X



Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part95 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイWW 856f-xHQW)
垢版 |
2017/07/15(土) 21:54:49.44ID:/BrSGcHV0
■公式サイト
無印シリーズ-;世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラ
α7
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7/
α7U
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7M2/

Rシリーズ-;ローパスフィルターレスの高画質モデル
α7R
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7R/
α7RU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7RM2/

Sシリーズ-;夜でも昼間のように撮影できる超高感度モデル
α7S
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7S/
α7SU
http://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM2/

■公式アプリ
PlayMemories Camera Apps
https://www.sony.jp/camera/pmca/

前スレ
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part94
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498868509/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7e6f-yXEd)
垢版 |
2017/07/29(土) 20:24:27.75ID:7HzTJQfT0NIKU
ヨドバシドットコムが販売終了出た時は再度出ることないね
もしかしたらマイナーアップデートバージョンでも出すのかな
もしくは噂のあるα7IIIに統合されるとか
噂ではこの機種は年明け発売みたいだし
0855名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd2a-KhZc)
垢版 |
2017/07/29(土) 21:12:09.75ID:h/5cqmc9dNIKU
>>853
正解かもしれない
0858名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMd6-wDwX)
垢版 |
2017/07/29(土) 21:31:59.00ID:ved3WJIXMNIKU
新しい機種が出ても旧機種併売が基本のソニーで即販売終了とはならんだろ
単純に売れ行きが好調なだけじゃないかな
北米でニコン抜いたー云々あったけど、北米だけじゃなく何故か今年に入ってから世界的にめっちゃ売れてるらしいし
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 3781-EkaB)
垢版 |
2017/07/29(土) 22:49:08.44ID:DAdg19uu0NIKU
店頭在庫残ってるしミスじゃないの
0875名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカーT Safb-C+ox)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:27:15.50ID:Ck4/gvUqa
無印a7使ってるんだが、ファインダーだといい感じにくっきりなのに取った後プレビュー表示されるとモヤっとぼやけた感じに修正されるんだがこれなんか設定いじれば解消するん?
ファインダーのまま切り取れればビシィっと決まってて格好いいんだけどな
0878名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KKeb-QVDu)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:31:19.24ID:snov5HeCK
このところ、梅雨がもどってまったような空模様となっていますが、
このフルサイズミラーレスを使用し、こうした天気で撮影するのに適した被写体は何がありますか?
花火以外でおすすめはありますか?教えてください。
0879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b7a-FEN5)
垢版 |
2017/07/30(日) 11:36:07.00ID:OgbS0Ppk0
>>872
7IIいいよー
あとはレンズ選びも楽しんでね
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK17-QVDu)
垢版 |
2017/07/30(日) 12:30:30.34ID:snov5HeCK
>>880さん
人物撮影以外を希望します。
0885名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-45s9)
垢版 |
2017/07/30(日) 12:32:06.27ID:hF3K0fqqd
オリスレ。
何がしたいの?


974 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/07/30(日) 11:33:10.78 ID:snov5HeCO
このところ、梅雨がもどってまったような空模様となっていますが、
このOLYMPUSミラーレスを使用し、こうした天気で撮影するのに適した被写体は何がありますか?
花火以外でおすすめはありますか?教えてください。
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 12:36:36.84ID:HPlYV8zH0
>>872
おれも滑り込みで買ったよ
オールドレンズのために買ったけど
ちょっと高めだけど純正レンズもいいのが
いっぱいあるので是非買っちゃってください
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 12:39:03.65ID:HPlYV8zH0
>>885
何年か前にオリンパススレで見たやつだな
はっきり覚えてないけどけっこう頻繁に
何を撮影したらいいですかとかレスしてるやつが
いたのを覚えてる

まだやってんだな
恐ろしや
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 12:41:57.25ID:HPlYV8zH0
K-1スレでもやってる((((;゚Д゚)))))))

916 :名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK17-QVDu)[]:2017/07/30(日) 11:43:45.20 ID:snov5HeCK
このところ、梅雨が戻ってしまったかのような空模様となっていますが、
このフルサイズを使用し、こうした天気で撮影するのに適した被写体は何がありますか?
花火以外でおすすめはありますか?教えてください。
0889名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK17-QVDu)
垢版 |
2017/07/30(日) 12:57:28.40ID:snov5HeCK
無断転載はやめてください。
0890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:04:42.79ID:DVmNqOrza
マルチはやめてください
0892名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-LoEw)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:36:44.80ID:EVFAC/OTd
キヤノン系のスレにも出没してたよ
小湊鉄道と呼ばれてたけど

機材自体じゃなくて撮影の話題という
コミュニケーションとしてはごく普通の前フリ
だけど、曖昧で中身がないから激しくうざい
0893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:37:48.77ID:HPlYV8zH0
>>891
あ、それだ
思い出した
でもその小湊鉄道ってなんだっけ?
0894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:40:14.33ID:HPlYV8zH0
なんかスレ番が飛んでると思ってNG切ってみたら
小湊鉄道って書いたレスが見えるようになった

昔、「小湊」をNGワードに入れてたんだなw
0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 13:57:02.34ID:tdevMD9Ra
こういうことを何年も続けられるやつって
どういう人なんだろうなw
0903名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK17-QVDu)
垢版 |
2017/07/30(日) 14:50:37.14ID:snov5HeCK
どんより曇り空で、小湊鐵道の撮影がおすすめなのですか?
どのように撮影しますか?
0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 16:38:35.74ID:HPlYV8zH0
>>903
レンズキャップ外して
電源オン
ファインダー覗いて
構図を決めて
シャッター切ります
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4f39-/Qz3)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:12:10.32ID:eRvWan2T0
ヨドバシは復活することある
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0f6c-1NWX)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:35:21.42ID:lcQSicFd0
>914
嘘みたいな話・・でも書いてあったわ・・
7R2は素晴らしいボディなのに・・
0918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a6c-yl3J)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:38:26.35ID:Iz2/9r4D0
SARとかにもそんな噂ないしただの在庫切れの間違いでしょ。
0920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 976f-GszO)
垢版 |
2017/07/30(日) 19:56:50.48ID:8KsWiMPZ0
>>882
見たままがプレビューされればいいのだが全然違って見えるのは同じ、
実際はアンダーになるしピントが外れている時は甘く見える。
カメラでいじれる様だがしていない、RAW+Jpegで撮って必要なら現像してる。
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea84-dUWE)
垢版 |
2017/07/30(日) 20:28:26.23ID:0v3WhFo50
>>910
ファインダーを覗いて構図を決めるのは頂けない。
それは構図を決めた後の微調整とピントの確認の為、かな。
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:13:44.07ID:HPlYV8zH0
R2ソニーストアで普通に売ってるやん
0936名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK17-QVDu)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:40:43.13ID:snov5HeCK
本日は萎びた曇り空の休日でした。困りました。
撮影意欲が湧きませんでした。
明日からまた窓のない部屋で仕事です。
0937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a648-Z37F)
垢版 |
2017/07/30(日) 23:48:10.49ID:HPlYV8zH0
>>934
だからソニストでは売ってるって
0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6a06-7rb8)
垢版 |
2017/07/31(月) 02:18:32.25ID:0UshFZVP0
レンズスレに書いちゃったけどあっちの人くだらない話に必死だからこっちに再投
マルチごめんなさい

旅行に行ってα7Uに買ったばっかりの1635/4を付けっぱなし
レンズ交換は旅行に行く前に35/2.8から変えたときだけ
35/2.8を付けてたときにセンサークリーニング済み

この状態で午前中普通に撮影
昼休憩に宿に帰って来たときにバッテリー交換と前玉の清掃、ボディ表面についたゴミをブロアーで除去
午後持ち出して撮影しようとしたらでかでかと目立つゴミが3つくらい
センサーと、一部後玉にも埃がくっついてたっぽい

考えられるのはブロアーで吹いたときに入り込んだくらいなんですが、そんなことで埃侵入します?
一応防塵に配慮された設計ですよね?
それとも私がカメラ初心者で、ボディをブロアーで吹いちゃいけなかったり??
0941名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Safb-W9RG)
垢版 |
2017/07/31(月) 02:36:05.21ID:j76x88FNa
全くホコリの飛んでないような場所でない限りブロワー吹いたりレンズ交換するときにホコリが入ってしまう可能性はある
特にミラーレスはセンサーが剥き出しなのでホコリが付きやすいね
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e6f-yXEd)
垢版 |
2017/07/31(月) 06:44:35.63ID:uqlPzRNK0
>>937
ソニスト売ってるけど、入荷次第出荷に変わってるね
単なる在庫切れかな?

なんかヨドバシの販売終了は何度か違う商品で体験してるから復活しないような気がする
モデルチェンジの時とかメーカー生産終了時によくある
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3719-LoEw)
垢版 |
2017/07/31(月) 08:44:54.51ID:yCwtK6Ha0
防塵配慮構造でもレンズを交換したら、そりゃ埃が入ることくらいあるでしょ
そんなにシビアに気にするなら、ミラーでセンサーが直接見えない一眼レフを使うほうが良いと思うよ
まあ、クリーニングモードでチェックしまくるだろうから、結局同じな気もするけど
0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 976f-GszO)
垢版 |
2017/07/31(月) 09:14:46.90ID:kXJugRV00
>>940
レンズ交換しなくて午後からゴミが3つとはネタみたい。
どう考えてもあり得なくて可能性は限りなく0に近いけど強いてあるとすれば
ボディとレンズ内部にあったゴミがセンサーやレンズ後玉に付いたことぐらい
かな、だけど3つとは・・・・・・・

レンズ交換で3つも付くのも稀だけど。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況