X



OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part52 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (スフッ Sd43-/6ZA [49.104.39.239])
垢版 |
2017/07/20(木) 13:47:56.89ID:g4W4zbRDd
前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part51
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1498480232/

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

【その他】
次スレは荒らし対策のため、レス1先頭行に必ず次の行を記載してください。お願いします。
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512 」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0869859 (ササクッテロレ Sp27-Symv [126.245.85.250])
垢版 |
2017/09/13(水) 11:09:37.46ID:v16OCtAsp
三脚はベルボンのUT-53Qを使用しています
フルサイズで大砲を買う予定は無いのですが、パナライカ100-400やフルサイズで200〜300mmクラスを使うなら、UTC-63への買い替えも考えています
広角なら7.5mmF2が欲しいですが、無印E-M1では星景はノイズが出るとの事で躊躇しています。

LCCに乗る事も多いので、重量も考えて機材を選択しないとですね。
7-14と12-100があれば撮りたい物の95%はカバーできそうですが…
0877名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-5QKC [182.251.252.40])
垢版 |
2017/09/14(木) 07:30:29.58ID:vgI9YOMPa
>>874
人間知らないことはたくさんあるから櫻井寛を知らないのは仕方がないけどな
マイクロフォーサーズをこき下ろしたいっていうゲスな書き込みをドヤ顔でしてほくそ笑んでいたが自分が無知だったという恥ずかしいやつだろあれw
無知の知を学んで自分の愚かさを痛感するがいいわ
0878名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sde2-EmZ+ [1.75.9.167])
垢版 |
2017/09/14(木) 07:36:31.55ID:pI5MysEzd
フルサイズ(とE-M1ii)ユーザーだけどアサヒカメラほとんど読んでないわ。
マツコも見てないし櫻井氏の名前も最近YouTubeで知ったくらい。
仮想だとか仮想じゃないとか馬鹿らしくて相手にする気にもならない。
0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a2c8-OZKj [219.111.175.47])
垢版 |
2017/09/14(木) 10:04:06.45ID:ueMhjOC40
このネット全盛時代にカメラ雑誌を読む必要なんてないだろ
欲しい情報はネットにいくらでも転がっている
0904名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 62f4-I+8+ [221.184.146.101])
垢版 |
2017/09/15(金) 00:14:13.24ID:x7iQE33l0
Kindle書籍読むのにオススメのタブレット教えてください
できればOM-Dで撮影した写真も手軽に綺麗に観賞できるものがいいです
ASUSとかHuaweiとか聞いたことはあるけど馴染みのないメーカーがよく売れてるみたいで
どれを選んだらいいかマッタク分かりません
0923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 22ea-OZKj [59.168.210.110])
垢版 |
2017/09/15(金) 09:50:36.95ID:C/cfqbzp0
>>920
それはお布施がたらんということ
ipad買ったらたくさんお布施するべし
0925名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMde-UK6G [61.205.105.68])
垢版 |
2017/09/15(金) 12:34:30.13ID:4DRQd2hCM
無印E-M1持ちですが、野鳥撮影したく、サンヨン+1.4xの購入を考えております。
問題なく使えますか?
0929名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdc2-qDxa [49.98.148.147 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/15(金) 14:31:47.33ID:QoIO03LJd
ここだったかで話題になったレサキー64G動画撮影中に死んでもうたw
くっそーw
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MMde-UK6G [27.253.251.6])
垢版 |
2017/09/15(金) 23:37:32.90ID:tkZ6su7iM
>>932
有難うございます。
野鳥なんですよね。。。毎日見てるとドンドン欲しくなる(笑)
連休天候悪いので買いに行ってしまいそう!
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8e39-HAGO [183.180.40.174])
垢版 |
2017/09/16(土) 10:58:54.96ID:YM76akId0
>>936
何でフルサイズ買わないの?

バカなの?

乞食なの?
0952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4ed1-SGtB [143.90.181.212])
垢版 |
2017/09/16(土) 16:47:51.18ID:LoSzjO910
>>941
早くこっちにおいでw

半年前の撮りためなんで季節感ないけど
コサギ
http://2ch-dc.net/v8/src/1505547690650.jpg
アトリ
http://2ch-dc.net/v8/src/1505547707330.jpg
ツグミ
http://2ch-dc.net/v8/src/1505547739531.jpg
カワセミ
http://2ch-dc.net/v8/src/1505547762310.jpg
シジュウカラ
http://2ch-dc.net/v8/src/1505547780824.jpg
メジロ
http://2ch-dc.net/v8/src/1505547805920.jpg
0953名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdcf-6PtN [110.163.12.45])
垢版 |
2017/09/16(土) 16:50:22.83ID:WJsWmgI/d
>>951
反応ありがとう

鳥とかスポーツとか撮るわけではないんだけど、型落ちでもフラッグシップモデルには憧れる
あとやっぱり防塵防滴は欲しいかな、と‥ ファインダーはいいみたいだけどその分重くなるわけだよね AFも10mark2よりはいいのかなと
0956名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdcf-6PtN [110.163.12.45])
垢版 |
2017/09/16(土) 17:53:37.65ID:WJsWmgI/d
無印はかなり前の機種だけど、それでも当時のフラッグシップモデルなわけだから‥ でも、数年の差は大きいのかなと・・エントリー機のM10mark2でも、M1無印との差はどうなんだろうかと

特別急ぎではないので、M5mark3待つのもいいかもですが、きっといい値段するだろうし・・ いっそM5mark2でもいいのかと こちらもだいぶ価格が下落してるみたいだし
0957名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMde-UK6G [61.205.105.79])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:04:06.54ID:GlhSlMRcM
941だけど、なかなか勇気がいる!
もっと背中を押してください(笑)
0958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 436e-VyCj [114.161.123.113])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:55:54.30ID:/RT5vZCb0
>>957
野鳥を撮るときって静音モードで撮りたいでしょう。
比較的近寄りやすい雀や鳩でもシャッター音させると逃げてしまうことがあるし。
逆にシャッター音さえなければ、神経質な種類の鳥でも暫くその場に留まってくれることもある。

で、その静音モードというか電子シャッターの性能が無印とmark2で段違い。
無印だとおまけ扱いだったのがmark2になると静音モードだけでほとんどの撮影ができてしまうレベル。
0964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f11-NzKQ [126.60.217.202])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:33:20.41ID:ihg/pDzG0
300/4はキヤノンやニコンの300/4と比べるとボッタクリの
レベルだよね。画角的にほぼ見合うフルサイズの400/4と
比べると安価とは言えるもののなんか納得できん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況