X



Canon EOS 7D Mark II part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 01:06:51.18
確かに悲惨ではある。
一番の理想は7DMK2の連写性能にD500の画質が合体したものだったのだが、
不幸にも2分割されてしまって悲惨ではある。
0351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4be8-Xp/k [153.232.175.246])
垢版 |
2017/11/28(火) 08:51:46.64ID:GWesOfR/0
値段は7D3が勝つんじゃない?
発売日25万位で1年経つと18万とか
0354名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 10:38:55.80
D500は200枚でバッファfが詰まるけど、7DMK2は1000枚まで連写できる。
この差が分からないなら1枚画のベンチマークで優秀だとか言われてるD500でもいんじゃね?
つか連写しないならもうなんでもいいわなw
0359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d08-5mWG [202.229.98.53])
垢版 |
2017/11/28(火) 11:52:47.94ID:06Rm27JT0
> そもそも友達居ないのかい
自分の一番気にしてることがポロっと出る

FDレンズ時代からキヤノン党の俺としては
キヤノンの中からどれを選ぶかだからな
頃合と思ったタイミングに最良の選択をするまでのこと
些細なことでメーカー乗り換える奴の気が知れない
0361名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 16:14:53.95
それくらいの連写、っていう表現をしてしまうくらい連写性能にはいまだに大きな差がある。
D500が7DMK2に追いつくまでどんくらいかかるんだろうか・・・。
0364名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 17:26:34.86
そんな信者キャノンにおらんぞ。
むしろソニー信者のほうがそれっぽい。
高級レンズ出せー!と言いながら発売されるとホンマに出してどないすんねん!って怒ってる。
0367名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/28(火) 21:08:42.09
全く理解できんわな。
「連写するため」に7DMK2選んだわけで、
200枚かそこらのベンチマーク重視で連写を選ぶわけがない。
0368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5a5-QHFH [222.145.163.83])
垢版 |
2017/11/28(火) 21:43:46.84ID:FuLJzLL80
発売前イベントで品川に通ってから、3年も経つのか。
発売直後の購入だから、そりゃ、くたびれてくる訳だ。

お手ごろ価格になった今、もう一機購入しても良いと思うくらい、
気に入っている機種です。
20D→40D→7D→7D2と使ってきましたが、
今まで、同じ機種で置き換えをしたことはないです。

他社の機種が良いと思うこともありますが、なかなか乗り換えもできず。。。
0375名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/11/29(水) 03:23:49.76
お前の中で盗撮写真ってどういう位置にあるんだろうな?
異様な執着心を見せるよね、その盗撮写真っていう単語に。
朝日新聞の慰安婦と同じ固執を感じる。
0378名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Saa9-LvG9 [106.129.217.195])
垢版 |
2017/11/29(水) 14:59:12.99ID:bHT9lHbiaNIKU
画像のきれいさならば、フルサイズ、フルサイズと言えばキヤノンではなく富士フイルムかな
0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb9f-e8nD [175.133.152.102])
垢版 |
2017/12/02(土) 14:08:48.39ID:m7hEJjg+0
次期型は2018年にも出るとして
現apscラインナップに比べて画質面の向上はあるのかな
0387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9362-R6yY [221.119.219.116])
垢版 |
2017/12/02(土) 14:23:08.27ID:UtGKsb690
あと4か月もすれば発表だよな
D500よりスペックがしたなわけがない
というか高感度がよくなってればいいだけ
0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 492e-mR2H [222.10.142.108])
垢版 |
2017/12/05(火) 02:12:32.61ID:TQDMt1Y00
>>394
ファインダーいっぱいならAPS-Cに600mmにと2倍のテレコン付けると良いよ
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 251c-N0ek [118.241.131.211])
垢版 |
2017/12/07(木) 00:29:38.98ID:4qnEliXc0
18-135はギリで可って感じの写りだね

ワイドが16くらいになってくれると嬉しい
0410名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMa3-+YEK [153.157.115.58])
垢版 |
2017/12/11(月) 15:11:08.10ID:zg87xD6DM
モデルをシャッター音でイカセルらしいな
シャッター音や外観しか語れないのは虚しくはないの。それで満足なら7D3は要らないよな

キヤノン殿
7D2ユーザーは望んでないそうです。現行で十分です。新機種を出されているも売れません。
0415名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-bFtE [106.129.210.25])
垢版 |
2017/12/12(火) 09:29:04.96ID:e94SGt46a
>>412
そのうち年寄りだらけで市場として先のない日本国内から撤退するさ。
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 251c-N0ek [118.241.131.211])
垢版 |
2017/12/13(水) 05:37:14.09ID:RlBU9HRx0
競技によって撮影可能だったり無理だったり
一律の規定はない
0423名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa89-WU4r [106.129.215.18])
垢版 |
2017/12/13(水) 14:14:43.28ID:ePQFjrP8a
>>422
室内競技?フィギュアスケート?
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 251c-N0ek [118.241.131.211])
垢版 |
2017/12/13(水) 21:17:10.66ID:RlBU9HRx0
体操や卓球は絶対NG
バトはジャパンオープンとかは撮影できたような
テニスとか屋外競技は大丈夫だと思うけどヨンニッパとかあまりにでかいのは規制されたりする

海外の大会でも客は200mm以上の望遠禁止とかたまにあるよ
0433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c71c-z9hi [118.241.131.211])
垢版 |
2017/12/14(木) 07:43:58.02ID:d1V3Rtpu0
オリンピックでフリーランスのチケット取材なんて結構聞く話だから競技によるだろうね

ただ電話したり正式にでかいレンズ持ってっていいかとか質問すると渋いこと言われることが多い

でも現場行くと皆撮ってたり
結局は持ってって現場でどう言われるか、て感じだね

実際隣の客の視野を塞いだり、指定席を無視して動き回ったり、通路に座ったりなどカメラ野郎に客からの批判は多いよ
0438名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd2-KR2E [153.249.171.105])
垢版 |
2017/12/15(金) 09:25:36.48ID:931bVCYGM
>>436
1DXスレから

679 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/12/07(木) 12:28:02.71 ID:m2aMqMuI0
仕事で使ってるが、サンニッパや大三元使うときは、中央に縦に並んでるF2.8対応測距点は避けて、その横のF5.6オンリーの測距点選んでる
たぶん仕事で使ってるところではどこもそうしてると思う

ニコンがF5.6センサーオンリーでキャノンより精度の高いAFを実現してるあたり、F2.8とF4のセンサーは虚飾と断言できる
0442名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/12/15(金) 20:32:19.69
解放F8のレンズなんてゴロゴロしてるだろ・・・。
レフレックスレンズ使ったことないんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況