X



Nikon D750 Part46 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0675名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 07:14:05.11ID:kOItAd0b0
>>673
ただの荒らしか情弱だと思うけど本当にD7100より画質が落ちるならD750を買う意味がないねーw

>>674
重箱の隅を突っつく様に等倍でみての評価なんて意味が無いだろうなw
自分のカメラがそんな評価されると過剰反応する奴も他社のカメラには同じ様に重箱の隅を突っつく評価してるのがカメラオタクの面白さだなwww
0676名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 11:17:23.31ID:xyosrnRU0
>>673

確かに、等倍で見比べると、D750の方が多少にじみがある。
でも、鑑賞サイズだと、D750の方が断然良く見える。
まあ、、低コントラスト、ハイキーな写真を低感度でとった場合、
D7000系の方が良い場合もあるけどね。
↑これに関しても、鑑賞サイズだと、俺では差に気付けない。
拡大していくと気が付く程度だから、トリミングしないなら関係ないな。
0680名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 16:55:53.67ID:rF0tyHAr0
750になれると810のグリップには拒否反応起こしてしまう。
850は深いらしくて何故か安心している。買う金ねーんだけどw

xqdいらねサイレントほしい、画素はそこそこ多めで、かるめがいいってやつも多いとおもうんだ。
750の後継でるかな。
0681名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 17:05:06.30ID:dXjVJhah0
俺のD750は24f1.4と58f1.4、85f1.4の使用頻度が多くて24-85vrはここ数年防湿庫から出してない

D850はサンプル写真が思てたよりノイジーなんで、撮影例が沢山出てからだな
0684名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 18:32:32.94ID:d1O8Po4A0
D750買おうと思ってたけどD850がどんどん魅力的に見えてくる・・・
けどだからこそD750がコスパ良くて今買うのに良い、よね?
0690名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 20:03:45.86ID:Nwyz4ah80
>>687
いつ頃出るんかな。
やっぱり内蔵スピードライト欲しい。スナップで急に室内になったとき不便。それとももうISO12800ならスピードライトいらない?
0694名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 21:03:05.64ID:fSTiI5360
入門機も兼ねるからフラッシュは内蔵だろ。
画像エンジン更新して4k動画、バッファ増量程度で安く仕上げる位で充分かと。
0696名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 22:11:41.08ID:c2NF4PBF0
後継機はタッチパネルと像面位相差AFつけて動画も撮りやすくしてほしい
0698690
垢版 |
2017/08/27(日) 22:26:06.24ID:JnmqLqH50
>>691
やっぱそう?D850にしようか考えてるんだけど内蔵スピードライト外されたからちょっと悩んでる。ただ夜間とはいえ室内である程度明るさはあることが多いから、高感度でなんとか
と思ってた。D850にスピードライト買うか、こなれてきたD750か、それとも後継機を待つか。

>>694
動画性能的にはD750でも充分だよね?そもそも4kテレビなんて持ってないし。
0699名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/27(日) 22:31:00.07ID:2dAC7/Un0
D850予約したけどD750は残すことにした。
0702名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 05:48:57.05ID:z/xvGjh90
>>698
そのクラス狙うならスピードライトぐらい備えるのが普通だとは個人的に思います
家買ってカーテンつけるようなものだと思います
0703名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 06:15:42.13ID:ASQAyI4k0
D500レンズキット値段下がらんかな?
ボディも値段下がってきたけど、このままだと
D500に24-120の組み合わせになってしまう。
0710名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 20:31:09.41ID:baOSKBOG0
D850が更に高画素になったからD750次モデルは
逆にD5と同じセンサーを使った
より高感度と連写に強い機種にして欲しいな
0712名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/28(月) 21:05:39.40ID:bPUzdzB10
D750後継はフルサイズ入門機だろ
6D2の轍を踏まず、それなりの性能を確保して欲しいが
ベイビーD5はD850が全部盛りなので、どう考えても出ない
0714名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 06:20:50.32ID:SwRbF9z+0
フルサイズ入門機はD610
D750後継機はD850ほど高画素が必要無い人向けに
30万を切る価格で発売して欲しい
0715名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 08:36:36.99ID:NjMUWgQY0
D760は、α9と同じ新センサー、タッチパネル、バリアン、4K動画、スナップブリッジと予想。
0718名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 12:49:37.37ID:lNQac/z00
D600を葬ったシャッター問題に対して
D650をミラーレスとして再スタートさせるくらいのセンスは欲しい
0722名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 18:32:14.40ID:JcyPQXV80
前機種より初値値上げ率
D7500 6.4% D850 12.5%
D750 初値20.4万 後継機予想初値21.7万〜23万

キヤノン初値上げ過ぎ
5D4 30.5% 6D2 22.7%
0725名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 20:03:42.09ID:XVd5DXP90
>>724
今は緑かぶりと馬鹿にされてるがデュアルピクセルが改善されたら凄い驚異になりそうだからニコン(ソニー)もセンサーの開発を怠っては駄目だろうな。
恐らくデュアルピクセル関連の特許はキヤノンに押えられてるから同じ様なセンサーは出来ないだろうから大変だけど頑張れ。
デュアルピクセルは将来のミラーレスの布石の為の基礎技術だと思う。
0726名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 20:17:58.19ID:RNzioduQ0
>>725
RGBカラーフィルター濃くして低輝度でのAF性能をを諦めるか
フィルター薄くして色分解ダメダメで緑被りゾンビ肌になるかの
どっちかだから原理的にDPCMOSは辛いな
0727名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 20:42:31.05ID:XVd5DXP90
>>726
そこを改善するのが日本企業の凄さなんだよ、キヤノンの事だから何とか物にすると思う。
最初から諦めてたら何も出来ないぞ、新技術で緑かぶりを克服したら関連特許はキヤノンの総取りだなw
まぁソニーも研究してると思うから今後はソニーとキヤノンの時代かな
0729名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/29(火) 20:57:13.20ID:tFAVkkAx0
キャノンを擁護する訳じゃないが、ドラスティックな技術革新がない限り
センサーによる高画質化の伸びしろはあまり無いんだろうな

D5,D500,D850がエンジンの進歩による塗り絵性能の上昇で
相対的に高画質になっているところを見ると
今後は付加的な進歩による高性能化になるんだろうな
0732名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 02:25:10.67ID:0qfQWDzp0
ニコンは名機でないほうが少ないと思う

名機
D70/D70S, D50, D80, D90, D200, D300/D300S, D500, D40, D60, D3300, D5300, D5500, D7200
D1/D1X, D2H, D2X/D2Xs D3/D3S/D3X, D4/D4S, D5, Df, D700, D750, D800/D800E, D810/D810A

名機でない
D1H, D2Hs, D100, D7000, D7100, D40X, D3100/D3200/D3400, D5000/D5100/D5200/D5600, D7500, D600/D610
0733名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 02:42:38.44ID:pdfmCxKF0
スペックダウンした部分が評判悪いけど、D7500は強化されてる部分も多くバランス取れてていいと思うけどな
D750を名機に入れるなら余計に
D500が無かった時代とは求められてる役割も違うのだし
0734名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 05:26:56.10ID:1PXnI5OB0
>>732
たかが3年で陳腐化するデジタルカメラに名機は存在しないw
特にD750はシャッター等の信頼性が無くてニコンの恥、正に迷機w
最低限名機って言うならプラスチックボディは除こうw
俺的にはニコンの名機はF2だな、中でもチタンなら更に名機中の名機!
0735名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 05:50:30.53ID:BfvT1LuI0
>>732
>>734
良く比べられるD750とD600だけど両者の決定的違いはD750はシャッターが壊れて撮影不能、D600はゴミが付いて気分悪い。
どちらがいいかは貴方が判断してね
0736名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 06:06:41.38ID:sVBcLFTy0
買って良かった悪かった言うのはいいけどな。
買った者の主観だから。

だけど、買ってもないのにキヤノンが良い悪い、名機だ名機じゃないは気持ち悪いな、お前らなに考えてるんだよ。

持ってもないのに良い悪い言うなよ。
0737名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 07:07:13.98ID:1PXnI5OB0
>>736
734だが俺の事ならF2は新品購入で持ってるよ、モータードライブも無理して新品購入した。
今思えばそれがカメラ沼の始まりだったなw
0739名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 08:07:18.93ID:0VXyFF240
>>737
プラボディはダメ、チタンは名機、そしてモードラを無理して買う性格。
お前カメラの性質本質はどーでもよくて、ただの見栄っ張りなだけだろ。
0742名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 08:32:05.83ID:4MmuFSrX0
D2H、D2X/D2Xsも除外。

D100、D7000は名機に入れてやれ
0745名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 14:59:57.22ID:Y4K5YIoB0
D850のタッチパネルをD750に搭載するサービスやってくんないかなニコン
D5500とD750の2台持ちだけど、タッチパネルに触るともう戻れない
拡縮とフォーカス操作が最高すぎる
5万以内なら即申し込むわ
0748名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 16:11:20.68ID:Y4K5YIoB0
>>746
貧乏人の方が大変に決まってるだろw
0749名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 16:36:23.08ID:x9/SMqZ/0
万能機っていう意味ではD750からD850に乗り換えってのもアリかもしれん
D750は初めてフルサイズに導いてくれた思い入れのある機種だから名残惜しさはあるけども...
0750名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 16:48:19.17ID:24pCI/tA0
>>745
逆に静電容量の高いタッチパネル外して安くして欲しい
モニター見ながら撮影しないし確認しかしないから要らない
手袋も使えないし安い多点押し出来る様になってきた抵抗膜方式にしてもいいと思う
0753名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 16:58:43.06ID:1PXnI5OB0
貧乏人の特徴、あの機能も欲しいこの機能も欲しい、性能は良くしろ!
ただし値段は安くしろ!そんな無茶なwww
0754名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 17:01:45.62ID:zP0MdrAv0
>>749
買い増しでいいのでは?
0755名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 18:09:22.75ID:4S/oLeIo0
本当に貧乏というか金ない奴またはケチな奴ってどの業界でも無茶苦茶なんだよな。
で、メーカーから見たらクレームばっかり言ってきて金にもならないパターンが多いんだよね。
0756名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 20:04:20.86ID:fIQJMLVl0
>>754
別にメインのD4Sがあるからねぇ
買い増しは結構懐にキツイ...
0757名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 20:13:54.95ID:Y4K5YIoB0
>>751
そうだねw
貧乏企業もw一眼レフ製造販売なんかw
しては駄目だろうねwww
0759名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 23:10:42.05ID:4MmuFSrX0
整理しよう

名機
D100, D70/D70s, D90, D200, D300/D300s, D500, D40, D3300, D5300, D5500, D7000, D7200
D1/D1X, D2H, D2X/D2Xs D3/D3s/D3X, D4/D4s, D5, Df, D700, D750, D800/D800E, D810/D810A

名機でない
D1H, D2Hs, D50, D80, D7100, D40X, D60, D3100/D3200/D3400, D5000/D5100/D5200/D5600, D7500, D600/D610


個人的にはD600/610、D3100、D7100も名機に入れてあげたいが…(持っていたので)
0761名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/30(水) 23:20:03.00ID:yDRTX3WE0
すぐはないだろうけど750の後継って出ると思う?
現時点だと連写コマ数も上がったし記録画素Mサイズにした850=750の進化版、みたいなもんだよね?
0764名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 00:06:41.57ID:0kFW3Hjb0
自分の愛器が名器ではないのはちょっとショックだな
フィルムカメラは安くなった時に憧れの名器をいくつか買えたので満足だけど
まぁD850予約したからこれは名器になるだろう
0765名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 00:08:42.54ID:ycLxY4yH0
D750は全ての面で高いレベルでバランス取れているところが名医じゃなんじゃないかな
0766名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 00:45:23.41ID:6WqvmToK0
 8月31日から渋谷東急百貨店で世界のカメラ市だろうが
 どうせ数百万の博物館レベルのニコンレンズかデジ用レンズの中古の叩き売りだろう
0769名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 08:55:28.31ID:ZySIrYOP0
>>768
ヒント:予測変換
0771名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/31(木) 09:10:11.24ID:bOHco2Yo0
D750は名機じゃないな
機能と価格のバランス取れた大衆機

フルサイズ使う人には、取り敢えずこれで十分でしょという機種
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況