X



Canon EOS 6D Mark II part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ
垢版 |
2017/07/02(日) 23:28:42.99
撮りたくなる“今”がある。
心を揺さぶられたその“Live”な瞬間が、
思いのままに写真になる。
バリアングルを搭載したEOS 6D Mark IIのスレ

■製品ページ
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6dmk2/
■スペシャルサイト
http://cweb.canon.jp/eos/special/6dmk2/

※前スレ
Canon EOS 6D Mark II
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498711165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003 転載ダメ
垢版 |
2017/07/02(日) 23:29:36.18
キヤノン、バリアングル+タッチ液晶になった「EOS 6D Mark II」
小型軽量ボディを継承 45点オールクロスAFに進化
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1066789.html

キヤノンは、デジタル一眼レフカメラ「EOS 6D Mark II」を8月上旬に発売する。
ボディ単体、EF24-70mm F4L ISレンズキット、EF24-105mm IS STMレンズキットを用意する。
店頭予想価格はボディ単体が税別22万5,000円前後、EF24-70mm F4L ISレンズキットが税別32万7,000円前後、24-105 STMキットが税別26万9,000円前後。

有効約2,620万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載するデジタル一眼レフカメラ。
35mmフルサイズEOSで最小最軽量かつEOS初のWi-Fi対応モデルとして登場した「EOS 6D」(2012年12月発売)の後継機となる。
バリアングル式の背面モニターを継承し、さらにタッチ操作対応とした。

映像エンジンはDIGIC 7。
感度はISO100〜40000(拡張最大ISO40000)。
動画記録はフルHD/60p(動画電子ISに新対応)。
タイムラプスで4K記録も可能。

EOS 6Dは、有効約2,020万画素のCMOSセンサーとDIGIC 5+を搭載し、感度はISO100〜25600だった。
0004 転載ダメ
垢版 |
2017/07/02(日) 23:30:13.57
待望の新型エントリーフルサイズ、キヤノン「EOS 6D Mark II」特徴レポート!
https://kakakumag.com/camera/?id=10542

35mmフルサイズセンサーを搭載する一眼レフのエントリーモデルとしてロングセラーとなったキヤノン「EOS 6D」の後継モデル「EOS 6D Mark II」が2017年8月上旬に登場する。
小型・軽量ボディはそのままに、画質やAFが大幅に進化しているほか、バリアングル液晶モニターを採用するなどして使い勝手も向上。
ここでは、上位モデル「EOS 5D Mark IV」とも比較しながら、従来モデルからの進化点や特徴を紹介しよう。
0007名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3b6d-Jc0J [183.77.246.251])
垢版 |
2017/07/03(月) 00:25:37.18ID:Jm6Su+fD0
0010名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa99-+k/C [182.251.252.2])
垢版 |
2017/07/03(月) 08:34:17.75ID:ORFUSSRJa
>>8
高値の在庫を抱えたくないので注文来た分だけ発注するのでは
0011名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 11:17:01.78
>>8
新発売だと入荷量が定まらないってのもあるからな
暫く品薄続いた100-400 L2みたいな事もあるし
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d4f-Z72l [180.28.108.217])
垢版 |
2017/07/03(月) 11:48:05.80ID:uaJ+c3720
5D4にバリアン付いてて1スロットがCFastなら個人的に完璧だった
6D2もいいカメラなんだろうけど頑張ったKissって感じでいささか物足りない
帯に短し襷に長し、痛し痒し…

オーダーメイドのノートPCでCPUやメモリを選択するみたいに
カメラもパーツをある程度好きに選べたらいいのに(無茶振りw)

自分も5D4に少し傾いてきたけど、バリアンないし、高感度は6D2の方が良さそうだし
悩んでる最中
0014名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa99-puFL [182.250.246.229])
垢版 |
2017/07/03(月) 12:10:25.64ID:qtMom5yEa
マップカメラが218700円で初値付けてるってことはまだまだ下がると言うことだから待てば結構大きく落ちるはず
マップは5D4なんか最安の店より5万くらい高いからな
0015名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa99-d4sa [182.251.242.8])
垢版 |
2017/07/03(月) 12:44:04.69ID:RokWV5+Ba
5D3にするか6D2にするかで結構悩んでる…
MFのレンズをメインでたまに24-70 f4使うくらいだから6D2じゃなくても良いんだよね
でもこう新しいものが出てくると悩む
0016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a35d-lO1+ [211.3.12.209])
垢版 |
2017/07/03(月) 12:58:45.42ID:ISYe++I/0
>>15
mk2の方が絶対良いと思うぞ
5年って結構差が大きいからな

やっぱ個人的にwifiがmk3にないのは痛い
痒いところに手が届かない感じ

同じようなので昔
5Dmk2と6Dでどっちが〜ってあったけど
結局6Dが良いって話になってたしね
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adec-8ij8 [124.44.180.254])
垢版 |
2017/07/03(月) 14:14:21.83ID:2v0oyi6r0
ストロボセットもあるのね。
こっちにしょうかなぁ。
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW abfb-gKly [153.222.224.221])
垢版 |
2017/07/03(月) 16:55:59.10ID:gbiICqhB0
20万円割るのは年末〜来年?
0019名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/07/03(月) 17:08:21.91
キヤノン EOS 6D Mark II 動画撮影 AFと動画電子IS 検証動画が登場
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hu5150/dcl/camera_news/article/canon/2017/0703_01.html

Focus Numerique(フランスの映像系メディア)が、キヤノンの新型フルサイズ機 EOS 6D Mark II 動画撮影時のAFと動画電子ISの動作検証動画「Canon EOS 6D Mark II : autofocus vidéo」「Canon 6D 2 Stabilisation électronique 5 axes en vidéo」をYou Tubeに公開しました。
連動したテスト記事 " Test Canon EOS 6D Mark II " も掲載されています。
使用したEOS 6D Mark IIは、製品版一歩手前のプリプロダクション版(Ver.1.0.2)とのこと。
0021名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3be4-nP2k [119.239.14.17])
垢版 |
2017/07/03(月) 18:23:41.22ID:iRhzvHww0
>>20
税込みだよね?価格コム最安店より安いなあ、ちなみにどこですか?
>>14の言うように価格コム最高店に近いマップカメラとキタムラが218700円だから
ちょっと待てば最安店はコレより約3万くらい安くなると思う
そうなってもマップとキタムラは初値をずっと維持するであろう今までがそうだから
0023名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa31-bDsK [106.181.183.158])
垢版 |
2017/07/03(月) 19:45:34.40ID:/2pIUuzea
10月になれば3万下がるよ。お布施して先に買うかどうかの違い。
まだ5D3買った方がいいよ。スチルだけなら5年前のモデルの方がまだ上。
0024名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa99-HpRm [182.251.248.16])
垢版 |
2017/07/03(月) 20:19:28.59ID:AVoUy06Ja
5d3にwifiないのは、ダブルスロットを利用して東芝のFlashAirを使えばいいだけ。
大したデメリットにはならないと思うよ
0025名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa99-HpRm [182.251.245.7])
垢版 |
2017/07/03(月) 20:39:53.65ID:wRhwsYvSa
夏休みの家族旅行や秋の運動会で撮影したい人は、予約して買った方がいいよ

貧乏人なら待った方がお得ですよね
0026名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa99-HpRm [182.251.245.7])
垢版 |
2017/07/03(月) 20:42:57.63ID:wRhwsYvSa
ちなみに、このスレ覗いてるような奴が待つ場合、買った人が羨ましくて、毎日少なからずストレスが蓄積され、ハゲの原因になりますので注意してくださいね
0027名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa99-HpRm [182.250.242.32])
垢版 |
2017/07/03(月) 21:06:49.30ID:iciaFV6ya
キャンペーンなげぇな
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd6d-HpRm [182.164.66.5])
垢版 |
2017/07/03(月) 21:12:39.92ID:dAi1JQsi0
確かに、セコイ貧乏人ほどハゲが多い

このハゲーーー!

言われて羨ましいw
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d11-ZBdv [60.96.26.56])
垢版 |
2017/07/03(月) 21:30:43.28ID:kVlzR7Pe0
昨日1DXで幼稚園の運動会(体育館)撮ったけど
フリッカーがひどかった
5D4は買えないから6D2買う!
0033名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3be4-nP2k [119.239.14.17])
垢版 |
2017/07/03(月) 22:13:08.29ID:iRhzvHww0
景品ショボいから高価格維持は長く続かないと思われ
とりあえず18万円になったら買うで
今持ってる5D3と入れ替えます
ケチだな買い増ししろよと言う人いますがワシは2台持っても使わんのじゃー
http://i.imgur.com/DdTxh6g.jpg
0038名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3f0-zc/o [59.147.172.156])
垢版 |
2017/07/03(月) 23:13:22.32ID:OHLGkto80
キャンペーンでもらえるやつはあまり書き込み速くないとか見た気が
0043名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa31-bDsK [106.181.169.165])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:22:45.58ID:xdmUqVOZa
景品よく見たら結構いいモン配るんだな。メディアについては
サンディスクに協賛金名目で大量に買うから不当に安い価格で
卸させてたりするかもな。64GBのSDとバッテリー、ソフトウェア、
ストラップを普通に買ったら計2.5万円位か。
結構年内一杯は強気に来るかもな。
最初の1か月の様子を見てから、10月の値下げ幅決めてくるかも。
皆飛びつくなよ。そうすると値段下がるの遅くなるし、下げ幅も小さくなる。
俺の予想の10月3万下落説が半分になる可能性もあるし。
要するにキャノンとしては自分の財布が痛まない内に、ある程度のロッド
出してしまいたい魂胆だろうな。どっちにしても、LV開発担当者は
今頃社内表彰されてもいい位だよな。このカメラ、正直LVなかったら
ニコンに太刀打ち出来ていない訳だから。逆に言うと、ニコンの弱点は
LV&動画だけとも言えるからな。連写機で使用する輩は少数派かも
しれんが、80DみたいにSS1/500でない時点で7コマNGで、5コマ確定
みたいな隠れ抑制システム構築してるとも限らんからな。
まだフルサイズだけに明文化してないだけ、マシなのかもしれんが。
80Dは好きだけど、こと連写コマ速に限っては詐欺みたいなもんだよ。
普段めったにSS1/250以上で撮らない時点で、SS1/500にすることは
最低1段、通常の撮影の2段近い露出を犠牲にしなくちゃいけないハンデを
背負わされている訳だから。そういう所、月カメみたいな雑誌で
コマ速検証ってやってくれないんだよな。せめてSSとISOの組合せで
実験して欲しいけど。あの雑誌、比較検証とプロカメラマンの
座談会以外見るところない雑誌だもんな。
いい加減、比較記事で使ってる写真の大きさ、バレバレなのが困るからって、
免許証で使う様なサイズにはしてもらいたくないんだけどな。
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e36f-39Kt [27.114.29.46])
垢版 |
2017/07/04(火) 00:33:35.35ID:YeCHeuAs0
長い、せめて5行までまとめろ
0045名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d09-HpRm [222.5.79.202])
垢版 |
2017/07/04(火) 01:52:21.96ID:JVmLOkJG0
バカなほど長文。どこを縦読みかとオモタ
0053名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-Jc0J [49.98.131.93])
垢版 |
2017/07/04(火) 09:05:50.80ID:YBR577ALd
バッテリーにしても、貰えるのは嬉しいんだけど、応募してから届くまで1ヶ月はかかるから、その前に予備バッテリー買っちゃうんだよね
どうせくれるなら最初から2個同梱すれば、購入者の応募の手間とキヤノン側での書類チェックと、送るという手間&送料が省けるのに
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adec-8ij8 [124.44.180.254])
垢版 |
2017/07/04(火) 13:28:37.79ID:9SXJMlkO0
ここにいる皆さんは、ストロボ持ってるの?
0069名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa31-bDsK [106.181.179.156])
垢版 |
2017/07/04(火) 14:23:52.42ID:HAyNg26ta
>>58
死ねキチガイ。チンカスキモオタストーカーまがいのカメラド素人が
何をほざいてんだ。ドアホ!
0070名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa31-bDsK [106.181.179.156])
垢版 |
2017/07/04(火) 14:41:50.58ID:HAyNg26ta
>>65
でも内臓フラッシュついてないんでしょ。
劣化版80Dコピー品だね。この値段で無理して買わなくてもいいのに。
みんな視野が狭いよね。単にキャノンでこのLVだから買うだけでしょ。
普通にニコンでもソニーでも買えばいいのに。
それでも欲しいなら、せめて税込み18万まで待ちなよ。
このカメラ15万程度の価値しかないよ、高く見積もっても。
15万に税金入れると16.2万でポイント10%付けるから18万って根拠だよ。
ポイントなしなら16.2まで待ったら。おまけが2.5万相当位だから
家電量販店の価格が今一律で24.3万。差っ引いても22万。
あと4万下がらないと買う価値ないよ。1台買うとどう見ても4万円
キャノンにお布施してるんだよ。キャノンはバッテリーがとても
長持ちするから慌てて予備なんて不要。しかもSDカードなんて
皆持ってるでしょ。しかも編集ソフトなんて既に持ってる人も多いし。
ストラップなんて気に入ったの買えばいいし。
5年待たして80Dの劣化版コピーを24万で買う神経が理解できん。
5D4が税込み30万になったら買い時だよ。年内に一瞬そうなる可能性ある。
それとも年明けから2月一杯位かな。そのチャンスを狙った方がいいよ。
多分来年の春には5D3の在庫がなくなり、家電量販店は黙ってても
今の39万を37万程度には下げるだろうけど。
0072名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-8ij8 [1.75.208.118])
垢版 |
2017/07/04(火) 14:54:30.55ID:Ki15G4Hpd
>>66
ありがとう、どんなものか調べてみる。
0082名無CCDさん@画素いっぱい (エーイモ SEc3-ahFv [1.115.194.153])
垢版 |
2017/07/04(火) 16:55:25.30ID:xe6agUD8E
マップカメラへGO
0086名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5dea-+k/C [110.135.213.81])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:11:59.19ID:ndzzQXbY0
>>81
α7IIにmc11かませてつかってるよ
トリミングされるからせっかくのフルサイズがーて思うけど
0087名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6daf-ddzC [220.144.95.61])
垢版 |
2017/07/04(火) 20:38:17.96ID:swcjpUZq0
>>80
GODOXのTT350cなら小さくて軽くてやすいし、サブのストロボとしてはマル
0088名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp69-nIbb [126.152.6.43])
垢版 |
2017/07/04(火) 21:21:55.54ID:p7xdwLMYp
DRが5D4と同等じゃないってのが気になるな
予約したけど、こんだけ待って画質まで5D4と差が結構あるんじゃ躊躇うな
0089名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6daf-ddzC [220.144.95.61])
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:35.21ID:swcjpUZq0
冷静に考えると、お買い得なのは6D無印だと思うぜ
0093名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa31-bDsK [106.181.166.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:27:02.12ID:wCef98YAa
内臓フラッシュって頻度は少ないけど、決定的な所で年に3回使う。
だから無茶苦茶役に立つ。明るいレンズ、高ISO不要で最強の効果。
金もかからんし、わざわざ外付け持ってく手間も不要。
0096名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa31-bDsK [106.181.166.223])
垢版 |
2017/07/04(火) 22:32:35.31ID:wCef98YAa
>>92
3万6千円のお布施ありがとう。
>>91
外付けは頻度が高い人なら有効。
内臓ないなら、430EXUをおまけにしたら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況