X



デジカメinfo part64

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 16:51:49.49ID:9OXGbQwU0
>>849
キヤノン同士の比較でも6D2は明らかに6Dより劣化してんじゃんw

6D2と6Dを比較したインプレが出始めた
https://www.mobile01.com/newsdetail/22061/canon-eos-6d-markii

ポトレ作例は6Dよりも黄色被りが酷いし4枚目はピンぼけしててヤバい
6D
https://attach.mobile01.com/attach/201707/mobile01-575e639048c3a51422863499b7945113.jpg
6D2
https://attach.mobile01.com/attach/201707/mobile01-4b08fea353815f4cafc5fd753ec223ca.jpg
6D
https://attach.mobile01.com/attach/201707/mobile01-86a36d412d8d7028d6d54070e73c0bc5.jpg
6D2
https://attach.mobile01.com/attach/201707/mobile01-dda1a4424db501c9a4f9c45c91b9b0c7.jpg

期待の高感度も6Dより悪化してしまっている
6D ISO51200
https://attach.mobile01.com/attach/201707/mobile01-832e3a83257492c0573f517543a2cea4.jpg
6D2 ISO51200
https://attach.mobile01.com/attach/201707/mobile01-8fa64fcbd1341eebfe162b10ee4d998d.jpg
0852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 17:08:19.33ID:AEc6TT+E0
SONYはドンドン進化してるし
ニコンみたいな潰れかけの会社のは欲しく無いし
新しくてミッドレンジの新機種欲しい場合
買うものに困るな
0853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 18:17:25.74ID:c4IC6GiH0
今年も市立中学校水泳講習(松戸市)のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校のスクール水着JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介がスクール水着JCガールの股間を高速連写で
大激写する方法をご教示ください。

今年も市立中学校夏期部活合宿(松戸市)のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの中学校の部員JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が部員JCガールの股間を高速連写で
大激写する方法をご教示ください。

今年も市立中学校夏期講習(松戸市)のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校のお勉強JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介がお勉強JCガールの股間を高速連写で
大激写する方法をご教示ください。

今年も市立中学校移動教室(松戸市)のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの中学校移動教室のJCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が移動教室JCの股間を高速連写で
大激写する方法をご教示ください。

今年も市立中学校夏休み(松戸市)のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの学校の夏休みJCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介が夏休みJCガールの股間を高速連写で
大激写する方法をご教示ください。

今年も市立中学校早朝ラジオ体操(松戸市)のシーズンがやってきました。
皆さんはどちらの中学校のラジオ体操JCをお撮りになりますか?
ファミリー商会小金原店のDX限定フラッグシップもど機D500で工藤大介がラジオ体操JCガールの股間を高速連写で
大激写する方法をご教示ください。
0860名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 20:36:22.22ID:91kQeg590
キヤノンもダメ、ニコンもダメ、ソニーもダメって
なら、どこなら良いんだよ
全部ダメか?
0862名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 20:41:25.05ID:yT53pRMa0
>>836
同意だわー
カメラマンみたいなド底辺の仕事なんてやってらんない
趣味で充分
0863名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 20:56:10.36ID:m0V32xnw0
>>860
キヤノンX9は素晴らしいよっ
ニコンは安いネオ一眼B700が隠れたベストセラーから隠れないところまで
出てきそうだよっ
ソニーはα5500待ってるよっ
0866名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 21:42:11.41ID:hdCqt8mq0
ところでD500のセンサーって
たったの

は ん ぶ ん 未 満
0 . 4 5 倍

なんだってねえええ
画質も

D 7 5 0 0 に も
劣 る

んだってさ
それでフラッグシップwwwWWWwwwWWW
ファームアップまだだけどな
0867名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 21:44:58.05ID:uH0jia7D0
>>827
宇宙よりも厳しい環境でお前は写真を撮るのか
0870名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 22:03:47.60ID:o1q/eZVJ0
>>869
なんでフジを意図的に書かないの?

電通(4324.T)、富士フイルム(4901.T)、神戸製鋼所(5406.T)、OKI(6703.T)など28銘柄を除外する。
0872名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 22:34:44.93ID:g0zKUAex0
そんなことより「ソニーを追加」って、今まで入ってなかったのかよ
あんだけ大きな会社なのに、ニコンに劣っていたのかw
富士フイルムは優良企業だと思うけどなあ
レンズ交換式カメラ事業は些末でも、チェキと化粧品で荒稼ぎしてるんだろ?
0875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 22:55:35.66ID:/ZMqfItV0
ZAITENって雑誌立ち読みしたら、富士がニコンを救済する案は消滅してこのまま行けばニコンは切り売り、カメラ部門はホンハイやファーウェイが狙ってるとか書かれてた。
0876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 23:04:49.79ID:5rWm+YWO0
可能性はゼロじゃないでしょ
ブランドが金のあるところを転々とするのは
まぁ歴史的にはよくあることだし
0877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 23:08:14.61ID:s3X+wiQi0
ゼロじゃないどころか国内のどこかが買ってくれなかったら高確率で中華に買われる
0878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 23:14:26.86ID:g0zKUAex0
ニコンは業界2位としてのシェアは落ちぶれてるけど、財務的にはそれほど悪くないんだけどな
ニコンがカメラ事業を身売りするより、大半のチャネラーの勤め先が倒産する確率の方が高いから、まずは自分の心配しとけ
0879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 23:19:51.61ID:aOr7P0jV0
ソニーはスーパー赤字企業から奇跡の復活。;
FUJIはフィルムが世間から消え去る10年前を、うまく生き残る
ニコンは、製造機械が売れず、コンデジがすたれ四苦八苦
キャノンは、無難な経営をしていたつもりが、企業買収で巨額の制裁金を受ける羽目に。

ニコンは、稼ぎ頭の製造機械とコンデジどちらもこけているから、きついんだよね
大幅リストラして、プロ用一眼メーカーになるぐらいの覚悟がいるけど
マスコミは取材でスマホで撮影する時代だからな…やばめ。
0880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/07(月) 23:36:01.53ID:ocq0Mim70
よく共謀罪と重ね合わせて考えられる治安維持法も、成立してすぐに大弾圧の手段に利用されたわけではない。大正14年に成立してから後、厳罰化、対象の拡大などいくつもの改悪を加えられ、
より実行性や凶悪さを増し、昭和20年に廃止されるまで多数の弾圧被害者・犠牲者を出す大悪法となっていった。

今思い返しても共謀罪(テロ準備罪)には、内容だけでなく、その成立過程などにも、いくつものおかしな点があった。そのひとつが可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月だったこと。通常、法律には、
それをより実行性のあるものとするため、十分な準備期間が与えられるものだが……。

可決・成立から施行までの準備期間がわずか一ヶ月。これでは、共謀罪どころか、ほとんどの法律に実行性を持たせるのは無理だろう。
それでも、そんな無理してまで共謀罪施行を急いだのには、いくつか理由が考えられる。そのひとつは、早く規制事実化することによって、反対派の諦めを促す為と思われる。

十分な準備期間もなく、実行性を持たられないのに、共謀罪の施行を急がせた理由がもうひとつ考えられる。昔からこの国には、一般人の中にも
「警察気取り」「国家の代理人気取り」で、喜々として権力の手先となって暴力を振るう人たちがたくさん居る。そんな人たちを勢いづさせる為ではないか、と思う。

共謀罪が成立・施行されたら、警察や国家の代理人を気取る「普通の人々」による監視や密告、暴力や嫌がらせなどが激増するのではないか、と思っていた。しかし幸いなことに、
この予想は外れた。これには、彼らの精神的支柱である安倍自民党政権の凋落という事情もあったのではないかと私は思っている。


逆に言えば、もし共謀罪施行後の現在も安倍自民党政権の凋落がなかったら、支持率が高いままだったら一体どうなって居たのだろうか。それで反安倍がびびって萎縮してしまったら、どうなっていただろうか。安
倍政権の代理人気取りの一般人による密告・監視や嫌がらせが激増してたかと思うとぞっとずる。
0884名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 00:21:26.09ID:H1vQ2DZw0
>>875
良いんじゃねえの、売っちまえば?
ダメだからこんな事態になったんだし、
どうせ日本に置いてても稼げないなら
何とかできる連中に売る方が世のため人のためだな
ライカ倒してから長らく続いたニコンの栄光と、その後の没落の日々もついに終わりがきたってだけだろ
0885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 00:23:01.46ID:k+XbrNqv0
Aマウントミラーレスだったりして
0890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 01:37:14.56ID:H1vQ2DZw0
>>889
あんなもんスマホで十分でしょ
解像度やボケがどうとか、afや連写がどうとかって話じゃない場面だろ
なら、スマホでさっと撮って、現場からメールで転送のが便利

スマホでどこまでいけるかはともかく
報道は芸術じゃないから、ある程度で実用性を満たす
報道系の写真賞を見れば分かる
0891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 01:43:40.79ID:UbeBeIa50
そう。報道は芸術じゃない。だから画質なんてとりあえず見られればそれでいい。
ネットニュースの場合は高画質であることよりも1秒でも早く記事をネットに上げられることのほうがずっと重要度が高いだろうと思うよ。
そういう意味ではSIMカード付きのコンデジこそ真にプロカメラマンに向いた機材かも
0892名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 02:01:20.96ID:TBqn1/Cw0
>>890
あんなもんとは言うが、趣味や芸術で無いからこそ、冒険だとか失敗が決して許されないという1番の違いがある。
あの人がどういう立場の人だったのかなんてわからんけどね。
0893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 02:18:14.58ID:9oU3VhNJ0
ニコンはREDのようになってゆくのかねえ。デジタル技術がないんで先が見えないんだよな…あるのはメカトロニクスと光学レンズ技術だけなんで
これから先何の技術で世界をリードして行けるやらさっぱりだ
0897名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 07:12:16.44ID:3Q54mPqF0
>>896
TLMは分類上困ったちゃん。
0898名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 09:12:52.43ID:IB99kMUy0
875だけど、カメラ(イメージング)部門には「シェアや台数なんて考えるな、利益だけを考えろ」って号令が下って、現場は嫌気が差してるとも書いてあったな。
0902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 09:49:23.99ID:IAAJUB7H0
>>889
市民マラソン中継用の固定カメラもスマホ1台と三脚で済む。
旧UHFローカル放送局なんて、その程度。
0903名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 10:05:10.16ID:xfqHTDXV0
>>898
利益だけ考えたら、「如何にしてユーザーからぼったくるか」になるからな
低コストな製品を、いかに高い価格で売るか、ということになる
いい品質の製品をほどよい価格で提供してくれないと、ユーザーからは信頼されないな
0904名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 12:00:28.52ID:yBDeZEXS0
ニコンの現場の人間ってそんな甘ちゃんばっかりなのな そりゃ潰れても不思議出はない
0905名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 12:11:45.26ID:so2weIf60
三菱グループは現代の貴族みたいなものなんだが
ニコンはその中でもとりわけおとなしい社風
0907名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 13:27:01.09ID:7rXmpngo0
>>905
ニコンは三菱が出資したんじゃなくて創業者の孫かなにかが私財を投資して作ったものとか聞いた。
三菱の関連会社ではないという位置付けみたいだけどな
0908名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:09:10.55ID:u+pmW2eS0
日本の企業だって海外の企業を買収してるのに
日本の企業が海外の企業、特に中国や韓国の企業に買われるのを嫌がる人はなんなんだろうね
0912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:20:40.03ID:rkDkFQf30
>>908
欧米企業は技術流出が懸念される分野だと国家がストップかけるぞ
日本よりよっぽど厳しいんだが
0913名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:21:03.47ID:EYx8Utqb0
>>908
ニコンが特アに買われる事を夢見てるみたいだけど、光学技術は国が売却を許さんよ
日本人の心象とかあやふやな話じゃない
国防国策に関わる大事だからな
何が何でも国が潰す事を許さん。最悪三菱グループ総出で支える位するでしょ
0914名無しのCCDさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:21:59.69ID:aG9UYCRl0
>>908
政府の保護下で財力を築いた企業が、金の力に物を言わせるのが釈然としないからと言うのもあるよ。
0917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:44:30.10ID:lHNnYwQq0
ただ単にシャープは嫌われてた、過去の行いみたらそりゃそうだ
誰も助ける気なくなるやろ同業ですら助けなかった
0918名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:45:03.80ID:9oU3VhNJ0
台湾なら韓国に売るよりまし。敵国ではない、台湾は法的には国でないという突込みはなしでな
0919名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 15:50:51.59ID:8Ro350uR0
まあニコンはオリやフジよりだいぶちっこい会社だし
どっか拾ってくれるかもしれない
0921名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 16:35:04.43ID:4g4aIE3o0
ソニーがコロンビアピクチャーズ買収したとき米国内でめっちゃ反発あったの忘れたのか
誰だって自国の企業が他国の企業に買収されるのは嫌なもんだ
0925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 18:40:43.10ID:mIk/pD0a0
>>922
とりあえず炎天下でも安心なのかな?
0926名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 18:44:57.42ID:Woxicvu30
甲子園といえばニッコール1200-1700mmってまだ使ってるのかな
0930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 19:17:58.28ID:Woxicvu30
頻繁に選手が体当りしてくるアメフトよりはマシじゃないか
0931名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 19:21:16.35ID:BXusP3pR0
超望遠レンズは守りたくなるだろうが、アメフトの100kgオーバーのマッチョが降ってきたら、逃げるしかないだろうかw
0932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 20:33:11.91ID:Woxicvu30
>>931
ラインギリギリで撮影してる上に相手選手のタックルで飛んでくる選手は予測不能だから避けるのは中々難しい
https://www.youtube.com/watch?v=VkL4HoWLJFk
選手もカメラマンなんて肉の壁くらいにしか考えてないしなw
0935名無しのCCDさん
垢版 |
2017/08/08(火) 22:46:41.89ID:aG9UYCRl0
>>934
きっと、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。のパターンでごっちゃになってるね。
0936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/08(火) 23:47:44.67ID:CqOT+s990
書類は捨てる、記憶はなくす。国会では虚偽の答弁を繰り返す。そして定例の記者会見は行わない。
でもお前らは書類捨てんな、税金払えよ、と《国税庁ではこれまで、新長官が就任した際は会見を行ってきましたが、佐川氏については就任会見を行わないということです。理由について「諸般の事情による」》
0939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 00:16:06.82ID:hq9aWswO0
落合カメラマンだったねっ
月刊カメラマンにもいたかもしれないけどっ
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/1040433/062800006/?P=4
それともうひとつ、今回α6300で「シャッターチャンスをこまめに拾いながら
1回3〜4コマの連写を任意の間隔を開けながらリズミカルに続ける」という
撮り方をしていたとき、温度警告が出て撮影休止に追い込まれたことも
記しておきたいと思う(気温摂氏30度に近い快晴の下、AF-C+ワイド+連写Hiで
撮影していたときに発生)。動画撮影ではなく静止画撮影時に温度警告にお目に
かかったのは初めての経験だ。
0940名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 00:17:53.24ID:hq9aWswO0
でもこれアップデートで治ったとか治らないとかだっけっ
一応フェアにアップデートで治るかもしれないねっ
地方の家電屋で買う人には関係ないけどねっ
しくしく
0942名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 00:29:50.48ID:DM/Ey+W90
センサーボロすぎだろ画質が悪くてもいいのにフルサイズなんてやつ居ないんだから。
猫も杓子もLightroomぐらい使う時代なのにちょっとシャドウ持ち上げたらすぐボロボロとか時代錯誤も甚だしいわ
0943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 00:32:51.95ID:QlyiicBv0
>>937
80ってセンサーサイズの小さい廉価機でたまに見るスコアだけど、
20万の機種にしてはかなり低い部類やね
お手軽目的やサブならいいけど画質とAFを求めるなら買ってはいけないって言われてるな
0946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 00:52:55.15ID:axeJncOx0
この特徴的な語尾他のスレでも見たことあるけど同一人物か?
そいつはペンタックスK-S1だか買って喜んでたが
まさかな
0947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 00:55:19.29ID:hq9aWswO0
>>945
でも地方の家電屋には甘い葡萄置いてくれないメーカーあるからねっ
>>946
ペンタックス持ってないわよっ
半年ほど前におK-S2は買う寸前まで言ったけれど展示品だったので残念だったわっ
0949名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 01:00:08.67ID:w7uksLfG0
6D2、センサーはクソかもしれんけど、
動画がらみではユーチューバーに受けてたよ。
タッチスクリーン、バリアングル、フルサイズで
一般ピープルにはそれなりに売れそう。
0950名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 01:02:23.78ID:hq9aWswO0
ソニーももっとバリアングル増やせばいいのにねっ
Aマウントは進化したバリアングルだったのにEマウントはチルトばかり
液晶もキズつきにくいし一石二鳥なのにっ
0951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/08/09(水) 01:06:49.38ID:IFVOGD9h0
a7シリーズにタッチがあれば最強なんだが

あともう少し肌色綺麗に
フジやキヤノンの色合いにできるプリセットがあれば2万出す
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況