X



PENTAX KP part 10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい 転載ダメ©2ch.net (オイコラミネオ MM4e-LsPr [61.205.11.90])
垢版 |
2017/08/12(土) 09:51:21.14ID:CJewcchkM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

公式
http://news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2017/20170126_013974.html
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/

公式作例 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/kp/ex/index.html
取扱説明書 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/man-pdf/kP.pdf
カタログ http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/catalog/pdf/kp.pdf

PENTAX KP:商品企画からのメッセージ (リコイメFacebook)
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1169731539791206
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1176344699129890
https://www.facebook.com/ricohimaging.jp/posts/1182064341891259

>>960を過ぎたらおりを見て立てられる人が次スレを立ててください

※前スレ
PENTAX KP part 9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1495721919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0263名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ 72aa-xkdj [163.58.191.4])
垢版 |
2017/09/09(土) 16:27:51.05ID:6C3la2+R00909
>>261
ポイントを値引き換算して、八尾富の会員特価よりチョット安いくらい。

>>262
今は売れない時期なんで安くなってます、これから秋商戦で値を戻す
って言われて買っちまったよ。
俺の前にシルバーとブラックを一台ずつ売ったとかナントカ言ってたよ。
0264名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ Sp27-tIVE [126.245.75.194])
垢版 |
2017/09/09(土) 17:10:47.19ID:7VYn0uSCp0909
八百富会員じゃないからわからんけどおめ!
0266名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュW 8f06-+qdT [182.20.204.146])
垢版 |
2017/09/09(土) 20:58:23.23ID:KPsi1h2V00909
>>260
オメ w 新宿ヨドのリコー販売員凄腕だよね。
自分買う気なかったグリップM買って帰ったよ。
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 926c-6hqA [43.232.236.161])
垢版 |
2017/09/10(日) 07:01:25.05ID:h6Nx3HwQ0
KPは良い機種だよね。ぜひ頑張って欲しい

ファーム更新そろそろ準備してると思うけど、
カメラ内の現像の使い勝手をもう少しだけ改善してほしい

例えば、シャープネスや肌色補正みたいな効果選択が画面のど真ん中に表示されるのを画面の上に寄せるとか、
ファイル名で元のRAWファイル識別できるようにするか保存先フォルダを分けるとか

どこにどう伝えれば良いか判らんから
ここで書いちゃうけど
0269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 52c6-xkdj [219.109.223.39])
垢版 |
2017/09/10(日) 09:01:11.20ID:DSsNlN0q0
>>268
要望はカタログの最終ページにあるお客様相談センター「ナビダイヤル」に電凸するのが一番とのこと>by 某量販店販売員

イベントなどで社員に言っても、量販店で販売員に要っても社員経由や社員さん自身の発案だとなかなか上に届かない印象
ところが、そこへの注文は顧客から会社への生の声のせいか上も聞いてくれるらしい
いつもファームアップにある謎の動作の安定化は、たぶん電話で寄せられた小さなバグなんだと思ってる
0273ここ (ワッチョイWW 1211-HNuY [221.45.6.2])
垢版 |
2017/09/11(月) 22:15:46.75ID:CrrAluBG0
KPってPLMレンズなら普通に動画AFできるんだな。
ようつべで見て驚いたわ。
0276名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM2a-+5f4 [119.240.141.16])
垢版 |
2017/09/12(火) 08:51:50.39ID:nIGyIUxeM
ライブビューのAFってK-70除けばコントラスト式のやつだろ?レンズがウィンウィン言っちゃってとても使えたもんじゃないがw少なともうちのK-S2は。ニコンやキヤノンはこれ以下なの?
0277名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp27-tIVE [126.245.208.116])
垢版 |
2017/09/12(火) 11:56:21.08ID:fK8qfSCcp
KPのライブビューのAFはかなり速い印象
0279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d63b-xkdj [153.135.144.164])
垢版 |
2017/09/13(水) 04:53:51.14ID:8XKO1bxT0
K-01はマイク端子も持ってるんだよね、使ったことないけど
結構動画にもいいのかな昔魚眼レンズつけて航空ショーを動画撮影とかしたら面白いかなと妄想したことがあるが
普通のビデオじゃ撮れないものが撮れそうではある
0283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9397-zTeH [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/13(水) 22:08:34.67ID:ONNntk0r0
>>282
良いなぁ。
行きつけの店にはタンクローしか無いわ。
WGシリーズすら無い。
0286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 22e4-SGtB [125.192.175.169])
垢版 |
2017/09/14(木) 13:10:25.39ID:QtrdcfJ10
>>285
http://blog.kitamura.jp/37/4125/2017/03/10128278.html
キタムラ高松南のブログだけど「KPの店頭展示は四国ではおそらくココだけ」とあるw

キタムラの実店舗は総じて接客態度いいけど
ネットショップの電話応対はかなりの糞だった
少々割高になってもキタムラなら店舗で買おうと思う
0287名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp7f-7TEO [126.245.19.29])
垢版 |
2017/09/14(木) 14:17:28.21ID:ntlOgnOfp
キタムラはしょうがないとして、大型量販店でもちょっと田舎になると全然KP置いてないよな
ペンタックスは営業とか広告とか力入れなさすぎ
0288名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-qWaB [182.251.249.16])
垢版 |
2017/09/14(木) 16:02:18.18ID:39soFm/Ba
売れないもの置かんだろ、普通。
0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb97-AZ/O [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/14(木) 19:10:04.87ID:1Jt3cv290
>>286
高松南ってゆめタウンの隣のやつ?
0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 463b-SGtB [153.135.144.164])
垢版 |
2017/09/15(金) 22:43:41.07ID:bA9HBCA40
店自体が消えそう、どでかい敷地面積でケーズデンキが新規オープンしたが心配だあと何年持つか
ケーズは保証良いしPENTAX置いてくれるから家電はここで買うようにしてるんだよなー
掃除機を買い替えた時は店はでかい癖に品ぞろえイマイチでイヤンだったが
0295名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-BrOm [182.251.249.45])
垢版 |
2017/09/15(金) 23:01:44.23ID:kjdeuAiia
こっちのY田の家電コーナーはフロアの1/5位になっていて
もはや何屋さんだかわからないよ。
デジイチ?
ニコ・キャノのエントリー機しか置いていない

※ 長年ショーケースの中で晒し物になっている100マクロ
価格交渉しても反応がない
0297名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp7f-7TEO [126.233.24.153])
垢版 |
2017/09/16(土) 18:51:11.70ID:OkdcE7QSp
なかなか価格落ちて来ないなー
年末には8万くらいになってるかな
0300名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7f-7TEO [126.33.69.32])
垢版 |
2017/09/16(土) 19:15:11.89ID:cowUAXkZp
まあK-3とKPを共存させるってのはなかなか考えづらいな
0302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb97-AZ/O [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/16(土) 20:20:46.62ID:WwGvB/ch0
135FF版のKP作って欲しいわ。
0307名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa67-xjsQ [182.251.245.37])
垢版 |
2017/09/16(土) 23:37:16.78ID:069WbzQJa
K-3IIは出すって言ってたよ、それなりの人が。
0310名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7f-7TEO [126.33.69.32])
垢版 |
2017/09/17(日) 00:22:38.48ID:nEyv351fp
それなりの人www
0322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb97-AZ/O [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/18(月) 09:52:17.11ID:Bxc9UeB60
>>321
感度もシンクロ制御も電池の持ちも耐久性もシャッターラグもスクリーンの明るさもピント確認のしやすさも撮像素子とスクリーンとの光路距離も…etc

他社APS-Cのファインダー覗いてみ。かなり絶望するぞ。
0324名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp7f-7TEO [126.253.130.131])
垢版 |
2017/09/19(火) 08:47:07.50ID:jgNiE1wcp
今更だけど、KPのカットモデル見てげんなりした…
ペンタプリズムは三角頭のだいぶ下にあるのねw
三角頭はただのハリボテで見てくれのためのデザインかよ…
機能美とはほど遠い


https://encrypted-tbn1.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTW15EOGHNx9y9eM4ZeOOjrqP2wrK3eD8hECViOGGXSbEj331NMIfIE9wDt
0330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 627c-VUiJ [203.91.175.34])
垢版 |
2017/09/19(火) 12:30:27.71ID:S27c48AY0
ボディの厚みを減らしたのは英断だよ。
もう、おにぎりカメラはコリゴリだ。肩液晶もダサい。

電池小さくしたのはボディありきだったんだろうがそのほうがいい。

K10Dの頃のAP?コンセプトモデルが、やっと形になった感じだな。
0331名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp7f-7TEO [126.253.130.131])
垢版 |
2017/09/19(火) 12:37:06.77ID:jgNiE1wcp
>>327
意味があってのとんがりだからこそ機能美としてかっこいいんだけど、ガワだけ無意味にとんがりにしても魅力が薄いなあと思ってね
まあ、個人の感想なので流してくれ
0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb97-AZ/O [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/19(火) 12:58:20.82ID:0Ys7NE1X0
>>328
素通しスクリーン、マジ辛いぞ。
αは素晴らしいけど、それ以外のメーカーはなぁ。
入門機のK-70にも真面目にペンタプリズム使ってるのは伊達じゃないんだよ。流石にアルミ蒸着だと思うけどさ。
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f11-GOkR [126.242.131.37])
垢版 |
2017/09/19(火) 22:52:13.28ID:MClSRODt0
KPの最新のAF、高感度、5軸5段手振れ補正は全メーカーAPSC中最高だと思います

そこで55-300PLMでモータースポーツや飛ぶ鳥を撮りたい、夜の飛行機を撮りたい

しかし300換算450ではちと遠いのです

そこでHD DA 1.4xテレコンを使って換算600で撮りたいのですが
@AFは速度、反応、追従性は落ちますか?
A画質は1枚透明なガラスが挟んだかのようにヌケ悪くなりますか?
0340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb97-AZ/O [106.73.77.96 [上級国民]])
垢版 |
2017/09/20(水) 02:52:35.55ID:DmyxWrri0
>>333
55-300にx1.4つけた場合、ワイド端ではぎりぎりAF動作するがテレ端だとAF動かない。
F4.5-6.3がブラス1絞りになるから77-420mmF6.3-9.0ぐらい。
で各種収差は元レンズの1.4倍。

素直に150-450とか5656買うか、シグマ50-500持ってくるかしたほうがいい。
0354名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sab1-Vthx [182.251.255.2])
垢版 |
2017/09/23(土) 17:24:54.76ID:RodJ03L0a
>>333
高感度と手振れ補正は、そのとおり。
夜の飛行機は、やっぱりDFA★70-200か、それこそFA77なんかもいい。
0356名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM62-J53l [153.233.202.90])
垢版 |
2017/09/24(日) 07:41:55.72ID:3buDpp0ZM
他社使ったことないから分からないんだけど、KPのAF-Cってそんなにいい?
55-300PLM使って動物園でよく写真撮るんだけど、直前まで被写体にピント合ってたのにいきなりピント合わないほど近くにある檻に合わせようとしたり、セレクトエリア拡大で追いかけてたら背景にピントが抜けたり、わりとヘボいと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況