X



デジカメinfo part67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0987名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:17:53.41ID:/GZdX9Lq0
>どんな鳥でもどんな動物でもどんな構図でも良い写真ははっとする。動きのあろうがなかろうがね。その動物が好き嫌いなんてどうでもよい。

これかw
いや、構図は重要だろ・・・戦場写真も入賞するのは構図良いのばっかだし
0990名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:30:40.07ID:oyaaZX/O0
>>987
そこて決まった構図なんてないだろ。
日の丸が良いときもあれば三分割が良いときもある。
写真撮ったこと無いのか?
0991名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:42:01.50ID:/GZdX9Lq0
いやー、幾何学建築物の内部なら日の丸構図とかそこに人物が入るならフレーム位置ずらすとか
構図は引き算(場合によっては足し算)だから基本と人によっての好みや個性(癖)ってのはあるよ

設計図と同じで決まった図があるわけじゃなくて基本と個性がでる。それが字の如く構図。
0992名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:42:02.56ID:eOk08Oa/0
キヤノンに親でも殺されたのかって奴がいるな。
ソニーも使うがいまいち愛着がわかない。
キヤノンがフルサイズミラーレス出してくれたらさっさと売り飛ばすんだが。
0994名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:45:11.85ID:JAy0eGo40
多分そんなにα9すげーすげー言うなら作例出してよ、結局動体みんなニコキャノじゃん
みたいなのに対して出てきた例>>869がショボかったからでしょ
俺は写真自体はハチドリの羽綺麗に止まってて凄いなと思ったけど、
ハチドリ自体は空中静止するから別にニコキャノでも撮れる写真でアピールになんないなとも思った
0995名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:50:02.38ID:/GZdX9Lq0
>>994
ハチドリはともかく上のリンクにある鮫の写真はカッコイイと思ったw
波紋が体表に映り込んででて美しい
0998名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 09:58:54.93ID:/GZdX9Lq0
α9で撮影したハチドリ(他の動物も)はこのカメラマンの方がカッコイイな
https://www.youtube.com/watch?v=Y59Lo14LU8o&;feature=youtu.be&t=396

ジャガーとかイーグルとかいろんな作例紹介してる
0999名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 10:00:45.85ID:fvZeChMx0
>>996
そりゃそうだ
販売促進のために撮っているだから購買意欲がなくなるような写真は載せるわけないじゃん
1000名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2017/09/03(日) 10:03:19.68ID:JAy0eGo40
>>996
夕日や逆光みたいな低感度でシャドー持ち上げたくなる写真だとちょっときついかなって程度
ただマップカメラが言うようにファインダーとか機能面進化しすぎてて6Dに戻るつもりは起きない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 8日 12時間 18分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況