X



●●●●もう、ペンタックスを捨てる。12●●●●©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/19(水) 00:23:02.98ID:DqH8aEYl0
 
ペンタックスなんて、もう捨てる。
 
タムロン   SP 24-70mm F2.8 (Model A007)   \86,280
  ↓
ペンタックス DFA 24-70mm F2.8            \160,180

タムロン   SP 15-30mm F2.8 (Model A012)   \94,800
  ↓
ペンタックス DFA 15-30mm F2.8            \192,000
 

  転   売   屋   ペ   ン   タ   ッ   ク   ス


関連スレ
■■■■ペンタックスはすぐ故障する安物■■■■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1486720663/
リコー、カメラ事業縮小 個人向け撤退含め検討 4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497011060/
 
0191名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 07:37:00.00ID:CbomEXQy0
将来性も暗いし、ますますペンタックスなんか使う理由がなくなっていくよな。
0193名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 08:37:43.71ID:8SsHvFOK0
宮古島いいなー
0194名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 08:41:56.14ID:zDJLt+9E0
>>188
宮古島いきたいなー
0195名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 08:43:54.99ID:jnqqn/g50
>>188
これ80Dの人でしょ?ペンタキシヤンでなくて
0199名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 10:06:09.89ID:yp7k7UPu0
>>195
80Dにしては画質悪くね?
全体的に色が濁ってるんだよなあ
変なフィルタでも装着してるのかしらん
0201名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/01(金) 19:07:14.28ID:OlCvjz810
>>197
なんで画像消したん?
0202名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 06:06:56.13ID:EVQi7Ouv0
次はK-1初音ミクコラボで。
0203名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 12:34:54.75ID:usWw+Hh+0
キモコラボメーカー
0205名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 19:51:38.44ID:Rq8C5OZd0
眞子さまご婚約記念コラボが出れば買う。
0206名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/02(土) 19:58:05.28ID:ka4JyDZN0
>>205
不敬
0207名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:39:48.84ID:zZv3Jlx/0
皇太子様、ペンタックスユーザーじゃなかったっけ?
佳子さま専用カラーでテレビに出て下さればバカ売れ。
0208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 10:22:10.78ID:eh3LwtIa0
キシアンってそういう幼稚な妄想しかできないの?
そんなんだからいつまでたってもバカにされたり、怒られたりするんだよ
少しは人として成長しないと
0209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 12:12:19.27ID:jIqhkm4S0
>>207
キヤノンユーザー
5D3か4だと思う
0210名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/04(月) 07:46:07.82ID:gHFhTUM60
皇太子さまがチョンになびいた国賊のペンタックスなんか使うわけないだろ。
0211名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/04(月) 08:30:40.23ID:6pObOwko0
チョンタックス
0212名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/04(月) 14:24:22.65ID:CTJqKh/p0
リコーのイメージダウンにしかなってないペンタックス。
0213名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 15:00:26.51ID:qlyDsHtX0
どこが終わりの始まりだったんだろうね。
istDが転けて、Dsやらの安物粗悪路線に走ったとこらへんかな。
0214名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 15:19:46.38ID:OiA9nBIG0
デジタル時代について行けなかったんでしょ
仮に営業がキヤノン並に販売店の一等地を確保してたら糞AFが業界標準になってたよ
0215名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 15:21:26.39ID:OiA9nBIG0
>>207
叩かれるから一番安い機材
最近は普通になったんじゃないか
0216名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 15:38:22.29ID:ygs0fWQC0
糞AFが業界標準になってたところであっという間に下克上されて未来は今と変わってないかと
0217名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 15:40:00.24ID:MEok4HVC0
でもコストカットの塊キヤノンは一等地に生き残ってるよ
俺のコーラでゴム溶けたしw
0218名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/05(火) 22:20:17.35ID:MB3Ls3YZO
ペンタから移行しても、
殿様出し惜しみのCや、持ってるだけで上位機種持って鼻で笑いにくる老害Nか、
さもなくばペンタのままか
0221名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 00:46:36.87ID:ox/4C/Zw0
キヤノンは壊れないの?
0223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 01:10:50.34ID:8dt2g0Vl0
>>222
そう言う意味じゃないんじゃね

そうやって負け惜しみばかり言っては
これだけ条件整えば撮れるなんてやってるから終わるんだよ

普通に使うのにAFが合って撮れるのが当然なの。やればできる子理論なんてユーザーはいつまでも構っていられないでしょ
0224名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 03:43:42.89ID:O/4S7fL00
AF合わないよなぁ
0225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 07:05:56.49ID:jlbPkxvR0
一眼では難しいよ。コスト圧迫要因でしかない
幸いペンタに大口径レンズはほぼないから十分絞ってF16〜22で撮ることだ
0226名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 09:17:16.91ID:b8jXJP7G0
俺には連写必要ないとか、動体なんて何撮るんだ、俺には必要ないとかな。

誰も俺レベルの言い訳なんて聞きたくないのになw
0227名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 14:09:19.90ID:AbwcayGs0
んー?わかんないけどよその子供達が普通にフォーカス出来るけど、うちの子が障害で出来なかったら
大丈夫だよって言ってあげて自分を慰めるしかないんだよ。出来ないより出来るに超したことはないね。
0230名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 16:53:09.29ID:yCLiC1yi0
過去の栄光にすがるリストラオヤジって感じじゃないか?
一応はこなすが若い子にはついていけずに逆切れでAF外すw
0231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 17:04:46.46ID:RB1ID6R20
一応もこなせないし、一年間レンズも出ない。
寝たきりのおじいちゃんみたいな感じ?
0232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 17:09:16.56ID:TNoyJ/CH0
>>231
これかな
0233名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/06(水) 18:16:43.29ID:zBNoTaSw0
小学校ニ年生の我が子の運動会にやって来た。

場所取りも荷物運びも万全、俺のペンタックスも充電満タンでスタンバイOK、早朝から慌ただしく朝食や弁当作りを頑張っていたカミさんもワクワクしている。

いよいよ我が子の徒競走だ。直線50mを6人並んで走る。俺はゴール先の延長線上でカメラを構えた。周囲はサンデーカメラマンのパパママだらけだ。

スタート! みな一斉に連写を始めた。

「ガシャンガチャンバリンゴリングギンッダDA★ッ!」

俺のペンタックスのシャッター音はけたたましく隣りのママさんが構えるビデオの音声に割り込む。

子供が俺のファインダーの中で大きくなって来た。あと10mでゴールだ。

「にょ、にょ? にょにょゴリッ☆む? ん、にょー るー らー」

俺のペンタックスのコンティニュアスAFが唸る!子供は一位だ、ゴールテープがいよいよ目前に迫るその時!

「にょーーーーーー!!」

(AF迷走後の無限遠リセットと思考放棄によるレリーズ受付け中止)

決定的な瞬間は撮れなかった。
価格コムのペンタキシアンが言うように、AFもAEもISOも全てマニュアルでやれば良かった。いや、それならスマホで充分だった。

「一位だよ凄いよ!どう?パパいい写真撮れた?」

カミさんと子供に合わせる顔が無い。
0238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 07:18:20.01ID:oe9HSNC60
動くなって言ってるだろうが!と子供を叱っているお父さんを見た。
カメラはペンタックスだった,,,
0239名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 08:08:04.15ID:LHuY3wJF0
>>235
キヤノンPowershot D30なんだそうだ。
0240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 08:30:42.94ID:owWQcxJW0
>>236
K-1なら1分程度レンジでチンするとパッキンが柔らかくなって防水カメラになるから、10m海中に潜っても大丈夫
0241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 08:32:40.75ID:EIQ7q0ob0
小学校4年生編を考え中です
0243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 10:21:38.45ID:4vssfXlx0
ペンタックスに水中写真撮れるカメラは少ない。
完全防水なのはKP+18-135WRぐらい。
0244名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 10:54:41.64ID:FYAfbU380
>>240
それ違う、500Wレンジでチンするのは45秒。
レンズを外してボディ内部にダイソーで売ってるネオジウム磁石を5粒入れた後、ミラー軸にCRC556を噴霧して満充電の状態から連写してバッテリーが上がるまでシャッターとミラーを動かせば、AFがキヤノン並みに高速になる。
レンズ絞りにはトリフローかWD-40。ワコーズのラスペネでもよい。
0246名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 12:23:31.46ID:SyXdhWLP0
>>244
ひとつ聞きたいんだけど、自分で読み返してみて面白いと思った?
0247名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 12:51:00.56ID:kHIJJxs50
リコーに吸収されてから、なんか開発してんのかね?

k-1 開発はホヤ時代からやってただろ?シルバーに塗る
KP 部品寄せ集め感
THETA ミク色に塗る
Tシャツ

純粋な新製品がまるでない。
もう開発止めてんじゃないかと思ってしまう。
0248名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 12:58:17.03ID:m+lDFwS60
客を呼び込むにはレンズ作らなダメだな。
どこもやってるじゃん85の1.4とか1.2とか
そんなのを買わないまでもラインナップにあるだけで客寄せになる
ペンタは小さく暗いレンズで見返してやるという屈折した発想だからマイナーで終わる
0250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 15:43:04.23ID:G9j39fvp0
>>249
違います。KP+18-135WRをそのまま沈めて撮りました
0252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 16:16:20.83ID:G9j39fvp0
赤リングのLレンズに対抗して緑リングで意匠統一した高級路線のレンズラインナップを確立すべきだった
0253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 19:20:01.51ID:BTAd7IGK0
富士フイルムはAPS-Cセンサー対応の大口径な標準単焦点レンズ「XF33mm F1.0」の開発を再度検討している噂です。
#fujifilmJP digicame-info.com/2017/09/xf33mm…
こういうことだな
0254名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/07(木) 21:08:16.63ID:1hQXdQ7T0
高感度撮影でVRオフ推奨のニコンへGo!
0258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 06:06:57.84ID:5krqc0650
カスだからまだペンタックスなんか使ってるんだよw
0259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 07:17:17.01ID:fUW1v5660
>>257
ふーんこの書き方にそう反応するんだー、年が分かるねw

お爺ちゃん、期待して裏切られたら高血圧でぶったおれるから注意してね?
今日とか特にね?
0260名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 09:06:30.54ID:nUu638uG0
NikonRumors情報
日本で新たにフルサイズミラーレス用レンズの特許を取得
Nikkor 52mm f/0.9
Nikkor 36mm f/1.2
この事から、新たなマウントでフルサイズミラーレスが出る可能性があるようです。
goo.gl/6GgJnq

フルミラーレス用の手ブレ補正はどうすんのか?
ボディ内が正解なような気がします
やっぱりαが正しいんだよな。マウント径以外は
0261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 11:22:29.44ID:wnX34tlH0
>>256
お、一眼で潜ったことあるの?
見せてよ作例
0262名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 11:50:45.43ID:tNy3fZT+0
プロンポン… ワイ24のHopeland(日本人経営)常宿
居酒屋いもやオヌヌメ 昭和ラーメンと週刊誌読むなら、らーめん一番オヌヌメ
遊ぶならANGELよりパラダイスマッサージ(日本人経営)オヌヌメ
トンロー方面歩けば日本人床屋もある
スワンナプームのFAST TRACK売ってる旅行代理店(日本人経営)もHopelandの向かいにあるでよ 経費ダメ元でトライ
https://i.imgur.com/13kuUdU.jpg
0263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 17:11:35.79ID:g0jP/ELz0
>>262
なんかのコピペか誤爆か。

>トンロー方面歩けば日本人床屋

ミナト美容室か
0264名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 18:50:35.87ID:LBHf1fXa0
>>262
国内でええやん定期
0265名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 19:52:54.34ID:BaJKVMQ10
>>254はK−1スレでおなじみのきちがいキシアンアウアウ
0266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 19:58:19.02ID:CHe6I/iK0
夏の終わりやの。
お出かけの好機で自宅警備が減ったか。
0267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/08(金) 21:37:35.51ID:524OwSD00
0268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 08:37:31.00ID:bL4hMJPI0
さぁいい天気だし、ペンタックスを売りにいこうか♪
0272名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 12:23:06.07ID:2dLKDHIc0
今だと次は何がいいんだろうね
apscならミラーレスかな?レンズ込みで売って乗り換えられりかなぁ
sigma辺りはマウント交換した方が良いんだろうか
0273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 13:30:28.05ID:H5Clpuqu0
ソニーなんて使ったら素人でもそこそこの写真撮れちゃうからな
ユーザーの技量が試されるペンタックスこそ至高
0274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 16:16:53.96ID:YnEWT5fR0
単に開発費がなくて技術が他社の10週遅れなのを
ユーザーの腕でカバーする
それがペンタックスのやり方
0275名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 16:29:05.79ID:UCst6zzl0
初心者はペンタックスはやめといたほうがいいということですね。
0276名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/09(土) 16:51:53.69ID:Tj/lQcoC0
これは煽り抜きに薦めない。他のユーザーもそうだろう。
必死に貯めた20万で「何買ったらいいですか?」ときいてくる初心者に「ペンタ」と言えますか
0278名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 00:05:13.11ID:IV3G6Mt70
>>271
α7Rm2とα6000使ったけど、色が楽しくない
フジに行くのも考えたけど、雅の良さでペンタックスに戻ったわ
0280名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 05:01:47.50ID:1KQ604dx0
エントリー層に勧められないんだから、今のペンタックスユーザーって、乗り換えも出来ずにペンタックスにしがみついてる貧乏なおじいちゃんだけなんかなw
0281名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 05:22:18.44ID:qByX7W110
394 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/10(日) 04:56:09.28 ID:1KQ604dx0
性能差は開く一方だよ。
だからペンタックスは全く売れない。

666 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/10(日) 04:58:46.10 ID:1KQ604dx0
>>662
てかインフォにペンタックスの話題、最近あったっけ?

133 名無CCDさん@画素いっぱい 2017/09/10(日) 04:54:37.30 ID:1KQ604dx0
>>127
レンズの一本も出さんのに、残してどうすんだ。
0284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 09:27:47.96ID:8/DWd7L60
ペンタアンチがペンタックスを捨てるんかい?知らんけど
0285名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 10:02:16.74ID:zSiAaQ2T0
ああいう馬鹿が去っていくのは喜ばしいが
ペンタ使いのネット有名人は必ず数年でいなくなるな
love pentaxの人が降りたのは残念だった
0287名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 13:02:32.42ID:Z8bawIjo0
動体予測AFをどうやって腕でカバーするのか聴いてみたいなw
0288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 13:07:50.90ID:i9oKLE8D0
>>287
MFで対応するから問題ない

by ペンタキシアン
0289名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 14:19:48.93ID:2cHM3na70
>>287
脳が感じたら対応するから問題ない

by 南禅寺キシアン
0290名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 20:08:39.47ID:Wg9IdczY0
>>278
そんなのさぁLRあるんだから何とでもなるじゃんよ……

俺がソニー行けないのはタイマー発動してぶっ壊れたら泣けるからだよ
0291名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/10(日) 20:35:48.32ID:zaLdTkr50
ペンタックスは生きながらにしてぶっ壊れてるようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況