設サイト
http://fujifilm-x.com/

●公式サンプル
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/sample_images/
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/sample_images/

●X Story
http://fujifilm-x.com/development_story/ja/list.html#filter=.developer.x-t1

※前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part23
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1493589178/
0102名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 19:29:10.45ID:JU65o1YE0
ネガキャンネガキャンってバカの一つ覚えみたいにキャンキャンうるせえな笑
そういってる本人が富士のイメージを悪くしてることがわからんのかな
0103名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 19:50:38.48ID:kFXI8Khv0
どのくらいのレリーズ回数で問題が発生するか決まっているのなら分かるけど、
個人的には何の目安にもならないな。
突然の故障は買ったばかりのカメラにでもある。
オーバーホールなんて感覚ですればいいし、勿論その場合にも根拠なんてものは何もない。
0105名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 20:05:44.84ID:qbxrY2Ew0
だからさ、そういう要望は、ここでごちゃごちゃ言わないで、ぜひフジに伝えて欲しいんだよな。
俺は使わないから言わないけどw
0110名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 23:04:05.86ID:NG4as0mF0
今日ヨドで富士の販売員の人と話してたんだけど、T20って外付けのストロボ買ってもハイスピードシンクロ出来ないのね。
どちみち電子シャッターでは出来ないし、1/4000じゃあND付けないとオーバーになるから意味ないって。
0111名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 00:22:00.34ID:h7G5icTg0
X-T20の4k動画がキレイに撮れるオススメレンズを教えてください。

やっぱり35/1.4とかF値が小さいレンズが有利なんですかね。
0113名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 01:46:25.04ID:9305kRft0
>>110
HSS全然使ってるけど
その店員って1/8000でしか撮ることないの?
0117名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 13:38:19.21ID:DdYA9lyH0
>>111
動画メインならf1.4はAFの音が大きいのと、ピントが合うのが少し遅めだからf2の方がいいかな。静かな場所だとAFの音が動画に入ってしまう……
0118名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 13:38:56.37ID:OE4id/zr0
ID無し様がセンサーサイズのことで荒らしてくれたおかげで中判が出たし
手ぶれ補正のことで荒らしてくれているおかげでいよいよ手ぶれ補正機が出るのかもな
感謝せにゃならんな
0119名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 14:08:07.50ID:YX1t1OiY0
>>111>>117
18/2,23/2,35/2しか試してないけどこれらはしっかり音は入るよ。
駆動音に関しては単焦点は全滅なんじゃないかな。

Xで手頃に動画撮るなら実質的にXF18-55しかない気がする。
XF16-55やXF18-135でもいいかもしれないけど。
0120名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 14:19:01.90ID:ybgs23xP0
ボディに手ぶれ補正入ったらまじで無敵になっちゃうんだけど

それよりパンケーキズームほしいよね 手ぶれ補正つきのww
0123名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 17:36:32.43ID:FvRhT/ru0
>>120
手ぶれ無くても良いけど沈胴ズームは切実に欲しい
0125名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/04(火) 20:17:28.71ID:SC8031j70
4k動画がブルレイレコーダーに保存できなくて困ったわ。
原因がわからないのだが、カードを受け付けない。
パナのレコーダーはサンディスクを受け付けないのかよ。
0126名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/05(水) 12:22:17.56ID:hht9dHR60
64GB以上だとカメラフォーマットがexFATになるけど、
ブルーレイレコーダがexFATを受け付けないとか。
0127名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 07:02:55.17ID:BHpdCQ3B0
なやむ!t2かt20。
使い出すと小ささと軽い方がいいけど、触った感じやら見た目も大事、と言うか所有感は気になるタイプだし。
出来ればボウボウが良いけど雨の日まで出ていかん。
0129名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/07(金) 21:09:01.70ID:dhp2KJAi0
俺はそういうとき、デザインかっこいいほうを買うことにしている。
趣味のものだからな。
0133名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/08(土) 11:51:07.12ID:4E2y2AcX0
ベルビアが単純に高発色高コントラストの画像になっちまったのでプロビア愛用してる
正直プロビアだけでいいよねw
0139名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 20:19:30.34ID:V1KssHvs0
やっぱりブロビアの深みのある色が良い
他社の蛍光色のようなコントラストとは全然違う
0140名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 20:54:13.42ID:hsZzEe7x0
>>139
なんで他社をディスる
でフジより蛍光色になるメーカーってどことどこよ
他社もいくつか使ってて参考にするから教えてくれ
0142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/09(日) 21:17:06.24
ドギツイ蛍光色にしてしまうのはむしろフジ。
http://i.imgur.com/cUOXeDj.jpg

それに、
肌が黄ばんだり、黒つぶれすることは発色が良いとは言わないね。
そういうのは、他社より発色が「悪い」と言うんだよ。

過去のをコピペするけど、
明らかにフジの発色は他社より悪いから、
それ以外のメーカーを選ぶと良いよ。

フジの色が良いとかの書き込みは、
ほとんどがステマだと思う。

富士フィルムで撮影 ベルビア
http://i.imgur.com/1LulTLm.jpg
富士フィルムで撮影 プロビア 
http://i.imgur.com/CyIsSD0.jpg
富士フィルムで撮影 アスティア
http://i.imgur.com/RtjEhEF.jpg

そしてこれが他社のカメラで撮影したやつ
アドビスタンダード
http://i.imgur.com/giZjtM0.jpg

もう一目瞭然。
富士フィルムは、どのデジタルフィルターも黒のつぶれが顕著で、
黒髪や右腕の袖の造形が台無し。
肌色も黄ばんでしまっている。
アスティアなんかまるで病人のような肌になってしまった。
明らかに見た目より劣化してしまっている。

わざわざ黒つぶれさせてフィルム時代の階調性の乏しい写りに劣化させて、
なにが良いんだろうね。

せめて強制的にかけるのではなく、ユーザーがデジタルフィルターを
任意にオンオフできればいいのだが、、、

現時点では黒つぶれと黄ばみフィルターが掛かってしまうのが現実。
忠実な階調性のある写りを求めるなら富士フィルムのカメラは避けるべき。
特にポートレートは他社をオススメする。
0145名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 06:14:10.55ID:jLhHWzVl0
手ぶれ補正の切り方もわからない馬鹿には難しいかもしれないけどフジのカメラにはトーンコントロールという機能があってだな…。強制されてると思ってるのお前だけだよ
フィギュアの画像もどうせLRでAdobeが作ったフィルムシミュレーション使ってるってオチだろ
0147名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 12:44:01.71ID:e/TMXJi80
ようつべの再生画面には誰も突っ込まないの?
これは4KのF-Logのサンプルみたいだから、そもそも左側はカメラ内の色なのかもわからんけど、
環境によってデコード画像はわりとストレートにデコードされてないんだけど、もちろん確かめてるよね?
っつーかなんで一番あてにならないブラウザのプレイヤーっぽいもの貼ってんのよ
0149名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/10(月) 15:04:42.75ID:e/TMXJi80
>>148
元動画を探してないので、
カメラのフィルムシミュレーション動画とF-Logを並べている可能性もなくはないから「わからんけど」って書いたのよ
いくら相手が相手でも、そこでLUT当ててる絵だって決めつけるのは、さすがにあまりよろしくない
0151名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 17:25:54.29ID:+fyMr4MV0
弟の結婚式に行くんだけど、35mmしか持ってない。ボケ重視で90mmを追加しようと思うんだがどうかな?
0154名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 18:38:14.34ID:4zDDxf9s0
ブライダルカメラマンは他にいて、あくまでも参加者としてのカメラマンなんだよな?
それだったら新郎新婦だけを抜き出すような写真は専門家に任せて
あなたは身内しか撮れないような距離感の近い撮影をした方がいいと思うんだが

90だとストロボでスローシンクロでもしない限り撮影機会自体があんまりないだろ
めちゃくちゃ明るい式場とか、晴天の屋外だったら別だけどな

広角寄りの手振れ補正のあるズームをレンタルでもした方が良いのではないか?
親しい雰囲気の素人写真は意外と背景も写ってる方が後で楽しめるもんだよ
0155名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 19:16:53.08ID:055cKvyn0
専門家は、24-70とか24-105のズームがメインだろ?
個人は単焦点ならではの描写で差別化するべきだと思う。
0158名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 20:26:30.72ID:ZIb/nWIp0
弟の結婚式ならカメラなんか持ってかないでゲストのもてなしをしてくれ

持ってくとしても154の言うように基本は式場カメラマンに任せることになるので
ボケ重視とかの写真は撮っても仕方ない
あの人たちはズームでそれなりに雰囲気のあるカットちゃんとおさえてくれるから
撮るんなら会場のゲストとか食事とか結婚式用にあつらえた小物、ウェルカムボードとかを
おさえた方がいい
その辺は35mmで大体まかなえると思う
0160名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 21:41:32.58ID:OhW7inwO0
光量も自分で決められない室内だか屋外だかで
準望遠単の開放を使ってまともな写真を撮るのがいかに難しいかってことヨ
(開放じゃないなら手振れ補正のある50-140の方がまだマシだ)

モデルを思い通りに動かせるわけではない状況ならなおさらで
望みの被写界深度を得るのが単だとかなり厳しい
そういう時にズームなら構図の切り取りはもちろんのこと
ワイドにして近づいたりテレにして遠ざかったりして
あまり動かずにある程度背景に融通を利かせられる

つらいのは良い写真が無いのに期待に目を輝かせて結果を聞かれる瞬間
アレだけは避けたいw
0161名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/11(火) 22:52:32.10ID:qeP4PFly0
4k で撮影した動画は保存できないの?
HDMIケーブルでレコーダーにつなげても反応ないし、もともとそうゆう機能なのかよ、だまされたわ
0163151
垢版 |
2017/07/12(水) 00:31:50.34ID:3U4M8uHd0
なるほどみんなの言うとおりだね。何か理由付けてレンズ買うことしか頭になかった。
確かに手ブレ補正付きのボディでもレンズでもないからブレブレの可能性高いもんね。
T20には35mm着けて、G8に12-60か14-140着けて適当にスナップするわ。
0164名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 01:21:56.07ID:RmCcfZPG0
>>163
たぶんストロボ使わないみたいだから室内でのフリッカーについて調べておけよ。
予備知識がないとパニクるぞ
0165名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 09:18:58.03ID:9llwY1zN0
35mmで近接主体なら内蔵ので充分いけるっしょ
普通の式場の明るさじゃなくて黒ミサみたいな結婚式だったら知らん
0166名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 15:48:19.29ID:rA1+CktT0
>>161
4k F-Logが保存できないだけで4Kは保存できるよ
あと4KのHDMI出力とSDカードへの記録も同時にはできない
0167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 16:26:02.39ID:Q52TbcF90
XC50-230って結構いいレンズだな。
X-T20とセットで購入して高校野球を撮りに行ったけど
jpg撮って出しですげえ解像した写真が撮れてビビったわ。
広角は弱いけど中望遠〜望遠はバッチリ解像する。
0168名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/12(水) 17:37:17.29ID:jYeIEME80
50-230はせいぜいワイド側半分くらいまでって言うのがXマウント系スレでの共通評価だったんだが、全く逆ってどういう事だ?
当たり外れとか言うレベルじゃそんなことありえないし、いつの間にかVにリニューアルされてんの?
0170名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/13(木) 10:24:46.56ID:FoQjq39m0
証拠どこーw
うちにある50-230もテレ側は解像しないね
っつーか平均的に見ても18-135のテレ側の方が性能はいいくらいだよ
0174名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 00:25:14.87ID:ogcyNIZP0
T20買って初めて動画撮りたいシチュエーションになったんで、とっさにドライブダイヤルを動画にして撮ったんだけど、ピント合わせ出来なくてビックリしたんだけど、どうやるの?

何だか分からないまま撮影したら、ピントはどうやら勝手にカメラが判断して撮ってたみたいで、一応悪く無い動画にはなってたけど…

帰って来て説明書読んでも、何だか意味が分から無い…
オートレバーをAUTOにすると「アドバンスドSRオートで撮影します」って書いてあるけど、カタカナでチンプンカンプン…(撮影時はAUTOで撮って無い)

そもそも先ず、動画モードでAFフレームが表示されないのは正しいの?

そんでもって、撮影時は本体がアツアツになって、1分ぐらいのを何本か撮ったら、撮ってる途中で何度か勝手に電源切れたし…
0175名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 15:36:34.72ID:Qyru8q7d0
AF-Sで撮ってたんでしょ?
普通に考えたらわかると思うけど、AF-Sで連写するときと同じように、録画開始時に一度フォーカスを合わせたら、あとはそのまま追従はしない
対象の距離が大きく変化していなければそれなりに撮れているなら正常な動作
ビデオみたいに自動で追従させたいならAF-Cにする
0176名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 17:41:49.74ID:SWwIPyOP0
>>168
T20との組み合わせが良かったってことは?
高校野球予選だから、光量の十分ある屋外で、高速シャッター切れて、手ぶれも軽減もありで。
0177名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/14(金) 19:36:38.78ID:ogcyNIZP0
>>175
そう。AFシングルポイント。
写真撮ってた流れで、動画モードにしただけ。
ピントは固定されてたの? いわゆる、置きピンって奴?

AF-Cにするのは分かったけど、そこから更にオートレバーをAUTOにすると、どうなるの??
0180名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/15(土) 10:38:28.65ID:KXTgYnGh0
>>176
そもそも設計レベルでテレ側はダメなのに、状況でどうにかなったりはしないでしょ
屋外なら、ワイド側で撮ってる時に光源が入りやすくなって、逆光でコントラストが悪くなっててそう見えてるだけじゃ?
0181名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:05:57.04ID:Y+Yfm3bO0
発売当初から使ってるPro1がもうボロボロでレスポンスも辛いので、次期フラッグシップになるであろうボディ内手振れ補正搭載X発売までのつなぎで
X-T20を買おうと思うや
よろしくな
ちな月給13万の田舎の貧乏サラリーマン
0183名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 14:58:40.64ID:+pVVxmrC0
T2sとE3の情報出揃うまで我慢するのもあり
ボディ内手振れ補正載るかもって噂もあるし
0184名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 15:45:55.18ID:Y+Yfm3bO0
>>182
田舎だと10万くらいがザラだぞ
都会の30万くらいだぞ


>>183
Pro2の出る出る詐欺の前科があるからなぁ
0186名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:35:53.97ID:33vHd/iz0
真夏の日差しがキツいのでサングラスして出掛けたけど、案の定EVF覗くと微妙な色が見分けられんくて、結局外しっぱ…

いちいち覗く時だけ外すの面倒やし…真夏の撮影は、どうしたもんか…
0187名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 22:41:25.82ID:33vHd/iz0
しかも、そもそもサングラスがEVFに当たって覗き難かったんやけど、メガネの人は、どうやってんの?
0189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/22(土) 23:55:16.72ID:Y+Yfm3bO0
>>185
大都会だろ富士山みえるとか
0190名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 02:15:48.55ID:Z0Mg0Wkz0
フジX-TransCMOSのカメラを日差しの強い場所で使うのは危険だぞ
特に逆光を生かした撮影は最悪センサーが焼けてしまうらしい
以下の報告によると同じ使い方してX-T2のセンサーだけどんどん焼けて、α7IIは全然大丈夫だそうな

X-T2が焼ける
・その1
http://ganref.jp/m/photomasa/reviews_and_diaries/review/10590
・その2
http://ganref.jp/m/photomasa/reviews_and_diaries/diary/14834
・その3
https://ganref.jp/m/photomasa/reviews_and_diaries/review/10933

この件はこの人だけの特別な事例というわけじゃなさそうで、
フジフィルムのスタッフ対応が手慣れていたり、割と多発してる既知の不具合と思われる
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 10:28:29.26ID:Dm5HfHup0
>ミラーレス機の場合、撮像素子に映った情報を使いますので、
>一眼レフより撮像素子が焼損する危険性が高いと言えます。
0192名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 11:38:43.92ID:OCPL9yQm0
レンズを太陽に向けるなって小学校で習わなかったのかな。ミラーレスならセンサーだけど一眼レフなら目がやられる。
メーカーがオールドレンズ遊びを嫌がるのは、こういう頭悪い奴らがいるからだよ。
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 11:53:58.35ID:EPc/GLLj0
こういう人は時間をかけてフレアの出方とかを調節しながら撮ってるんだろ?
こういうのを耐久性だとかカメラのせいにしちゃいかんわ
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 11:57:41.88ID:PUc13nhQ0
あんたの目だって太陽を直視してたらそりゃ焼けるだろうし個人差もあるだろって話だな。
0196名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 12:19:16.98ID:32rqOFss0
1.実際に絞られている状態を維持(オールドレンズの物理的絞り、または電磁絞りの撮影効果反映)
2.フォーカシングレンズが合焦に近い状態にある
3.ミラーアップしているかミラーレス
この条件が揃ってる状態でグダグダと構図調整をしたりシャッターチャンスを待ってしまうと
虫眼鏡で黒い紙を焦がしてるようなもんだってわかんないのかね
むしろEVFを介したおかげで眼がおかしくならなかったことを感謝すべきだよ
黒点がよく見える!とか言って望遠鏡で太陽観察を勧めたら喜んで覗いてそう
フレア大好きの外国人だってこんな初歩的なことは問題視してない
0197名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 12:30:37.14ID:KJM3BSf00
>>196
これだけ条件整えてセンサー焼いて
メーカーのせいにするんだな
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 13:00:03.67ID:tAqZkWgt0
絞った方が焼けるかな?
イメージ的には開放の方が焼ける気が。
56/1.2なんか集光力高そうだからよく焼けそうw
0200名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/23(日) 13:59:44.56
>>199
絞ったら光量が減るんだから、
解放のほうが焼ける。

56/1.2はヤバそうだね。
太陽入れなくても、
夏のカンカン照りの時に解放で
ポートレート撮影していたらアウトかもね。

XF33/1.0が開発中止になったのも、
おそらくセンサー焼け問題が理由だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況